スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part253

457: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/24(火) 19:18:04.61 ID:dDtFd79P.net
長年の友人に絶縁を告げられた。

最近ずーっと親に結婚をせっつかれててうざかった。
某お見合い番組でろとか言うし。周りの子はどんどん結婚するし。
あの子もあの子も結婚するよー
って絶縁を告げられた友人に言ってた。

ちなみに友人は結婚していった子達とは顔見知りだけど
昔にとあるきっかけがあって嫌われることになった。
でも「あの子も結婚したよ」って言っても
「そうなんだ、おめでたいね」って聞き流し?してたから平気なんだと思ってた。
でも嫌だったんだって。

そりゃー中には数年間に渡って嫌がらせしてた子もいたけどさ。
いつも平気そうな顔してたから報告の意味もあったのになー。

愚痴でーす。

459: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/24(火) 19:52:54.83 ID:nHXBp0FB.net
客観的に見ると、
長年の友人を軽くいじめてた人とも両方と仲良くしてるって状態は
なんか両方友人じゃなくてただの知人ぐらいだと思った

どっちが悪いか分からないけど、
本当の友達なら、「その友達に数年間嫌がらせしてた人」 とも
普通に付き合うってちょっと変…

460: 457 2015/03/24(火) 20:03:04.22 ID:dDtFd79P.net
絶縁を告げられた友人は部活が一緒だった。
でも部活の中で飛び抜けて才能?みたいなのがあったから
部活を辞めて本格的な教室にいくことを部活担任に薦められて退部。

同じ部活してた子達は「友人付き合い<自分」をとったこととかが
あんまりよく思わなかった感じ。
「絶対あたしらのこと馬鹿にしてる」って言ってた。

中学生の時って些細なことでも深く考えたり傷ついたりするし、
うちの中学は全員何かの部活に強制入部だったから
友人が異例だったからかな?

私が友人にしつこく嫌がらせ?みたいなのしてた子と
普通に付き合っているのは、私は私でその子達と部活友達だから。
今でも同窓会するし。
私は私で繋がりがあるからさ。

461: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/24(火) 20:05:59.78 ID:/ZpqipGc.net
読み返してみたけど、客観的にみたら確かに。。
457の心情を度外視するけど

自分だったら、友人のことを嫌っていた人物の
「良いニュース」は告げないかも。
仮にも友人が結婚していないとしたなら尚更。
457は友人にそれを告げる事で
なにも考えていなかったのかもしれないけど
告げることで、友人に何を期待していたんだろう。

どう反応するのかみてた?

友人は457に結婚についての打ち明け話をしてくれないから
結婚の話を降ってみて、反応をみていたのかな
なんでそんなことしたんだろう。と純粋に気になった。
なんか、こわいかもしれない。

463: 457 2015/03/24(火) 20:22:33.07 ID:dDtFd79P.net
特に何も。
ただ単に報告かなー。
知り合いのおめでたい話だし
知り合いのその後の近況報告にしか過ぎないかな。

何かあるとしたら本当に
「あの子もあの子も結婚しちゃったよー><焦るwww」ってとこ(笑)

466: 457 2015/03/24(火) 21:22:19.97 ID:dDtFd79P.net
>>461
あーでも友人は人格に問題あったかもw
部活辞めた当初は部活内で反感ありまくって全員から裏切り者?扱い。
校内で見かけられたら部活の子から悪口?みたいなのは大声で言われてた。

でもそれは部活関係の子だけだったのに無関係の子とも縁を切ろうとしてた。
「迷惑かけるし、話したくないだろうから」って。ちょい被害妄想?
高校もやっぱ同じ中学からの子もいたから(先輩、タメ、後輩ね)
少しでもなんかあったら人と関わろうとしてなかった。

やっぱクセあったねー。

462: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/24(火) 20:20:28.59 ID:nHXBp0FB.net
私だったらだけど、
その絶縁してきた友達を本当に大切な友達だと思ってるなら
部活の友達とは表面上の付き合いに留めて、
その絶縁してきた子の前で普通にしゃべったりしない

もし、全員と仲良くするなら
部活の友達にちゃんと嫌がらせ?を謝罪させてからにする
でもそれ以前に、
部活の友達にその絶縁してきた友達へ嫌がらせ?させたりしないなあ

だから、あなたは誰とも友達な感じがしない
もしくは部活の子たちとは一応の友達?なのかな…
友達って、その人の尊厳を大切にする付き合いのことだと思うんだけど

464: 457 2015/03/24(火) 20:26:27.17 ID:dDtFd79P.net
嫌がらせ?も微妙な範囲内だったし、
友人も「部活友達<自分」で異例の退部をした割りには
中学、高校でも彼氏がいたから部活友達の反感を買ったっぽい。
どっちが悪い?なんて感じじゃないから謝罪とか仲直りもどうなんだろ。

私も部活友達はあんま友達って思ってないかな(笑)

467: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/24(火) 21:25:18.69 ID:yXfmWE0h.net
>>460の文章、どっかで見たことあるけど続編?

471: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/24(火) 23:42:10.40 ID:yXfmWE0h.net
他のスレに絶縁した側が書き込んであるのみっけたwww
そりゃ絶縁されてもしゃあねーな

472: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/24(火) 23:48:24.81 ID:nHXBp0FB.net
んなわけないでしょ…他人でしょ

474: 457 2015/03/25(水) 00:10:06.12 ID:o0TmFUG+.net
友やめ116スレかな?
117かと思ったけど前スレだった
でも即座に「あなたに問題ありそう」って言われてたから
あーやっぱりなーって納得。
やっぱ向こうに問題あるじゃんwww
ワタシ悪くなーい\(^∀^)/

475: 457 2015/03/25(水) 00:13:54.70 ID:o0TmFUG+.net
違うw
友やめ115の>>943だった。

479: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/25(水) 01:46:35.88 ID:WzwKUIMN.net
457にも問題がありそう

486: 457 2015/03/25(水) 12:12:18.72 ID:9GpdnvPW.net
>>479
私は部活を続けなければいけなかったから
たった一人の友達のために
数十人と上っ面だけの関係を取ることは出来ないよ。

中学の部活って初部活☆のせいか
異常に規律とか上下関係とか厳しかったし、
些細なことでもやり玉にあげられたし。未だに同窓会もしてるし。
その子のこと関係なかったら
部活友達でもいい子とか気が合う子とかいるし。

でも数十人がそっぽを向く中私は態度を変えなかったし、
被害妄想?ぽくて、私の立場からでも友人の立場からでも
ぱっと読んだ人には友人の人格に問題アリとされるような友人と
長年つきあってきた。

私にも問題はあるけど絶縁の友人にも問題あるでしょ?
そんなに昔の友人のおめでたい話をされるのが嫌だったのなら
素直に嫌だといえばいいし。
もし絶縁友人が>>479だったとするなら、
絶縁を切り出す前に「その話題は嫌だ」って言うでしょ?

481: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/25(水) 07:33:06.64 ID:mVVRXkVG.net
457は自分のことしか考えてない、という印象
はっきり言うと性格悪いね

487: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/25(水) 12:45:03.10 ID:bvs82IZK.net
そうだね
あなたの言う通りだよ
お疲れ

506: 457 2015/03/25(水) 17:24:33.67 ID:9GpdnvPW.net
>>486 
>>487
やっぱ私だけに問題あるわけじゃないし( *´艸`)

友達をやめるとき 115

959: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/18(水) 23:31:32.50 ID:vSH/E1kn.net
もうだめだ。友やめ
最近一番長い付き合いの友人が独身をこじらせているみたいで
一緒にいても楽しくない。

たいていカラオケのフリータイムをするんだけど、全然歌わずに
「知ってる?Aちゃん結婚したんだって~。Bちゃんは彼氏いるみたい^^」
という内容ばかり。
そのAちゃんもBちゃんも昔私と仲が悪くなってしまった子ばかり。
いい印象のない子のおめでたい話を聞いてもどう反応していいかわからない。

私は中学校の時にとある部活を選択したんだけど、
だんだんと「将来こんな仕事が出来たらいいな」とひそかに思ってた。
部活担任の先生も
「あなたは本格的な教室に行ったほうが開花する」
と助言してくれて部活よりも教室を薦めてくれた。

とはいえ、友達の多い部活を続けるか、教室に行くか、とても迷ったんだけど、
私は思い切って教室を選択した。
そしたら
「気取ってる!!友達よりも自分を優先するなんてひどい」
と取られてしまってほとんどの友達を失ってしまった。

けっこう悪口を言われたし、中学生だったからか些細なことを気にして
部活に関係ない子でも、私を嫌っているんじゃないか、
とか私と話すと迷惑がかかるんじゃないかと思ってしまって
人と話せなくなってしまった。
唯一小学校からの子だけは
部活が同じだったけど変わらずにいてくれて信頼出来たから
今までも仲良かったけど、なんかもう無理だー。

「Cちゃんの結婚式6月だよ☆」って言われても
Cちゃん私のこと死んじまえって言ってた子じゃん。
長く話していると
「両親や妹が早く結婚しないの?どうして彼氏作らないの?って
言ってくるのがつらい。あんたもそうでしょ?」
って言ってくるけど
うちの両親はそんなこと言わないし。

「まさかDちゃんにまで先に結婚するなんて思わなかった……」
とかも言うけど
Dちゃんにそれは失礼だと思う。

960: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/18(水) 23:37:42.43 ID:wRza6evz.net
>>959
長文乙。
あなたが一番ややこしい性格だということはわかった。

961: 959 2015/03/18(水) 23:44:07.06 ID:vSH/E1kn.net
>>960
そうだね。
もういろいろ貯め込んでしまってねじまがった。

962: 959 2015/03/19(木) 00:01:58.65 ID:W6BRSBR0.net
ごめん、A、B、C、中学の時部活が同じだった子です。

964: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/19(木) 01:11:05.55 ID:SToBhaeY.net
自分を悪く言ってて現在も引きずってる相手の
「結婚するんだって☆ミ」って話をしてくる奴なんて
友達じゃないよ。気持ち悪い。

どんな反応を期待してるんだか。

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1426239881/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1419082335/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加