【ぶっちゃけ】 嫁 VS 母親 【どっちが大事?】 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107844082/
340 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:02:50
俺は母親。と常々言ってて、
嫁も「そうよね、産んで育ててくれた人だもんね。」と言ってた。
息子が産まれた時
「息子にも嫁より大事って言われるよな~」と言ったら
「やだよ。あなたの価値観は否定しないけど。
私は、成人して家庭も持った息子に、そんな事言われたら気持ち悪い。」
と返された。
340 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:02:50
俺は母親。と常々言ってて、
嫁も「そうよね、産んで育ててくれた人だもんね。」と言ってた。
息子が産まれた時
「息子にも嫁より大事って言われるよな~」と言ったら
「やだよ。あなたの価値観は否定しないけど。
私は、成人して家庭も持った息子に、そんな事言われたら気持ち悪い。」
と返された。
温度差が違いすぎだった。
嫁は俺より稼ぎがあるし、
多趣味なので人に寄りかからないんだな・・・
341 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:09:30
おまいに「親」と言う肩書きが必要なくなったら(子育て終了したら)、
間違いなくリストラ(離婚)されるな。乙。
ま、大好きで大事なママンとこに戻れや。よかったな。
342 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:10:32
よく結婚してくれたな・・・
344 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:38:09
まともな嫁で良かったな。
お前の母親のような性格だったら、
嫁も鬼姑になってるとこだったな。
347 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 18:28:48
それって「340の価値観が気持ち悪い」てのが本音なんでは
348 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 18:41:08
>>347
あーあ、言っちゃった。
350 名前:340:05/02/15(火) 19:35:25
だよな。俺の考え方は気持ち悪いって事だよな。
それを、俺の前で言わなくてもいいじゃないか・・・orz
352 名前:素敵な旦那様[] 投稿日:05/02/15(火) 19:46:29
>それを、俺の前で言わなくてもいいじゃないか・・・orz
嫁の前で「俺は母親。と常々~」人目も憚らずに言ってたからでそ。
353 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:04:13
>俺は母親。と常々言ってて、
>嫁も「そうよね、産んで育ててくれた人だもんね。」と言ってた。
>息子が産まれた時
>「息子にも嫁より大事って言われるよな~」と言ったら
↑コレ言わなきゃいいじゃん。
もし自分がこれ嫁に言われたら、離婚考えるかもしれん。
354 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:12:26
どれを言わなきゃよくて、どれを嫁に言われたら離婚?
355 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:14:51
>俺は母親。と常々言ってて
じゃなかろうか。
「私はあなたよりお父さんの方が大切よ」と
常々言って来る嫁だったら俺も無理かも。
357 名前:340:05/02/15(火) 20:16:28
息子産まれるまで 母親>嫁 に賛同してたのは何だったんだ
って思わないか?何かバカにされた気分だ。
358 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:18:37
おいおい切れんなよ。
おまえに合わせてやってただけ。
って言うかそんなこと議論しても無駄って思われてたんだろ。
359 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:26:02
産んではみたが、思いの外息子が可愛くなかったとか。
360 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:28:01
親になって大人になったんだよ。嫁は。
命がけで出産した子どもを前にして、
おまいら親子の関係が気持ち悪いと感じるようになったんだろ。
おまえがガキのまんまなだけ。
362 名前:340:05/02/15(火) 20:32:29
自分が産んだからこそ、かわいいんじゃないのか?
なんで俺がガキになるんだ?
大人だからこそ、自分の親を大事にするんだろ?
なんだよ、嫁派ばっかりだな。
363 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:33:00
賛同していたのではなく「そういう価値観もあるよね」だろ。
365 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:37:05
夫に愛されない母親が、
不安から子供を自分の恋人というマザコンに仕立て上げて、
自分の思い通りにコントロールし、孤独を紛らわそうとする。
マザコンはそれに気付かない。
385 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:05/02/15(火) 21:57:33
340嫁は最初から母>嫁の構図に同調してなかったんじゃないか?
>「そうよね、産んで育ててくれた人だもんね。」
は、嫁が大人でいらん争いを招かないための詭弁だったんだろ。
340はそんなに母親が大事ならなぜ結婚したんだ?
340嫁は永遠に2番なんだぞ?
他の男と結婚してれば1番になれたかもしれんのに。
389 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 22:51:56
>>385
何で結婚したかっていうと、親を安心・喜ばせる為に決まってるだろ。
392 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 23:39:14
世の中にそういう奴がいることは知ってるけどさ、
リアルでそういう台詞吐く男って揃って独身なわけよ、少なくとも俺の周囲では。
親のためにっつって結婚できるケースってのは、
地方色?それとも金?それともひた隠しにして嫁を騙したわけ?
