■小学校高学年の親集まれpart37■

92: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 11:02:53.06 ID:6QZlDeyq.net
公立中学に入学予定ですが、
近場ですが引っ越しするので皆とはお別れで、
知らない子ばかりの中学になります

唯一一人だけ、習い事が同じで知ってるこがいるから、
娘は同じクラスにしてほしいといいますが
実際問題してもらうなら、
自分が入学する中学に出向き挨拶してお願いするべきか、
担任を通して担任から中学にいってもらうかどちらですか?

その他にも私と同じような要望だすひといますか?
93: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 11:05:07.27 ID:39w3eJFN.net
担任にお願い出来るか聞いた後に、
今のうちに中学を見学させてもらって校長に話す。

94: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 11:32:10.25 ID:vaNjZteh.net
うーん、正直言って何ワガママ言ってんの?って感じ。
途中からの転校という訳でもないし、
そんなに我が子の適応能力に不安があるのかな?
そんなんじゃ子供の成長を阻害するだけだと思うけどなあ。

95: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 11:36:21.67 ID:MzF1SXLB.net
転勤族の子は誰一人知らないところに行くなんて当たり前なんだから、
そんなに手を回してあげなくてもいいと思うけど
自分がその習い事一緒の子だったら、なんとなく重いと感じるし

96: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 11:39:28.84 ID:gOj6ajnU.net
入学前からもんぺ認定受けちゃうレベル

98: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 11:43:59.51 ID:39w3eJFN.net
>>96
それはないわ、
学校も不登校やいじめが起きないように色々気を回す時代だから

教育委員会に書類を出しに行った時点で何か聞かれるかもしれないし
学校に一度見学に行ってみたらと勧められる時代だよ。

101: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 12:18:32.29 ID:W1nonmIm.net
小学校でトラブルになってクラスも離してってパターンなら
申し送りしてもらうとかあるだろうけど、
引越しでひとりだからってのはねぇ。

なら引っ越さなければいいじゃないって話だし、
越境出来るんだったらすれば?で解決かと。

100: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 11:55:45.36 ID:7ClQwq1W.net
そういう事わかっての引っ越しじゃないの?
私は過保護な方だと思うけど、それはさすが言わないし考えもつかないわ

102: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 12:21:52.67 ID:F31HflAu.net
>>100
私自身も中学入学のタイミングで引っ越したけど
入学前に親子で中学校に行って手続きしたよ。
校長室で校長先生とも話した。
それは今の時代もやっている事。
親戚や知り合いはいるか?など聞かれるよ
それが思い通りに同じクラスになるかどうかは別だけど

小学校でも中学校でも、
入学前に不安な事があれば学校に相談に行っていいんだし
学校もそれを望んでいる。

>>92さんは、まず担任の先生に転校の不安を相談した方がいい

103: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 12:27:33.49 ID:7ClQwq1W.net
例えばさ、その知り合いの子が一緒の代わりに、
学校一の問題児が一緒のクラスだったらどう?
どんな子と一緒になるかわからないってのは、どの子にとっても一緒じゃない?
知り合いの子と上手くやっていけるかもまた別の話だし。

親はいつまでも子どもの人間関係まで操作する事はできないよ。

107: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 13:45:58.95 ID:6QZlDeyq.net
皆さんお子さんについて今までクラス替えについて口を出したことはないのですか?
あのこと仲良いから一緒にしてくれとか、かわかわれるから離してとか…

クラスで孤立して不登校より良いと思いますがモンペなんですかね!?

105: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 13:31:33.91 ID:ZvFWBgzI.net
相手の意向はどうなんだろ?
逆の立場だとして、相手の要望で同クラスにされたと知ったら?

108: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 13:51:44.31 ID:6QZlDeyq.net
105
相手の親には言えないです
連絡先わからないのです

112: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:03:00.76 ID:+lelGy9U.net
釣りですかと思ったけど、意外と本気?
最初のレス読んだとき、
娘さんが「知ってる子と同じクラスにしてほしい」と言っている
っていうのも違和感あった。
そうなったらいいな~と思うことはあっても、そうしてほしいと言うかなって。

今までもそんな感じで娘さんの希望を聞いて学校に伝え、
実際にそうしてもらってきたから
そういうもんだと思ってるのかな。
ちょっとびっくり。

113: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:03:49.95 ID:39w3eJFN.net
同じクラスにするかしないかは学校で決める事

色々書き込みしている人達は
子供を進学のタイミングで転校させた事がないのでは?

