既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ314
嫁が連れてきた愛犬のせいで、今家庭内別居状態
俺を見ると威嚇して吠え、犬だけ別の部屋に移しても、
嫁がそっちの部屋へ行くまで吠え続ける
ペット可マンションとは言え、
無駄吠えは近所迷惑だから放っておくわけにもいかない
そのせいで、新婚2ヶ月なのにまだ一度も家でベッドを共にした事ない
俺を見ると威嚇して吠え、犬だけ別の部屋に移しても、
嫁がそっちの部屋へ行くまで吠え続ける
ペット可マンションとは言え、
無駄吠えは近所迷惑だから放っておくわけにもいかない
そのせいで、新婚2ヶ月なのにまだ一度も家でベッドを共にした事ない
もう我慢出来ないから他の引き取り手を探して欲しいと言ったんだが、
我が子同然の愛犬と引き離すなんてひどいと言って聞いてくれない
我が子同然の愛犬と引き離すなんてひどいと言って聞いてくれない
俺に言わせればずっと家庭内別居のほうがひどいんだが
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:10:50.77 .net
そもそも躾ができてないんだと思う
ドッグスクールとか検討してみたら?
ドッグスクールとか検討してみたら?
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:20:11.01 .net
>>99
躾は全然出来てないと思う
ドッグスクールも検討したけど、
近隣にはそういうのあまりなくて、通うのも大変
一箇所見学に行った所では、
俺も一緒に訓練に通わないといけないと言われ、
せっかくの休みに
どうして俺がそこまでしないといけないのかって気持ちもある
嫁の希望で今専業主婦というのも引っかかってる
ドッグスクールで躾直しするなら、
せめて費用は嫁に稼いで欲しいんだ
嫁にそう言ったら、
愛犬のための費用は払いたくないなんてひどい!と話にならない
躾は全然出来てないと思う
ドッグスクールも検討したけど、
近隣にはそういうのあまりなくて、通うのも大変
一箇所見学に行った所では、
俺も一緒に訓練に通わないといけないと言われ、
せっかくの休みに
どうして俺がそこまでしないといけないのかって気持ちもある
嫁の希望で今専業主婦というのも引っかかってる
ドッグスクールで躾直しするなら、
せめて費用は嫁に稼いで欲しいんだ
嫁にそう言ったら、
愛犬のための費用は払いたくないなんてひどい!と話にならない
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:20:02.34 .net
犬に犬より格下に見られてるな
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:28:47.94 .net
アニマルプラネットで似たようなケースの話を何度も見たよ
ヴィクトリアさんすぐ手懐けててまじかっけーすわ
まずネットや本で解決策がないか
調べたり専門家に相談してみたらどうだろう
人も犬もいきなり知らない人と暮らすの大変だよ
ヴィクトリアさんすぐ手懐けててまじかっけーすわ
まずネットや本で解決策がないか
調べたり専門家に相談してみたらどうだろう
人も犬もいきなり知らない人と暮らすの大変だよ
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:42:06.91 .net
>>102
俺も一応調べたりはしてるけど、
犬が俺に吠えるのは俺が悪いわけじゃないよね?
解決策を調べるのは嫁の役目じゃないか?
俺も一応調べたりはしてるけど、
犬が俺に吠えるのは俺が悪いわけじゃないよね?
解決策を調べるのは嫁の役目じゃないか?
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:30:29.19 .net
そりゃお前の仲違いしてるんだから
お前行かないと上下関係も意思疎通もできねーだろ
なにいってんだよ
スクール放り込んで帰ってきても
飼い主がカワイソカワイソで甘やかしたら意味なくなるぞ
お前行かないと上下関係も意思疎通もできねーだろ
なにいってんだよ
スクール放り込んで帰ってきても
飼い主がカワイソカワイソで甘やかしたら意味なくなるぞ
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:42:06.91 .net
>>103
甘やかしてるのは嫁だから
嫁にちゃんとする気があるなら俺も一緒に訓練行くのはいいけど、
費用は嫁に持って欲しい
そう思うのはおかしいかな?
甘やかしてるのは嫁だから
嫁にちゃんとする気があるなら俺も一緒に訓練行くのはいいけど、
費用は嫁に持って欲しい
そう思うのはおかしいかな?
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:31:10.08 .net
あ、意思疎通というか信頼関係か
信頼関係大事
お前不信感持たれてるんだよ、嫁と犬に
信頼関係大事
お前不信感持たれてるんだよ、嫁と犬に
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:42:06.91 .net
>>104
俺だって嫁に不信感持つよ
俺だって嫁に不信感持つよ
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:31:11.93 .net
「ろくに躾をしないばかりか旦那を犬以下に見る嫁はいらない」
で終了
ファビョり方を見れば離婚の是非も分かるだろ
で終了
ファビョり方を見れば離婚の是非も分かるだろ
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:34:05.72 .net
嫁の肩を持つわけではないが、
簡単に犬を手放せなんて飼い主としてちょっと無責任じゃないか?
そんなの嫁だって受け入れられないから
余計ムキになるだけじゃないのかな
犬とお前の関係がよくなれば誰も悲しまないでいられるんだから、
スクール通った方がいいと思うな
簡単に犬を手放せなんて飼い主としてちょっと無責任じゃないか?
そんなの嫁だって受け入れられないから
余計ムキになるだけじゃないのかな
犬とお前の関係がよくなれば誰も悲しまないでいられるんだから、
スクール通った方がいいと思うな
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:36:45.61 .net
問題犬は飼い主側がマウンティングで躾けるといいよ
サイトか教本を嫁と一緒に見て、話し合って、やるといい
もしも嫁がマウンティングを可哀想とか言いだしたら
離婚するぐらいの覚悟は持った方がいい
マウンティングは犬も抵抗するから咬まれる危険性がある
ましてや嫁が可哀想とか下手に犬に味方したら悲惨な事になりかねない
だから強い意志と正しい知識が必要だけどな
サイトか教本を嫁と一緒に見て、話し合って、やるといい
もしも嫁がマウンティングを可哀想とか言いだしたら
離婚するぐらいの覚悟は持った方がいい
マウンティングは犬も抵抗するから咬まれる危険性がある
ましてや嫁が可哀想とか下手に犬に味方したら悲惨な事になりかねない
だから強い意志と正しい知識が必要だけどな
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:43:28.08 .net
犬種は何?チワワ?ポメ?ヨーキー?
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:46:40.38 .net
>>109
ポメラニアンのミックスらしい
書き忘れたけど俺は本来犬大好き
昔実家で飼ってたし
ポメラニアンのミックスらしい
書き忘れたけど俺は本来犬大好き
昔実家で飼ってたし
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:44:28.36 .net
可哀想可哀想って子供じみた感情論は不要だろ。
躾の出来てない犬は不要。
嫁には犬を捨てるか離婚するか選べと言え。
ただしこれが猫なら話は全く別だが。
躾の出来てない犬は不要。
嫁には犬を捨てるか離婚するか選べと言え。
ただしこれが猫なら話は全く別だが。
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:49:00.75 .net
ともかく歩み寄る努力はしようよ
まず嫁と本でも読んで
ダメなところとか改善すべきところを紙に書き出すとか
まず嫁と本でも読んで
ダメなところとか改善すべきところを紙に書き出すとか
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 22:52:12.36 .net
犬はドッグスクールで躾けようと嫁に躾けさせようとしても
一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ
躾けはできないよ
ドッグスクールで躾けて貰っても
飼い主が駄目なら問題犬に逆戻りするだけ
嫁の連れて来た犬だろうとなんだろうと一緒に暮らすなら、
躾けなりマウンティングは必要だよ
一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ
躾けはできないよ
ドッグスクールで躾けて貰っても
飼い主が駄目なら問題犬に逆戻りするだけ
嫁の連れて来た犬だろうとなんだろうと一緒に暮らすなら、
躾けなりマウンティングは必要だよ
123: 98 2015/01/13(火) 23:01:15.92 .net
>犬はドッグスクールで躾けようと嫁に躾けさせようとしても
>一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ躾けはできないよ
分かってるよ
俺も犬飼ってたし
けど家で吠えさせるわけに行かないから
家では接触すら出来ないんだ
鳴き声がそんなに大きくない時期にやっておけば良かったのに
まず嫁と犬の主従関係が逆だしな
>一緒に暮らすなら自分も飼い主として振る舞わなきゃ躾けはできないよ
分かってるよ
俺も犬飼ってたし
けど家で吠えさせるわけに行かないから
家では接触すら出来ないんだ
鳴き声がそんなに大きくない時期にやっておけば良かったのに
まず嫁と犬の主従関係が逆だしな
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:02:45.67 .net
どっちもどっちだが歩み寄るのがいやなら
嫁にここも書いたこと直接言えよ。
俺より犬かよって。やるきのないお前に不信感沸いてきたって。
嫁にここも書いたこと直接言えよ。
俺より犬かよって。やるきのないお前に不信感沸いてきたって。
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:20:58.20 .net
犬>嫁>98
なら嫁と98が頑張らんとなぁ
嫁と話し合いしても平行線なのは
お前が犬から舐められてるように嫁から舐められてるからだよ
マウント頑張れファイ!
なら嫁と98が頑張らんとなぁ
嫁と話し合いしても平行線なのは
お前が犬から舐められてるように嫁から舐められてるからだよ
マウント頑張れファイ!
127: 98 2015/01/13(火) 23:24:17.88 .net
犬のせいで離婚なんて馬鹿馬鹿しいと思ってたけど、
こんなんじゃ子供の躾も心配になってきた
1)本気出して訓練する
2)犬を手放す
3)離婚
この中から選んでもらう事にする
こんなんじゃ子供の躾も心配になってきた
1)本気出して訓練する
2)犬を手放す
3)離婚
この中から選んでもらう事にする
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 23:30:09.37 .net
この犬の躾はそのまま先伸ばしにしてたら、
お前さんらの子供に怪我させるなんてことも有りうるぞ
嫁さんとよくよく話し合ってくれ
お前さんらの子供に怪我させるなんてことも有りうるぞ
嫁さんとよくよく話し合ってくれ
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 01:07:50.16 .net
失礼だけど犬はおそらくあなたを敵だと思ってるね。
犬は自分の主人を守ろうとする本能があるから、
吠えると嫁さんが自分の所へ来る事を学習しているよ。
それは犬としては褒めてもらってると思ってます。
嫁さんがあなたより自分の味方だって分かってるんじゃないかな
今の状態を見解すれば、
嫁さんはあなたより犬が大事のようですね。
犬はあなたより先に一緒に居てくれた
大事な家族だから離す事はないよ。
打開策としては、餌は嫁さん一切やらずあなたがやる事
吠えても嫁さんは行かない。あなたが行くのです。
吠えやまない時は口輪をする。
犬の名前をしっかり呼ぶ、吠えられても逃げない事
目を逸らさずマテと叱る。
嫁さんは絶対に犬を庇ってはなりません。
逃げると犬は自分が勝ったと思います。
2~3日嫁さんを実家に帰して
犬とあなたの2人っきりの生活をすると変化もでそうな気がします。
人間じゃないから本気でやらなければ、犬に負けてしまいますよ。
慣れたら可愛いペットになり家族になります。
動物は正直なんですよ。
犬は自分の主人を守ろうとする本能があるから、
