▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part188▲▽▲ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1389875986/
639 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:03:48.89 ID:rmIjXoVI
結羽 読み→ゆう
羽を結んだら飛べない感じします?
かわいいですよね?
639 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:03:48.89 ID:rmIjXoVI
結羽 読み→ゆう
羽を結んだら飛べない感じします?
かわいいですよね?
640 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:16:46.57 ID:y6MeXGJp
女ならイマドキ。
ふわふわ地に足がついてない感じなので、身内ならちょっと止める
男なら考え直せレベル
641 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:20:54.39 ID:nn4yYh01
結羽ねー今時だけど変換できなくてイラっとするし、
甘くてふわふわ浮わついてる感がある
子供時代なんて10年ちょっとしかないのに
645 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:33:30.56 ID:rmIjXoVI
>>640
>>641
ふわふわしてるなら可愛くていいじゃない。
トゲトゲよりいいわ!
642 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:31:01.99 ID:DERO7/mH
一生懸命考えたのその名前?
悪いけど腐るほどいるよそのテの名前。
643 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:32:18.26 ID:rmIjXoVI
>>642
そんなにいないよ!失礼な人だな
644 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:33:25.17 ID:UUUz5yLk
実際、そういう名前腐るほどいる。
646 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:34:39.26 ID:rmIjXoVI
>>644
良いと思ってる人が多いって事でしょ?
648 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:37:15.81 ID:UUUz5yLk
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
651 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:38:26.19 ID:rmIjXoVI
>>648
多数派なら日本では勝ちなの
654 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:40:22.70 ID:UUUz5yLk
多数だから勝ちってw
656 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:41:39.73 ID:rmIjXoVI
>>654
民主主義国家だからね。
何か反論ありますか?
647 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:35:48.85 ID:QCKDBFfJ
>一生懸命考えたのその名前?悪いけど腐るほどいるよそのテの名前。
そのテがいっぱいいるとなんなんだ?
649 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:37:26.12 ID:rmIjXoVI
>>647
同意
こういう人は個性求めてキラキラネーム付けちゃうんだよ
650 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:37:47.03 ID:UUUz5yLk
可愛い名前ーってつける人がぎょうさんいるってことじゃないの?
652 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:39:06.64 ID:rmIjXoVI
>>650
可愛い名前の何が悪い?
653 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:39:51.63 ID:UUUz5yLk
その子がおばさんになったら?
655 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:40:50.78 ID:rmIjXoVI
>>653
ゆうさんなんて普通でしょう
可愛いおばさん、おばあちゃんになってほしいわ
657 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:41:49.78 ID:UUUz5yLk
読みがまともだからいいってわけじゃないぞ。
658 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:42:26.22 ID:rmIjXoVI
>>657
どういうこと?
659 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:49:00.54 ID:UUUz5yLk
読みが普通でも漢字が変だったら残念だ。
660 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:50:32.43 ID:rmIjXoVI
>>659
結羽が変だと?
結羽が変だと?
結羽の何処が変なんだよ!
662 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:52:22.09 ID:UUUz5yLk
ゆうなら優、悠、友ってあるのに…
664 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:59:54.30 ID:rmIjXoVI
書けない
663 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:58:57.26 ID:o2ecWTLv
羽はないわ
665 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:01:05.82 ID:LRr0jxZR
羽で『う』ってw
変に決まってるだろ
666 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:04:10.73 ID:rmIjXoVI
>>663
>>665
羽はおかしいってこと?
どういうとこが?
667 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:04:54.83 ID:aDRY1v20
いや、結羽ちゃん可愛いよすっごく可愛い
可愛いから好きに付けなよ
669 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:05:51.58 ID:rmIjXoVI
>>667
ありがとう!だよね!
かわいいから嫉妬が怖かった~
668 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:05:28.97 ID:UUUz5yLk
新しく「う」って読みを作らないでください。
それじゃぁ、ゆわだ。
670 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:07:28.66 ID:rmIjXoVI
>>668
羽毛布団に寝たことない人には良さがわかんないんだろうな
676 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:59:32.57 ID:uXxm+Z/r
羽を蝋で固めて迷宮から脱出しようとしたら、
太陽の熱で溶けて転落死したイカロスの神話が思い浮かんだ
687 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 10:35:40.82 ID:Mcvf79lO
結羽(ゆう)はちらほら見かけるけどなぁ
692 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 14:36:44.93 ID:jDEPfRuS
羽根を結ぶ、っていう名前が可愛いかな?