中学校は学校によっていくつかの小学校からそのまま上がる学校と
バラバラに集まる学校があるから色々だけど
今の時点では多分
現住所の指定の中学校への入学決定通知書が届いているはず。
そこから変更する場合は教育委員会に手続きに行くのだから
相談のタイミングはあるんだよ。

115: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:12:34.60 ID:+lelGy9U.net
手続きで教育委員会や先方の学校に行ったり、
先生と話をする機会があるのは分かるけど、
その時に特定の子と同じクラスにしてほしいという希望を出すかどうかは
別のことじゃない?

転校で本人も不安だと思うのでよろしくお願いします
くらいのことは伝えるだろうけど。

116: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:13:41.10 ID:F31HflAu.net
>お子さんについて今までクラス替えについて口を出したことはないのですか?

学年によって第2子以降の子が多い学年では盛んにやっている。
うちは毎年クラス替えのある学校なのに
6年間サイコパスみたいな子と一緒だった事を
卒業してからクラスの人に愚痴ったら
みんな先生にその子と同じクラスにしないで欲しいと頼んでいたと聞いて
脱力したよ。

うちは筆入れやノートをカッターで切られたりハサミで髪を切られて
相手のお母さんが学校から連絡を受けて
泣いて謝りに来るというのがしょっちゅうだったのに
全然違うクラスにならないから、
えー!また?とびっくりしていたけど
文句を言わないと不満がないという事になるみたい。

118: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:14:45.26 ID:gOj6ajnU.net
幼稚園では希望出したことあるけど、小学校以上では無いよ。
自分で人間関係をどうにかするのを学ぶ時期だと思ったから。

119: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:17:12.98 ID:Ozrhnf2k.net
ケースバイケースだと思うけどな

トラブル抱えてないから思うんじゃない?
うちもトラブルはないから言わないけど
大きなトラブルある子が、相談するのを全否定はしないな

過保護か過保護じゃないかだと過保護だと思うけど、
ありかなしかならなしとは思わない

124: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:26:12.93 ID:vi+dtG/L.net
離してほしい、は割と通るって聞いた
一緒にしてほしい、はちょっと微妙
いつも喧嘩ばっかりっていうのは先生もめんどくさいんだろうね

126: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:42:23.84 ID:6QZlDeyq.net
何かごめんなさい。
給食を好きな人と食べるらしいので孤立しないように、
知ってるこを一緒のクラスにしてほしいのですが…

132: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:50:36.23 ID:gOj6ajnU.net
大きなトラブルになる可能性があるなら相談やむ無しかもしれないけど、
>>126の理由なら、やっぱりモンペだわ。
幼稚園児じゃあるまいし。

133: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 14:51:54.02 ID:Ozrhnf2k.net
でもまあ、幼稚園から小学校に入る時は、
小学校は同じ幼稚園の子、同じ下校方向の子とセットにする配慮は
するときいたけどね

134: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 15:02:20.58 ID:39w3eJFN.net
>>133
今は中学校もそうだよ
登下校の安全や親同士情報を交換できるように配慮している
震災以降、特にその傾向が強いよ

親が知り合いと同じクラスにして欲しいと頼むのは構わないけど
学校がそれを受け入れるかどうかはわからない
でも、学校にとっては、人間関係を把握するメリットになる
と、いうだけの話なのに、
学校に要望を出す事すら阻止させたい人の意図がわからないなぁ

141: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 16:05:35.55 ID:nMD471ly.net
誰々ちゃんと同じクラスに~とか、誰々と離して。とか、言って来る親、
すごく多いと、小学校で学年主任している姉が言ってた。
保護者対応が大変みたいw

毎年、3月に学年の担任達が集まって来年度のクラス編成をしていくんだけど、
とくにそういう希望を出す保護者についてはモンペ扱いはしていないみたいだけどね。

上には上が居て、毎日のように学校に来ては
ガンガンに文句を言いまくる保護者とか居るようだよwww
教頭も参ってるらしいw

142: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 16:10:42.54 ID:qEPXxpKB.net
>>141
それ認めちゃうといったもの勝ちになって、言わない子が損するので
よほど問題があると把握しているケースだけにしてほしいね

144: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 16:19:43.77 ID:nMD471ly.net
>>142
ほんと、それ思う!!
認めると言ったもの勝ちになって、言わなかった人が
貧乏くじ(こういう言い方は悪いかもだけど)を引くことになる。

乱暴で暴言を吐く○○君とは違うクラスへ
意地悪で性格のきつい○○ちゃんともクラスを1番離して下さい。
出来れば、靴箱でも出会わないようにして欲しいのですが。
とか、色んな事を保護者は言ってくるようです。

極端に理不尽でない場合、学校は条件を飲むみたいですよ。

私が知っている限りでは、仲良し女子4人グループを同じクラスにして下さい。と
去年3月に担任と学年主任にお願いしたら、その通りになっていた。

145: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 16:23:15.01 ID:qEPXxpKB.net
>>144
それは、対応する学校側に問題があると思うな

理不尽で執拗ないじめ
よほどの人間関係の下手さがある場合をのぞいて、要望を聞くべきではない気がする

ただ、ちょっと前に読んだアメリカのジュニア小説で
「あなたの親があなたの学校のことに興味がなく
どの先生が担任でも困らないと考えているタイプなら◯◯先生になるでしょう」
みたいな記述があって
アメリカももんぺが一般的なんだなと思ったわw

146: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 16:25:02.79 ID:ae6Jse9W.net
でも、長い目で見たとき、そんなふうに親が子供の人間関係に手を回すことが
子供の成長にとっていいのかどうかは分からないね。
人に怪我をさせるような他害児はまた別問題として。

152: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 19:19:20.76 ID:si128u6c.net
我が子が平穏な学校生活を送れるなら、
クラス編成に口出しするのは悪いことではないと思う
学校に対してうるさく言わない人は、
問題児が集まっているクラスに入れられているわ

クラス編成に口出ししたと思われる親の子ども達は、
穏やかなクラスに振り分けられて楽しい学校生活を送っている
うちの子どもが通っている学校の話だけどね

157: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 19:54:14.98 ID:6QZlDeyq.net
皆さんありがとう
ここの2ちゃんにいる人たちなら同調してもらえると思いました。
でも半数は同調してもらえたからよかったです

本当はもっといろいろ担任にいってませんか!?

158: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 20:07:33.78 ID:7ClQwq1W.net
2ちゃんはDQNが多いとでも言いたいのかしらw

いやー給食を一緒に食べる相手の為に、一緒のクラスにしろ!って
凄いモンペだよそれ。
同調してもらえてよかったって、自己中にもほどがあるわ

159: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 20:09:51.48 ID:IITPHGOZ.net
言う人は言うと思うけど、そこはそれぞれのポリシーじゃない?

自分は相当の危険やトラブルじゃない限り言わない主義だし言ったことない

163: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 20:20:08.30 ID:liSYjcBn.net
???
とりあえずパソコン落として寝たほうがいいよ?
自分の都合の良いようにしか物事を見ていないと
たぶん、お子さんが中学に行くようになってから大変だよ

166: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 20:33:54.73 ID:6QZlDeyq.net
>>163
中学校にいくのは大変だよとは具体的にご説明お願いいたします
大変になるなら要望は出さないです
自分の都合ではなくて娘が穏便に生活できるならそれがベストです

167: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 20:42:01.47 ID:6QZlDeyq.net
パソコン落として寝なさいと言われても、なぜ大変かご説明お願いいたします
でないと寝れないです
本当に申し訳ないです

171: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 21:05:03.46 ID:6QZlDeyq.net
163さん、起きてますから、宜しくお願いします

173: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 21:40:15.78 ID:odmLE4fR.net
>>163がパソコン落として寝た方がいいかもしれんw

172: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 21:19:17.57 ID:7ClQwq1W.net
>>171
その何でも他力本願なの直したら?

174: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 21:50:47.18 ID:6QZlDeyq.net
172
他力本願の意味間違えてませんか!?
何も頼んでいません

ただ一度吐いた言葉は片付けてほしい
中学校は大変になるか責任をもって

他力本願ならだれかにお願い手伝ってとかですよ

皆で相談しあうスレなのに話し合いの場なのに都合が悪くなると逃げるの!?
まだ起きてますよ!

163さんに寝るのを促してる上の方やめてください

179: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 22:17:02.85 ID:7ClQwq1W.net
>>174
そうだよ。
その言葉の額面通りの意味だよ。

中学で大変の意味がわからないなら、目の前の箱で調べたら?って言ってんの。
すべての事はほぼ調べられるから、人にわざわざ聞くことじゃないっつってんのよ。
あなたの意見は相談や話し合う価値さえないってことよ。

181: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 22:31:50.40 ID:6QZlDeyq.net
179
あなたが話をまとめないでください。
あなたこそ163さんではないのに、なぜ意見を言うのですか?
あなたこそサシで話し合うには値しない。

皆さんなんだかんだ言って今回の事案は参考になってるんじゃないですか?
あなたたちのお子さんも嫌われ好かれの現実

183: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 22:41:51.63 ID:6QZlDeyq.net
163逃げた?許さない
起きてますよ!寝ないで

184: 名無しの心子知らず 2015/02/15(日) 22:48:39.91 ID:zhUnpLAQ.net
気持ち悪い・・・

198: 名無しの心子知らず 2015/02/16(月) 09:06:14.23 ID:gdGuc6wY.net
昨晩はまたちょっと変わった人が来たのね…
逃げたとか許さないとかちょっと大人とは思えない…

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1423553137/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加