認知症のばあちゃんと一緒に暮らしてるんだがもう限界かもしれん

1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:09:31 ID:rxZ
スペック
俺26歳会社員
妹21歳大学生
ばあちゃん83歳

昨日もこけて顔怪我してたし
今さっきも急須をIHコンロで温めようとしていた
さらには誰かおるって言いながら
6人分のお茶をコップに入れていた
2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:10:11 ID:a3N
他に家族は?

10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:13:41 ID:rxZ
>>2
俺は関西な
俺の両親は九州の田舎に住んでる
隣の県にばあちゃんの息子が住んでるけど
ほとんど顔見せないクズ

3: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:10:12 ID:5Pf
介護保険使ってる?

10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:13:41 ID:rxZ
>>3
使ってるよ
デイサービス週3回訪問看護週1回

13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:14:50 ID:o1C
とりあえず自分が精神的に追い詰められないようにな
最悪見捨てるにしても自分が手をあげちゃいかん

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:21:11 ID:rxZ
>>13
ありがとう
絶対手はあげない

今イライラしてしまって言い方がキツくなることもあるが
本当はいつでも優しいばあちゃんで
絶対に怒ったりなんかしない大好きなばあちゃんなんだ

15: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:15:47 ID:5Pf
まずはケアマネに相談しよう

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:21:11 ID:rxZ
>>15
ずっと相談はしてる

でもボケてるわりにはトイレ、お風呂は自分で出来るし
俺とか妹の事もちゃんと覚えてるんだ
だから安易に施設にっていう考えを選択できない・・・
もう限界かもしれんが

6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:11:59 ID:Ls2
一般人が老人の面倒見るのには限度がある。
さっさと役場行って相談しろ。
認定下りたら、さっさとケアマネ見つけて介護サービス受けろ。

14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:15:45 ID:rxZ
>>6
要介護1受けてサービス使ってるよ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:21:18 ID:Ls2
>>14
それで介護1??
ケアマネに区分変更したいって相談した方が良いと思う。

32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:27:08 ID:rxZ
>>22
区分変更しても介護1だ
2になるためには身体介護が必要にならないと難しいらしい

40: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:36:24 ID:5Pf
身体介護なくても介護度2以上になるよ
特に認知症の周辺症状って言って、
徘徊やら被害妄想とかそういうのがあれば
認知症加算ってのがついて、
普通より1ランク介護度上がるよ

41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:38:27 ID:rxZ
>>40
そうなのか
でもこの前区変してもらって介護1だったんだがな

42: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:39:14 ID:5Pf
>>41
区変してそれなら現状は難しいのかも知れない
そこはケアマネに聞いてみないと何とも分からんわ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:21:37 ID:rty
施設ってどこも満員ってわけじゃないん?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:27:08 ID:rxZ
>>23
特養?とかは何年も待たないといけないらしい

25: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:22:35 ID:5Pf
ショートステイ(特養、老健、グループホーム)を検討したら?
丸1日いない日を作ると精神的に違うよ

まぁ、地域によっては空きが微妙だけどな

35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:32:05 ID:rxZ
>>25
ショートステイもそろそろ考えてる

34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:28:48 ID:Zli
施設は馴染めないと認知症が急激に進むからな
迷うところだよな

37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:34:28 ID:rxZ
>>34
そうなんだよ
安易に選択できない
ばあちゃんから忘れられるの怖い

36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:32:25 ID:Let
施設入所まったなし
あんま情に流されて無理すると
自分や自分の思い出をズタズタにすることになるよ

39: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:35:25 ID:rxZ
>>36
これって施設入所するレベルなんかな?

