【嫌い】嫁おかしくない?【非常識?】
 
236: 名無しさん@HOME 2014/11/18(火) 22:47:51.78 0.net
嫁「今日の晩ご飯素うどんでいい?」 
俺「(子育ても大変だからな、しょーがないよなぁ)いいよ~。無理しないでな」 

↑の会話の後、
茹でて見事に水の切られたうどんが茶碗の入って出てきた。
もちろん汁無し、まさに茹でただけのうどん。
ウチの嫁、頭オカシイだろ。
237: 名無しさん@HOME 2014/11/18(火) 23:00:47.68 0.net
子どもいくつ?
あなたが作る選択肢は?

238: 名無しさん@HOME 2014/11/18(火) 23:15:24.70 0.net
>>237
子供は一歳五ヶ月。
詳細は長くなるから省くが、仕事から帰って直後。
目の前で嫁は実家からもらってきたご飯を食べながらのセリフ。

作ってないと言われる方が数段マシ。

239: 名無しさん@HOME 2014/11/18(火) 23:58:29.37 0.net
卵と醤油と味の素で釜玉うどん。
ネギがあればなお。

240: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 01:06:27.13 0.net
>>239
お腹すいたじゃないか

241: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 01:36:14.21 0.net
いやいや期はいりそうだけど、
その頃だと朝から晩まで抱っこしないと泣き続けとかもあるよ。

今日子育て大変だった?って聞いてみた?
本当に余裕ないのかもよ。

242: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 01:51:30.21 0.net
余裕がなけりゃ何してもいいってわけじゃないでしょ

243: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 08:33:40.67 0.net
236だけど、子育て大変なのは重々承知してるよ。

残業せずに直帰後は近所の公園で2時間くらい遊んで、
その後子供にご飯食べさせて、
お風呂入れて、添い寝までが家での役割。
夜中に泣き出した時はあやしたりも俺がやってる。
(その間嫁は爆睡)

家にいる時はなるべく嫁に休ませるようにしてるし、
週末は嫁を実家に戻してなるべく気分転換させるようにもしてる。
子供はこっちで面倒みてる。

素うどんって、具の入ってないうどんの事でしょ?
茹でただけの汁もない味付けもされてないものを
素うどんって言うのか?
余裕無いのはわかるけど、いくらなんでも…。
ちなみに嫁をこの事で責めたりはしてない。

244: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 08:41:20.86 0.net
責めるよりもネットでpgrの方がある意味悪質かもしれないよ。
しかも他の人にもおかしいだろって言わせようって誘導付きなんて。
他人にも嫁罵らせようとしてると同じだもの。
欠席裁判の分卑怯じゃないかと。

249: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 10:36:21.86 0.net
>>244 
ここってそういうスレじゃないの?
それだったら私の勘違いですね。すいません。 

253: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 18:05:04.79 0.net
>>244 
家庭板ってそういう板でしょ 
ネットでpgrがだめなら2ch閉鎖だわ

245: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 08:49:56.47 0.net
>素うどんって、具の入ってないうどんの事でしょ?
>茹でただけの汁もない味付けもされてないもの
>を素うどんって言うのか?


言います。広義では。
素うどんは具の無いうどんの総称であって、
だし汁の中に泳いでるだけでなく
ぶっかけタイプも素うどんの一種。

立派な料理として通ってるよ。生醤油やたれをつけて食べる。
つまりは醤油でもかけてたべなさいって事。

249: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 10:36:21.86 0.net
>>245 
知らんかった。あんまうどん食べないんで。 

246: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 08:51:59.78 0.net
手伝ってるって威張るぐらいなら、
自分で食事用意したらいいのに。
薬味ぐらい自分でできるでしょう。

あれもしてやってるとか言う割りに
忙しい嫁が食事作ってくれるの黙って待っていて
文句だけなんて小さい男。

249: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 10:36:21.86 0.net
>>246 
私の書き込み読んでる?
別に威張ってる訳ではなくて、自分が普段やってる事を言っただけ。
それをマイナスにしか受け止められないアンタも同じだよ。 

で、あんたの相方はどんな聖人君子な訳?
それに、リアルで他人に向かって
ここに書いてる事をグチる訳ないんだから
ここに書いて発散してるだけ。 

247: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 08:59:47.78 0.net
昼休みに子の機嫌がいいとき
相手してくれる以外何もしない
うちの夫とえらい違いでなんかごめんなさい。

いや、自営で休みないからそれはいいんだけどね。

249: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 10:36:21.86 0.net
>>247
俺はリーマンだし、
うちの子も待機児童だから嫁が大変なのはわかってて、
出来る限りの事はしてあげようと心がけてる。
でも、たまにはどっかでグチりたいだけ。

世の中には全く子育てに
関わらない旦那さんもいるらしいから大変だね。

248: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 10:11:46.57 0.net
嫁がおかしいのではなく、
嫌われたことに気付こうよ

250: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 10:37:41.54 0.net
>>248
一時的なものだと信じたい

256: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 20:08:13.69 0.net
>>236は気団行った方が同意得られると思うよ

251: 名無しさん@HOME 2014/11/19(水) 10:39:45.22 0.net
何これって言えば良かったのに。
言って良かったんだよ。
嫁には何か考えがあったか、すごく忙しかったか、めんどくさかったか
ひとこと言えば分かったのに。

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1412700532/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加