【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい99

708: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 00:23:59.57 ID:81muxnNM.net
夫が息子に怒鳴って済ませようとします。 
私が何度
「あなたの教えかた、叱りかたは間違っている。
子どもからしてみれば恐怖に怯えながら怒鳴られて、 
強制的にやれと言われたことを怯えながらやっているだけで何も伸びない」
と言っているのですが私が間違っているのでしょうか? 

夫からは「お前の教えかたが悪いからこんな子になったんだ」と責められます。
夫がいないときは子どもも安らいでいるのか
「パパいないと静かだよねw」みたいに軽いことを言ってきますが、
目の前にすると常に緊張しています。
夫が何かの拍子に手を挙げたら、反射なのか息子は頭を抱えます。

もちろん常時こんな感じではなく、一緒に遊んでいるときもあります。
叱らなければいけないときもありますが、
ほとんどの怒鳴ってる出来事が夫がテレビを見たいからとか、
夫自身何かに焦っているときなので息子が可哀想です。
過剰適応なのか息子はいつもニコニコ笑顔です。

このままじゃいけないと思うのですが、
何か夫に私と息子の気持ちをグサッと理解してもらえる言葉はありますか?

712: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 04:31:57.11 ID:vDRV5its.net
子育て方針の違い、てやつね
うちも お前が甘やかすからだ、が基本で
子供の短所(とも言いきれないがそう見えるらしい)も全部お前のせい、でした
結果・・・・・・ 旦那、捨てました チャンチャンw
失礼しました どうかいい案をここでいただけて円満にいきますように

713: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 06:30:01.43 ID:81muxnNM.net
>>712
ありがとうございます
それです。夫婦仲はいいので別れるとかではないのですが、
夫は自分の高学歴や育ちかたを、
そのまま息子に押し付けている感じがします

715: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 08:18:49.23 ID:1M3r4dfB.net
夫婦仲もよく、別れるつもりはない、というのなら
あなたがどっしり構えてうまく動かすのが手っ取り早くて得策。
そういうタイプに頭ごなしに間違ってると言っても直るはずはない。

かっかしている父親からまず離す。
夫の言う事も立てつつ、そっかそっか、
パパは今こうだから、じゃあ○○はこうしようか!とか
あなたがうまい事入ってクールダウンさせる。

別室でお父さんはこうしたかったんじゃないかな~
お母さんからも言っておくねとフォロー。
パパこわいねこわいねじゃなく、パパも人間、
こういう時はちょっと焦っちゃうタイプだから
それを踏まえて動こうと伝える。

夫には、落ち着いているときに、あなたはここぞという時に
叱ってほしいからMAXの小出しはしないでほしいと伝える。
そのかわり私も厳しめにするから。
人の指導は飴と鞭だから、あなたが鞭ばかりだと
私も飴ばかりを使わざるを得ないからね。と。

718: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 11:12:24.66 ID:vDRV5its.net
夫婦仲がよろしいとのことなによりです
せっかくの高学歴ならこの先受験に向かう態勢や心構えなどこれからいくらでも
息子さんのためになる貴重な実体験もお持ちだろうから
それが先々活きるためにも今からいい親子関係を作っていけたらいいですよね

719: 708 2014/06/11(水) 11:54:10.78 ID:81muxnNM.net
レス下さったかたありがとうございます。
恥ずかしながら、怒鳴られてると私自身の意見が混乱してしまって
何も言えなくなり、終いには泣いてしまいます。

息子には夫が息子を大切に思っていることは十分伝えているのですが、
子ども(七歳)にとってこの矛盾はどう理解していいのか方法もわからないと思うし、
怒鳴られる状況も「こわい」って思いだけで、
なんで自分が言われてるのか分からないと思います。
私も頭を一度整理して伝えたいことを夫に話してみます。

720: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 12:39:18.52 ID:VuR8lF67.net
的外れだったら申し訳ないけどご主人子育てする気あんまりないんじゃ?
話をするなら相手の教育方針、そもそもそれがあるのかないのかも
含めて聞いてみてはどうかな。

叱ることによって息子さんがどうなるのかどうしたいのかという見立てが何らかあれば
そこからすり合わせができるし
方針がない人に、方針について意見しても埒が明かないから。

721: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 13:26:56.89 ID:1M3r4dfB.net
ご主人があなたを責めるのは頭に血が上ってる時ですか?
普段の状態でもこういう物言いなのでしょうか。
クールダウンした後で自分はやり過ぎだったかな・・・
とちらとでも反省したりしてるのでしょうか。
それができてるのかできてないのかは大きいと思います。

まずは静かな、通常モードの時に話してみること。
あなたが思ってる以上に、大人の男の人が怒ってるだけで
子供や女にとっては恐怖に思えます。

大きい声(怒鳴るはNGワード)は極力避けてもらえないでしょうか?
私の方針も見直しますので。
ってお願いしてみたらどうでしょう。
それでもだめならちょっと考えた方がいいと思う。

722: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 13:58:43.88 ID:CDAr/JMx.net
怒鳴られ過ぎるとそのうち慣れちゃって、
ほんとに父親の本気の怒りが必要な時に効かなくなっちゃいそう。
反抗期や思春期とかね。母親ではどうしようもないときもあるだろうし。

細かいことはお母さんがガミガミして、
お父さんは黙ってて、いざというときガーン!と
雷落とすのがいいと思う私は古くさいのだろうかー。
怒鳴られると弱くなってしまうお母さんももっと強くならないといけないね。
親と子はまだしも、夫婦間は同格であるべきだよ。

723: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 14:26:43.96 ID:sOXzJun/.net
そうそう、旦那に怒鳴られたら殴り返してやるくらいの気持ちで強気で行かないと
いつも結局怒鳴られておしまいになっちゃってない?

724: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 14:42:00.47 ID:0nIu3ZK6.net
>>723
そう思うけど…この人の旦那の様子だとどうだろう?
萎縮して泣いちゃうのをうっとうしいとか、
それによって更に怒りが増すっていうタイプだと、
やり返したら簡単に暴力という手段に出てしまいそうで怖いわ

既に普通の状態で、今自分が怒鳴ってることで息子や妻にどういう影響を与えて、
相手が必要以上に委縮して恐怖を覚えるまでになってるようだ、
って見てて気付いてないんでしょ?
自分がカーっとなってその勢いで怒鳴ってるなら、
やり返したりすると簡単に手が出そう

725: 708 2014/06/11(水) 14:53:17.32 ID:81muxnNM.net
ありがとうございます。
暴力は今まで私にも子どもにもないですが、
夫のサイクルを狂わすと怒鳴り、ひどいときは物に当たります。
ご近所から通報されたこともあり、とても肩身が狭いです

そして、そんな日は寝る前に必ず自分で
「明日からは怒鳴るのやめよう」と反省しています
息子に腹の底から怒鳴っているので
私が
「こんな小さい子に、そんなに怒鳴ったら中学生になって父親なんか怖くなく、
怒られても何も怖くないよ」とは言うのですが…。
私は、怒る場面では冷静に叱ってほしいのですが、
この辺は夫のプライドが高すぎて意見があいません(説明下手でごめんなさい)

726: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 14:57:30.62 ID:1M3r4dfB.net
近所からの通報あり、毎回反省しているが同じことの繰り返し、
もう立派なDV案件だと思われます。
肩身が狭いとういうレベルの話ではありません。
上げる手にびくつく、怒鳴られてる時に笑顔(しか出ない)はシグナルですよ。

しかるべき機関に相談した方がいいです。
これまでの書き込みを見るにあなたもかなり麻痺してきています。
知り合いは数度の通報の末、母子シェルターに移りました。

727: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 14:58:01.04 ID:DNVs7JDP.net
それさ、夫婦仲がいいって言わないよ普通

728: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 15:12:09.78 ID:vDRV5its.net
うん… なんだか話が変わってきちゃった 逃げろーになってきた

729: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 15:14:06.34 ID:FOZ0rAuT.net
怒鳴ったりものに当たったりする時の原因は子どものみ?
それともあなたが原因の時もあるの?
仲が良いって思ってるのは自分がスイッチになったことが無いからかな
その辺り良かったら教えてください

731: 708 2014/06/11(水) 15:22:12.71 ID:81muxnNM.net
私にも怒鳴ったことはありますが、息子ほどありません。
私から見ると夫は私に息子のことを主に勉強を任せるのが心配なのか、
全部自分でやろうとするので、
いっぱいいっぱいになるのかなと推測しているのですが…

730: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 15:17:49.89 ID:sOXzJun/.net
あ…こりゃ駄目だわ…典型的なDV野郎なのに夫婦仲はいいとか
子供を生贄にして難を逃れてる感じがする

732: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 15:22:20.58 ID:qGf6Q9hV.net
>>730
最初の書き込みからそんな感じじゃん。
毒父と共依存の母親って感じで。

734: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 15:46:24.67 ID:oxRAU099.net
勉強のことん妻に任せるのは心配、って、
あなたのこと馬鹿だと思ってるってことじゃないの?
学歴云々じゃなく、夫婦で教育について話し合うべきところを、
ご主人は「妻は頭が悪いから、子供を導くことができない」と思ってる。

学歴のある自分と同じようにしたら、
自分のようになれるのに子供は自分の言うようにしない。
子供は自分と違う個であることが理解できず、
支配して言うことを聞かせるのが正しいと思ってる。
怒鳴ったことは反省しても、
自分が言ったことは間違ってないと思ってる様子はありませんか?

ご主人のことを正しく理解出来れば、うまく転がしていけないかな?

735: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 15:46:56.43 ID:MuNOTFQP.net
子供に勉強させる前に、家族をなんとか正常にする方が先だよ。
勉強はまだまだこの先取り返しつくけど、
子供のメンタルがやられたらそれどころじゃないから。

736: 708 2014/06/11(水) 15:58:28.74 ID:81muxnNM.net
正直馬鹿だと思います。
よく、夫に「教えかたが間違っている」と言われてしまいます。
確かに、この辺は任せられないんだと思います。
息子と私二人で宿題をやっているときは、
勉強に関して遊びをいれつつ楽しみながらやっているのですが、
夫は気に入らない様子です。

そして、私から見たら丁寧な字を書いてる息子のノートを
夫は自分が納得するまで全部消してやり直しをさせます。
ここまでくると、夫婦でお互い妥協が必要になってくるので、
最終的には夫の言う通りになります。

もう一度冷静に話し合ってみます
長々すみませんでした

737: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 16:14:11.79 ID:8+GwsqE3.net
近所から通報されるって普通じゃないよ
冷静に話し合いできるんだろうか

共存症みたいになってるのかな
客観的に物事を見られなくなってるってことはないかな

738: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 16:40:21.58 ID:TA4Pt9h2.net
7歳の勉強に遊び要素を入れるのは悪くないよ。
威圧していうことを聞かせようとするのはよくない。
「(おまえは)うるさい、黙れ!」と「(私は)今は静かにしてほしい」と
どっちがまともに通じると思う?

あなたは馬鹿じゃないし、少なくとも子どもの気持ちになろうとしてる。
旦那さんのは自分の思い通りにならなくて切れてるだけ。
あなたがしてるように、子どもさんが父親の顔色を完璧に読んで従える
ようになれば表面上は仲良し家族に落ち着くけど、思春期に刺されても
しかたないし、よくて燃え尽きニートの可能性が大なように思います。

高学歴でも人間としてダメな人はいるし、正直話し合いで理解できる旦那さん
のようには思えないです。
夫か子かなら子どもの未来を大事にね。

740: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 17:02:01.88 ID:zq0FLB9K.net
その旦那からDVの気配がするのは否定しないが、
ちょっと発達障碍?の気配も感じるな~自分。

相手を見下してるとか馬鹿にしてるとかじゃなく
自分のやり方に固執してしまう感じ。
自分には出来た訳だから、「相手が出来ない」ことが理解できない、
相手の立場・感情に寄り添えないから「出来ない理由」に思い至らない。

741: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 17:08:23.01 ID:oxRAU099.net
カキコミを読む限り、あなたは馬鹿ではないよ。
ご主人より勉強が得意じゃないだけ。
もっと自信を持って育児していいんですよ。
お子さんのことを一番理解しているのは、あなたです。

勉強の仕方については、
「厳しいやり方は息子にあわないようだ。
なんとか良い方法をみつけたいので、あなたの知恵を貸して欲しい」
とか言って、
ご主人を建てつつ、ご主人のやり方を変えられないかな?

あなたは賢くて優しい人。
お子さんのために強くなって、うまくご主人を操縦していけたらいいですね。

742: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 17:19:41.84 ID:qGf6Q9hV.net
いやいや、操縦とかそんな段階にないでしょもう。
通報されるって相当だよ?

743: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 17:33:28.24 ID:oxRAU099.net
端から見て、そうだとしても、本人は夫婦仲がいいと思っていて
離婚なんて微塵も考えていないんだから、
発達障害ガー、DVガーって私たちが騒いでも仕方ないと思って…
頑張っても現状が改善されなければ、また考えるんじゃないかな?
一度頑張ってみるのは悪くないと思うんだけど。

744: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 17:37:25.42 ID:PpLHTpQq.net
2ちゃんではすぐ「それモラハラ」「それDV」「それ離婚案件」ってなりがちだけど、
縁あって家族になって、子供もいるんだもん。

良い方に解決していけたらいいよね。
旦那さんも、これから変わってくれる可能性だってゼロじゃないさ。

749: 708 2014/06/11(水) 17:57:49.45 ID:81muxnNM.net
皆様ありがとう。
真剣に悩んでいるので参考になりました。
息子へのフォローは毎回しているので、これからも続けます。
当然ながら息子は夫がいても私にベッタリなので少し疲れるかな。

息子とDVD見て安らいできます
ありがとうございます

752: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 21:57:56.19 ID:cD/iIGfg.net
うちと似てるなー
息子はまだ三歳、一歳半くらいから保健師に相談して、
家族ケアもしてる児童精神科へ通院しています
最初は、役所の女性課(DV被害担当)の人が同席していた

自分にも、夫にも、DVの自覚がなくて、怒鳴る物にあたるが、
威圧的行為と認識するのに時間がかかりました
一番の解決策は離婚して、距離をおいた関係にすることと言われ
離婚するほどのことなんだって初めて認識しました

カウンセリング等を経て、夫が発達障害と判明して、
投薬治療と夫のカウンセリングを中心に
一時期は子供の心のケアで数ヶ月の別居もして、
何とか落ち着いた家族になってきました

757: 名無しの心子知らず 2014/06/12(木) 11:42:50.85 ID:ODxq1DnB.net
夫婦仲は良いと言ってるんだから別に今のままでいいでしょ。
母からの愛情、夫婦仲良好であれば、子供は父からの愛情は必要ない、
(つまり畏怖する対象でもいい。)
どの育児論でも言われているし身をもって知ってる。
それがいわゆる親権訴訟とかでの母性神話の根底になってる。

だからこと教育に関しては旦那をツールと思って上手く使って
自分は甘えさせてあげる場所であればいい。
考え方次第じゃ誰も責めなくていいし楽。

うちが父親の溺愛で育ったけど、
夫婦仲最悪だから自身母になった今でも超メンヘラー。
本心から父に感謝したことなんて一回もない。

759: 名無しの心子知らず 2014/06/12(木) 15:40:21.20 ID:9bcFxO5L.net
>>757
夫婦仲がいいとはお世辞にも思えないからみんな言ってるんじゃないの?
怒鳴られたら萎縮して思うことを言えない、
頭脳面で馬鹿にされてる、言う通りにしてしまう、
どれも仲のよい夫婦の関係には見えないよ。
主従関係のはっきりした夫婦には見えるけども。

751: 名無しの心子知らず 2014/06/11(水) 18:23:48.82 ID:ycQIjAvc.net
ご主人のご両親やご自身の両親とのあり方を
振り返ってもいいかもしれないですね。
前者には操縦のヒントがあるかもしれないし、
後者にはあなたが共依存体質なのか、
それともまともな感覚をもっているのかが見えてくると思います。

私もあなたは賢くて優しい方だと思いますが。 
今後息子さんにとってよい環境になることを祈っています。

http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1399866970/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加