43: 竜◆cV3o.JJaWE 2015/01/14(水)13:39:23 ID:tw@shiryuneko
>>1
施設にいれると婆ちゃんの生活の質がすごい下がるぞ。
火を使わないことや訪問客に応対しないことを教えてあげて。

44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:41:44 ID:rxZ
>>43
そうだよな
でも俺も妹も精神的にきつい
でも施設に入れたくないって思いもある・・・わからねえ
IHだけど火事にならないとも限らないもんな

45: 竜◆cV3o.JJaWE 2015/01/14(水)13:42:33 ID:tw@shiryuneko
お婆ちゃん施設にいれたら
死ぬまでそこで暮らすことになるから
婆ちゃんの人生は施設にいれた時点で終わりみたいなものだ。
かわいそうだろ?
本当に限界になるまで面倒を見てあげてほしい。

49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:46:18 ID:rxZ
>>45
わかってるんだよ
でも日中一人でふらっと外に出てこけて足骨折したら
それこそ可哀想

46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:43:24 ID:Ls2
入所するにしても介護3はないとキツイしな‥
金銭的な余裕あるならグループホームとかでも良いと思う。

49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:46:18 ID:rxZ
>>46
金銭的余裕はない

47: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:44:26 ID:5Pf
施設もピンキリでいいところなら本人も幸せに暮らせるよ
竜みたいなのは現実を知らないだけwww

50: 竜◆cV3o.JJaWE 2015/01/14(水)13:47:17 ID:tw@shiryuneko
>>47
そりゃ月何十万もかかる
ホテルのような介護施設だったら安心だよ。

でも一般の人にそんなお金あるの?
現実を知らないのはお前だよ

52: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:49:31 ID:5Pf
>>50
何十万かかるところが全部良いわけでもない
その逆もまた然り

54: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:52:47 ID:rxZ
>>50
じゃああんたは介護してんのかよ?
俺とか妹みたいに働いたり学校行きながら面倒見るのが
どれだけ大変か
ばあちゃんが一人で家にいるときにどれだけ心配か

夜中にワケわからんことで起こされるんだよ?
こけたら心配だから仕事帰りの夜中に病院連れていったり
友達に飲み会誘われても断ってるんだよ
こっちはかなり自分の生活削ってるんだよ

57: 名無しさん@おーぶん 2015/01/14(水)13:55:22 ID:5Pf
>>54
介護はゴールの見えないマラソンだからな
楽な方法をなるべく選んでええんやで
一番現状を知ってるのはケアマネさんだから、
お金のことやらきついことやら全部相談してみ

ちゃんと相談にのらないケアマネだったら
ケアマネ変えろwww

58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)13:58:13 ID:rxZ
>>57
ケアマネさんはちゃんと話聞いてくれるし
来週話し合いあるからその時相談する

59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)14:19:18 ID:Ubi
俺がおばあちゃんの立場で、意識もはっきりしてるなら、
その状況なら施設に入れてほしいとおもうな。

世間的には施設に入れる事に否定的な雰囲気もあるけど、
職員はプロだし、
誰かの生活を犠牲にしてまで
世話されることを望みたくは無いな。

60: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)14:22:18 ID:rxZ
>>59
そう思ってくれたらどれだけ楽か
ボケてることを自覚してないからな

62: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)14:25:11 ID:Ubi
>>60
家で一人でいるより周りに同じような年齡の人もいるし、
結構楽しそうとは思うけどね。
まあ本人じゃねーから知らないけど。

63: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)14:28:00 ID:rxZ
>>62
家のばあちゃんはあんまり他人とコミュニケーション取りたがらない
何か今も一人でブツブツ言ってる

64: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)14:34:48 ID:gQl
全部は読んでないから見当違いのこと書いてたらごめん。
俺は母ちゃんグループホーム入れたよ。
深夜徘徊や万引きが酷くなって。
もちろん万引きは盗む目的ではないんだが。

精神科で認知症の診断があれば介護度は上がるはずだが。
それと痴呆が進む前に薬は飲んだ方がいいから、
精神科受診を勧める。

68: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)22:48:57 ID:Rwr
自分のところも徘徊で転んで怪我したり、結局ホームに入ってもらった。
ホームでは認知はすすんだけれども、幸せそうだった。
家だとすごく怒っていたんだけどね。
身内じゃないのがよかったみたい。