吠えると嫁さんが自分の所へ来る事を学習しているよ。
それは犬としては褒めてもらってると思ってます。
嫁さんがあなたより自分の味方だって分かってるんじゃないかな
今の状態を見解すれば、
嫁さんはあなたより犬が大事のようですね。
犬はあなたより先に一緒に居てくれた
大事な家族だから離す事はないよ。
打開策としては、餌は嫁さん一切やらずあなたがやる事
吠えても嫁さんは行かない。あなたが行くのです。
吠えやまない時は口輪をする。
犬の名前をしっかり呼ぶ、吠えられても逃げない事
目を逸らさずマテと叱る。
嫁さんは絶対に犬を庇ってはなりません。
逃げると犬は自分が勝ったと思います。
2~3日嫁さんを実家に帰して
犬とあなたの2人っきりの生活をすると変化もでそうな気がします。
人間じゃないから本気でやらなければ、犬に負けてしまいますよ。
慣れたら可愛いペットになり家族になります。
動物は正直なんですよ。
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 01:30:17.05 .net
>>141
無理無理
嫁と話し合い→したけど無理
犬のしつけ教室→金は嫁が出すべき
結論→犬はどっかにやるしかないそれか離婚
て単純なやつだもん
犬飼ってたってもまともに飼ってなかったんじゃね?ってかんじ
無理無理
嫁と話し合い→したけど無理
犬のしつけ教室→金は嫁が出すべき
結論→犬はどっかにやるしかないそれか離婚
て単純なやつだもん
犬飼ってたってもまともに飼ってなかったんじゃね?ってかんじ
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 02:20:06.55 .net
>>146
自分が希望して飼ってたのと
勝手に連れてきて自分になついてないのじゃ
接する態度も変わって当然だろ
しかもその犬がいる為に夫婦生活に支障が出てる
専業を選んだ飼い主は躾をしない
だったら嫁に>>98との結婚生活を取るか
愛犬との生活を取るのか問いていいんでないの?
自分が希望して飼ってたのと
勝手に連れてきて自分になついてないのじゃ
接する態度も変わって当然だろ
しかもその犬がいる為に夫婦生活に支障が出てる
専業を選んだ飼い主は躾をしない
だったら嫁に>>98との結婚生活を取るか
愛犬との生活を取るのか問いていいんでないの?
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 02:34:25.76 .net
でも解決策が犬をどうするか離婚しかないって
結婚はやすぎたんだとおもうよ
犬を何処かにやっても
専業主婦なのにお金がどうのでまた衝突しそうだよ
最初の山場をきちんと超えられるといいね
結婚はやすぎたんだとおもうよ
犬を何処かにやっても
専業主婦なのにお金がどうのでまた衝突しそうだよ
最初の山場をきちんと超えられるといいね
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 02:41:56.75 .net
>>148
専業主婦なのにお金がどうのってのは
嫁専業主婦なのに別居状態でさらに訓練に金がかかるって事だろ
訓練学校の費用くらい自分で稼げってのは真っ当だと思うがな
専業主婦なのにお金がどうのってのは
嫁専業主婦なのに別居状態でさらに訓練に金がかかるって事だろ
訓練学校の費用くらい自分で稼げってのは真っ当だと思うがな
2015/2/5 追記
301: 98 2015/01/15(木) 02:20:18.08 .net
嫁と話し合ったが、犬は手放せないし離婚もいやだそうだ
だったら、という事でもうひとつ提案した
俺の実家は戸建てで、なんとか通勤できる範囲にある
周りには外で犬飼ってる家も多く、
多少吠えてもお互い様みたいな雰囲気
だからしばらく実家で暮らして、
嫁以外の人間に慣れさせながら吠えないように躾ける
週に1~2日は犬だけ実家で預かってもらって、2人だけで自宅で過ごす
もちろん犬が吠えなくなったら犬連れて自宅に戻る
こういう提案をしたんだが、同居もいやだと埒があかない
ちなみに実家は犬だけ引き取ってもいいと言ってるし、
他所に住んでる俺の姉も、女には吠えないんだったら引き取ると言ってる
嫁はどれもこれもいやと言うが、俺もこんな生活もういやだ
嫁がと犬が来て以来、ベッドを共にしてないどころか、ベッドで寝てないんだ
なんで俺が居間のソファで寝なきゃならないんだ
元々俺が住んでたマンションなのに
頭に来たから明日離婚届をもらって来て叩きつけてやろうと思う
だったら、という事でもうひとつ提案した
俺の実家は戸建てで、なんとか通勤できる範囲にある
周りには外で犬飼ってる家も多く、
多少吠えてもお互い様みたいな雰囲気
だからしばらく実家で暮らして、
嫁以外の人間に慣れさせながら吠えないように躾ける
週に1~2日は犬だけ実家で預かってもらって、2人だけで自宅で過ごす
もちろん犬が吠えなくなったら犬連れて自宅に戻る
こういう提案をしたんだが、同居もいやだと埒があかない
ちなみに実家は犬だけ引き取ってもいいと言ってるし、
他所に住んでる俺の姉も、女には吠えないんだったら引き取ると言ってる
嫁はどれもこれもいやと言うが、俺もこんな生活もういやだ
嫁がと犬が来て以来、ベッドを共にしてないどころか、ベッドで寝てないんだ
なんで俺が居間のソファで寝なきゃならないんだ
元々俺が住んでたマンションなのに
頭に来たから明日離婚届をもらって来て叩きつけてやろうと思う
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/15(木) 02:49:45.75 .net
嫁さんが1つも受け入れないなら、
しばらくあなたが実家に家出してみたら?
離れてみれば嫁さんも冷静になって考えるだろう
それが離婚となっても嫁さんは犬を選んだのだからあなたに責任はないよ。
協議離婚は成立するでしょう
まあ本当は新婚ホヤホヤのはずなのにね。風邪ひかないように
しばらくあなたが実家に家出してみたら?
離れてみれば嫁さんも冷静になって考えるだろう
それが離婚となっても嫁さんは犬を選んだのだからあなたに責任はないよ。
協議離婚は成立するでしょう
まあ本当は新婚ホヤホヤのはずなのにね。風邪ひかないように
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/15(木) 03:15:40.05 .net
嫁は98を自分と犬のATMとしか考えていないと思えるんだが
98の提案に対して歩み寄りや打開策も出さずに否定だけだったら
愛犬共々返品した方がこれからの人生お互い幸せだと思うぞ
98の提案に対して歩み寄りや打開策も出さずに否定だけだったら
愛犬共々返品した方がこれからの人生お互い幸せだと思うぞ
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/15(木) 06:19:07.25 .net
かわいそうだな。
そこまで譲歩してやってるのに
その態度は完全に嫁も犬も98のこと舐め腐ってるな。
自分とお犬様が寝室のベッドで寝て、
本来の主である98がソファで寝てるなんて、
そんなことしてちゃ余計に犬>嫁>>>>>98になるだろう。
まず一家の主が98であること、
嫁にとって一番大事にしなければいけないのは
犬じゃなく98だってことが理解できないようなクソ嫁なら、
嫁と犬を嫁実家に返品するべきだと思う。
そこまで譲歩してやってるのに
その態度は完全に嫁も犬も98のこと舐め腐ってるな。
自分とお犬様が寝室のベッドで寝て、
本来の主である98がソファで寝てるなんて、
そんなことしてちゃ余計に犬>嫁>>>>>98になるだろう。
まず一家の主が98であること、
嫁にとって一番大事にしなければいけないのは
犬じゃなく98だってことが理解できないようなクソ嫁なら、
嫁と犬を嫁実家に返品するべきだと思う。
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ317
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:11:08.85 .net
ちょっと報告
「嫁が連れてきた愛犬のせいで家庭内別居状態」という相談だった
結局どんな提案も嫁が嫌がって埒があかなかったから、
仕方なく離婚届を記入して嫁に渡した
そうしたら嫁、怒って犬も離婚届も置いたまま出て行ったんだ
犬が泣き止まなくて近所迷惑だから、
なんとかダンボールに詰め込んで実家へ
(前にも書いたが近所迷惑になるので
自宅で俺1人で何とかするのは無理)
実家に帰ってみんなで躾け直したよ
途中嫁が文句言いに来たけど、躾が終わるまで実家で一緒に暮らすか、
離婚して犬を連れて行くかしか認めないって強気に出た
すると、嫁はヒス起こしてその辺の物ぶん投げ始めた!
俺もビビったけど犬もビビってたw
とりあえず嫁両親召還して嫁を連れて帰ってもらったんだが、
犬はまだ家にいる
躾が進んで吠えなくなりつつあるんだが、
嫁はコイツどうするつもりなんだろ
犬は俺と暮らしてもいいが、嫁とは絶対離婚しようと決めている
「嫁が連れてきた愛犬のせいで家庭内別居状態」という相談だった
結局どんな提案も嫁が嫌がって埒があかなかったから、
仕方なく離婚届を記入して嫁に渡した
そうしたら嫁、怒って犬も離婚届も置いたまま出て行ったんだ
犬が泣き止まなくて近所迷惑だから、
なんとかダンボールに詰め込んで実家へ
(前にも書いたが近所迷惑になるので
自宅で俺1人で何とかするのは無理)
実家に帰ってみんなで躾け直したよ
途中嫁が文句言いに来たけど、躾が終わるまで実家で一緒に暮らすか、
離婚して犬を連れて行くかしか認めないって強気に出た
すると、嫁はヒス起こしてその辺の物ぶん投げ始めた!
俺もビビったけど犬もビビってたw
とりあえず嫁両親召還して嫁を連れて帰ってもらったんだが、
犬はまだ家にいる
躾が進んで吠えなくなりつつあるんだが、
嫁はコイツどうするつもりなんだろ
犬は俺と暮らしてもいいが、嫁とは絶対離婚しようと決めている
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:12:56.69 .net
なーんだやっぱり犬は悪くないんじゃん
犬貰って嫁捨てろよ
犬貰って嫁捨てろよ
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:22:19.31 .net
犬と暮してもイイwって、犬とは上手くいきつつあるのか?
しかし、嫁がどうしようもない屑嫁だったということだったんだな・・・
しかし、嫁がどうしようもない屑嫁だったということだったんだな・・・
729: 719 2015/02/05(木) 00:26:36.74 .net
>>727
犬とは最近上手くいってるw
俺に吠えなくなったし、おすわりと待てが出来るようになった
犬とは最近上手くいってるw
俺に吠えなくなったし、おすわりと待てが出来るようになった
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:35:03.93 .net
それは良かった、犬好きとしては不幸な犬の話は辛かったからな
嫁は…嫁実家が協力してくれるならなんとかなりそうだな
嫁は…嫁実家が協力してくれるならなんとかなりそうだな
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:36:21.96 .net
結局嫁の犬の躾が悪かったって事だね。
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:38:19.67 .net
今のあなたと犬の関係を知って嫁はどう感じるんだろうな。
結局、きちんと対処していれば離婚届も突きつけられずに済んだのに、
なんと馬鹿な嫁なんだ。
結局、きちんと対処していれば離婚届も突きつけられずに済んだのに、
なんと馬鹿な嫁なんだ。
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:44:30.57 .net
あれだけ大事にしてたペットなのに置いて行くなんて
自分だけ専業して楽したかったって事か
自分だけ専業して楽したかったって事か
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 00:58:58.18 .net
次は嫁を躾けてみたら。
旦那と犬。どちらが大切なのか。
それすらわからないとは。
旦那と犬。どちらが大切なのか。
それすらわからないとは。
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/05(木) 01:00:11.93 .net
旦那も犬も大切じゃなさそうなんですがそれは
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1421117234/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1422692657/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1422692657/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして