子供の名付けに後悔してる人 58人目
 
343: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 00:30:25.31 ID:EPGU3P7+.net
流れぶった切ってごめんなさい。 

「平仮名の名前ってなんかさ、哀れだよね~」
「わかるw親が平仮名しか書けない人とかなのかね?」 
っていう他人の会話が、つい先日行った喫茶店で耳に入ってきてしまった。
正直、かなり衝撃を受けた。 
娘の名前はひらがな名なんだけど、
みんな口に出さないだけでこう思ってたりするのかな?
ここの方々の率直な意見をお聞きしたい。

344: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 00:59:15.66 ID:aRdL1Hux.net
真面目な話、この時代に親になる世代の人で
漢字の使えない人がどれだけいると思う?
とんでもないレベルのバカでも携帯やパソコンで
漢字使ってネットに書き込みしてるのはあなたも見たことあるでしょう

識字率の低いよっぽどなお年寄り世代ならまだわからなくもないけど、
自分は平仮名しか書けない人なんて見たことも聞いたこともない
そんな人を想定できる人の半径3メートは異常な環境なんだなって思うわ

平仮名の名前に対しては、少し幼い印象がないとは言えないけど、
つけた親に対しては漢字のそれと比べて平仮名をとったんだなと思うくらいだわ

345: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 01:02:48.64 ID:EPGU3P7+.net
>>344
早速のご意見ありがとうございます。
そうですよね。現代に平仮名しか書けない大人なんてまず居ませんよね…

346: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 01:04:14.02 ID:malj/Bz8.net
そんな風には思ってないよ!思うわけないじゃん~
って言ってほしいのは伝わったw

まぁ私はそんな風には確かに思ってない、ちょっと子供っぽい印象があるくらい。
別に引くほどではない。
みどり、しおり、さやかとか普通だしね

347: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 01:08:43.23 ID:D83eaxe1.net
綾香→あやか、千枝→ちえ、みたいに
それなりに漢字で表されるのが通例の名前が平仮名だと
親が平仮名しか書けないとは思わないが、頭沸いてる親なんだろうと感じる
若い女性で好んで平仮名で書く人っているじゃん
「あたしの もお もお らいしゅきな こいびと はるりん です★」みたいな感じで…

ひかり、のぞみ、あかり、みたいなの単語として完成してて
平仮名で表され慣れてるのに対してはなんも思わん

348: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 01:17:28.51 ID:9yl8WfG9.net
>>347
ご意見ありがとうございます。なるほどと思いました。
娘の名前は「なぎさ」なのですが、これはどちらに属するでしょうか…
言葉として成立はしているけど、「渚」という漢字の名前の方が一般的でしょうし…

350: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 01:20:25.87 ID:nmjw+FXg.net
なぎさなら平仮名でも違和感ない

351: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 04:31:41.86 ID:A3FNI2jx.net
会社の先輩が娘うまれたとき、
奥さんに「ひらがなで「(仮)あかね」っとどうかな?」と聞かれ
「ひらがなの名前とかバカっぽくね?(仮)茜でいいよ」と答えたあとに
妻の名前がひらがなで「(仮)かえで」であることを思い出した

ってのがあったなw

352: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 06:03:45.17 ID:aAOwL3W4.net
平仮名の名前が馬鹿っぽいとか安直だとか考える人って
画数が少ないと愛情が足りない、と主張するDQNと同類だな

353: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 06:35:10.59 ID:yJsKCkBa.net
ひらがなは柔らかい印象を与えると思うからそんな風には思ったことないな。
将来なんで漢字じゃないの!って子供に言われるよ
って名付けの方ではレスする人いたけど、
そんなの漢字でもなんでこの字なの?って言う子もいるだろうし。

無理矢理見たこともない使ったこともない漢字組み合わせて
読みは普通なのに見た目変とか逆も然り。
じゃないなら後悔するほどじゃないなー

357: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 07:58:06.61 ID:WmUKqTOD.net
平仮名で

あやね、ゆきな
とかだとすごく馬鹿っぽい、
相応しい漢字が考えつかなかった馬鹿な親なんだろうと思う

あかり、ひかり、まどか
この辺りは例外的に平仮名でもおかしくない名前

362: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 08:38:45.89 ID:Ji1HJ4lo.net
漢字一字になっちゃうと固かったり、こざっぱりし過ぎて、
二字にしてもいまいちしっくりこない名前はひらがなでもいいと思う
まどか あかり ひかり なぎさ ゆかり等

二字の名前がメジャーで女性らしい名前として認識されているのに
わざわざひらがなにするのは嫌い

二字の名前が女性名としてメジャーで意味としても悪くないのに
わざわざひらがななのは残念

例外として、儚い系の名前を敢てひらがなにしてるのは
考えあってのことなのかなと解釈してる
さくら みゆき等

365: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 11:55:56.87 ID:JbEMyx4t.net
どちらかと言えば
ひらがな名で、親はひらがなしか使えない?
よりも
お前その漢字、今までの人生の中で何回使った事あるんだよ!?
つーかそんな漢字が今までこの世にあった事すら知らなかったんじゃないの?
そもそも何も見ないでさらっと正しい書き順で書けるんかよ?
という複雑で難解な漢字使ってる名前の方が却ってバカっぽいと思う

こういうのに限って上下スウェットとかパツキンだったりするから余計に思う

366: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 12:11:30.60 ID:Yl5dQMF0.net
>>365
夜露死苦系の人たちでしょ?
難しい漢字使いたがるよねw

368: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 12:42:29.87 ID:34sVC7RL.net
>>365 
まさにそう。「俺はこんなナリしてるけど難しい漢字知ってるんダゼ?」って
子供の名前使ってアピールしてきやがる。 
煌晟だの翔惺だの難しい漢字使えば頭よく見えると思ってる。

369: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 13:13:44.87 ID:bhaItc5m.net
>>368 
>煌晟だの翔惺だの 

昊と吏、旧字体もね。 
その字使ったことあんのか、と。

370: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 13:14:02.32 ID:G9apBcks.net
>>368 
そういう系統の親って皇や煌が流行った影響か「凰」を男の子の名付けに使う人多くない? 
男児に「雌の鳳凰」とか意味不明

367: 名無しの心子知らず 2015/07/28(火) 12:12:30.18 ID:TBNbE0FL.net
女児名で、漢字表記の場合、
訓読み1字もしくは熟字訓で表記が可能なものなら平仮名アリだな
めぐみ、ひかり、かおり、のぞみ、はるか、ゆり、さつき等

他は基本的にナシ、女児ならひかるでもいいけど男児なら光

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1435271425/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加