介護度上げてもらうのは大変だったけど、
細かいできないところ、おかしいところを全力で説明かな。
ショートも慣れてもらうの大切だから今すぐにでも勧めるわ。

69: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)22:49:44 ID:bjX
経験者としてアドバイスすると・・・
残念ながらもう時間的にはすぐに限界の時が来るよ。
だからそろそろ施設の話は進めるべし。

施設は出来るだけ家から通える場所にして
可能な限り毎日面会に行く。
そしてできるだけそばにいてあげる。

70: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)22:49:56 ID:bjX
これに尽きるよ。
おばあちゃんはやがて自分のことを認識できなくなるけど
心と心はたぶん最期の瞬間まで繋がってることを実感できるよ。

73: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)23:23:15 ID:V4S
>>1
限界まで良く頑張ったね お疲れさま 偉いな 本当にえらいよ
だけど、これ以上は頑張るな 
出来るだけ 親とか、ほかの人に助けを求めるんだぜ
最悪、仕事休んでも、手を抜く方法を
妹さんと お婆ちゃんと一緒に探そう

74: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)23:50:45 ID:5t0
難しい問題だな。
今の介護保険制度は日本の高齢化に追い付いていないのが現状。
ショートステイを一度利用してみて、一日解放されるだけでも
おばあちゃんが居ない家、
おばあちゃんの施設での状況など得るものは有る。
どうしても精神的に参ってしまうし、
サービスを利用すれば経済的負担も大きくなると思う。

おばあちゃんも孫の辛い顔は見ていて辛いと思う。
ただそれを忘れてしまうだけで
感情というものは残っているとおもう。

75: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)00:38:03 ID:TGN
①認知症といっても原因は様々。
まず専門医に診てもらい適切な薬を処方してもらう。
②ケアマネや今利用しているデイと変わってしまうが、
小規模多機能型居宅介護に変更。
小規模多機能型居宅介護はデイ・ショート・ヘルパーが月々定額で
包括的にサービスが受けられる。
③残念ながら認知症は徐々に進行していく。
徘徊・弄便などが頻繁に起こり、
24時間見守りが必要な状態になれば施設へ。

認知症が目立ちだしてから3年ほどは大変だが、
ある一定ラインを超えると活動が低下して
介護的な負担は減ります。(良いか悪いかは別にして)
情報が足りないので一般的なことしか書けないが、
>>1さん自身で抱え込まないよう気をつけて
出来る範囲で介護してください。

76: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)02:30:46 ID:h6h
自分も祖母を病院から退院後、
家ではもう面倒見れないって事で施設に入所してもらったよ。
寂しくないようにって、施設に入ってからも
自分が行ける限り面会に行ったりした。
新しいお家って祖母には話してたよ(´;ω;`)

77: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)02:57:00 ID:Dxw
痴呆になった母に自分が行った事。

1.朝からデイサービス、そこで朝食と昼食、夕方風呂入れてもらって帰宅。
帰宅後デイの人に夜ご飯を温めてもらう。

2.週2回、冷蔵庫に食料の追加と期限切れの廃棄とお掃除。

3.安い回線引いて監視カメラを設置。
スマホで確認して困ってないか、徘徊していないかなどチェック。
新聞の無茶な勧誘や怪しい宗教から守る意味合いもあります

4.固定電話廃止、お金は持たせない。
身内に何度も電話したり、お金を借りたり、無制限に使ってしまったりするので。
可哀想ですが仕方がありません。

特に3は早く設置すれば良かったと思いました。

少しでも参考になれば幸いです。

78: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)10:19:48 ID:Dgm
今はいいかないいかなと先延ばしにしてる間に
徘徊が始まって昼夜問わず家から出ていくようになるよ。

主がどの辺りに住んでるかわからんが
車の往来が激しい所はそれだけで危険だ。
真冬に外に出て行かれたのに気付かず
祖母が肺炎で入院した俺が言っとく。

あらかじめ特養の申し込みだけはしといたほうがいい。
じきに介護3以上じゃないと受け入れが出来なくなるから
早めに入居できるところから申し込め。

あとデイを週末にかけてのショートステイに変更するとかして
自分も息抜きをしてくれ。

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421208571/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加