普通に可哀想だと思うけど
693 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 14:40:48.71 ID:+xrzE7Al
中華料理屋に吊るされたニワトリを連想するわな
688 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 11:48:31.44 ID:IXXrHNQd
結羽って…ユイハと読んでしまうわー。
689 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 13:15:55.00 ID:VJGg3RG+
>>688
結羽でユイハちゃんも絶対いると思うw
この字でゆう、ゆわ、ゆうわなら想定内って感じ。
ゆあとかゆいあになると付いていけないけど。
女ならイマドキ。
ふわふわ地に足がついてない感じなので、身内ならちょっと止める
男なら考え直せレベル
641 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:20:54.39 ID:nn4yYh01
結羽ねー今時だけど変換できなくてイラっとするし、
甘くてふわふわ浮わついてる感がある
子供時代なんて10年ちょっとしかないのに
645 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:33:30.56 ID:rmIjXoVI
>>640
>>641
ふわふわしてるなら可愛くていいじゃない。
トゲトゲよりいいわ!
642 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:31:01.99 ID:DERO7/mH
一生懸命考えたのその名前?
悪いけど腐るほどいるよそのテの名前。
643 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:32:18.26 ID:rmIjXoVI
>>642
そんなにいないよ!失礼な人だな
644 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:33:25.17 ID:UUUz5yLk
実際、そういう名前腐るほどいる。
646 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:34:39.26 ID:rmIjXoVI
>>644
良いと思ってる人が多いって事でしょ?
648 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:37:15.81 ID:UUUz5yLk
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
651 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:38:26.19 ID:rmIjXoVI
>>648
多数派なら日本では勝ちなの
654 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:40:22.70 ID:UUUz5yLk
多数だから勝ちってw
656 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:41:39.73 ID:rmIjXoVI
>>654
民主主義国家だからね。
何か反論ありますか?
647 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:35:48.85 ID:QCKDBFfJ
>一生懸命考えたのその名前?悪いけど腐るほどいるよそのテの名前。
そのテがいっぱいいるとなんなんだ?
649 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:37:26.12 ID:rmIjXoVI
>>647
同意
こういう人は個性求めてキラキラネーム付けちゃうんだよ
650 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:37:47.03 ID:UUUz5yLk
可愛い名前ーってつける人がぎょうさんいるってことじゃないの?
652 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:39:06.64 ID:rmIjXoVI
>>650
可愛い名前の何が悪い?
653 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:39:51.63 ID:UUUz5yLk
その子がおばさんになったら?
655 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:40:50.78 ID:rmIjXoVI
>>653
ゆうさんなんて普通でしょう
可愛いおばさん、おばあちゃんになってほしいわ
657 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:41:49.78 ID:UUUz5yLk
読みがまともだからいいってわけじゃないぞ。
658 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:42:26.22 ID:rmIjXoVI
>>657
どういうこと?
659 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:49:00.54 ID:UUUz5yLk
読みが普通でも漢字が変だったら残念だ。
660 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:50:32.43 ID:rmIjXoVI
>>659
結羽が変だと?
結羽が変だと?
結羽の何処が変なんだよ!
662 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:52:22.09 ID:UUUz5yLk
ゆうなら優、悠、友ってあるのに…
664 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:59:54.30 ID:rmIjXoVI
書けない
663 名前:名無しの心子知らず:2014/01/28(火) 23:58:57.26 ID:o2ecWTLv
羽はないわ
665 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:01:05.82 ID:LRr0jxZR
羽で『う』ってw
変に決まってるだろ
666 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:04:10.73 ID:rmIjXoVI
>>663
>>665
羽はおかしいってこと?
どういうとこが?
667 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:04:54.83 ID:aDRY1v20
いや、結羽ちゃん可愛いよすっごく可愛い
可愛いから好きに付けなよ
669 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:05:51.58 ID:rmIjXoVI
>>667
ありがとう!だよね!
かわいいから嫉妬が怖かった~
668 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:05:28.97 ID:UUUz5yLk
新しく「う」って読みを作らないでください。
それじゃぁ、ゆわだ。
670 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:07:28.66 ID:rmIjXoVI
>>668
羽毛布団に寝たことない人には良さがわかんないんだろうな
676 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 00:59:32.57 ID:uXxm+Z/r
羽を蝋で固めて迷宮から脱出しようとしたら、
太陽の熱で溶けて転落死したイカロスの神話が思い浮かんだ
687 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 10:35:40.82 ID:Mcvf79lO
結羽(ゆう)はちらほら見かけるけどなぁ
692 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 14:36:44.93 ID:jDEPfRuS
羽根を結ぶ、っていう名前が可愛いかな?
普通に可哀想だと思うけど
693 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 14:40:48.71 ID:+xrzE7Al
中華料理屋に吊るされたニワトリを連想するわな
688 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 11:48:31.44 ID:IXXrHNQd
結羽って…ユイハと読んでしまうわー。
689 名前:名無しの心子知らず:2014/01/29(水) 13:15:55.00 ID:VJGg3RG+
>>688
結羽でユイハちゃんも絶対いると思うw
この字でゆう、ゆわ、ゆうわなら想定内って感じ。
ゆあとかゆいあになると付いていけないけど。
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして