中高生以下の子供部屋にTVやPC置くの反対してるんだけどさ

1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:34:23 ID:gDlmGh3mj
大学生は成人近いし自分の働いた金でそういうの用意したら良いと思う

でも中高生はほとんどの所有物が親の金から出てるものだし
子供部屋に置くか置かないかは親の自由だろ

2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:35:55 ID:Lq8dSzdN2
エアコンは付けろよBBA
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:40:05 ID:gDlmGh3mj
>>2
エアコン無くても大丈夫だよ
俺は北国出身だけれども今は東海に住んでて
ギリギリ毎年耐えられてるから

あと俺は男だ

3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:36:14 ID:Q3ZofNjC5
高校の時にバイトしてゲーム機とテレビは買ったから、
文句は言わせなかったがな

12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:40:05 ID:gDlmGh3mj
>>3
それなら良いさ
もちろんバイト始めたら俺からの小遣い無くなるけどな

63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:26:33 ID:6H3FI2eft
>>3
そんなもんの為バイトするくらいなら部活と勉強しいよと思う

97: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:58:01 ID:gDlmGh3mj
>>63
その辺は子供の自由意思だが、
学費を俺が支払っているわけだから
バイト始めて明らかに成績が急落したらバイトは辞めてもらわんと困るな

大人はリターンの少ないものへ投資し続けない

4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:37:02 ID:F4PZ1kEjl
高校の頃にパソコンが部屋にあったけど、ホントやめといたほうがいい

12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:40:05 ID:gDlmGh3mj
>>4
だよな

PCやTVを使わせてないわけでは無いんだ
ただ子供部屋に置いていないだけ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:37:26 ID:gDlmGh3mj
何でこんなスレ立てたかと言えば
中学生になる子供が部屋にTVやPCが欲しいとうるさいから

ちなみに携帯電話も買い与えてない
パズドラみたいなものは俺のAndroidタブでやってる

6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:37:44 ID:I6xzSc8FA
はい
正しいです

16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:43:36 ID:gDlmGh3mj
>>6
だよな間違ってないよな

7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:38:12 ID:Q3ZofNjC5
中学生なら制限してもよかろ。あんたは正しい。

17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:43:53 ID:gDlmGh3mj
>>7
高校生になっても制限しようと思ってるけどね

8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:38:33 ID:sMcUaIgDn
俺たちが子供の頃は部屋にテレビなんてなかっただろ それが普通

18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:44:09 ID:gDlmGh3mj
>>8
うん無かった
中学生の時に俺は小遣いで糞汚いTVを自分で買ってきたけどね

9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:38:51 ID:veuUaXYjw
娯楽は調整が難しいよな

19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:44:26 ID:gDlmGh3mj
>>9
子供自身が自重出来るか解らんしね

10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:39:27 ID:rf6m6DnCu
現代に昔の価値観もってこられても、、

20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:44:36 ID:gDlmGh3mj
>>10
家族団欒は大事だよ

26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:47:56 ID:rf6m6DnCu
>>20
うちの父と同じこというな
中学生にもなって親と団欒とかファザコンかよ 

俺が団欒のよさに気づくのは高校2年くらいだった

11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:39:28 ID:Q3ZofNjC5
ただ別のもんに興味を持って行かせて、
代替案は提示したほうがいいかもな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:45:41 ID:gDlmGh3mj
>>11
部活やってるよ
部活の成績あまりパッとしないけど

13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:40:14 ID:sjEamtASe
>>1
正しいと思います
大人の目の届かないところで、
子供だけでネットをやらせるのは非常に危険ですので
最近ではスマホの出会い系サプリが切欠で、
性犯罪に巻き込まれる子供も増えていると聞きますし

24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:46:58 ID:gDlmGh3mj
>>13
DNS設定のフィルタリングでも結構防げるけどね
うちのネット環境は危ないサイトへアクセス出来ない

14: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/10/21(火)18:40:28 ID:0zX7fG5ZR
教育する能力がないなら制限すればいい
子供をコントロールできるなら買い与えろ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:47:35 ID:gDlmGh3mj
>>14
教育はコントロールだろ?

15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:42:45 ID:I6xzSc8FA
PC、スマホは子供のコミュニケーション能力に
悪影響を与えるので子供にはだめ

テレビなら別にいいけど
ゲームもPCと同じ悪影響がありそうなのでやめたほうがいい

33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:50:52 ID:gDlmGh3mj
>>15
そうそう
メシだと呼ばれてるのにゲーム続けて
コンセント引っこ抜かれるとか経験しないとね

21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:45:13 ID:OrT8EZyKZ
ネットはあかんと思う
人間不信になる

41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:52:44 ID:gDlmGh3mj
>>21
俺もITは好きだからマイナス面だけを強調したくないけど
プラスな影響だけでは無いのは確かだよね

23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:45:47 ID:eoueIkyEH
パソコンぐらいはあってもいいと思うが
そのおかげでその関係の仕事につけたし

45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:54:23 ID:gDlmGh3mj
>>23
だから一応は与えてるんだよ子供専用マシン
俺もArchLinux使う程度のマニアだから
子供にもPCは好きで居て欲しいなと心の奥では思ってるよ
口に出さないけど

46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:55:29 ID:wSD8jv3iM
>>45
声に出さないと伝わらないこともあるよ。
お互いの意見が衝突している時こそ、腹を割って話し合わなきゃ。

79: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:39:34 ID:gDlmGh3mj
>>46
自分の趣味を強制してしまいそうでね
「Windowsとかwwwwwwwwww」って親父に言われてみろよ
何か知らんけど無性に腹立つだろ?

27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:48:06 ID:9LRk8ikSf
普通にリビングに置けばよくね?
リビングなら親の監視があるし親がいない自室と違って
怪しいサイトにアクセスしないし

65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:21:12 ID:gDlmGh3mj
>>27
自室にあったとしてもフィルタリングされてるけどね
俺のネットワークなんだから俺の好きに設定する

28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:48:35 ID:hP6aMf1vI
高校入ってからはフィルター付きでもなんでも携帯は持たせてやれ

66: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:22:20 ID:gDlmGh3mj
>>28
それは自分で働いた金でやれば良い
さきほども言ったがバイト始めれば小遣い支給は無くなるがな

29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:48:41 ID:wSD8jv3iM
携帯さえも与えてないのなら、
せめてTVくらいはおいてやってもいいんじゃないかな……。縛
ってばかりじゃ反発する一方だよ。
ムチもいいけどアメもあげなきゃ言うこと聞いてくれないよ。

ただ、PCはなくてもいいかもしれない。
今のご時世何でも出来ちゃうということもあるけど、
何かしらのコンテンツに思い切りハマるとヤバい。
俺はネトゲにハマって高校で留年しかかった。

67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:23:48 ID:gDlmGh3mj
>>29
TVはリビングにあるからな
チャンネル競争もまた家族団欒だよ

30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:48:47 ID:Q3ZofNjC5
調べ物なんかもネットだけで済ませないで、図書館に行って専門書を
読み漁ったほうが面白いぞー と唆すのもテだな

68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:24:51 ID:gDlmGh3mj
>>30
図書館は便利だよな
IT技術書は流石に古いが基礎は知れる

32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:49:15 ID:9F62uSYFu
リビングに置いとけ
部屋においとくとろくなこと無い
大学生でさえ引き込もってんのに

70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:26:01 ID:gDlmGh3mj
>>32
リビングにはある

34: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/10/21(火)18:51:30 ID:0zX7fG5ZR
こういう教育能力のなさをアピールしてることに気づかず
ドヤ顔してるバカって面白いよな

39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:52:22 ID:Et0QDIxaB
>>34
これ

42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:52:46 ID:sjEamtASe
>>34
制限するってのも、ある意味教育だと思うんだけど

56: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/10/21(火)19:08:30 ID:0zX7fG5ZR
>>42
そういう最終手段しか取られない無能ってことだろ
子供に任せるのがベストだ

90: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:49:28 ID:gDlmGh3mj
>>56
物理的に人生経験が少ない子供に全権委任するなんて愚かすぎる
親は友人にはなれないし、
異性の気になるあの子にもなれないし、不審者にもなれん

親が逐次監視し全ての情報を子へインプットするのは不可能だ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:51:34 ID:DaXJhNrh5
自分で制限(?)出来ない子供にネットを与えると駄目になる
ソースは俺

72: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:28:56 ID:gDlmGh3mj
>>35
まぁ子供ほど我慢は苦手なものだ

37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:52:08 ID:sPx4Lqj8r
親が制限するんじゃなくて子供が自主的に制限する教育をするか
自主的に制限せざるを得ない状況を作るかしなくてはいけない

73: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:31:50 ID:gDlmGh3mj
>>37
スクリプトでByte単位や経過時間単位で制限することも出来るが、
それは違う気がしてねぇ

だってITってのはキーボード打ってる時間よりも
考えてる時間の方が長いものだからな
やりたことは始めた時に頭の中では既に解決していたりする

38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:52:10 ID:DaXJhNrh5
あ、でもガラケーぐらい持たせてるんでしょ

74: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:32:30 ID:gDlmGh3mj
>>38
持たせてないよ
高校になったら自分の働いた金で好きにしたら良い

40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:52:30 ID:jGvWbjIay
高校になったらPCは部屋に有っても良いような気がするが
中学まで抑えられてきたなら
欲望爆発してしまって勉強しなくなるような気がする

やっぱり学生になるまではダメか

43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:53:33 ID:H0uP5e4Hi
家族団欒は大事だけど、
中学生になったらプライベートな時間も
しっかり与える必要があると思うがね

テレビくらいは置いてもいいんじゃね?
ちょっとシモよりの番組とか見たいのに
リビングにしかなかったら辛いじゃん

76: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:37:12 ID:gDlmGh3mj
>>43
プライベートな時間にTVやPCが本当に必要なのか?
と言われれば疑問だわ

44: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2014/10/21(火)18:54:18 ID:vNscsvf8x
下の欲はどうするんだよお!!

77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:38:08 ID:gDlmGh3mj
>>44
それをバレないようにやるのが煩悩
バレてないと思ってる子供へ何も言わないのが親心だ

48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:58:44 ID:busTijR3z
携帯は高校生になって
バイト代で月額払えるようになってからだったなウチは

81: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:40:06 ID:gDlmGh3mj
>>48
俺のトコもそうするつもり

49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)18:59:32 ID:PXNf5jeIo
16からは好きにさせるべき

82: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:40:41 ID:gDlmGh3mj
>>49
自分の働いた金でな
ただしウチのネットワークは俺の管理下にあるがな

50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:02:27 ID:dqXamKbgJ
子供にはラジオ聞いて欲しい

83: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:41:13 ID:gDlmGh3mj
>>50
ラジオはどうなんだろうなぁ
防災用しかウチに無いわ

51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:02:28 ID:acR0wQy0a
テレビだのパソコンだのが無いなら、
図鑑とか資料本を置いてあげればいい。

何もなしにアレはダメコレはダメだと
好奇心を抑えられない子になっちゃうよ。

84: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:42:47 ID:gDlmGh3mj
>>51
そう言った本は大量にあるよ
俺は理系だから技術書、
嫁は生物と歴史が好きで図鑑や歴史書が沢山ある

52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:03:09 ID:klWQnlPDv
スマホ持たせてもらってないとか可哀想すぎる
学校でいじめられてそう

55: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:07:19 ID:sMcUaIgDn
>>52みたいな考え方をする親も多くて 
もちろん子供のことを考えるが故なんだけど 
俺の親もそんな感じで俺がいじめられないようにと
ゲームとかたくさん買ってもらってたが

今から考えると持ってない子供もいっぱいいて
別にそれでいじめられるなんてことはなかった

57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:09:31 ID:klWQnlPDv
>>55
今は時代が違うだろ
普通に持ってなかったらいじめられるかいじめられなくても
裏であいつスマホも買ってもらってないんだってークスクスされるから
ソースは俺

58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:14:39 ID:LP3BNHyAf
>>57
ひえー怖い世の中になったな

60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:16:22 ID:sjEamtASe
>>58
昔からよくある構図だとは思うけどね
ただ今では学校裏サイトなんてものがあるらしいからなぁ

93: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:52:55 ID:gDlmGh3mj
>>57
ウチの子はスマホ持ってなくとも技術者の親父は持ってる
ウチの子は自室にTV無くとも夏休みの工作として
レトロゲーを作るアドバイスが出来る親父は持ってる

53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:05:36 ID:ySCvdzbFA
>>1
まあ正論だね。
特にPCは子供が勉強しなくなるしコミュ障をこじらせると思う。

87: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:46:01 ID:gDlmGh3mj
>>53
コミュ障というよりもヒッキーの方が心配

61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:16:31 ID:X3FQmidzr
ガラケーくらいはないと辛いだろ
特に遠出した時に連絡とれた方がいいし

95: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:55:32 ID:gDlmGh3mj
>>61
俺に逐次監視されたいのなら
通信環境のあるデジタルデバイスを所有したら良いと思うぞ

まだ中学生は不安だからな親心として遠出した時に監視したくなる
監視が出来てしまうから俺への制限でもあるんだよ

62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:24:00 ID:IiExA1ZpX
高校のときバイトして買ったテレビ没収された

96: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:56:08 ID:gDlmGh3mj
>>62
災難だなwwwwwww
TVの費用は親が返金すべきた

64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)19:29:05 ID:FOSjdjWAx
何か目標を達成したら買い与えるとかはしても良いかもな
受験で受かったらとか

98: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:59:47 ID:gDlmGh3mj
>>64
餌で釣るみたいなやり方は嫌い
餌なんか無くとも真面目にやれば実績は返ってくるものだ

正しい出力が返ってこないとするなら、
そりゃ入力か計算式が間違ってるわ

78: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:39:21 ID:vyCMfaapK
うちは両方おいてるわ
自制できる子だから許可した

99: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:04:18 ID:lDFYXtF9Q
>>78
不安になってルータログ覗いてしまいそうだから置かない

102: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:06:11 ID:6QPGMO1nH
>>99
そんなに心配するようなことがないんだよなあ
ネトゲとかやってるわけでもないし、成績もそれなりにとってくるし

104: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:10:55 ID:sMcUaIgDn
>>102
これは勉強して成績がそれなりなのか勉強しないで
それなりなのかが重要だと思うわ

勉強しないで成績がいい奴は将来危険
とにかく今が良くても勉強する習慣は必須

108: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:41:58 ID:gDlmGh3mj
>>104
習慣は本当に大事

110: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:45:02 ID:6QPGMO1nH
>>104
ちゃんと勉強してそれなりの成績だな
勉強しなかったら成績がどーんと下がるからすぐわかる

91: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)21:52:03 ID:sjEamtASe
家族団欒は別になくてもいいとは思うけど、
PCを子供部屋に置くのは確かに問題だよな

変なトラブルに巻き込まれそうだし
まあこのスレ主は、ちゃんとその辺の対策はしてるみたいだけど

101: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:05:35 ID:lDFYXtF9Q
>>91
団欒は必要だ
箸の使い方すら学習出来ないだろ

103: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:09:26 ID:CP2s3WGHT
中学生には要らない
高校生になったら様子見ながら

107: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:37:31 ID:gDlmGh3mj
>>103
高校生になったら欲しいものには金が必要ってことを理解しないとな

105: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:11:15 ID:CP2s3WGHT
でも親の金で育ててやってるんだから
言うこと聞けみたいなのは思ってても言っちゃダメだよ

109: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:43:33 ID:gDlmGh3mj
>>105
それは嫁が子を叱る時に言うな
「私達はお父さんのお給料で食べているのだから」と
まぁたいていは俺にナメた態度取った時だけど

106: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:31:43 ID:klGnCGUtH
家族団欒と言うよりも
家族が一つの部屋に集まる状況が重要だと思うんだよな俺は。

今は家族ですら疎遠になったんじゃないか?
前時代的と言われても俺は家族の時間は大切だと思う。

111: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:47:23 ID:gDlmGh3mj
>>106
人間は社会性を持つ動物だからな
そして日本は「根回しの社会」だ
いくら苦手だと言ってもそういうシステムがあることくらい理解が必要
そのためには最小集団である家族からの学習は必須だと思うんだ

「根回しの社会」を理解出来てないのは若者に多い
それを理解してない人は
「金銭の社会」って言ったり「利権の社会」って言ったりする
金銭も利権も根回しの前には無力なのにね

112: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)22:52:04 ID:X7IVoxmFk
すげーちゃんとしてるパパが何でこんなとこいんだ
嫁さんは>>1にvipの制限してやれ

113: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)23:01:57 ID:AGSdQfgAd
しっかりした親父さんなんだな
羨ましいわ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413884063/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加