子育て失敗した親が小さいときの育て方を語る  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321362181/

209 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 07:52:15.03 ID:iPzi1tep

活発な子どもを育てる場合、忘れちゃいけないのが
定期的に好きなだけ体を動かして遊べる、
騒げる機会を提供してやことだと思う。

自分自身がインドア派で、野外で遊ぶのなんて嫌いだったから、
生まれつき活発な子供だったけど近所の公園で遊ばせるくらい。
その時も周囲の目を気にして
危ない、汚い、やめなさい、人の迷惑、を言い続けてた。


近所にうちのよりもっと活発な兄弟がいて、
塀に登ったり木から木へ飛び移ったり
金網よじ登ったりまるで猿www(と当時はpgrしてみてた)

正直、自分の子とは一緒に遊んで欲しくなかった。
服は汚れるし破れるし他のママさんからは白い目で見られるしね。

でも、その兄弟の親は、
車で小一時間かかる広い公園にしょっちゅう出かけてた。

駐車場も入場料もかかるキャンプ場併設の子供用施設で
ちょっと危ないかな?と思うような超大型の遊具もいっぱい。
そういうところに早起きして弁当作って出かけて、
夕方くたくたになっって帰ってくるってのを週に2回はやってたっぽい。

今、うちのもそっちの子も10代の終わり~成人だけど、
うちは一人はやる気のないサボり癖が身についたフリーター、
バイト先でも不真面目orz
もう一人はシンママで仕事はしてるけど
子供はほったらかしで私が孫の面倒を見ている。

片やあちらの兄弟は一人は職人系の仕事に就いて、
かなり評価が高いらしい(という噂)
もう一人は進学高で部活の部長をやって、その上塾なしで宮廷合格。

どっちも道で会うときちんと挨拶してくる。
中高生の頃もちゃんと照れながらでも挨拶してた。
その頃うちのなんて暴言サボリ夜遊びとやりたい放題で、
近所の人とすれ違っても無視してた。

ああいう子に育てたかった…とわが子を見て溜息をつく毎日。
自分が悪いんだけどね。
でもやり直したいよ本当に。
外遊びに限らず子供に沿った育て方が出来る人だったんだろうな、
あちらさんは。




212 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:13:39.52 ID:GEb9YlKy

親がとことん子供に付き合う!って姿勢の家庭は
いい子に育ってる場合が多いなと思うよ。
運動も、勉強も、ただうるさく言うだけじゃなく、親も一緒になってやるから
子供は楽しい、嬉しい、応援してくれてる!ってやる気が出るのかな。
子供って親が大好きだからね。




213 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:11:28.62 ID:VLr1RvBY

結局親のどちらかに良く似てるよね




214 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:14:36.17 ID:cCUdzYvm

会社の上司のお子さん(中学生と小学生の男子)が、
とっても素直で可愛らしいので
どうしたらそんなに良い子に育つのか聞いて見たら
とにかく一緒に沢山遊んでやることかなーと仰ってたのを思い出した
勿論それだけじゃないだろうけど、大事なことなんだろうね




215 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:37:59.15 ID:2Jx0yADe

特に男の子は小さい頃はガキ大将風味の方が大成するように思う
幼なじみで中高生になった今は
勉強できて女子にもモテるリア充はたいてい幼稚園時代は元気な子だった

うちはどちらかというと行儀よく、お友達に優しく、
公共の場ではおとなしく、と育てて元気な子に泣かされる側
小学校までは優秀だったけど頭打ちになってしまった感がある

人目を気にしてしまって話し合いの場でも自分の意見言えないんだよね、
授業中わかっていても手を挙げないし
勉強でも運動でも他人を蹴落としてでも這い上がるという負けん気もない

良かれと思ってやったことなのに自信とやる気のない子に育ててしまった




216 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 09:47:05.33 ID:iPzi1tep

勉強でも運動でも他人を蹴落としてでも這い上がる、んじゃないんだよ
本当に負けず嫌いな子は、自分より上の子を蹴落とすんじゃなくて
自分が努力して更にその上に登ろうとする。

先に書いた兄弟がそんな感じ。
下の子は小さいころからすっごい負けず嫌いだったけど、
何かで別な子に負けると、隠れてこっそり練習して、
いざというときに実力でその子に勝ってガッツポーズ

ありゃたぶん、このご時世でも就職先に困らないだろうな。
うちのフリーターはどーせ職安行ってもロクな仕事がないし、
とゴロゴロするだけ。



217 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:07:35.11 ID:5fGbAaaO

育て方なのか、生まれ持った遺伝なのか
永遠のテーマだよね…
さらに運も加わればもう予測不能。
理想の子育てをしても、全員が高学歴高収入リア充になれる訳じゃない。




218 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:16:16.52 ID:dkUQsORc

>>217
高学歴高収入じゃなくても、
子供が幸せならそれでいいんじゃない?

高学歴高収入でリア充に見えても、
嫁や子供に暴力振るって離婚になったり
出会い系でフラフラ浮気して見放されたりするような大人になったら、
それは成功とは言えない気がする。

人並みに伴侶をもって、
お互い支え合いながら幸せに生きていけるんなら
親としてはもう安心して先に死ねるかな。

これはあくまで私が理想とする姿であって、
必ずしも結婚しなくてもいいって親もいるかもしれないけど。




222 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:50:05.50 ID:5fGbAaaO

>>218
幸せとはなにか?まで考えると
もうカオスだよね…
人それぞれ。
失敗と思われてる子にもいい所はあるし、
幸せになれる機会は生きてる限りあると思う。

親が我が子を他人の子と比べてsageまくるのはなんか切ないわ。
スレの主旨とはずれちゃってごめんね。




227 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:11:10.37 ID:7o5o9+58

>>222
何が幸せかは人それぞれなのは確かだけど、
それを子供が自分で考え、感じ、そのために行動できるってのが
育児として目指すべき所なんだと思うよ。

でも、そういうのって子供自身に試行錯誤がないと育たない。
いきなり正解を与えちゃうと、子供自身には何も身に付かない。

育児って、幸せという正解を与える事じゃない。
そこに至るための力を身に付けさせることなんだと思う。
そこを間違えている人が多い。

更に言えば、子供の将来の幸せと、
親の今の幸せ(=子育ての楽さ)を混同している人もいる。
両者は決してイコールではない。




219 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:27:27.05 ID:fT80BtGS

尾木ママが小学校前半で「なんて優秀な子!」って大人ウケのいい子は
大抵思春期以降グダグダになるって言ってた。

本当にデキる子は自力で全部やってるんで
そういう時期は案外抜けてる部分も多い。
その時期から完璧に色々できる子の多くはママが裏で頑張ってて
本人はママ評価を気にしてデキてるだけの子だったりするから。
家の息子は私の顔色見つつもできないから論外だけどw

上の子は女児だけど完全に後者で
小3で今までで一番大きい反抗期来ました。 

まず授業や宿題をいい加減にするようになって先生から心配された。
それを「なんで最近そうなの?」って注意したら
「今まではお母さんがうるさいからやってただけだよ!
ピアノの練習はやりたくない日もある!
そして横で聞いていられるのがメッチャ嫌!
口出さないって言いながら間違えたら嫌な顔してるのがわかる。」
って怒られた。

反抗で 初めて気づく 過干渉orz  




220 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:28:18.83 ID:iPzi1tep

生まれ持った資質に合った育て方が出来るかどうかだと思うよ。
うちも女の子のほうは大人しくて手がかからなくて賢くて育てやすかった

でも本人的にはかまって貰えない、
自分なんていてもいなくてもどうでもいい存在なんだと思っていたらしい。
で、変な男に引っかかった。
上がそうだったから、下がうるさい男の子で辟易して、
こっちは無理やり抑え付けて静かにさせてた。

例のご家庭、上の子は失礼ながら出来のいいほうじゃなくて
小学校時代の成績は同学年のうちの下の子(男)より下。

でも高校で逆転されて、
でもうちのはEランだけど大学へ行ったし
あっちは専門卒だし、と優越感に浸ってたけど
よく聞けば自分のやりたい仕事に就く早道として専卒を選んだらしい。

そして今に至る、だよ。
昨日、元ママ友さんと会ってその話になって、
そういえばあの(上の)子、○○(結構その道では有名な優良企業)に就職して、
社内選抜で抜擢されて今△△にいってるってよ、
と聞いて凹んだ。本気で落ち込んだ。
下の子の進学先は合格した時点で耳に入って来てたし。

何であの子たちが…と思ったところでゆうべこのスレを見付けた。
そろそろ娘が孫を連れてくる時間だわ…
夕飯食べさせてお風呂入れるところまで面倒見ないとならない。
これが何年続くんだろうか…泣けてくる。




223 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:02:00.70 ID:dkUQsORc

すごく参考になるわ。
お子さんがどうなったかって話もだけど、
親御さんが結局何を成功、何を失敗と感じてるかって所が一番興味深い。

209さんが近所の兄弟とお子さん達とを比べて、
一番「こんなはずじゃなかった」と思うのはどういう所だろう?
いい歳になってからも親に頼らないと生活していけない所かな?
結局いざって時にも自力ではい上がろうとするバイタリティーが
あるかどうかってことなのかな。




231 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 13:06:05.47 ID:iPzi1tep

>>223
自分で責任を持って生活できるようになったら子育て成功かな、
今の自分としては。
それが出来ているご近所さんがうらやましい。

十数年前に周囲の目や学歴を物差しにして勝ったと思ってた自分が情けない。
あの頃は周りに褒められて、いい学校に入れてやればゴールだと思い込んでた。

いいお子さん、いいお母さんと思われたくて、そっちばかり気にして
自分の子供の内面まで見ようとしなかった。

活発で、でも精神的に幼い下の子を
何とか大人しいいい子にしようと無理させて、
出来ないことは親が取り上げて代わりにやってあげてた。

失敗したら可哀そう、と思っていたけど、
実は自分が子供の失敗する姿に耐えられないだけだった。
その間ずっと大人しい上の子が我慢に我慢を重ねて
寂しい思いを隠していたのに気付かなかった。

結局、自分がやったのは上の子に消えない孤独感を抱かせ
下の子に劣等感と無気力を植え付けただけ。

でももう後ろを見ても隣を見ても仕方なんだよね。
今からでも子どもたちに自立してもらうように頑張るわ。

先ずは孫を保育園に入園させるよう娘と役場に掛け合う、
自分が産んだ子は自分で育ててもらう。
病気の時や困ったときは助けるけど。

下は衣食住全部手をかけて来たけれども、
少しずつでも手を引いて行って自立を促す。

今日ここに書いてて気づいたけど、
昔も今もご近所さんに勝った負けたと一人で息巻いてただけなんだよね。
他人と比べちゃいけない、それが実感できました。
良スレありがとう。




238 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 15:33:36.03 ID:Wj3dvbbz

失敗する姿に「自分が」耐えられない、ってところが一番突き刺さった。

私も無意識のうちに、娘のため、が、
自分が非常識な親だと思われないため、
娘がなにもできないのを見て自分が傷つきたくないため、になってて、
人と発達比べて躍起になっていろいろ教え込もうとしてた。

今隣でぐっすりの娘を、起きたらとにかく抱きしめるよ。
長文ごめん。
大切なことに気づかせてくれて本当にありがとう。
209のご家族に幸せが訪れますように




221 名前:名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:37:41.94 ID:/TVQ5Y67

私の従兄弟はずっとリア充で高学歴高収入だった。
結婚して数年までは。

結婚した奥さんは美人でいいとこのお嬢さん。
さすがリア充は良い嫁もらうな、と話題だった。

だけど結婚数年目に奥さんの実家の会社が倒産。
父親は破産して行方不明。
奥さん名義の借金もあったらしく、従兄弟は借金地獄に陥った。
それでも離婚せずいたけれど、
現実逃避か奥さんが出会い系で男に走り若い男と駆け落ちして終了。

ずっと優等生だった従兄弟は
初めて?の転落に抜け殻のようになってしまったよ。

この場合そもそもの原因は不景気で奥さんの実家が倒産したことだから
女を見る目がなかったというのも違う気がするし、
運というか親の教育が関係あるのかどうか。

でも、また這い上がって良い人と再婚でもして幸せになれば
それもまた良い人生だしね。

思春期に非行に走った子供でも大人になって親と和解して、
ガテン系でも何でも仕事して家庭を持って良い家庭人になるなら、
結果幸せだと思うし。

どこが育児のゴールなのか、
何を持って成功とするのか個人差あるから難しい。



  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加