それとも2ちゃんにだけ存在?(脳内ってことね)
395 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 23:49:49
誰がどう言おうと
母親>>>(越えられない壁)>>>嫁
嫁の代わりならいくらでもいるじゃないか。
女房と畳は新しい方がイイ!
397 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 23:53:57
嫁の代わりはいくらでもいると良く言うが、
母親>>>>>>>>>>>>>>嫁の男に
もう嫁の代わりは二度と来ないと思うぞ。
嫁は俺より稼ぎがあるし、
多趣味なので人に寄りかからないんだな・・・
341 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:09:30
おまいに「親」と言う肩書きが必要なくなったら(子育て終了したら)、
間違いなくリストラ(離婚)されるな。乙。
ま、大好きで大事なママンとこに戻れや。よかったな。
342 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:10:32
よく結婚してくれたな・・・
344 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 17:38:09
まともな嫁で良かったな。
お前の母親のような性格だったら、
嫁も鬼姑になってるとこだったな。
347 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 18:28:48
それって「340の価値観が気持ち悪い」てのが本音なんでは
348 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 18:41:08
>>347
あーあ、言っちゃった。
350 名前:340:05/02/15(火) 19:35:25
だよな。俺の考え方は気持ち悪いって事だよな。
それを、俺の前で言わなくてもいいじゃないか・・・orz
352 名前:素敵な旦那様[] 投稿日:05/02/15(火) 19:46:29
>それを、俺の前で言わなくてもいいじゃないか・・・orz
嫁の前で「俺は母親。と常々~」人目も憚らずに言ってたからでそ。
353 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:04:13
>俺は母親。と常々言ってて、
>嫁も「そうよね、産んで育ててくれた人だもんね。」と言ってた。
>息子が産まれた時
>「息子にも嫁より大事って言われるよな~」と言ったら
↑コレ言わなきゃいいじゃん。
もし自分がこれ嫁に言われたら、離婚考えるかもしれん。
354 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:12:26
どれを言わなきゃよくて、どれを嫁に言われたら離婚?
355 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:14:51
>俺は母親。と常々言ってて
じゃなかろうか。
「私はあなたよりお父さんの方が大切よ」と
常々言って来る嫁だったら俺も無理かも。
357 名前:340:05/02/15(火) 20:16:28
息子産まれるまで 母親>嫁 に賛同してたのは何だったんだ
って思わないか?何かバカにされた気分だ。
358 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:18:37
おいおい切れんなよ。
おまえに合わせてやってただけ。
って言うかそんなこと議論しても無駄って思われてたんだろ。
359 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:26:02
産んではみたが、思いの外息子が可愛くなかったとか。
360 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:28:01
親になって大人になったんだよ。嫁は。
命がけで出産した子どもを前にして、
おまいら親子の関係が気持ち悪いと感じるようになったんだろ。
おまえがガキのまんまなだけ。
362 名前:340:05/02/15(火) 20:32:29
自分が産んだからこそ、かわいいんじゃないのか?
なんで俺がガキになるんだ?
大人だからこそ、自分の親を大事にするんだろ?
なんだよ、嫁派ばっかりだな。
363 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:33:00
賛同していたのではなく「そういう価値観もあるよね」だろ。
365 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 20:37:05
夫に愛されない母親が、
不安から子供を自分の恋人というマザコンに仕立て上げて、
自分の思い通りにコントロールし、孤独を紛らわそうとする。
マザコンはそれに気付かない。
385 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:05/02/15(火) 21:57:33
340嫁は最初から母>嫁の構図に同調してなかったんじゃないか?
>「そうよね、産んで育ててくれた人だもんね。」
は、嫁が大人でいらん争いを招かないための詭弁だったんだろ。
340はそんなに母親が大事ならなぜ結婚したんだ?
340嫁は永遠に2番なんだぞ?
他の男と結婚してれば1番になれたかもしれんのに。
389 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 22:51:56
>>385
何で結婚したかっていうと、親を安心・喜ばせる為に決まってるだろ。
392 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 23:39:14
世の中にそういう奴がいることは知ってるけどさ、
リアルでそういう台詞吐く男って揃って独身なわけよ、少なくとも俺の周囲では。
親のためにっつって結婚できるケースってのは、
地方色?それとも金?それともひた隠しにして嫁を騙したわけ?
それとも2ちゃんにだけ存在?(脳内ってことね)
395 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 23:49:49
誰がどう言おうと
母親>>>(越えられない壁)>>>嫁
嫁の代わりならいくらでもいるじゃないか。
女房と畳は新しい方がイイ!
397 名前:素敵な旦那様:05/02/15(火) 23:53:57
嫁の代わりはいくらでもいると良く言うが、
母親>>>>>>>>>>>>>>嫁の男に
もう嫁の代わりは二度と来ないと思うぞ。
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして