俺 離婚するかも・・・orz 3回目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1241714606/
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:53:24
緊急の相談なのでageさせてもらう。
嫁が実家に帰るって言い出した。
明日嫁両親が迎えに来るって。
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:53:24
緊急の相談なのでageさせてもらう。
嫁が実家に帰るって言い出した。
明日嫁両親が迎えに来るって。
事の経緯を簡潔に話すと↓
嫁が一週間前くらいから腹が痛いと訴える。
でも大したことないだろうと思ってスルーしてたんだ。
けど相変わらず痛い痛い言ってるから
「病院行けば」って言ったんだけど、行かない。
それでもってずっと痛い痛いって家事もろくにせずにゴロゴロしてるから腹立って、
「だから病院行けって言ったじゃん」って言ったら
「美容院に行くお金ももらってないのに病院なんか行けるわけない」(シャレか?
「子どもを連れてウイルスだらけの病院に行きたくない」
って泣き出してしまって、
結果「実家に帰る、向こうで病院に行く」って。
だから「勝手に帰ったら一生許さないぞ」って言ったら、
「もう離婚でもなんでも勝手にして。疲れた」だってorz
何でこうなるんだ。俺はどうするべきだろうか。
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:59:02
さっさと金渡して嫁を病院にやればよかったのさ。
その間お前が子守かって出ればいい。
仕事で無理なら一時保育の金も出してやれ。
だいたい病院の費用もないなんて、嫁に幾ら渡していたんだ?
それとも無保険か?
腹痛でも手遅れになったら死ぬ病気が幾つもあるぞ。
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:06:31
なんで「嫁を病院に連れて行く」という発想がないん?
夜間でも休日でも、よほどのド田舎じゃなきゃ
やってる病院はあると思うんだが。
126 名前:89:2009/05/14(木) 08:38:30
相談しときながら、昨夜はあの後喧嘩になってパソコン開けなかった。
レスくれたみんな、スマソ
嫁は今朝子ども連れて実家に帰って行ったorz
っていうか嫁親が迎えにきたんだけど。
嫁は体が弱くて、よく病院に行ってた。
でも子どもが産まれてからはそうもいかず、
「子どもを連れて病院に行きたくない」って理由で、
病院に行くために実家に帰る、みたいなことをちょくちょく言い出してさ。
それって実家に帰りたいがための口実じゃないか?って思ったから、
実家に帰る費用が無いように、生活費を渡してた。
生活費っていうか、嫁には食費だけ渡してる。月二万。
余った分は好きなものを買ってもいい、ってことにしてね。
他は俺が管理してる。
もちろん病院行くって言ったら相応の金は渡すつもりだった。
嫁を病院に連れて行こうとしたことはあったよ。
夜、あんまり痛がるから。
でも、それを嫁が
「救急だなんてとんでもない、意識があるうちは救急は使わない」
だの言って、結局行かなかった。
俺が「行こう」って言ったのを嫁が断ったんだよ。
それで「実家に帰る、離婚でもなんでも~」は変じゃないかな。
嫁両親も怒ってるみたいでさ。
俺、どこが間違ってたのかマジで分かんないんだよ。
ごめん、仕事行ってくる。
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:44:22
ちょwニ万ってw
嘘でしょ?
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:58:51
食費がたったの月2マソって、完全な経済DVじゃん?
余った分は好きなものをって余るわけねぇだろw
134 名前:89:2009/05/14(木) 13:40:11
食費2万って少ないの?!
普通…むしろ多い方だと思ってた。
嫁は2万でやりくりしてちゃんとした飯作ってるし、
余った金で好きなお菓子とか買ってるぞ。
今まで文句を言ったこともないし。
でも最近離乳食に金がかかるらしいから、来月から五千円アップの予定。
あ、後出しでほんと悪いけど、米は実家が農家なので送ってもらってる。
米抜きで2万は普通だと思うけど…
オムツ、ミルクは別財布で買ってるし、無理な話じゃないと思う。
でも、みんなにそこまで突っ込まれるってことは、
普通じゃないってことなんだろうなorz
実は嫁も不満があったのかもしれないな。言わなかっただけで。
だけど今回の病院の件はどうしても納得がいかない。
みんなは嫁が病気になった時どうしてる?
わざわざ仕事休んで看病したり、病院連れてったりするもん?
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:48:37
食費が月2万ってドケチ板でも強者の部類だろバカか。
頭使って計算してみろよ。
で、嫁の生理用ナプキンとかブラジャーとか赤子のおむつとか
誰が買ってきてんの?
それも実家から送られてきてんのか?
>みんなは嫁が病気になった時どうしてる?
病院に行かせる
>わざわざ仕事休んで看病したり、病院連れてったりするもん?
自分で看病する必要があるような病気に嫁がなったことはないけど、
嫁が病院行ってる間の子供の面倒は見るよ、午前半休とって。
もし嫁の実家が使えるならありがたく甘えてる。
お前が助けにならないから嫁は実家の両親に助けてもらってるのに、
実家の両親に助けてもらうことまで禁止するなら、
そりゃもうお前を捨てるしか無いよ。
月2万しか渡さないくせに嫁が実家に助けてもらうのも気に食わないって
お前ほんとゴミ以下だよ。お前なんか死んだ方が嫁のためだ。
143 名前:89:2009/05/14(木) 15:21:57
オムツ、ミルク、ナプキンとかは2万とは別に渡してる。
子どもの服もちゃんと買ってる。
嫁は服はいらないって言ってる。
髪は自分で切ってるみたい。俺も自分で切ってる。
2万は食費とか洗剤とかこまごましたものに充ててる。
って感じだった。
ドケチだったのか…全然そんな風に思ったことなかった。
嫁にもちゃんと小遣いとかってあげるべきだったのかな。
俺、どこが悪いの?って思ってたけど、
嫁に対して「病院行かないで痛い痛い言っててうるさい」って思ってたのは事実だし、
仕事休めないまでも、家事の一つくらい
手伝ってやるべきだったのかなって思ってきたよ。
嫁からは何の連絡も無いけど、俺は何をするべきかな。
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:20:17
お前自分で食費2万でやってみろ
1ヶ月でいいから
> わざわざ仕事休んで看病したり、病院連れてったりするもん?
1日休まなくても、嫁が病院に行ってる間だけ休みとって子ども見たりしてるよ
病気がほんとに酷いなら休み取って病院まで送っていったりするし
お前自分が病気になって動けなかったらどうだ?
嫁がもし仕事してて、自分が苦しんでるのに
「ひとりで病院いけば?」とか嫁に言われて
嫁はいつもどおり仕事に出る
しかも家事や子育ては家にいる自分に任せる
食費は1日240円。それだけ渡されてなんとかしろ、といわれる。
それでも怒らないなら凄いね。
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:23:01
お前の小遣いはいくらだ?
148 名前:89:2009/05/14(木) 16:17:16
一ヶ月2万は…ごめん、俺、本当に多いつもりでいた。
一ヶ月2万渡してるって書いたのも、
「ちゃんとしてるだろ?」ってつもりで書いたんだ
俺が一人暮らししてた時、
月七千円以上食費に使ったことなかったから、
7000×2+子どもの離乳食=2万くらい って計算だった。
こんなに叩かれるとは正直思ってなかった。
認識を改めるよ。
俺の小遣いは、給料から生活費その他を差し引いて余った分。
毎月の光熱費は上限するから明確な小遣いは決まってない。
時々服買ったりipod買ったりする程度。
そんで大きな買い物をする時は嫁にちゃんと相談する。
俺は、仕事を休んでまで嫁を病院に連れて行こうとは思わなかった。
みんなすごいな。いや俺が間違ってるのか、
「仕事あるから無理」って決め付けてた。
仕事を休むって選択肢がなかった。
仕事終わったら嫁に電話して謝ってくる。
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:40:04
嫁の生活費削れば削るほど小遣いが増える仕組みか。
嫁は買わない服も自分だけ買って、何万もするipodも変える額だった。
食費が足りてない時にipodとは恐れ入ったよ。
自分だけ新しい服着て、
ボロ着て自宅で毛を切った女連れてりゃいい格好だろうな。
近所や知り合いも嫁に同情しながらヒソヒソ噂してしているだろう
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:19:42
>嫁は服はいらないって言ってる。
単に自分の分を我慢して子供に注いでいるだけ
それを真に受けるとは笑止千万w
>髪は自分で切ってるみたい。
嫁は「美容院に行くお金ももらってないのに
病院なんか行けるわけない」って言ってるじゃんw
さも自発的にやってる様に書き込むのやめな
しかも、それに対して「シャレか?」だってさー
ハライテー
嫁の希望にもよるけど、グリーンペーパーに署名捺印して
慰謝料タンマリ+養育費をオプションにつけて丁寧に包装して郵送かなw
173 名前:89:2009/05/14(木) 19:56:54
今帰ってきた。
なんか家の電気が付いてないって寂しいもんだな。
>>149
レス読んで妙に納得してしまった。
よく考えればそうだよな。
いつも「何もいらないよ」って笑ってたけど、
嫁はずっといろいろ我慢してたのかもしれない。
だって家に帰って部屋を見てみたらさ、
嫁と子供がいないって以外、何も変わらないんだよ。
押入れも見てみたけど、ほとんど変わってない。
ってことは、嫁自身の荷物って
本当に両手で持てる程しかなかったんだなって思って…
なんか俺、ダメな夫な気がしてきた。
冷静になってみんなのレス見てみたけど擁護なんて一つもないもんな。
だけど、慰謝料とか言われても払えないよ。
借金あるし、どうしよう。
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:57:37
>借金あるし
後出しキタ━━(゚∀゚)━━!
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:08:41
iPod買う前に借金返せよ…
184 名前:89:2009/05/14(木) 21:22:34
借金っていっても、学生時代の奨学金だよ。
パチスロとかそういうのじゃない。
あと少し返済が残ってるんだ。
嫁、連絡つかない。
ここで実家に顔出したら逆効果かな。
ほとぼりが冷めるまで待ったほうがいいだろうか。
191 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 22:09:13
俺叩かれまくってるけど、
できればまだ相談に乗ってもらいたい。
俺、嫁を縛ってたのかな。
嫁は時々「実家に帰りたい」って言ってたけど、
俺毎回帰るの反対してたんだ。
一年に1回帰れればいいだろ、って感じで。
みんなの嫁はどのくらいの頻度で実家に帰ってるか、
目安として教えて欲しい。
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:19:03
親子が仲がよければ頻繁。
疎遠だったり距離が遠ければ間遠。
親子仲がよっぽど悪ければ重要な冠婚葬祭ぐらいしか帰らん。
で、今の家庭が辛ければ、実家にしょっちゅう帰りたがる。
そういう家庭の夫や姑に限って返したがらないんだがな。
204 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 22:41:10
>で、今の家庭が辛ければ、実家にしょっちゅう帰りたがる。
そうだったのか…
俺はてっきり嫁のただのわがままだと思ってた。
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:25:15
それだけやらかしててまだ「縛り付けてたのかな」なんて
ぬるい思考だと一事が万事嫁を縛り付けてたと想像に難くないわけだが。
目安なんて人それぞれ。
「帰りたい」ってのに毎回帰さなかったのなら問題外で
お前のはもはやDVレベルと自覚しろ。
204 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 22:41:10
>>195
帰りたいっていうのを帰さなかったらDVになるのかorz
俺は、結婚したら実家には盆正月しか帰らないものだと思ってた。
もちろん家族全員で、それぞれの家に。
出産の時に里帰りを許した時、
「俺ってすげ~」って思ってたけど…
普通だったんだな。
今思えば俺、嫁にかなり恩着せがましいこと言ってた。
生活費の件にしろ実家に帰る件にしろ、
俺の持ってた常識って
一般的なものとはかけ離れてることが分かってきた。
このスレのみんなが聖人に思えるよ。
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:41:58
実家に帰したらもう戻ってこない予感がしていたんだろう。
嫁親と嫁二人で話させたら離婚のお薦めになるかもしれんとか。
娘がボロ着て自分で切ったザンバラ髪。
しかもやつれていたら親ならどう思う?
気がつかなかったと言い訳してたが
経済DVは計画的だから自覚はどこかにある。
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:44:12
DVにモラハラ一丁追加か。
同じ板内にDV寺というスレがある。
そこのDVの規定見て来てみろ。
214 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 23:10:36
嫁が勝手に実家に帰れないように、
所持金に余裕を持たせなかったことは認める。
嫁が「美容院に行くお金もないのに病院に~」って言ったってことは、
今までは何も言わなかったけど、
実は美容院だって行きたかったって事だろうし。
嫁は物欲のない、倹約家って思ってた。
今DV寺って所を見てきたよ。
正直に言う。
・何を言っても無視する
・罵詈雑言を浴びせる
・外で働くことを妨害する
・家庭の収入について何も教えない
が当てはまった。
ってことは向こうに行くべきだろうか。
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:14:35
ひでぇな…。
嫁は今頃あったかい両親に囲まれて
落ち着いた空気吸い込んで深呼吸しているよ。
嫁両親が迎えに来るなんて、それこそ嫁窒息しそうだったんだろね。
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:16:57
嫉妬深いDV夫で決まり
あきらめろ 離婚だな
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:14:11
DVなんて女の戯言、相手にするな。
お前は間違ってないよ。
嫁を躾るのは旦那なら当然だ。
外で働かせないのも厳しく叱るのも嫁と子供のためだろう?
家計管理だって働いてるんだから当然だ。
嫁を甘やかすな
219 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 23:27:14
俺そんなにひどかったのか。
変な奴を除いて総叩きだorz
俺ここで相談しなきゃずっと「何で俺悪いの?」って思ってたはず。
嫁が実家に帰りたいって言ったのは、
すごいストレスが溜まってたからなんだな。
俺「根性が足りない」って怒って、無視して、家出てったな…
しばらく頭冷やすよ。
相談に乗ってくれたみんな、ありがとう。
また進展があったら相談させて欲しい。
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:09:22
おれの妹の元旦那とソックリだわ。
食費と生活費合わせて3万しかもらえず、
米買ったら一日千円も食費に使えないというのに
旦那は多くやったつもりでいる。
お金少したりない、と言うとネチネチ文句言って妹を責める。
久ぶりに実家に帰ると言い出すとまたネチネチ文句言って帰そうとしない。
美容院は千円の格安のとこに一年に一回。
実家に戻った妹見て驚いた。
ストレスで頭かきむしって、頭頂部の毛がスカスカ。
こっちの親が激怒して、旦那もシュンとしてた。
妹の意見なんてろくに聞いてないくせに、
親が介入すると大人しくなるみたいで
「おれってそんなに酷い奴だったんですね…鬼です…ね…」
と反省してた。
まあ結局人格そのものはかえられず、そのまま離婚。
DV旦那と別れて今じゃ妹の頭もフッサフサ。
しかし、なんでそこまで嫁を縛り付けてたんだ?
謎だわ。
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:00:16
食費とか美容院とかよりさ、嫁は奴隷じゃないんだから。
重要なのは、厳しくする中にも思いやりがあったかどうかだ。
家族っていっても人と人の付き合いなんだから
お互い思いやれないとうまくなんていかないだろ。
それが出来ないなら独身か家政婦でも雇え。
271 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:12:27
俺は嫁を奴隷とまでは思ってない。
女は男を立てて、三歩下がったところからついてこいってのは思うけど。
養ってやってるんだから、
家の事を全て嫁がやるのは当たり前って思ってるよ。
嫁と連絡が取れた。
病院に連れて行かなかったことと、
食費2万しか渡さなかったことを謝った。
だけど「やっぱり何も分かってない」って言われて電話切られた。
これはヤバイ予感がする。
嫁実家に行った方がいいかな。
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:14:34
食費2万しか渡さなかったのに「養ってやってる」だってw
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:17:14
「義実家に行った方がいいかな。」とか
2chで聞いている時点で人間としてもう手遅れだと思うお^^
275 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:26:44
食費は2万しか渡してないけど、
家賃も払ってるし光熱費だってちゃんと払ってる。
衣食住全てにおいて俺が稼いだ金なんだよ。
「養わせていただいてる」とは思えないよ正直言って。
>>273
人間として手遅れ、かorz
それ言われたらもうほんとorzって感じだ。
ここでのこのこ嫁実家に行ったら
「何しに来たの?」って言われそうでさ。
ほとぼりが冷めるまで待つべきかなーって思って。ダメかな。
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:37:07
どうしてそう極端なんだ?
「『養わせていただいてる』と思え」なんて誰が言った?
「養ってやってる」と言いたいなら、
そう胸を張って言えるだけのことをしろ、という話。
美容院にも行けず、ロクなモノも食えず、
病気になっても医者にも行けない状態で
どうすれば「養ってもらってる」と思えるのかと。
自分が同じ境遇に置かれてもそう思えるのか?
自分の子供が同じ目にあったら?
287 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:53:41
ごめん、なんか書き込めば書き込むほど粗が出る。
>「養ってやってる」と言いたいなら、
>そう胸を張って言えるだけのことをしろ、という話。
言えることをしてたつもりだったんだよ。
実際に嫁は働いてないんだから、俺が養ってるって事実には変わりない。
俺が働かなければ月二万の食費さえ捻出できないんだから。
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:40:52
待ってりゃほとぼりが冷めると思ってる時点でダメだな。
つーか何で嫁を嫁実家に帰したくなかったのかって質問に答えてくんない?
この質問何回か出てるが何でスルーしてんだ?
287 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:53:41
>>281
前に質問に答えてると思うんだけど、再度。
俺は、結婚した以上そう頻繁に実家に帰るものじゃないと思ってるから。
盆と正月帰れば上等だって思ってたんだよ。
それ以外で帰るのは嫁の甘えだって思ってた。それだけだ。
嫁は「両親も孫に会いたいって言ってるし…」って言ってたけど、
しょっちゅう写真やらビデオやら送ってるし、
俺の両親は孫に会いに来るよ。
会いたければ会いにくればいいだけの話でさ。
それに何も「ずっと帰らせない」って言ってるわけじゃなくて
盆と正月、年に二回はちゃんと帰る予定なんだし。
あと、俺にとって子供と過ごす僅かな時間が癒やしになってたんだ。
子供とは離れたくないからな。
かといって子供だけ置いて実家に帰られても困る、
っていうのも理由にある。
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:42:47
まだここで言ってない爆弾があるんじゃないか?
89が浮気してたとか
子どもや嫁さん虐待してたとか
291 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:58:56
ごめん、そろそろ休憩終わり。
>>282
浮気してない、暴力振るってない、賭け事しない。
でもDV寺のテンプレで当てはまったものがあったのは事実。
無視したこととか、収入について教えなかったこととか。
どっか上のほうに書いてる。
嫁の携帯電源切れたよorz
もううだうだ言ってられないな、週末に嫁実家行くことにする。
電車予約してくるよ。
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:04:58
89は嫁さんに働いてほしくないんだから、嫁さんは
「養ってもらっている」んじゃなくて
「仕方なく養われている」わけだし。
すぐ嫁実家へ行って嫁さんに本音を話してもらうのがいいかと。
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:19:28
嫁に仕事はさせない、自立させない
家事は全部嫁がやれ、仕事してないんだから当然
金を稼いでくるのは俺だから俺を敬え、俺に逆らうな
俺の言うことが全て正しいんだから黙って従え
こうですね
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:29:37
子供は自分を癒す為のツールとしか見ていない
子供とは離れたくないと言いながら、子供の面倒を見るのは面倒
子供を本当の意味では少しも愛していないのに子供に対して愛情を要求
自分大好き287乙w
352 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 20:21:05
叩かれまくりだorz
一つだけ反論させて。
>子供は自分を癒す為のツールとしか見ていない
>子供とは離れたくないと言いながら、子供の面倒を見るのは面倒
これは違うよ。
ツールじゃねぇよ、家族だよ。大事な子供。
子供の面倒見るのがだるいんじゃなくて、
仕事上、子供を保育園に入れて、送り迎え~ってのができないんだ。
定時に帰れることなんてないし、
休みもまちまちだし、休みがあっても資格とる勉強やら試験やらで忙しいし。
だけどベビーシッターとか雇える余裕はなし。
だから子供を置いていかれても困るっていうこと。
俺は子供の世話はちゃんとしてるよ。
風呂も入れてる、時間があるときは離乳食も食べさせる、
寝かしつけもうまいし、オムツも替えられる。
(当たり前なのかもしれないけど)
バス予約してきたよ。
週末に嫁実家行ってくる
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:26:53
ペットじゃないんだから…
押さえ付けようとすればするほど
嫁は苦しむぞ。
442 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:04:25
嫁は相変わらず電話不通。
嫁実家も留守番になっててつながらず。
家事は自分で全部できるから問題ないけど、
やっぱり面倒っちゃ面倒だね。
それに子供がいないのが寂しい。
っていうかみんな、
嫁に食費とかとは別に小遣いとか渡してんの?!
すごいな。ほんとすごいよ。
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:08:33
89はわかってない
小遣いモラッテルンダヨ・・・・・・・・・・・・・
446 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:11:10
>>443
??
小遣いもらってる…って、嫁に?
嫁にやってるんじゃなくて、もらってる?
どういうこと?
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:13:54
あのさ…ニュースや新聞でさ、
上場企業のサラリーマン○○歳の小遣いが平均××円、
なんてのたまにあるよね?
あれ、どういう意味だと思って見てたのさ?
448 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:14:17
あ、ごめん分かった
嫁が家計管理してるってことだな。
いや、それがすごいよ。
よく女に任せられるなと、本気で尊敬する。本当に。
450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:14:58
嫁にじゃない。家計から貰っているって意味だ。
2人の収入は全て家計に入り小遣いはそこから受けとるもの。
共働きでなくて専業なら一馬力になるが、
それはかく家の選択した役割分担だ。
家計の管理者が嫁なら、嫁から受け取る形にはなるが。
456 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:26:24
>>450
そういう斬新な捉え方はしたことなかったな。
俺が稼いだ金は俺のもの、
嫁が稼いだ金は嫁のもの、って思ってた。
あーーー!!!!だから前に
「主婦は自分で稼げないから旦那の収入にぶら下がってるだけだ」
って言った時に嫁が怒ってたのか。
やっと分かった。嫁は450って考え方してたんだな。
460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:31:56
>嫁が稼いだ金は嫁のもの
って、そりゃ同程度稼いでいるならそれでいいけど、
働きに出させもしないのに何言ってるの?
しかも斬新って・・・・
462 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:41:43
>>460
働きに出させないわけじゃないよ。
子供が小学校に上がったら正社員で働かせるよ。
それまでは子供に寂しい思いをさせるとかわいそう、ってのと、
嫁自身が「子供と過ごしたい」って言うから、働かせてないだけ。
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:27:21
船越英一郎が言ってたぞ
自分のお金を奥さんが管理するなんて考えられないと思っていたけど
実際に管理されたらその状況は病みつきになる・・・って
89も奥さんに家計を全部任せてみたら何か変わるかもよ?
462 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:41:43
>>459
嫁に管理させるなんて考えられない。
嫁のことだから後先考えず生活費を借金返済にまわすだろうから。
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:44:42
> 嫁のことだから後先考えず生活費を借金返済にまわすだろう
iPod買う方が後先考えてない
> 子供が小学校に上がったら正社員で働かせるよ。
最低六年のブランクのある女に正社員の仕事なんかない
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:48:16
89がいなくても案外会社はまわっていくもんだぜ。
嫁子供より仕事が大事って感覚は、
こういう時くらい変えてみたって罰は当たらん
仕事仕事していると、熟年でまた同じことが起きる
474 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:59:28
>>466
俺、今資格取得目指して勉強中なんだよ。
でも家にいると集中できないんで会社で勉強してる。
試験は来月に迫ってるし、嫁を優先してる暇はなかったんだよ。
何しろすごく切羽詰ってるんで。
472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:57:39
89、妻を専業主婦にしておきたい男は
妻に満足な生活をさせる経済力や度量がないと無理だな。
今の時代の女に戦後の混乱期みたいな生活を強いて
逃げられないわけがない。
おまえの親もそういう感覚で生活してたのか?
483 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 00:08:57
>>472
俺の親も家計は親父が管理してたよ。
母親に食費だけ渡してな。
もちろん小遣いなんかあるわけない。
母親はパートしてたけど、給料は全部親父に渡してた。
髪も自分で切ってたし、それが普通だと思ってたよ。
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:07:05
額面・手取り年収・家賃・光熱費いくら
493 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 00:27:11
>>479
手取り 月17万
家賃 4万5千
光熱費合計 1万2千~1万五千
子供の学資保険 1間
奨学金返済 残り500万弱
こんな感じだ。
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:40:33
月17万て…
アレだけエラそうなこと言ってるから
どんなに稼ぐのかと思ってみれば
それで借金500万で病院も行けないじゃあ嫁もいやんなるよなあ
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:49:10
手取り17万で借金が500万もあるのにiPod買っちゃうんだ…
パチもんのMP3プレーヤーでいいじゃん。
1980円ぐらいで買えるし。
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:46:16
8万も小遣い使っていたのか?
嘘だろ。ネタだろ。ありえんだろ。
515 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 00:51:19
書き方悪かったかな。
残り8万の振り分けは
1万弱 ガソリン代
1万5千 携帯
5千 ネット通信料
5千 子供のミルクオムツ
2万 奨学金返済
てな感じで消えていくよ。
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:56:14
それで5.5万か。後2.5万が89の小遣い?
だが携帯やガソリンを減らすとか、自分の買い物を抑えても病院代が優先だろ。
そういう物の軽重や優先すべき事が分からない奴は家計管理には向かない。
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:10:35
そんなちょびっとの手取りで
「養ってやってる」って偉そうなこと言ってたのー?
シンジラレナーイ☆
553 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 16:37:24
仕事済ませて帰ってきた。
ここ読むと世間と自分がどんだけずれてるか、分かる気がするよ。
今から嫁実家行ってくる。
会ってくれないかもしれないけど、
家で何もせずゴロゴロはしてられない。
みんなありがとう。
嫁と会えたら、「嫁が」どうしたいかをちゃんと聞いてくる。
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:47:42
>ここ読むと世間と自分がどんだけずれてるか、分かる気がするよ。
こういう文を、このスレや寺でよく見かけるけど
会社の同僚なんかと話してて、気づかなかったのかな?
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:55:11
男はあんまりプライベートの突っ込んだ話しないヤツが多い
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:59:01
家庭内の問題だけがずれているとは考えにくい。
本人に自覚はなくても常識やマナーに欠ける言動で
職場でも迷惑かけているだろう。
578 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/17(日) 21:18:31
帰ってきた。
散々ここで相談させてもらったけど、
なんか、ダメっぽい…
とりあえず、経緯を書くよ。
嫁実家に行ったけど留守だったからしばらく自分の実家に戻ってたんだ。
んで親父に状況を話したら、俺が寝てる隙に勝手に嫁の家に行ったらしい。
家同士が近いから、親父はよく嫁実家に遊びに行ってる。
で、「よくあるケンカですよね~嫁ちゃんも大げさ」みたいなことを言ったら、
嫁両親が激怒したらしくて、帰されたらしい。
何で勝手なことしたんだってキレたけど、もう時すでに遅しって感じ。
慌てて嫁家行ったけど、もちろん門前払い。
インターフォン越しに言われた。
「娘は、君の夫であり孫の母親である以前に、
私達の大切な一人娘なんだ、
貧しくても、俺君と仲良く、幸せであってほしいというのが、
私達のささやかな願いだった」
それと嫁の腹痛は、卵巣がひどい炎症を起こしてるのが原因って。
十中八九ストレスが原因だろうって医者に言われたって。
娘には会わせないって言われた。
今後の事は娘が落ち着いたらまた正式に話し合う場を設けるって。
それで嫁にも子供にも会えずノコノコ帰ってきたよ。バカみてー
もう俺にできることはないんだろうか
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:37:34
この親にしてこの子ありってやつか。
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:41:59
嫁さんはアナタを貧乏クジだったと思ってるよ。
向こうのご両親もそう言ってるなら残念だが、
今出来ることは待つことだけだ。
親父さんを責めるのは小門違いだよ。
独りで静かに自分のしてきたこと見つめなおせ。
585 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/17(日) 22:48:08
待つことだけか…
そうだよな。
いつもは優しい嫁の両親が、完全にキレてた。
自分がしてたことが間違いだったってことだよな。
いい父でいい夫のつもりだった。
何もする気が起きないよ。
愚痴ってごめん。
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:40:15
っていうか、578を読んだら、
おかしいのは89っていうよりは89のオヤジだよ。
すまんが正直、人に対する思いやりもクソもない行動だ。
89(息子)を大事に思っていれば、その息子が困るような
こんな困ったちゃんな行動をするわけがない。
思うに、89に常識が欠けていること、思いやりが欠けていること、
89が自分自身を大事にしていないことなどは全てこの
困ったオヤジが原因なんではないかと思う。
哀れ89
嫁と復縁できるよう密かに応援してやるよ。
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:44:22
>>607
だが親がおかしいといういい訳は20までだろ。
それに同居していたわけじゃない。
ストレスも経済的に苦しめた事も、
病院行かせなかった事もすべて89ががした事。
親の発言がおかしい事は確かだが、それで89が免罪にはならん。
むしろ親がおかしいなら、
病人の家に押しかける事を止めなかった非も追加だ。
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:46:33
ん?待てよ。
もう一度578を読み直してみると、
89のオヤジが嫁実家に押しかけたのは89がオヤジに相談した後か。
確かに嫁実家に対して89オヤジが言っちゃった軽はずみな言葉は
絶対に言ってはいけないもんだが、
これは、息子(89)を思っての行動だな。
そうか。
89オヤジは息子89を大事に思い、
なんとか解決してやろうとする心意気はあったんだ。
ハートはあったかいんだろうな。
しかし、常識が無い、と。
そんな89と89実家を応援しつつ・・おやすみ
624 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 11:31:25
みんなの意見、痛み入るよ。
俺、人に自分のこと話すのはカッコ悪いって思ってたし、
他人に自分の事について言われたこともなかったから、
自分がどれだけずれてたか、今まで全然知らなかった。
確かに俺の親父っつーか家族のこと、
嫁は「ちょっと変わった人達だ」って言ってた。
「でも心はあったかいから、大好きだー」って。
もし両親に何かあったら、
同居してでも構わないから介護したいって言ってくれてたな…
卵巣って栄養失調で炎症起こすこともあるのか。
知らなかった。
叩かれること覚悟で書くけど、
嫁は「食費の節約」って言って、
俺のいない食卓では茶漬けばっか食べてたらしい。
俺には毎回ちゃんと三品以上は作ってくれてたけど…
それを知ったのがつい最近。
そんで「そんな栄養の無いもの食べるな」って言って、
茶漬け禁止にしたんだよ。
ちゃんと俺と同じもの食べろ!って
俺その頃食費2万は多い方だと思ってたからさ、
嫁は子供産んでからちょっと肉が付き始めたし
食費浮かした分でお菓子でも買ってんじゃないか位にしか思ってなくて
本当に節約のために茶漬けばっか食べてたんだったら、
嫁が体調崩した原因も俺にあるのかもしれない。
俺は嫁とやり直したい。
正直嫁に対して恋愛感情はあんまりないけど、家族としての情はある。
何より子供と会えないのがつらすぎる。
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:34:26
>俺は嫁とやり直したい。
>正直嫁に対して恋愛感情はあんまりないけど、家族としての情はある。
>何より子供と会えないのがつらすぎる。
子供に会うために 仕 方 な く 嫁と暮らす事にしようかって感じ?
嫁に情があるってのはウソだろ?
子供ってこれからガンガン金がかかる時期になるけど
借金タンマリ+手取り17万でどうやって生活するよ?
御小遣い3か月分の様な手取りで、嫁子を幸せにできるかってw
嫁子は嫁実家でボッシーの方が遥かに裕福で幸せになれる
マジでアキラメロン(AA略
668 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 20:44:24
嫁親と電話が繋がった
嫁、入院することになったんだって。
左の卵巣を切除しなきゃいけないかもしれないってさ
見舞い行かせてくださいって頼んだけど
「娘は一生君に会いたくないって言ってる」って言われた
それで
「娘は今すぐ離婚することを希望してる
親としては慰謝料と養育費を請求したいところだが、
娘が「そんなのいいから早く別れたい」と言ってる
今のうちなら「慰謝料なし、親権は娘」で離婚を成立させられるが、
君が駄々をこねるなら、娘は戦う覚悟ができている。
娘がつけてた日記を読ませてもらったが、
君は娘を本当に「妻」として扱っていたのか?」
って言われた。
なんか、なんていうか、
嫁が離婚を希望してるっていうのがすごくショックだった。
分かってはいたけど、現実になるとやっぱりショックだ
親権は欲しいけど慰謝料とか言われても払えないし
もう離婚しかないかなと思ってきた
明日から出張だからしばらく書き込みできないけど
もし どうしようもなくなった時
またここで相談させてもらえないだろうか。
一人でいるとおかしくなりそうだ
674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:06:31
嫁は卵巣切除かもしれないっていうのに、
このごにおよんで親権欲しいとか
嫁かわいそうすぎる…マジで89に殺意わく
690 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 22:04:09
切除はまだ決まってない。
精密検査の結果では、
切除しなきゃいけないかもしれないってことだった。
また後出しって言われると思うけど、
嫁とずっと昔大喧嘩した時、
「子供産むって決めたなら金輪際愚痴を言うな、
離婚する気がないなら、俺にも文句言うな」
みたいなことを言ってしまって、
それ以後嫁は一切不平不満言わなくなったんだ。
だから、そのケンカから今までの間、
嫁はいろいろ溜めてたのかもしれない。
今回の件で爆発してしまったのかもしれない。
嫁は頑固な所があったし…まぁそこに惚れたんだけどさ
でも、自分の家庭のいざこざで仕事は休めないよ。
一日でも仕事休んだら、いろいろ間に合わなくなるんだ
正直、今自分がどうしたいのか分からない。
離婚したくないけど、この状況から逃げたいとも思うし、
子供には会いたいけど、実際仕事しながら育てるのは不可能に近いし。
ただ、嫁が卵巣切除とかなってしまったら、
もう合わせる顔がないなと思う。
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:12:11
すげぇな…
弁解すればするほど嫁が気の毒になる…
マジでネタであってほしい…
698 名前:途中で押してしまった:2009/05/18(月) 22:23:39
>「子供産むって決めたなら金輪際愚痴を言うな、
>離婚する気がないなら、俺にも文句言うな」
と言ったのは何故?身体の事を思って?それとも経済的な理由?
一生欲しいと思っていなかったの?それはそんな事を決めて結婚したの?
712 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 22:41:37
>>698
ケンカの原因はくだらない理由。
気分が悪いだのお腹が張るだの眠れないだの
掃除が面倒ーちょっとは手伝ってくれてもいいじゃんとか
ごちゃごちゃ言ってるから、「金輪際~」って言った
愚痴言うくらいならやめろよ、って。
705 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 22:29:14
スレを最初から読み返してみた。
俺ってやっぱり感覚がずれてるんだろうな
なんかこう人として大切なところがさ。
みんなのレス読みながら「そうだよな」って思うんだけど、
どこかで「何で仕事休んでまで?」って思う自分もいるんだ
多分、「普通」だったらためらいも無く休めるんだろうな
昔嫁に「人としての情が足りない、時々本気で怖くなる」って
言われたことがあるけど、こういうことだったんだな。
嫁の出産のときも、こんな感じだった。
苦しむ嫁の背中をさすりながらも、
それを漠然と傍観してる自分がいるっていうか、
不思議な感覚だった
今もそんな感じだ。
俺は人としては終わってるんだろうな
昔はこんなじゃなかったはずなのにな
714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:43:41
でもお前、書き込み始めからみると、だいぶ変わったぞ。
野村監督か誰か言った言葉に
気持ちが変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる
こんな感じだったかな?
今この時、変わらなければお前は一生変われないと思う。
結果がどうあれ、自分自身のために変われ。
そして行動しろ。
723 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 23:22:30
>>714
すごい言葉だな。
誰かが前にそういうこと言ってくれてたな。
「お前が変われば→嫁も子供も笑う」みたいなこと。
でも最初の「お前が変わる」ってのが難しいだろうって
嫁って実はすごい奴だったのかな
今まで一度も部屋が汚れてたことなんてなかった
食費2万だったけど・・ちゃんとした料理作ってた
子供のこともいろいろ勉強しながら向き合ってたし
俺の両親も大事にしてくれてた
それを今まで「当たり前ー」って思ってたけど
本当はすごいことだったのかもしれない
こういうのってどうしていなくなってから気付くんだろうな
俺、嫁に謝ってくるよ
それでも離婚って言われるかもしれないけど謝ってくる。
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:28:58
以前から聞いてみたかったんだけど、89ってデキ婚じゃね?
んでもって、89って幾つなんだ?
見た目は知らん、中身は冷血無比な幼児って気がするんだが
最低でも養育費だけは払えよな
自分独りなら実家へ帰れば家賃ゼロだし、
食費も7000円でいいんだろ?
そんなに子供が可愛いなら父親の役目くらい果たして
調停で頼み込んで面接交渉権くらい勝ち取れよ
733 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 23:36:28
>>731
俺は28だ
それとデキ婚じゃない。子供は去年生まれた
>自分独りなら実家へ帰れば家賃ゼロだし
これは無理。
嫁の実家と俺の実家ほとんど近所だから
養育費か…
今まで「食費二万~贅沢だー」って思ってたツケがくるのかな。
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:28:14
嫁の体は「ストレスが原因」と言われたな?
その最大のストレスの原因はお前だ。
それが押しかけてどうする?
嫁悪化するぞ。殺したいのか?
自分の事ばかりでなく、
嫁の事を少しでも考えるなら病状が落ち着くまで行くな。
行ったらお前は嫁を苦しめても自分の事しか考えられない虐待男と言う事だ。
733 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 23:36:28
>>730
押しかけたりはしないよ
どこの病院に入院してるかも分からないし。
嫁と連絡がつかない以上、
嫁両親に「会わせてください謝りたい」って言うことしかできない
嫁の容態が回復したら、会うことができるかもしれないし。
745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:55:41
何について謝りたいのか書き出してみてくれないか。
言いたい事もまとめられてないのに
連絡されても嫁親も迷惑だろ。
754 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/19(火) 00:05:23
>>745
謝りたいこと。
・食費2万渡して威張ってたこと
・病院に行ける状況を作れなかったこと
・自分ばかり欲しいものを買ってたこと
・主婦の仕事をバカにしてたこと
・実家に帰りたいって言うたび怒ったこと
・息抜きをさせてやらなかったこと
・愚痴言うなら子供産まなきゃよかったのにって言ったこと
・働きたいって言うのを無視してたこと
・・なんか書ききれなそうだ
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:09:05
一番良いのは多額な保険に入り受取人は嫁。
そして自爆事故死
まぁこれは冗談としても土下座してでも嫁に謝り許してもらえ。
そして家計を嫁に渡せ
離婚やむなき場合は慰謝料及び養育費を払う
お前の場合は現実問題としてこのくらいしか出来ないだろ?
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:10:16
個人的な意見だが、
俺は子供が赤ん坊の頃は父親の自覚はかなり低かったと思う。
89とまではいかなくても、似たようなものだ。
子供の成長とともに父親として成長したような気がする。
だから89を憎みきれないな。
89はこれから父親として人として、成長するべきだったのにな。
嫁と子供と試行錯誤を重ね、
皆で成長する経験が奪われてしまうのは、
人として悲しいことだと思う。
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:18:09
>>759
これ以上試行錯誤を重ねたら、
卵巣の次に何を摘出する羽目になるやら。
887 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/20(水) 18:45:56
帰ってきた。疲れた。
みんなレスありがとう。ちゃんと読ませてもらった。
出張行ってる間に進展があったから報告だけさせてほしい。
嫁と電話で直接話せた。
検査の結果手術はしなくてよさそうだって。
良かった。まだ入院らしいけど。
そんでやっぱ別れたいって。
「私一人で働いて子供育てた方が、借金もないわけだし普通の暮らしができる」
って言われた。
結構ずばずば言われたよ
あと、嫁が誤解してることがあった。
俺が前、近くに越してきた友達に
「女の子紹介して」って頼まれたことがあってさ、
それで女友達に「いい女の子いたら紹介して」ってメールしたことがあったんだけど、
嫁がそのメールを見たらしくて、すごく誤解してたみたいだった。
それは、友達に頼まれてーって話をしたけど、信用してくれなかった。
本当にやましいことは何もないんだけど…
信用無いってことはその程度なんだろうな。
あとは、「人間としての大事なとこがすっぽ抜けてる」って言われた。
それと親父が嫁に「早く働け」って言ってたらしくて、
だけど働くのは俺が禁止してたし、板ばさみになってたっぽい。
それと、里帰り中、うちの一家が結構うざかったって。
子供がいて睡眠不足なのに毎日来られて大変だったって言ってた
決定的なのが
「このまま結婚生活を続けてたら、私の命はいくらあっても足りない」って
離婚は前から決めてたことだって言われた
子供生まれてすぐ、なんかの理由でケンカして
その時嫁が40度くらいの熱を出したんだけど、
俺、腹立ってたから嫁置いて家出てった ってことがあって
嫁はその時すでに離婚てことが頭にあったらしい
「謝ってももう遅いからね」って言われて俺反論できなくてさ。
「そっか…」しか言えなかった。
嫁が頑固なのは俺がよく知ってるし、
話せばなんとかなるかなってちょっとは思ってたけど、
あーダメなんだって気付かされたっていうか、そんな感じ。
散々相談させてもらったけど、ダメみたいだ。
慰謝料も養育費も受け取らないって言われた。
その代わり私達に絶対に近づくなって
俺嫌われすぎだ。
でもせめて養育費だけでも渡したいと思ってる。
相談乗ってくれてありがとう。
みんなをいらつかせてしまって悪かった。
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:08:53
最後の最後は嫁さんの希望を受け入れてやれよ。
貴方にできる最後の嫁に対する思いやりだと思いなよ。
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:56:02
後だしも鬼畜並でたまげたw
養育費もいらないって凄い決断だな
金よりも89に接触してもらいたくないってことだね
これにて一件落着
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:38:17
夫側が悪く見える説明は書いてあっても、
それに至るまでの説明が欠けてるね。
「金輪際~」の話も発言が飛び出すまでの嫁の行動が欠けてる。
都合の悪い情報は隠してるってことか。
嫁が書いてるとしたら、創作の部分が多そうな。
てか全部が創作っぽいw
941 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/20(水) 22:50:08
眠れないorz
>>930
また叩かれるだろうけど、最後に吐き出させて。
その発言に至った経緯は
嫁が妊娠中ずっと腹が張る眠れない気分悪いって言ってて
でもこっちも我慢して聞いてた。
かわいい子供の顔見れば静かになるだろうって
だけど子供産まれたら今度は
眠い、髪が抜けて掃除が面倒、頭が痛いとか
いっつもブツブツ言ってるから、
文句言うくらいなら産まなきゃよかったんだよって言った
弱音吐くような薄っぺらい覚悟で子供育てる気だったのかよって
で、金輪際ーって言ったんだ
イラっとするんだよ嫁見てると。
どんくさいし。要領悪いし。いつも愚痴言ってるし
でも些細なことで八つ当たりしてたところもあったのは認めるよ。
だけど正直、嫁の「私がんばってますー」って感じが嫌いだった。
あとは「主婦だって立派な仕事!」って顔してたりとか。
嫁の嫌いだったところはそんなところ。
いるだろ、見てるとイライラする奴。
俺は嫁に対して恋愛感情はもう無かった。
嫁を「好き」だって自分に暗示かけてたような気がする。
でも暴力を振るったことは一切無い。
資格が取れれば僅かだが給料も上がるから、
嫁と相談して養育費だけでも受け取って欲しいと思ってる
嫁が拒絶するなら仕方ないけど。
相談乗ってもらってありがとう。
俺がずれてるってことが分かったのは大きな収穫だったと思ってる
本当にありがとう。
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:53:52
てか、育児書とか全く読まなかったのか?
産前産後の女が不機嫌になるのは、仕様なんだよ。
ホルモンバランスが、男には経験しようがないほど大きく変わるんだからな。
中には自殺しちまう女もいるぐらいだ。
むしろそっち方向じゃなくてラッキーだった、と思わなけりゃな。
947 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/20(水) 22:59:12
ちょっと待てよ、ホルモンバランスで俺に当たるのが仕様なら、
俺も「本能ですー」って本能のままに浮気してもよかったのか?
そういうことだろ。
それはあんまり女に都合よすぎるよ。
俺は浮気なんて一切してないのに。
ごめん、もう消える。
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:03:20
誰の子供を命がけで産んだと思ってるんだ。このキチガイ。
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:10:47
次は男と付き合えよ!
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:19:10
89に対する憎悪ではらわたが煮えくり返る。
ムカムカする。頭悪すぎる。
嫁さんと子供には本当に幸せになってほしいと祈りつつ、
俺も仕事に出かけるノシ
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:22:53
年収が一千万超えるようなやつが
そういう態度に出てるならまだ納得できるが、
手取り17万くらいしか稼げない男がここまで嫁を下に見て
えらそうな態度に出る理由が全く理解できない
嫁が一週間前くらいから腹が痛いと訴える。
でも大したことないだろうと思ってスルーしてたんだ。
けど相変わらず痛い痛い言ってるから
「病院行けば」って言ったんだけど、行かない。
それでもってずっと痛い痛いって家事もろくにせずにゴロゴロしてるから腹立って、
「だから病院行けって言ったじゃん」って言ったら
「美容院に行くお金ももらってないのに病院なんか行けるわけない」(シャレか?
「子どもを連れてウイルスだらけの病院に行きたくない」
って泣き出してしまって、
結果「実家に帰る、向こうで病院に行く」って。
だから「勝手に帰ったら一生許さないぞ」って言ったら、
「もう離婚でもなんでも勝手にして。疲れた」だってorz
何でこうなるんだ。俺はどうするべきだろうか。
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:59:02
さっさと金渡して嫁を病院にやればよかったのさ。
その間お前が子守かって出ればいい。
仕事で無理なら一時保育の金も出してやれ。
だいたい病院の費用もないなんて、嫁に幾ら渡していたんだ?
それとも無保険か?
腹痛でも手遅れになったら死ぬ病気が幾つもあるぞ。
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:06:31
なんで「嫁を病院に連れて行く」という発想がないん?
夜間でも休日でも、よほどのド田舎じゃなきゃ
やってる病院はあると思うんだが。
126 名前:89:2009/05/14(木) 08:38:30
相談しときながら、昨夜はあの後喧嘩になってパソコン開けなかった。
レスくれたみんな、スマソ
嫁は今朝子ども連れて実家に帰って行ったorz
っていうか嫁親が迎えにきたんだけど。
嫁は体が弱くて、よく病院に行ってた。
でも子どもが産まれてからはそうもいかず、
「子どもを連れて病院に行きたくない」って理由で、
病院に行くために実家に帰る、みたいなことをちょくちょく言い出してさ。
それって実家に帰りたいがための口実じゃないか?って思ったから、
実家に帰る費用が無いように、生活費を渡してた。
生活費っていうか、嫁には食費だけ渡してる。月二万。
余った分は好きなものを買ってもいい、ってことにしてね。
他は俺が管理してる。
もちろん病院行くって言ったら相応の金は渡すつもりだった。
嫁を病院に連れて行こうとしたことはあったよ。
夜、あんまり痛がるから。
でも、それを嫁が
「救急だなんてとんでもない、意識があるうちは救急は使わない」
だの言って、結局行かなかった。
俺が「行こう」って言ったのを嫁が断ったんだよ。
それで「実家に帰る、離婚でもなんでも~」は変じゃないかな。
嫁両親も怒ってるみたいでさ。
俺、どこが間違ってたのかマジで分かんないんだよ。
ごめん、仕事行ってくる。
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:44:22
ちょwニ万ってw
嘘でしょ?
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:58:51
食費がたったの月2マソって、完全な経済DVじゃん?
余った分は好きなものをって余るわけねぇだろw
134 名前:89:2009/05/14(木) 13:40:11
食費2万って少ないの?!
普通…むしろ多い方だと思ってた。
嫁は2万でやりくりしてちゃんとした飯作ってるし、
余った金で好きなお菓子とか買ってるぞ。
今まで文句を言ったこともないし。
でも最近離乳食に金がかかるらしいから、来月から五千円アップの予定。
あ、後出しでほんと悪いけど、米は実家が農家なので送ってもらってる。
米抜きで2万は普通だと思うけど…
オムツ、ミルクは別財布で買ってるし、無理な話じゃないと思う。
でも、みんなにそこまで突っ込まれるってことは、
普通じゃないってことなんだろうなorz
実は嫁も不満があったのかもしれないな。言わなかっただけで。
だけど今回の病院の件はどうしても納得がいかない。
みんなは嫁が病気になった時どうしてる?
わざわざ仕事休んで看病したり、病院連れてったりするもん?
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:48:37
食費が月2万ってドケチ板でも強者の部類だろバカか。
頭使って計算してみろよ。
で、嫁の生理用ナプキンとかブラジャーとか赤子のおむつとか
誰が買ってきてんの?
それも実家から送られてきてんのか?
>みんなは嫁が病気になった時どうしてる?
病院に行かせる
>わざわざ仕事休んで看病したり、病院連れてったりするもん?
自分で看病する必要があるような病気に嫁がなったことはないけど、
嫁が病院行ってる間の子供の面倒は見るよ、午前半休とって。
もし嫁の実家が使えるならありがたく甘えてる。
お前が助けにならないから嫁は実家の両親に助けてもらってるのに、
実家の両親に助けてもらうことまで禁止するなら、
そりゃもうお前を捨てるしか無いよ。
月2万しか渡さないくせに嫁が実家に助けてもらうのも気に食わないって
お前ほんとゴミ以下だよ。お前なんか死んだ方が嫁のためだ。
143 名前:89:2009/05/14(木) 15:21:57
オムツ、ミルク、ナプキンとかは2万とは別に渡してる。
子どもの服もちゃんと買ってる。
嫁は服はいらないって言ってる。
髪は自分で切ってるみたい。俺も自分で切ってる。
2万は食費とか洗剤とかこまごましたものに充ててる。
って感じだった。
ドケチだったのか…全然そんな風に思ったことなかった。
嫁にもちゃんと小遣いとかってあげるべきだったのかな。
俺、どこが悪いの?って思ってたけど、
嫁に対して「病院行かないで痛い痛い言っててうるさい」って思ってたのは事実だし、
仕事休めないまでも、家事の一つくらい
手伝ってやるべきだったのかなって思ってきたよ。
嫁からは何の連絡も無いけど、俺は何をするべきかな。
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:20:17
お前自分で食費2万でやってみろ
1ヶ月でいいから
> わざわざ仕事休んで看病したり、病院連れてったりするもん?
1日休まなくても、嫁が病院に行ってる間だけ休みとって子ども見たりしてるよ
病気がほんとに酷いなら休み取って病院まで送っていったりするし
お前自分が病気になって動けなかったらどうだ?
嫁がもし仕事してて、自分が苦しんでるのに
「ひとりで病院いけば?」とか嫁に言われて
嫁はいつもどおり仕事に出る
しかも家事や子育ては家にいる自分に任せる
食費は1日240円。それだけ渡されてなんとかしろ、といわれる。
それでも怒らないなら凄いね。
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:23:01
お前の小遣いはいくらだ?
148 名前:89:2009/05/14(木) 16:17:16
一ヶ月2万は…ごめん、俺、本当に多いつもりでいた。
一ヶ月2万渡してるって書いたのも、
「ちゃんとしてるだろ?」ってつもりで書いたんだ
俺が一人暮らししてた時、
月七千円以上食費に使ったことなかったから、
7000×2+子どもの離乳食=2万くらい って計算だった。
こんなに叩かれるとは正直思ってなかった。
認識を改めるよ。
俺の小遣いは、給料から生活費その他を差し引いて余った分。
毎月の光熱費は上限するから明確な小遣いは決まってない。
時々服買ったりipod買ったりする程度。
そんで大きな買い物をする時は嫁にちゃんと相談する。
俺は、仕事を休んでまで嫁を病院に連れて行こうとは思わなかった。
みんなすごいな。いや俺が間違ってるのか、
「仕事あるから無理」って決め付けてた。
仕事を休むって選択肢がなかった。
仕事終わったら嫁に電話して謝ってくる。
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:40:04
嫁の生活費削れば削るほど小遣いが増える仕組みか。
嫁は買わない服も自分だけ買って、何万もするipodも変える額だった。
食費が足りてない時にipodとは恐れ入ったよ。
自分だけ新しい服着て、
ボロ着て自宅で毛を切った女連れてりゃいい格好だろうな。
近所や知り合いも嫁に同情しながらヒソヒソ噂してしているだろう
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:19:42
>嫁は服はいらないって言ってる。
単に自分の分を我慢して子供に注いでいるだけ
それを真に受けるとは笑止千万w
>髪は自分で切ってるみたい。
嫁は「美容院に行くお金ももらってないのに
病院なんか行けるわけない」って言ってるじゃんw
さも自発的にやってる様に書き込むのやめな
しかも、それに対して「シャレか?」だってさー
ハライテー
嫁の希望にもよるけど、グリーンペーパーに署名捺印して
慰謝料タンマリ+養育費をオプションにつけて丁寧に包装して郵送かなw
173 名前:89:2009/05/14(木) 19:56:54
今帰ってきた。
なんか家の電気が付いてないって寂しいもんだな。
>>149
レス読んで妙に納得してしまった。
よく考えればそうだよな。
いつも「何もいらないよ」って笑ってたけど、
嫁はずっといろいろ我慢してたのかもしれない。
だって家に帰って部屋を見てみたらさ、
嫁と子供がいないって以外、何も変わらないんだよ。
押入れも見てみたけど、ほとんど変わってない。
ってことは、嫁自身の荷物って
本当に両手で持てる程しかなかったんだなって思って…
なんか俺、ダメな夫な気がしてきた。
冷静になってみんなのレス見てみたけど擁護なんて一つもないもんな。
だけど、慰謝料とか言われても払えないよ。
借金あるし、どうしよう。
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:57:37
>借金あるし
後出しキタ━━(゚∀゚)━━!
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:08:41
iPod買う前に借金返せよ…
184 名前:89:2009/05/14(木) 21:22:34
借金っていっても、学生時代の奨学金だよ。
パチスロとかそういうのじゃない。
あと少し返済が残ってるんだ。
嫁、連絡つかない。
ここで実家に顔出したら逆効果かな。
ほとぼりが冷めるまで待ったほうがいいだろうか。
191 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 22:09:13
俺叩かれまくってるけど、
できればまだ相談に乗ってもらいたい。
俺、嫁を縛ってたのかな。
嫁は時々「実家に帰りたい」って言ってたけど、
俺毎回帰るの反対してたんだ。
一年に1回帰れればいいだろ、って感じで。
みんなの嫁はどのくらいの頻度で実家に帰ってるか、
目安として教えて欲しい。
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:19:03
親子が仲がよければ頻繁。
疎遠だったり距離が遠ければ間遠。
親子仲がよっぽど悪ければ重要な冠婚葬祭ぐらいしか帰らん。
で、今の家庭が辛ければ、実家にしょっちゅう帰りたがる。
そういう家庭の夫や姑に限って返したがらないんだがな。
204 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 22:41:10
>で、今の家庭が辛ければ、実家にしょっちゅう帰りたがる。
そうだったのか…
俺はてっきり嫁のただのわがままだと思ってた。
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:25:15
それだけやらかしててまだ「縛り付けてたのかな」なんて
ぬるい思考だと一事が万事嫁を縛り付けてたと想像に難くないわけだが。
目安なんて人それぞれ。
「帰りたい」ってのに毎回帰さなかったのなら問題外で
お前のはもはやDVレベルと自覚しろ。
204 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 22:41:10
>>195
帰りたいっていうのを帰さなかったらDVになるのかorz
俺は、結婚したら実家には盆正月しか帰らないものだと思ってた。
もちろん家族全員で、それぞれの家に。
出産の時に里帰りを許した時、
「俺ってすげ~」って思ってたけど…
普通だったんだな。
今思えば俺、嫁にかなり恩着せがましいこと言ってた。
生活費の件にしろ実家に帰る件にしろ、
俺の持ってた常識って
一般的なものとはかけ離れてることが分かってきた。
このスレのみんなが聖人に思えるよ。
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:41:58
実家に帰したらもう戻ってこない予感がしていたんだろう。
嫁親と嫁二人で話させたら離婚のお薦めになるかもしれんとか。
娘がボロ着て自分で切ったザンバラ髪。
しかもやつれていたら親ならどう思う?
気がつかなかったと言い訳してたが
経済DVは計画的だから自覚はどこかにある。
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:44:12
DVにモラハラ一丁追加か。
同じ板内にDV寺というスレがある。
そこのDVの規定見て来てみろ。
214 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 23:10:36
嫁が勝手に実家に帰れないように、
所持金に余裕を持たせなかったことは認める。
嫁が「美容院に行くお金もないのに病院に~」って言ったってことは、
今までは何も言わなかったけど、
実は美容院だって行きたかったって事だろうし。
嫁は物欲のない、倹約家って思ってた。
今DV寺って所を見てきたよ。
正直に言う。
・何を言っても無視する
・罵詈雑言を浴びせる
・外で働くことを妨害する
・家庭の収入について何も教えない
が当てはまった。
ってことは向こうに行くべきだろうか。
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:14:35
ひでぇな…。
嫁は今頃あったかい両親に囲まれて
落ち着いた空気吸い込んで深呼吸しているよ。
嫁両親が迎えに来るなんて、それこそ嫁窒息しそうだったんだろね。
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:16:57
嫉妬深いDV夫で決まり
あきらめろ 離婚だな
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:14:11
DVなんて女の戯言、相手にするな。
お前は間違ってないよ。
嫁を躾るのは旦那なら当然だ。
外で働かせないのも厳しく叱るのも嫁と子供のためだろう?
家計管理だって働いてるんだから当然だ。
嫁を甘やかすな
219 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/14(木) 23:27:14
俺そんなにひどかったのか。
変な奴を除いて総叩きだorz
俺ここで相談しなきゃずっと「何で俺悪いの?」って思ってたはず。
嫁が実家に帰りたいって言ったのは、
すごいストレスが溜まってたからなんだな。
俺「根性が足りない」って怒って、無視して、家出てったな…
しばらく頭冷やすよ。
相談に乗ってくれたみんな、ありがとう。
また進展があったら相談させて欲しい。
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:09:22
おれの妹の元旦那とソックリだわ。
食費と生活費合わせて3万しかもらえず、
米買ったら一日千円も食費に使えないというのに
旦那は多くやったつもりでいる。
お金少したりない、と言うとネチネチ文句言って妹を責める。
久ぶりに実家に帰ると言い出すとまたネチネチ文句言って帰そうとしない。
美容院は千円の格安のとこに一年に一回。
実家に戻った妹見て驚いた。
ストレスで頭かきむしって、頭頂部の毛がスカスカ。
こっちの親が激怒して、旦那もシュンとしてた。
妹の意見なんてろくに聞いてないくせに、
親が介入すると大人しくなるみたいで
「おれってそんなに酷い奴だったんですね…鬼です…ね…」
と反省してた。
まあ結局人格そのものはかえられず、そのまま離婚。
DV旦那と別れて今じゃ妹の頭もフッサフサ。
しかし、なんでそこまで嫁を縛り付けてたんだ?
謎だわ。
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:00:16
食費とか美容院とかよりさ、嫁は奴隷じゃないんだから。
重要なのは、厳しくする中にも思いやりがあったかどうかだ。
家族っていっても人と人の付き合いなんだから
お互い思いやれないとうまくなんていかないだろ。
それが出来ないなら独身か家政婦でも雇え。
271 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:12:27
俺は嫁を奴隷とまでは思ってない。
女は男を立てて、三歩下がったところからついてこいってのは思うけど。
養ってやってるんだから、
家の事を全て嫁がやるのは当たり前って思ってるよ。
嫁と連絡が取れた。
病院に連れて行かなかったことと、
食費2万しか渡さなかったことを謝った。
だけど「やっぱり何も分かってない」って言われて電話切られた。
これはヤバイ予感がする。
嫁実家に行った方がいいかな。
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:14:34
食費2万しか渡さなかったのに「養ってやってる」だってw
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:17:14
「義実家に行った方がいいかな。」とか
2chで聞いている時点で人間としてもう手遅れだと思うお^^
275 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:26:44
食費は2万しか渡してないけど、
家賃も払ってるし光熱費だってちゃんと払ってる。
衣食住全てにおいて俺が稼いだ金なんだよ。
「養わせていただいてる」とは思えないよ正直言って。
>>273
人間として手遅れ、かorz
それ言われたらもうほんとorzって感じだ。
ここでのこのこ嫁実家に行ったら
「何しに来たの?」って言われそうでさ。
ほとぼりが冷めるまで待つべきかなーって思って。ダメかな。
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:37:07
どうしてそう極端なんだ?
「『養わせていただいてる』と思え」なんて誰が言った?
「養ってやってる」と言いたいなら、
そう胸を張って言えるだけのことをしろ、という話。
美容院にも行けず、ロクなモノも食えず、
病気になっても医者にも行けない状態で
どうすれば「養ってもらってる」と思えるのかと。
自分が同じ境遇に置かれてもそう思えるのか?
自分の子供が同じ目にあったら?
287 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:53:41
ごめん、なんか書き込めば書き込むほど粗が出る。
>「養ってやってる」と言いたいなら、
>そう胸を張って言えるだけのことをしろ、という話。
言えることをしてたつもりだったんだよ。
実際に嫁は働いてないんだから、俺が養ってるって事実には変わりない。
俺が働かなければ月二万の食費さえ捻出できないんだから。
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:40:52
待ってりゃほとぼりが冷めると思ってる時点でダメだな。
つーか何で嫁を嫁実家に帰したくなかったのかって質問に答えてくんない?
この質問何回か出てるが何でスルーしてんだ?
287 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:53:41
>>281
前に質問に答えてると思うんだけど、再度。
俺は、結婚した以上そう頻繁に実家に帰るものじゃないと思ってるから。
盆と正月帰れば上等だって思ってたんだよ。
それ以外で帰るのは嫁の甘えだって思ってた。それだけだ。
嫁は「両親も孫に会いたいって言ってるし…」って言ってたけど、
しょっちゅう写真やらビデオやら送ってるし、
俺の両親は孫に会いに来るよ。
会いたければ会いにくればいいだけの話でさ。
それに何も「ずっと帰らせない」って言ってるわけじゃなくて
盆と正月、年に二回はちゃんと帰る予定なんだし。
あと、俺にとって子供と過ごす僅かな時間が癒やしになってたんだ。
子供とは離れたくないからな。
かといって子供だけ置いて実家に帰られても困る、
っていうのも理由にある。
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:42:47
まだここで言ってない爆弾があるんじゃないか?
89が浮気してたとか
子どもや嫁さん虐待してたとか
291 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 13:58:56
ごめん、そろそろ休憩終わり。
>>282
浮気してない、暴力振るってない、賭け事しない。
でもDV寺のテンプレで当てはまったものがあったのは事実。
無視したこととか、収入について教えなかったこととか。
どっか上のほうに書いてる。
嫁の携帯電源切れたよorz
もううだうだ言ってられないな、週末に嫁実家行くことにする。
電車予約してくるよ。
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:04:58
89は嫁さんに働いてほしくないんだから、嫁さんは
「養ってもらっている」んじゃなくて
「仕方なく養われている」わけだし。
すぐ嫁実家へ行って嫁さんに本音を話してもらうのがいいかと。
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:19:28
嫁に仕事はさせない、自立させない
家事は全部嫁がやれ、仕事してないんだから当然
金を稼いでくるのは俺だから俺を敬え、俺に逆らうな
俺の言うことが全て正しいんだから黙って従え
こうですね
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:29:37
子供は自分を癒す為のツールとしか見ていない
子供とは離れたくないと言いながら、子供の面倒を見るのは面倒
子供を本当の意味では少しも愛していないのに子供に対して愛情を要求
自分大好き287乙w
352 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 20:21:05
叩かれまくりだorz
一つだけ反論させて。
>子供は自分を癒す為のツールとしか見ていない
>子供とは離れたくないと言いながら、子供の面倒を見るのは面倒
これは違うよ。
ツールじゃねぇよ、家族だよ。大事な子供。
子供の面倒見るのがだるいんじゃなくて、
仕事上、子供を保育園に入れて、送り迎え~ってのができないんだ。
定時に帰れることなんてないし、
休みもまちまちだし、休みがあっても資格とる勉強やら試験やらで忙しいし。
だけどベビーシッターとか雇える余裕はなし。
だから子供を置いていかれても困るっていうこと。
俺は子供の世話はちゃんとしてるよ。
風呂も入れてる、時間があるときは離乳食も食べさせる、
寝かしつけもうまいし、オムツも替えられる。
(当たり前なのかもしれないけど)
バス予約してきたよ。
週末に嫁実家行ってくる
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:26:53
ペットじゃないんだから…
押さえ付けようとすればするほど
嫁は苦しむぞ。
442 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:04:25
嫁は相変わらず電話不通。
嫁実家も留守番になっててつながらず。
家事は自分で全部できるから問題ないけど、
やっぱり面倒っちゃ面倒だね。
それに子供がいないのが寂しい。
っていうかみんな、
嫁に食費とかとは別に小遣いとか渡してんの?!
すごいな。ほんとすごいよ。
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:08:33
89はわかってない
小遣いモラッテルンダヨ・・・・・・・・・・・・・
446 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:11:10
>>443
??
小遣いもらってる…って、嫁に?
嫁にやってるんじゃなくて、もらってる?
どういうこと?
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:13:54
あのさ…ニュースや新聞でさ、
上場企業のサラリーマン○○歳の小遣いが平均××円、
なんてのたまにあるよね?
あれ、どういう意味だと思って見てたのさ?
448 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:14:17
あ、ごめん分かった
嫁が家計管理してるってことだな。
いや、それがすごいよ。
よく女に任せられるなと、本気で尊敬する。本当に。
450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:14:58
嫁にじゃない。家計から貰っているって意味だ。
2人の収入は全て家計に入り小遣いはそこから受けとるもの。
共働きでなくて専業なら一馬力になるが、
それはかく家の選択した役割分担だ。
家計の管理者が嫁なら、嫁から受け取る形にはなるが。
456 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:26:24
>>450
そういう斬新な捉え方はしたことなかったな。
俺が稼いだ金は俺のもの、
嫁が稼いだ金は嫁のもの、って思ってた。
あーーー!!!!だから前に
「主婦は自分で稼げないから旦那の収入にぶら下がってるだけだ」
って言った時に嫁が怒ってたのか。
やっと分かった。嫁は450って考え方してたんだな。
460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:31:56
>嫁が稼いだ金は嫁のもの
って、そりゃ同程度稼いでいるならそれでいいけど、
働きに出させもしないのに何言ってるの?
しかも斬新って・・・・
462 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:41:43
>>460
働きに出させないわけじゃないよ。
子供が小学校に上がったら正社員で働かせるよ。
それまでは子供に寂しい思いをさせるとかわいそう、ってのと、
嫁自身が「子供と過ごしたい」って言うから、働かせてないだけ。
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:27:21
船越英一郎が言ってたぞ
自分のお金を奥さんが管理するなんて考えられないと思っていたけど
実際に管理されたらその状況は病みつきになる・・・って
89も奥さんに家計を全部任せてみたら何か変わるかもよ?
462 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:41:43
>>459
嫁に管理させるなんて考えられない。
嫁のことだから後先考えず生活費を借金返済にまわすだろうから。
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:44:42
> 嫁のことだから後先考えず生活費を借金返済にまわすだろう
iPod買う方が後先考えてない
> 子供が小学校に上がったら正社員で働かせるよ。
最低六年のブランクのある女に正社員の仕事なんかない
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:48:16
89がいなくても案外会社はまわっていくもんだぜ。
嫁子供より仕事が大事って感覚は、
こういう時くらい変えてみたって罰は当たらん
仕事仕事していると、熟年でまた同じことが起きる
474 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/15(金) 23:59:28
>>466
俺、今資格取得目指して勉強中なんだよ。
でも家にいると集中できないんで会社で勉強してる。
試験は来月に迫ってるし、嫁を優先してる暇はなかったんだよ。
何しろすごく切羽詰ってるんで。
472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:57:39
89、妻を専業主婦にしておきたい男は
妻に満足な生活をさせる経済力や度量がないと無理だな。
今の時代の女に戦後の混乱期みたいな生活を強いて
逃げられないわけがない。
おまえの親もそういう感覚で生活してたのか?
483 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 00:08:57
>>472
俺の親も家計は親父が管理してたよ。
母親に食費だけ渡してな。
もちろん小遣いなんかあるわけない。
母親はパートしてたけど、給料は全部親父に渡してた。
髪も自分で切ってたし、それが普通だと思ってたよ。
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:07:05
額面・手取り年収・家賃・光熱費いくら
493 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 00:27:11
>>479
手取り 月17万
家賃 4万5千
光熱費合計 1万2千~1万五千
子供の学資保険 1間
奨学金返済 残り500万弱
こんな感じだ。
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:40:33
月17万て…
アレだけエラそうなこと言ってるから
どんなに稼ぐのかと思ってみれば
それで借金500万で病院も行けないじゃあ嫁もいやんなるよなあ
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:49:10
手取り17万で借金が500万もあるのにiPod買っちゃうんだ…
パチもんのMP3プレーヤーでいいじゃん。
1980円ぐらいで買えるし。
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:46:16
8万も小遣い使っていたのか?
嘘だろ。ネタだろ。ありえんだろ。
515 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 00:51:19
書き方悪かったかな。
残り8万の振り分けは
1万弱 ガソリン代
1万5千 携帯
5千 ネット通信料
5千 子供のミルクオムツ
2万 奨学金返済
てな感じで消えていくよ。
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:56:14
それで5.5万か。後2.5万が89の小遣い?
だが携帯やガソリンを減らすとか、自分の買い物を抑えても病院代が優先だろ。
そういう物の軽重や優先すべき事が分からない奴は家計管理には向かない。
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:10:35
そんなちょびっとの手取りで
「養ってやってる」って偉そうなこと言ってたのー?
シンジラレナーイ☆
553 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/16(土) 16:37:24
仕事済ませて帰ってきた。
ここ読むと世間と自分がどんだけずれてるか、分かる気がするよ。
今から嫁実家行ってくる。
会ってくれないかもしれないけど、
家で何もせずゴロゴロはしてられない。
みんなありがとう。
嫁と会えたら、「嫁が」どうしたいかをちゃんと聞いてくる。
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:47:42
>ここ読むと世間と自分がどんだけずれてるか、分かる気がするよ。
こういう文を、このスレや寺でよく見かけるけど
会社の同僚なんかと話してて、気づかなかったのかな?
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:55:11
男はあんまりプライベートの突っ込んだ話しないヤツが多い
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:59:01
家庭内の問題だけがずれているとは考えにくい。
本人に自覚はなくても常識やマナーに欠ける言動で
職場でも迷惑かけているだろう。
578 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/17(日) 21:18:31
帰ってきた。
散々ここで相談させてもらったけど、
なんか、ダメっぽい…
とりあえず、経緯を書くよ。
嫁実家に行ったけど留守だったからしばらく自分の実家に戻ってたんだ。
んで親父に状況を話したら、俺が寝てる隙に勝手に嫁の家に行ったらしい。
家同士が近いから、親父はよく嫁実家に遊びに行ってる。
で、「よくあるケンカですよね~嫁ちゃんも大げさ」みたいなことを言ったら、
嫁両親が激怒したらしくて、帰されたらしい。
何で勝手なことしたんだってキレたけど、もう時すでに遅しって感じ。
慌てて嫁家行ったけど、もちろん門前払い。
インターフォン越しに言われた。
「娘は、君の夫であり孫の母親である以前に、
私達の大切な一人娘なんだ、
貧しくても、俺君と仲良く、幸せであってほしいというのが、
私達のささやかな願いだった」
それと嫁の腹痛は、卵巣がひどい炎症を起こしてるのが原因って。
十中八九ストレスが原因だろうって医者に言われたって。
娘には会わせないって言われた。
今後の事は娘が落ち着いたらまた正式に話し合う場を設けるって。
それで嫁にも子供にも会えずノコノコ帰ってきたよ。バカみてー
もう俺にできることはないんだろうか
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:37:34
この親にしてこの子ありってやつか。
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:41:59
嫁さんはアナタを貧乏クジだったと思ってるよ。
向こうのご両親もそう言ってるなら残念だが、
今出来ることは待つことだけだ。
親父さんを責めるのは小門違いだよ。
独りで静かに自分のしてきたこと見つめなおせ。
585 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/17(日) 22:48:08
待つことだけか…
そうだよな。
いつもは優しい嫁の両親が、完全にキレてた。
自分がしてたことが間違いだったってことだよな。
いい父でいい夫のつもりだった。
何もする気が起きないよ。
愚痴ってごめん。
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:40:15
っていうか、578を読んだら、
おかしいのは89っていうよりは89のオヤジだよ。
すまんが正直、人に対する思いやりもクソもない行動だ。
89(息子)を大事に思っていれば、その息子が困るような
こんな困ったちゃんな行動をするわけがない。
思うに、89に常識が欠けていること、思いやりが欠けていること、
89が自分自身を大事にしていないことなどは全てこの
困ったオヤジが原因なんではないかと思う。
哀れ89
嫁と復縁できるよう密かに応援してやるよ。
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:44:22
>>607
だが親がおかしいといういい訳は20までだろ。
それに同居していたわけじゃない。
ストレスも経済的に苦しめた事も、
病院行かせなかった事もすべて89ががした事。
親の発言がおかしい事は確かだが、それで89が免罪にはならん。
むしろ親がおかしいなら、
病人の家に押しかける事を止めなかった非も追加だ。
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:46:33
ん?待てよ。
もう一度578を読み直してみると、
89のオヤジが嫁実家に押しかけたのは89がオヤジに相談した後か。
確かに嫁実家に対して89オヤジが言っちゃった軽はずみな言葉は
絶対に言ってはいけないもんだが、
これは、息子(89)を思っての行動だな。
そうか。
89オヤジは息子89を大事に思い、
なんとか解決してやろうとする心意気はあったんだ。
ハートはあったかいんだろうな。
しかし、常識が無い、と。
そんな89と89実家を応援しつつ・・おやすみ
624 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 11:31:25
みんなの意見、痛み入るよ。
俺、人に自分のこと話すのはカッコ悪いって思ってたし、
他人に自分の事について言われたこともなかったから、
自分がどれだけずれてたか、今まで全然知らなかった。
確かに俺の親父っつーか家族のこと、
嫁は「ちょっと変わった人達だ」って言ってた。
「でも心はあったかいから、大好きだー」って。
もし両親に何かあったら、
同居してでも構わないから介護したいって言ってくれてたな…
卵巣って栄養失調で炎症起こすこともあるのか。
知らなかった。
叩かれること覚悟で書くけど、
嫁は「食費の節約」って言って、
俺のいない食卓では茶漬けばっか食べてたらしい。
俺には毎回ちゃんと三品以上は作ってくれてたけど…
それを知ったのがつい最近。
そんで「そんな栄養の無いもの食べるな」って言って、
茶漬け禁止にしたんだよ。
ちゃんと俺と同じもの食べろ!って
俺その頃食費2万は多い方だと思ってたからさ、
嫁は子供産んでからちょっと肉が付き始めたし
食費浮かした分でお菓子でも買ってんじゃないか位にしか思ってなくて
本当に節約のために茶漬けばっか食べてたんだったら、
嫁が体調崩した原因も俺にあるのかもしれない。
俺は嫁とやり直したい。
正直嫁に対して恋愛感情はあんまりないけど、家族としての情はある。
何より子供と会えないのがつらすぎる。
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:34:26
>俺は嫁とやり直したい。
>正直嫁に対して恋愛感情はあんまりないけど、家族としての情はある。
>何より子供と会えないのがつらすぎる。
子供に会うために 仕 方 な く 嫁と暮らす事にしようかって感じ?
嫁に情があるってのはウソだろ?
子供ってこれからガンガン金がかかる時期になるけど
借金タンマリ+手取り17万でどうやって生活するよ?
御小遣い3か月分の様な手取りで、嫁子を幸せにできるかってw
嫁子は嫁実家でボッシーの方が遥かに裕福で幸せになれる
マジでアキラメロン(AA略
668 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 20:44:24
嫁親と電話が繋がった
嫁、入院することになったんだって。
左の卵巣を切除しなきゃいけないかもしれないってさ
見舞い行かせてくださいって頼んだけど
「娘は一生君に会いたくないって言ってる」って言われた
それで
「娘は今すぐ離婚することを希望してる
親としては慰謝料と養育費を請求したいところだが、
娘が「そんなのいいから早く別れたい」と言ってる
今のうちなら「慰謝料なし、親権は娘」で離婚を成立させられるが、
君が駄々をこねるなら、娘は戦う覚悟ができている。
娘がつけてた日記を読ませてもらったが、
君は娘を本当に「妻」として扱っていたのか?」
って言われた。
なんか、なんていうか、
嫁が離婚を希望してるっていうのがすごくショックだった。
分かってはいたけど、現実になるとやっぱりショックだ
親権は欲しいけど慰謝料とか言われても払えないし
もう離婚しかないかなと思ってきた
明日から出張だからしばらく書き込みできないけど
もし どうしようもなくなった時
またここで相談させてもらえないだろうか。
一人でいるとおかしくなりそうだ
674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:06:31
嫁は卵巣切除かもしれないっていうのに、
このごにおよんで親権欲しいとか
嫁かわいそうすぎる…マジで89に殺意わく
690 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 22:04:09
切除はまだ決まってない。
精密検査の結果では、
切除しなきゃいけないかもしれないってことだった。
また後出しって言われると思うけど、
嫁とずっと昔大喧嘩した時、
「子供産むって決めたなら金輪際愚痴を言うな、
離婚する気がないなら、俺にも文句言うな」
みたいなことを言ってしまって、
それ以後嫁は一切不平不満言わなくなったんだ。
だから、そのケンカから今までの間、
嫁はいろいろ溜めてたのかもしれない。
今回の件で爆発してしまったのかもしれない。
嫁は頑固な所があったし…まぁそこに惚れたんだけどさ
でも、自分の家庭のいざこざで仕事は休めないよ。
一日でも仕事休んだら、いろいろ間に合わなくなるんだ
正直、今自分がどうしたいのか分からない。
離婚したくないけど、この状況から逃げたいとも思うし、
子供には会いたいけど、実際仕事しながら育てるのは不可能に近いし。
ただ、嫁が卵巣切除とかなってしまったら、
もう合わせる顔がないなと思う。
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:12:11
すげぇな…
弁解すればするほど嫁が気の毒になる…
マジでネタであってほしい…
698 名前:途中で押してしまった:2009/05/18(月) 22:23:39
>「子供産むって決めたなら金輪際愚痴を言うな、
>離婚する気がないなら、俺にも文句言うな」
と言ったのは何故?身体の事を思って?それとも経済的な理由?
一生欲しいと思っていなかったの?それはそんな事を決めて結婚したの?
712 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 22:41:37
>>698
ケンカの原因はくだらない理由。
気分が悪いだのお腹が張るだの眠れないだの
掃除が面倒ーちょっとは手伝ってくれてもいいじゃんとか
ごちゃごちゃ言ってるから、「金輪際~」って言った
愚痴言うくらいならやめろよ、って。
705 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 22:29:14
スレを最初から読み返してみた。
俺ってやっぱり感覚がずれてるんだろうな
なんかこう人として大切なところがさ。
みんなのレス読みながら「そうだよな」って思うんだけど、
どこかで「何で仕事休んでまで?」って思う自分もいるんだ
多分、「普通」だったらためらいも無く休めるんだろうな
昔嫁に「人としての情が足りない、時々本気で怖くなる」って
言われたことがあるけど、こういうことだったんだな。
嫁の出産のときも、こんな感じだった。
苦しむ嫁の背中をさすりながらも、
それを漠然と傍観してる自分がいるっていうか、
不思議な感覚だった
今もそんな感じだ。
俺は人としては終わってるんだろうな
昔はこんなじゃなかったはずなのにな
714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:43:41
でもお前、書き込み始めからみると、だいぶ変わったぞ。
野村監督か誰か言った言葉に
気持ちが変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる
こんな感じだったかな?
今この時、変わらなければお前は一生変われないと思う。
結果がどうあれ、自分自身のために変われ。
そして行動しろ。
723 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 23:22:30
>>714
すごい言葉だな。
誰かが前にそういうこと言ってくれてたな。
「お前が変われば→嫁も子供も笑う」みたいなこと。
でも最初の「お前が変わる」ってのが難しいだろうって
嫁って実はすごい奴だったのかな
今まで一度も部屋が汚れてたことなんてなかった
食費2万だったけど・・ちゃんとした料理作ってた
子供のこともいろいろ勉強しながら向き合ってたし
俺の両親も大事にしてくれてた
それを今まで「当たり前ー」って思ってたけど
本当はすごいことだったのかもしれない
こういうのってどうしていなくなってから気付くんだろうな
俺、嫁に謝ってくるよ
それでも離婚って言われるかもしれないけど謝ってくる。
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:28:58
以前から聞いてみたかったんだけど、89ってデキ婚じゃね?
んでもって、89って幾つなんだ?
見た目は知らん、中身は冷血無比な幼児って気がするんだが
最低でも養育費だけは払えよな
自分独りなら実家へ帰れば家賃ゼロだし、
食費も7000円でいいんだろ?
そんなに子供が可愛いなら父親の役目くらい果たして
調停で頼み込んで面接交渉権くらい勝ち取れよ
733 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 23:36:28
>>731
俺は28だ
それとデキ婚じゃない。子供は去年生まれた
>自分独りなら実家へ帰れば家賃ゼロだし
これは無理。
嫁の実家と俺の実家ほとんど近所だから
養育費か…
今まで「食費二万~贅沢だー」って思ってたツケがくるのかな。
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:28:14
嫁の体は「ストレスが原因」と言われたな?
その最大のストレスの原因はお前だ。
それが押しかけてどうする?
嫁悪化するぞ。殺したいのか?
自分の事ばかりでなく、
嫁の事を少しでも考えるなら病状が落ち着くまで行くな。
行ったらお前は嫁を苦しめても自分の事しか考えられない虐待男と言う事だ。
733 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/18(月) 23:36:28
>>730
押しかけたりはしないよ
どこの病院に入院してるかも分からないし。
嫁と連絡がつかない以上、
嫁両親に「会わせてください謝りたい」って言うことしかできない
嫁の容態が回復したら、会うことができるかもしれないし。
745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:55:41
何について謝りたいのか書き出してみてくれないか。
言いたい事もまとめられてないのに
連絡されても嫁親も迷惑だろ。
754 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/19(火) 00:05:23
>>745
謝りたいこと。
・食費2万渡して威張ってたこと
・病院に行ける状況を作れなかったこと
・自分ばかり欲しいものを買ってたこと
・主婦の仕事をバカにしてたこと
・実家に帰りたいって言うたび怒ったこと
・息抜きをさせてやらなかったこと
・愚痴言うなら子供産まなきゃよかったのにって言ったこと
・働きたいって言うのを無視してたこと
・・なんか書ききれなそうだ
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:09:05
一番良いのは多額な保険に入り受取人は嫁。
そして自爆事故死
まぁこれは冗談としても土下座してでも嫁に謝り許してもらえ。
そして家計を嫁に渡せ
離婚やむなき場合は慰謝料及び養育費を払う
お前の場合は現実問題としてこのくらいしか出来ないだろ?
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:10:16
個人的な意見だが、
俺は子供が赤ん坊の頃は父親の自覚はかなり低かったと思う。
89とまではいかなくても、似たようなものだ。
子供の成長とともに父親として成長したような気がする。
だから89を憎みきれないな。
89はこれから父親として人として、成長するべきだったのにな。
嫁と子供と試行錯誤を重ね、
皆で成長する経験が奪われてしまうのは、
人として悲しいことだと思う。
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:18:09
>>759
これ以上試行錯誤を重ねたら、
卵巣の次に何を摘出する羽目になるやら。
887 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/20(水) 18:45:56
帰ってきた。疲れた。
みんなレスありがとう。ちゃんと読ませてもらった。
出張行ってる間に進展があったから報告だけさせてほしい。
嫁と電話で直接話せた。
検査の結果手術はしなくてよさそうだって。
良かった。まだ入院らしいけど。
そんでやっぱ別れたいって。
「私一人で働いて子供育てた方が、借金もないわけだし普通の暮らしができる」
って言われた。
結構ずばずば言われたよ
あと、嫁が誤解してることがあった。
俺が前、近くに越してきた友達に
「女の子紹介して」って頼まれたことがあってさ、
それで女友達に「いい女の子いたら紹介して」ってメールしたことがあったんだけど、
嫁がそのメールを見たらしくて、すごく誤解してたみたいだった。
それは、友達に頼まれてーって話をしたけど、信用してくれなかった。
本当にやましいことは何もないんだけど…
信用無いってことはその程度なんだろうな。
あとは、「人間としての大事なとこがすっぽ抜けてる」って言われた。
それと親父が嫁に「早く働け」って言ってたらしくて、
だけど働くのは俺が禁止してたし、板ばさみになってたっぽい。
それと、里帰り中、うちの一家が結構うざかったって。
子供がいて睡眠不足なのに毎日来られて大変だったって言ってた
決定的なのが
「このまま結婚生活を続けてたら、私の命はいくらあっても足りない」って
離婚は前から決めてたことだって言われた
子供生まれてすぐ、なんかの理由でケンカして
その時嫁が40度くらいの熱を出したんだけど、
俺、腹立ってたから嫁置いて家出てった ってことがあって
嫁はその時すでに離婚てことが頭にあったらしい
「謝ってももう遅いからね」って言われて俺反論できなくてさ。
「そっか…」しか言えなかった。
嫁が頑固なのは俺がよく知ってるし、
話せばなんとかなるかなってちょっとは思ってたけど、
あーダメなんだって気付かされたっていうか、そんな感じ。
散々相談させてもらったけど、ダメみたいだ。
慰謝料も養育費も受け取らないって言われた。
その代わり私達に絶対に近づくなって
俺嫌われすぎだ。
でもせめて養育費だけでも渡したいと思ってる。
相談乗ってくれてありがとう。
みんなをいらつかせてしまって悪かった。
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:08:53
最後の最後は嫁さんの希望を受け入れてやれよ。
貴方にできる最後の嫁に対する思いやりだと思いなよ。
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:56:02
後だしも鬼畜並でたまげたw
養育費もいらないって凄い決断だな
金よりも89に接触してもらいたくないってことだね
これにて一件落着
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:38:17
夫側が悪く見える説明は書いてあっても、
それに至るまでの説明が欠けてるね。
「金輪際~」の話も発言が飛び出すまでの嫁の行動が欠けてる。
都合の悪い情報は隠してるってことか。
嫁が書いてるとしたら、創作の部分が多そうな。
てか全部が創作っぽいw
941 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/20(水) 22:50:08
眠れないorz
>>930
また叩かれるだろうけど、最後に吐き出させて。
その発言に至った経緯は
嫁が妊娠中ずっと腹が張る眠れない気分悪いって言ってて
でもこっちも我慢して聞いてた。
かわいい子供の顔見れば静かになるだろうって
だけど子供産まれたら今度は
眠い、髪が抜けて掃除が面倒、頭が痛いとか
いっつもブツブツ言ってるから、
文句言うくらいなら産まなきゃよかったんだよって言った
弱音吐くような薄っぺらい覚悟で子供育てる気だったのかよって
で、金輪際ーって言ったんだ
イラっとするんだよ嫁見てると。
どんくさいし。要領悪いし。いつも愚痴言ってるし
でも些細なことで八つ当たりしてたところもあったのは認めるよ。
だけど正直、嫁の「私がんばってますー」って感じが嫌いだった。
あとは「主婦だって立派な仕事!」って顔してたりとか。
嫁の嫌いだったところはそんなところ。
いるだろ、見てるとイライラする奴。
俺は嫁に対して恋愛感情はもう無かった。
嫁を「好き」だって自分に暗示かけてたような気がする。
でも暴力を振るったことは一切無い。
資格が取れれば僅かだが給料も上がるから、
嫁と相談して養育費だけでも受け取って欲しいと思ってる
嫁が拒絶するなら仕方ないけど。
相談乗ってもらってありがとう。
俺がずれてるってことが分かったのは大きな収穫だったと思ってる
本当にありがとう。
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:53:52
てか、育児書とか全く読まなかったのか?
産前産後の女が不機嫌になるのは、仕様なんだよ。
ホルモンバランスが、男には経験しようがないほど大きく変わるんだからな。
中には自殺しちまう女もいるぐらいだ。
むしろそっち方向じゃなくてラッキーだった、と思わなけりゃな。
947 名前:89 ◆GMc9S2F9Vw :2009/05/20(水) 22:59:12
ちょっと待てよ、ホルモンバランスで俺に当たるのが仕様なら、
俺も「本能ですー」って本能のままに浮気してもよかったのか?
そういうことだろ。
それはあんまり女に都合よすぎるよ。
俺は浮気なんて一切してないのに。
ごめん、もう消える。
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:03:20
誰の子供を命がけで産んだと思ってるんだ。このキチガイ。
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:10:47
次は男と付き合えよ!
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:19:10
89に対する憎悪ではらわたが煮えくり返る。
ムカムカする。頭悪すぎる。
嫁さんと子供には本当に幸せになってほしいと祈りつつ、
俺も仕事に出かけるノシ
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:22:53
年収が一千万超えるようなやつが
そういう態度に出てるならまだ納得できるが、
手取り17万くらいしか稼げない男がここまで嫁を下に見て
えらそうな態度に出る理由が全く理解できない
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして