【別居】どうしたらいいんだぜ?【離婚】

228:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:43:25

明日、てか今日か?
嫁に会ってくる!




229:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:45:43

wktk



230:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:33:54

>>229
wktkすんの遅いわw

凹んでるっつ-か、なんつ-か。。。
とりあえず1時間くらい話したケド、自分の気持ちは伝えたつもり。
でも嫁はオレに対する気持ちは
「嫌いになったわけじゃないけど、好きかはわかんない。」
「付き合って9年たつけど、こんな気持ち初めて。」
オレ…
    _| ̄|〇|||  

娘たちの近況を聞いた時、不覚にも泣いてしまった。しかも
  大 号 泣。
長女「パパ遊びにこないねぇ~。」
って言ってたことを聞いてオレは壊れた…涙腺が。

翌日、行きましたよ。娘たちに会いに。
嫁の実家へと…。

ダメだ寝る。

231:228:2008/11/04(火) 11:28:35

日記帳替わりに書かせてもらう。

嫁に会った次の日に娘たちに会いに行ったんだ。
したっけ、義姉と甥っ子たちも来てて入りづれぇw
嫁に電話して外に出て来てもらい一緒に家にあがった…。

「こんにちは~。お久しぶりです~」 何事もなかったように挨拶してるしwww
長女発見!
( ゚д゚)ポカーン  
「パパァ!」
一瞬 気付かなかったように見えた。
たった2ヵ月で顔も声も変わるもんなんだな。普通に会話もできるようになってるし。
成長の早さに驚いたよ。ひらがなも読めてるしw

2歳の二女は、照れてたのか緊張してたのか、忘れてたのか…。
嫁の後ろで固まってた。名前呼んでもこね-しw
んでも、少ししゃべってたら「パパ!パパ!」って笑ってた。いい笑顔なんだw
もう涙を堪えるのに必死でしたよ。パパは。
2人とも髪切って可愛くなってたな~。
それから外で一緒に遊んで、抱っこして肩車して高い高いして…。
本当に幸せだった。

「パパのおうちに帰りたい!パパと一緒にいたい!!」
この言葉が1番効いたな。本当に胸が張り裂ける感じだった。
そん時、嫁も嫁両親も近くにいたけど、どう思ったのか。
「もうちょっと待ってね!今日パパ夜仕事だしw」
これが精一杯だった。




232:228:2008/11/04(火) 11:48:28

続き…

「え~。パパのおうちに帰りたいのに~。。。」

「ごめんね。もうちょっと待ってね。ね!また遊びにくるから!」
こんな会話で長女を納得させた。
それからは他愛のない会話して帰る時間に…
嫁父に「いつもご迷惑かけてすいません。もうちょっとの間宜しくお願いします。」
「2人の問題だから私達は何も口出しはしない。だからま~、頑張りなさい。」
「本当にすいません。」
こんな挨拶を交わした。表情は機嫌がいいとは言えない感じだったな。当たり前だけどw
「んじゃ、また遊びにくるから、いい子にしてんだよ!」
って子供たちに別れを告げて家路についた。

子供の成長は早いよ。たった2ヵ月だけど、そこを見れなかったことは
本当に悔しい。

…今頃保育園で遊んでだろな~。




234:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:57:18

別居の原因はなんな訳よ



235:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:10:10

>>231-232
うわぁ…
相手の肉親には会ってないけど、子供(6歳保育園児娘)ウチもそんな感じだわ…
ツラいなあ…



236:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:07:09

読んだ感じでは>>228が有責なんだろうな。



237:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:14:51

>>234
こんな長文書くくせにすぐにレスしないってことは>>228が原因なんだろw
自業自得だよ



238:228:2008/11/08(土) 02:03:31

>>237
なんでオメーに んなこと言われなきゃいけね-んだよw

別居の理由はいまいちわからんのよ。お互いの価値観の違いが
一番大きいのは間違いないとおもう。
マンネリして嫁を構ってあげなかったのも問題かw

回数も1ヶ月に1回あるか位だったしな。




239:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:13:41

>>238
やっぱりテメーが原因じゃねーかw



241:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:20:58

>>238
とりあえず子供が泣き出すくらい嫁を抱けよw



242:228:2008/11/09(日) 16:31:24

なんだ、オレ人気者?w

人生いろんな経験して損はないからなw
社会勉強みたいなもんだな。




243:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:43:56

そうだよね別居になってよかったね



244:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:26:22

>>242
そのまま離婚も経験して、さらに人生経験増えそうでよかったな



245:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:57:37

>>かまってやれなかた。

凄く自意識過剰な馬鹿が多いのは
わかったw



246:228:2008/11/09(日) 20:15:49

ま~おまえら、オレの器の大きさを僻むなw

何事もポジティブに考えるんだぜwww




247:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:03:23

>>246
お前の脳みそスカスカ具合に呆れるわ
嫁が出て行くのも無理はないw



240:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:44:35

ちょっと嫁を構ってやらなかったらさあ~
あいつふくれて出てっちゃったんだぜ
しかたないなあ全くwみたいな軽いノリで本当におつかれさまでした

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加