既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ291  http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1375004710/

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:51:50.55

スシローがなんであんなに人気なのかがわからん


103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:29:55.56

>>99
なんで?スシローいいだろ
ジャンクっぽくて
客層はほぼファミリーだろうけど
おれは牛塩カルビばっかり食ってる


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:26:24.21

嫁や子どもはよく行ってるみたいだが俺は滅多にいかないなぁ
美味しくないから




130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:08:52.22

子どもには無理してでもきちんとしたもの食べさせた方が良いよ
食育って本当に大事だと思う
味覚の整わない子の多いことが嘆かわしい
殆どが親の責任と言える




131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:10:57.65

>>130
きちんとしたものってなんだよw
スシローだと味覚バカになるの?




135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:22:59.40

>>131
スシローは寿司じゃねえだろ
たまにはまともな寿司屋に行って
ちゃんと仕事をしてる寿司を食べろよ




136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:28:04.47

マジで普通の寿司屋そんな行くやついるのか?
我が家は無理だ…
上のガキはスシローでも10皿以上は軽く平らげるし。



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:40:50.47

ファストフードやスナック菓子食いまくって炭酸飲みまくって育った奴の
DQN率は異常。
やはり食育は大事だよ。




163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:52:11.06

回転寿司ってそんな底辺なんか・・・
そのほうが衝撃だわ
ファミレス的な感覚でいいんじゃないかと思うが
お前らに言わせるとファミレスも行かないんだろうな




166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:03:49.28

回転寿司に全く行く必要がなくても、
どんなものかという社会勉強のために1回は連れて行ってやったほうがいい

2回目以降は、嗜好や金銭的な余裕で、各家庭で好きにすればいい




167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:04:30.66

僕は回転寿司よく行くね。
子供の反応もいいし嫁も楽でよい。
高い(本物の)寿司屋は合格祝いとか特別な日限定。
じゃないと財布を直撃するw




169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:08:10.01

ぶっちゃけ稼ぎによるからな、生活水準高いやつもいて不思議じゃない。
回転寿司否定派は結構稼いでていいもの食ってるんだろう。
それかこだわりが強いか。

うちはそんなレベルじゃないから回転寿司で充分w
ファミレスも行くし、チェーン店で飯も食うし。
回らない寿司屋とかいつか連れてってやりたいな。




184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:03:45.59

回転寿司のメニューの殆どが回らない寿司屋には無い
寿司屋にサーモンなどない事すら知らない子どもどころか親もいるみたいだな
子どもが大人になって恥をかかなければならなくなったらそれは親のせいだぞ
味覚ってのは子どものころに培われていくものだ
蛙の子は蛙と思ってんだろうがトンビが鷹を産むこともあるだろう

回転寿司のジャンクな味に慣れた子どもが
本当の寿司屋に今更行っても喜ばないかもしれないが、
本当の鮨の味は教えてやるべきだな
毎回行けとはいってないぞ
経済的に無理そうな家庭もあるようだ
何回かに一回かは各家庭できめればよい




190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:13:34.96

うちは裕福じゃなかったけど、それでも両親は食育には精一杯金かけてくれてたな。
外食は年数回だけど、必ずきちんとした店に連れてってくれた。
テーブルマナーとかも厳しく躾けてくれた。
社会人になって、そういう躾にすげー感謝したから、
自分の子にもなるべくそうしてやりたいよ。
金持ちじゃないけどね。




192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:15:03.50

きちんとした店って、フランス料理フルコースとかのことなんだろうか



194 名前:190:2013/07/30(火) 21:16:52.48

>>192
ドレスコードがあってサービス料10%かかる感じの店だよ。
フレンチとか懐石とか、ほんとにたまになんだけど、その分よく覚えてる。




193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:16:14.24

それはお前が気づいてないだけでそれなりに裕福だったんだろうさ。



195 名前:190:2013/07/30(火) 21:19:32.13

>>193
親父の年収的には中の上だったかもしれんけど、
三人兄弟だったし姉が病弱だったから、普段は超節約生活だったよ。
服は親戚のおさがりや母親の手作りばかりだったし、
何かねだって買ってもらえたことは誕生日以外なかったし。




207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:24:25.52

自分は釣りが趣味で釣り師の特権料理を旬の時期に食べさせてる
懐石につれてっても魚だけは俺のが上




210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:26:35.77

いいなーそういうの。
旬のもの食べさせてやるのって大事だよな。




213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:29:25.57

>>210
季節を感じるのは大事なことだよね
今はハウスやらなんやらでむちゃくちゃ
食材の多くはその旬の時期に食べる意味がある




214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:30:54.24

>>213
そうなんだけど、旬の食材って結構高いんだよな。
釣りで食わせてやれるのは図鑑の勉強にもなるし、
楽しく学べて一石二鳥って感じ。




225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:45:07.97

酒とかタバコに使う金があったら、子供の教育や躾に使えってことだな



235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:52:26.77

寿司なんて年に1~2回でいいんだよ
基本的に贅沢なんだからさ
そのかわり本物を好きなだけ食べればいい
回転寿司も経験させることはいいかも知れないが
親がジャンクフードを子供に食べさせて
ドヤ顔してるのは悲し過ぎるだろ

カウンターで寿司を食べさせるのも教育の一環だし
金をかける意味があるよ




241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:55:12.76

>>235
そう。
年一回だっていいんだよね。
それ以外の365日は家でおいしい家庭料理にしてさ。
今年の年一は寿司、来年の年一はフレンチ…とか
その程度でも経験として十分だと思う。
むしろスシロー10回とかの方が贅沢に思える。




243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:56:02.52

子供はスシロー毎月のが喜ぶんだろうけどな



255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:01:04.56

スシロー行ってる奴らを馬鹿にするのが
ステイタスってのも何だかねぇ

子供は子供なりに恥をかけばいいと思うわ
親は年に一回ぐらいは贅沢を味あわせてやってもいいが
美味しいもんが食いたいなら、子供が自分で努力して這い上がればいい

麦飯にタクアンで育った爺さんがいっぱしの食通を気取りだすんだから
子供時代が全てを決定するものでもあるまいよ




259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:03:01.05

なるべく子供に恥をかかせたくないと思うのが親だろ。
社会に出して恥ずかしくないように導くのが親の勤めじゃね?
家の懐事情や親の育ちによって差は出るだろうけど、
そもそも放棄しておいてドヤァはひくわ。




260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:05:28.91

>>259
社会に出て恥ずかしくないように教育したいなら
まずは人様の食卓に文句を付けない子供に育てるべきなんだ




261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:05:30.15

ただ知識が足りないとかの恥なら子供が自分で学んでいけばいいけど、
躾の面で恥をかいたならそれは親の責任だと思う。
食は躾だと思う。




266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:07:05.53

躾というのはクチャラーにならんとか迷い箸、箸の持ち方
残さず綺麗に食べる、犬食いをしないそういうあたりは、親の責任だと思う
ただ、年に一回フランス料理やカウンターの寿司に連れて行って
カトラリーに困らないようにしろというのは親の責任とは思わない




271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:08:35.91

>>266
全面的に同意
子供に贅沢を経験させてドヤ顔してるのは、完全に親の自己満




505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:43:50.10

世帯年収500万で子供1人だけど、
さすがにそんないいとこ行ける程余裕ねーなぁ。




516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 13:31:08.98

世帯収入1千万弱だけど全然暮らし楽じゃない
いったいいくら稼げば安心して暮らしていけるんだろうな

うちは夫婦で同じくらいの所得だから俺がやめて主夫でもいいんだけど
嫁が絶対許さない
子供がかわいそうだよ
マイホームを都内にキャッシュで買いたいらしいけど
一家団欒がない家なんて意味ないのにな

そういう意味でも、
月一くらいで家族が楽しく贅沢ができる外食ができればいいな




517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 13:36:27.31

>マイホームを都内にキャッシュで買いたい

ハードル高すぎるんじゃね?
まぁ、都内と言っても色々だが
どのあたりを狙ってるんだろ?




520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 13:49:24.03

>>517
区がいいんだそうだよ
杉並、中野、我慢して練馬辺りだと
このご時世家を買ってもとは思ってしまうが




533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:25:23.02

それなら上高井戸あたりで車無しか
西大泉で軽自動車or原付じゃねーの?




531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:20:18.25

中野だったら練馬がいいなぁ



526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:07:36.36

20代半ばの夫婦なら嫁さんの希望もわかるな。
30過ぎてたら現実見ろよと。




523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:04:44.04

その世帯年収で持ち家なしで月一外食ってふざけてるだろw
ちゃんと自炊しろ。




521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:02:48.15

家族で楽しく外食するよりは、
みんなで手巻き寿司とかのが楽しいんじゃないの?
そんなにキッチンも汚れないし
外で食べるのが贅沢だと思いがちだけど、家の中でも食材さえ良ければ
はるかに質の良い物が食べられるし、団らんにも向く気がする




524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:05:58.57

>>521
そう思う。
外食ってそれこそ特別な日にちょっといい店行くとかでない限りは、
よほど経済的に余裕のある家でないなら無駄遣いだよな。
一家団欒を外食でってのもなんかずれてる。




538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:32:34.61

手巻き寿司よりたこ焼きだろ
チーズとかチョコとかパインとか中身色々にして




539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:45:44.87

あ、ちょっと大阪の方は…



541 名前:516:2013/07/31(水) 14:46:42.80

すげレスついててすまん

基本うちは自炊
嫁が6時に帰宅
おれは大体8時~9時
5年生と2年生の子供がいて鍵っ子だ

収入はお互い500~600の間で嫁が少し多いくらい
貯金は現在3000万近くある
俺も嫁も30代前半
休みは俺が土日、嫁が平日休み
こんな感じでバラバラなんです

月一くらいで嫁が土曜日休んでくれてその日は一家で揃うんだ。

それと、俺の収入は今で精一杯だが、嫁は頑張ればもっと稼げると言ってた
それなら俺が主夫をして嫁が頑張ってくれたらと思うんだけどね




543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:54:20.58

奥さん6時に家に着いてんの?
そんなの鍵っ子のうちに入らないよ。




544 名前:516:2013/07/31(水) 14:56:14.32

>>543
マジかすまん
子供が帰ってきた時に誰か家にいるのが俺にとって普通だったから…
なんかかわいそうでな




522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:03:49.43

新座よりの練馬の建売ならなんとかなりそうだけど、注文住宅はまず無理だな。



  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加