親や兄弟姉妹の事で相談したいです その28
268: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 14:08:06.14 0.net
冷戦状態の姉と妹を仲直りさせたいんですがどうしたら良いでしょうか
どなたかアドバイス下さい
どなたかアドバイス下さい
269: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 14:18:40.42 0.net
1読んだ?その情報だけでなんのアドバイスが出来ると思って書いたの?
270: 268 2015/07/31(金) 18:40:49.31 0.net
すみません、詳しく書かせて貰います
年の離れた妹は昔から両親(特に父)に可愛がられていて、
それを面白く思わない姉が妹の容姿をボロクソに貶し
暴言を吐いたり小突いたり蹴ったり妹の物を盗ったり勝手に捨てたりと
八つ当たりしていました
それを親が叱り妹を庇うことで更に姉は妹へ憎悪を募らせ、
妹は姉に対して恐怖と嫌悪感を募らせていきました
間に挟まれた俺はどちらの気持ちも良く分かりますが、
両親から庇われている妹よりも姉の方に寄り添っていました
なので、姉が内心では妹を可愛いと思ってることも
誰より家族思いである事も知っています
妹が中学に上がる頃、姉は他県の大学に進み一人暮らしを始め
就職もその県でしたので、
あまり会うことが無くなったからか一人暮らしで寂しさもあったのか
姉の妹に対する態度が柔和になったのでそこから数年は平和でした
しかし、妹が高校3年生の時にとある事情で姉が会社を辞めて実家に戻り、
なかなか仕事が見つからない焦りや
都会から娯楽の少ない田舎に戻ったストレスを
妹にぶつけるようになりました
妹はもう少しで自分が実家を出るから、と耐えていましたが、
詳しくは分からないけれど何か許し難い事があったらしく
徹底的に姉を避けるようになりました
それからはずっと、5年以上冷戦状態です
年の離れた妹は昔から両親(特に父)に可愛がられていて、
それを面白く思わない姉が妹の容姿をボロクソに貶し
暴言を吐いたり小突いたり蹴ったり妹の物を盗ったり勝手に捨てたりと
八つ当たりしていました
それを親が叱り妹を庇うことで更に姉は妹へ憎悪を募らせ、
妹は姉に対して恐怖と嫌悪感を募らせていきました
間に挟まれた俺はどちらの気持ちも良く分かりますが、
両親から庇われている妹よりも姉の方に寄り添っていました
なので、姉が内心では妹を可愛いと思ってることも
誰より家族思いである事も知っています
妹が中学に上がる頃、姉は他県の大学に進み一人暮らしを始め
就職もその県でしたので、
あまり会うことが無くなったからか一人暮らしで寂しさもあったのか
姉の妹に対する態度が柔和になったのでそこから数年は平和でした
しかし、妹が高校3年生の時にとある事情で姉が会社を辞めて実家に戻り、
なかなか仕事が見つからない焦りや
都会から娯楽の少ない田舎に戻ったストレスを
妹にぶつけるようになりました
妹はもう少しで自分が実家を出るから、と耐えていましたが、
詳しくは分からないけれど何か許し難い事があったらしく
徹底的に姉を避けるようになりました
それからはずっと、5年以上冷戦状態です
271: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 18:44:14.95 0.net
分からない事情が少しでもあるなら余計なことしない方が良いよ
274: 268 2015/07/31(金) 19:53:40.30 0.net
>>271
分からないというか、真偽が定かでないんです
姉と妹で言ってることが違うので…
分からないというか、真偽が定かでないんです
姉と妹で言ってることが違うので…
275: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 19:56:46.43 0.net
テンプレちゃんと読んでこの内容?
真偽が定かでないってそれを分からないと言うんだよ
仲良くして欲しいというのは自己満足でしかない
家族として兄弟としての幸せじゃなくて
姉、自分、妹それぞれ自分のことを考えよう
真偽が定かでないってそれを分からないと言うんだよ
仲良くして欲しいというのは自己満足でしかない
家族として兄弟としての幸せじゃなくて
姉、自分、妹それぞれ自分のことを考えよう
277: 268 2015/07/31(金) 19:59:19.43 0.net
>>275
妹にも似たような事を言われた事が有りますが、自己満足ではありません
家族のためを思ってるから姉と妹の仲を取り持ちたいんです
妹にも似たような事を言われた事が有りますが、自己満足ではありません
家族のためを思ってるから姉と妹の仲を取り持ちたいんです
272: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 19:33:12.69 0.net
えっと冷戦状態のままでいいじゃん
現在進行形で殴り合ってる、物盗んでるとかでなければ
逆に270が兄弟仲良くの強迫観念にとらわれてないか心配
兄弟姉妹でいがみ合ってるなんてザラだよ
現在進行形で殴り合ってる、物盗んでるとかでなければ
逆に270が兄弟仲良くの強迫観念にとらわれてないか心配
兄弟姉妹でいがみ合ってるなんてザラだよ
274: 268 2015/07/31(金) 19:53:40.30 0.net
>>272
確かに兄弟姉妹で仲が悪いなんて珍しい事では無いと思いますが、
やっぱり家族は仲良くして欲しいんです、
離れて暮らしていて滅多に家族全員集まらないから余計に
妹が我慢してくれれば全部丸く収まるんだから
大人になってくれればいいのに
確かに兄弟姉妹で仲が悪いなんて珍しい事では無いと思いますが、
やっぱり家族は仲良くして欲しいんです、
離れて暮らしていて滅多に家族全員集まらないから余計に
妹が我慢してくれれば全部丸く収まるんだから
大人になってくれればいいのに
278: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 20:01:23.49 0.net
自己満足です
知恵袋にでも行きなさい
知恵袋にでも行きなさい
279: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 20:02:13.62 0.net
小出しするわ見当違いのはっちゃけお節介だわでろくでもないな
280: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 20:03:01.63 0.net
一番お前が問題だったんたな
自分の思い描いた家族を押しつけんな
自分の思い描いた家族を押しつけんな
282: 268 2015/07/31(金) 20:21:57.26 0.net
>>280
家族が仲良くあって欲しいと思い描くのがそんなに駄目なことですかね?
家族が仲良くあって欲しいと思い描くのがそんなに駄目なことですかね?
286: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 23:06:34.18 0.net
>妹が我慢してくれれば全部丸く収まるんだから
めちゃくちゃクズだな
お前
自分本位の正義振りかざして・・・・
めちゃくちゃクズだな
お前
自分本位の正義振りかざして・・・・
287: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 23:08:03.31 0.net
妹にしわ寄せが集中
妹を犠牲にして成り立つ家族
反吐が出るわ
妹を犠牲にして成り立つ家族
反吐が出るわ
289: 名無しさん@HOME 2015/07/31(金) 23:40:38.79 0.net
本当の意味で解決したいなら
妹イジメをしている姉に対して
弟として毅然と「妹へのイジメはやめろ」と伝えるべき
それをせずに「妹さえガマンすれば丸く治まる」なんて
もっとも安易で卑劣な考え方だ
妹イジメをしている姉に対して
弟として毅然と「妹へのイジメはやめろ」と伝えるべき
それをせずに「妹さえガマンすれば丸く治まる」なんて
もっとも安易で卑劣な考え方だ
290: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 00:07:16.38 0.net
妹を姉への生贄に捧げている時点で
「機能不全家族」であって
決して「仲良し家族」ではない
「機能不全家族」であって
決して「仲良し家族」ではない
292: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 07:23:10.94 0.net
人間として最悪な屑弟がいるんだな
293: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 07:26:40.13 0.net
>>292
そんでもって「自分は家族想いの善人」
と思ってるらしいことが文面からうかがわれる
ムカつくわ
そんでもって「自分は家族想いの善人」
と思ってるらしいことが文面からうかがわれる
ムカつくわ
294: 268 2015/08/01(土) 19:05:30.45 0.net
正直、なんで家族の事を思っている俺が責められるのか分かりません
妹は家では両親から庇われていたし媚びるのが上手いから
どこに行っても可愛がられていました、
今も結婚が決まっていて婚約者からとても大事にされているらしいです
反対に姉は精神的に脆い所があって他人から誤解され易く、
媚びへつらうような真似が出来ない真面目な性格だから
警戒心も強く攻撃的な事をつい言ってしまったりするけれど、
本当はとても優しく愛情深い人で仲良くなった人をとても大事にします
だから家族の事も誰より大事に思っていて、
ただの八つ当たりもありましたが
甘やかされている妹に躾の意味で手を上げたり
置きっ放しにしていた物を捨てたりもしていました
それを虐待だったと言って
逆恨みして姉を避けて冷戦状態に持ち込んだのは妹です
切っ掛けとなった事も、
姉は家の事を妹にやらせようとしたら嫌だと断ったから
役立たずと叱っただけだと言っていました
妹が大人になれば姉もヒステリーを起こしたりしないんです
妹を犠牲に、と言われてしまうのも仕方ないかもしれませんが、
どこでも可愛がられているんだから
家族の中でくらいは我慢してくれても良いのでは?と思います
妹は家では両親から庇われていたし媚びるのが上手いから
どこに行っても可愛がられていました、
今も結婚が決まっていて婚約者からとても大事にされているらしいです
反対に姉は精神的に脆い所があって他人から誤解され易く、
媚びへつらうような真似が出来ない真面目な性格だから
警戒心も強く攻撃的な事をつい言ってしまったりするけれど、
本当はとても優しく愛情深い人で仲良くなった人をとても大事にします
だから家族の事も誰より大事に思っていて、
ただの八つ当たりもありましたが
甘やかされている妹に躾の意味で手を上げたり
置きっ放しにしていた物を捨てたりもしていました
それを虐待だったと言って
逆恨みして姉を避けて冷戦状態に持ち込んだのは妹です
切っ掛けとなった事も、
姉は家の事を妹にやらせようとしたら嫌だと断ったから
役立たずと叱っただけだと言っていました
妹が大人になれば姉もヒステリーを起こしたりしないんです
妹を犠牲に、と言われてしまうのも仕方ないかもしれませんが、
どこでも可愛がられているんだから
家族の中でくらいは我慢してくれても良いのでは?と思います
295: 268 2015/08/01(土) 19:14:31.96 0.net
あと、日和見していたとか何もしなかったとか言われていますが、
姉や妹に何度も仲直りするよう言っています
姉は、今のままじゃ良く無いと自分も思っているから
妹がきちんと謝れば許すし私も言い過ぎたと謝る、と言っていました
けれど妹は、私も家族の為を思って実家にいる間ずっと我慢していたけど
その結果姉の殴られウサギ
(某アニメに出てくる女の子が殴ってるぬいぐみの事)にされただけだったから
もう我慢したく無い2度と関わりたくない、と突っぱねるだけで話になりません
姉や妹に何度も仲直りするよう言っています
姉は、今のままじゃ良く無いと自分も思っているから
妹がきちんと謝れば許すし私も言い過ぎたと謝る、と言っていました
けれど妹は、私も家族の為を思って実家にいる間ずっと我慢していたけど
その結果姉の殴られウサギ
(某アニメに出てくる女の子が殴ってるぬいぐみの事)にされただけだったから
もう我慢したく無い2度と関わりたくない、と突っぱねるだけで話になりません
298: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 19:26:01.41 0.net
問題点をまったく把握せずに
ただ「仲直りしろ」で
感情を含めた人間関係が再構築できるなら楽なもんだな
ただ「仲直りしろ」で
感情を含めた人間関係が再構築できるなら楽なもんだな
299: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 19:28:02.31 0.net
アホの真ん中ですね
兄弟間じゃなく親に言うべきだろうに
兄弟間じゃなく親に言うべきだろうに
297: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 19:23:35.80 0.net
>なんで家族の事を思っている俺が責められるのか分かりません
分からないなら、そのままで良いと思うよ
姉貴は精神的に弱いところがあるから、
他人から誤解されやすいところがあるから、
それに配慮しろと?
媚びへつらうような真似が出来ないということと
真面目な性格であるということが=(イコール)でつながるか?
警戒心が強くとは、何に対する警戒心だ?
で、それらのことが
攻撃的になって手を上げたり、物を勝手に捨てたりすることに対する
免罪符になるとでも思っているのか?
ヒステリーになる姉貴に、何の落ち度もないとでも言うのか?
姉のヒステリーに合わせて、妹はただガマンしろ
と言うのがお前の主張だと、このスレでは受け止められている。
お前が姉貴にヒステリーをやめるように忠告することも必要なんじゃないか?
お前は、自分のなすべきことから逃げ、
すべてのしわ寄せを妹だけに押し付けようとしているに過ぎない。
分からないなら、そのままで良いと思うよ
姉貴は精神的に弱いところがあるから、
他人から誤解されやすいところがあるから、
それに配慮しろと?
媚びへつらうような真似が出来ないということと
真面目な性格であるということが=(イコール)でつながるか?
警戒心が強くとは、何に対する警戒心だ?
で、それらのことが
攻撃的になって手を上げたり、物を勝手に捨てたりすることに対する
免罪符になるとでも思っているのか?
ヒステリーになる姉貴に、何の落ち度もないとでも言うのか?
姉のヒステリーに合わせて、妹はただガマンしろ
と言うのがお前の主張だと、このスレでは受け止められている。
お前が姉貴にヒステリーをやめるように忠告することも必要なんじゃないか?
お前は、自分のなすべきことから逃げ、
すべてのしわ寄せを妹だけに押し付けようとしているに過ぎない。
300: 268 2015/08/01(土) 19:47:29.16 0.net
>>297
真面目だから、
妹のように初対面の相手にも媚びて取り入ろうとする事に対して
恥ずかしい事だと思ってしまうんです
昔、ほぼ初対面の従兄弟にご飯に連れて行かられた時、
妹は「わーい嬉しい、どこでも良いですよー」とヘラヘラ媚びていましたが
姉は素性も分からない相手と食事に行くのが嫌で遠回しに断っていました
その事で従兄弟は姉から嫌われていると誤解して、
その後に何度か会いましたが、妹にだけお土産をあげていて
自分の結婚式にも両親と妹だけ呼んでいました
そんな感じの事が何度となく有ります
いつも妹だけが可愛がられ俺や姉は無愛想、感じが悪い、
と言うレッテルを貼られてしまいます
姉のヒステリーは俺には止められません、
訳の分からない事で突然キレて物凄い勢いで罵倒されると
何も言い返せ無いし相手をするのも面倒になります
だから俺は怒らせないように気を付けているし、妹も昔はそうしていました
真面目だから、
妹のように初対面の相手にも媚びて取り入ろうとする事に対して
恥ずかしい事だと思ってしまうんです
昔、ほぼ初対面の従兄弟にご飯に連れて行かられた時、
妹は「わーい嬉しい、どこでも良いですよー」とヘラヘラ媚びていましたが
姉は素性も分からない相手と食事に行くのが嫌で遠回しに断っていました
その事で従兄弟は姉から嫌われていると誤解して、
その後に何度か会いましたが、妹にだけお土産をあげていて
自分の結婚式にも両親と妹だけ呼んでいました
そんな感じの事が何度となく有ります
いつも妹だけが可愛がられ俺や姉は無愛想、感じが悪い、
と言うレッテルを貼られてしまいます
姉のヒステリーは俺には止められません、
訳の分からない事で突然キレて物凄い勢いで罵倒されると
何も言い返せ無いし相手をするのも面倒になります
だから俺は怒らせないように気を付けているし、妹も昔はそうしていました
308: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 21:38:05.67 0.net
従兄弟に関しては、世間一般的な常識からすると姉は失礼で無礼、
妹の対応がまとも
初対面って言っても、従兄弟ってのはハッキリしていたんでしょ?
親戚に対して、素姓も分からない云々って時点でかなり失礼だよ
その後の従兄弟の対応からして、
遠回しではなく、直接的で無礼な断り方をして
要注意人物のレッテルを貼られたとしか
妹の対応がまとも
初対面って言っても、従兄弟ってのはハッキリしていたんでしょ?
親戚に対して、素姓も分からない云々って時点でかなり失礼だよ
その後の従兄弟の対応からして、
遠回しではなく、直接的で無礼な断り方をして
要注意人物のレッテルを貼られたとしか
301: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 20:12:39.12 0.net
本当に妹だけ悪者扱いにしてんだな
303: 268 2015/08/01(土) 20:20:28.09 0.net
悪者扱いはしていません
でも、甘え上手で周りに恵まれている妹に対しての嫉妬はずっとあったので、
少し姉寄りな考え方や見方ではあるかもしれません
でも、甘え上手で周りに恵まれている妹に対しての嫉妬はずっとあったので、
少し姉寄りな考え方や見方ではあるかもしれません
304: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 20:20:34.41 0.net
お前が癌に思えてきた
306: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 21:22:44.45 0.net
なんでも妹が悪いんですかね。
親がチヤホヤしただけのが悪かったのであって
あとは個人の性格の問題でしょう。
そう考えると
姉(と268)は自分の性格の損を妹に責任転嫁するのは本末転倒。
んなもん自分でどうにかしなよマジで。
妹とは関わらないで生きていきな。
親がチヤホヤしただけのが悪かったのであって
あとは個人の性格の問題でしょう。
そう考えると
姉(と268)は自分の性格の損を妹に責任転嫁するのは本末転倒。
んなもん自分でどうにかしなよマジで。
妹とは関わらないで生きていきな。
302: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 20:18:08.13 0.net
頼む、妹を糞兄&糞姉から解放してやってくれ
310: 名無しさん@HOME 2015/08/01(土) 22:39:07.64 0.net
うちも似たような感じだから言わせてもらうけどな、君は何をしたいんだ?
確かに君の「家族全員仲良くしたい」という意見に関しては素晴らしいものだと思う。
しかし、本当にそれをお姉さんも妹さんも、ご両親も望んでいられるのか?
それに妹さんの対応は決して媚びへつらっているようには思えない。
逆にお姉さんはちゃんと自分の短所を把握しているのから気になるな。
君はそれを知っているのだから、きちんと伝えるべきなんだ。
それはしたのかい?
長々となってはしまったが、
家族にとって一番良いのは何なのかを君は知ることから始めるべきだと、
私は思うね。
確かに君の「家族全員仲良くしたい」という意見に関しては素晴らしいものだと思う。
しかし、本当にそれをお姉さんも妹さんも、ご両親も望んでいられるのか?
それに妹さんの対応は決して媚びへつらっているようには思えない。
逆にお姉さんはちゃんと自分の短所を把握しているのから気になるな。
君はそれを知っているのだから、きちんと伝えるべきなんだ。
それはしたのかい?
長々となってはしまったが、
家族にとって一番良いのは何なのかを君は知ることから始めるべきだと、
私は思うね。
313: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 09:13:03.19 0.net
一番やっかいなのが、>>268はそれを全く理解していないというか
理解できないこと
理解できないこと
314: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 09:26:07.67 0.net
>>313
屑過ぎて理解できるだけの知能もないんだろうな
屑な上に知能もないとは救いようがない塵だな
屑過ぎて理解できるだけの知能もないんだろうな
屑な上に知能もないとは救いようがない塵だな
315: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 09:39:34.48 0.net
でも、自分は正義、自分は善人だと信じて疑わないのが癪にさわるわ
317: 268 2015/08/02(日) 15:37:05.19 0.net
ここには末っ子や長子しか居ないんでしょうか?
自分勝手で家族のことなんか何も考えていないのに
美味しいとこだけ持って行こうとする妹や長男と
同じ様な事を言う人ばかりですね
真ん中子は常に家族の事を考えていて、
不遇な扱いをされても自分を犠牲にしても家族の為に行動するんです
同じく真ん中子である人にしか理解出来ないでしょうけどね
自分勝手で家族のことなんか何も考えていないのに
美味しいとこだけ持って行こうとする妹や長男と
同じ様な事を言う人ばかりですね
真ん中子は常に家族の事を考えていて、
不遇な扱いをされても自分を犠牲にしても家族の為に行動するんです
同じく真ん中子である人にしか理解出来ないでしょうけどね
318: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 15:40:33.99 0.net
何様?何も犠牲にして無いじゃん
319: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 15:59:22.01 0.net
弟想いの長男、兄さん想いの三男、自分がいちばん次男
ってパターンもあるしね
ってパターンもあるしね
321: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 16:58:46.88 0.net
俺も真ん中だけど理解できんわ
322: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 19:22:34.45 0.net
俺も真ん中だけど、
お前のように身勝手な正義を押し付け、
妹を犠牲にして家族の安定が保たれれば良しという考え方
ぜったいしないな
お前のように身勝手な正義を押し付け、
妹を犠牲にして家族の安定が保たれれば良しという考え方
ぜったいしないな
323: 名無しさん@HOME 2015/08/02(日) 19:42:36.86 0.net
はん?
いい歳して家族皆仲良しこよししよう!って所もおかしいでしょ。
もう家族という狭いコミュニティーに拘らずに、
無理して嫌な人と付き合うような歳じゃないでしょ。
もっと広い視野で見なよ。
兄弟間で親のえこひいきに合って嫌な思いしてたり、
嫌がらせしてくる兄弟がいたりしたら無理せず離れるのも仕方ないでしょ。
子供のうちは親の庇護下の元じゃないと生きてけないから
我慢も止む終えないけどさ。
いい歳して家族皆仲良しこよししよう!って所もおかしいでしょ。
もう家族という狭いコミュニティーに拘らずに、
無理して嫌な人と付き合うような歳じゃないでしょ。
もっと広い視野で見なよ。
兄弟間で親のえこひいきに合って嫌な思いしてたり、
嫌がらせしてくる兄弟がいたりしたら無理せず離れるのも仕方ないでしょ。
子供のうちは親の庇護下の元じゃないと生きてけないから
我慢も止む終えないけどさ。
325: 名無しさん@HOME 2015/08/04(火) 11:36:41.63 0.net
冷戦状態の方がうまくいくし、
早くその妹には独立して家族(兄弟)と絶縁して欲しいレベルの
ひどいクソ姉兄だなぁ…
本当の家族は誰かが中心的に我慢して成り立つようなものではないんだけど、
そこんとこわかってる?
てか家族が家族がとかさ、正直視野が狭いよ。
早くそんな機能不全家族捨てなよ。
それでもお家が大事なら、将来家族のために介護も全部引き受けなよ。
もちろん、自分の配偶者にやらせるんじゃなくて自分がね。
早くその妹には独立して家族(兄弟)と絶縁して欲しいレベルの
ひどいクソ姉兄だなぁ…
本当の家族は誰かが中心的に我慢して成り立つようなものではないんだけど、
そこんとこわかってる?
てか家族が家族がとかさ、正直視野が狭いよ。
早くそんな機能不全家族捨てなよ。
それでもお家が大事なら、将来家族のために介護も全部引き受けなよ。
もちろん、自分の配偶者にやらせるんじゃなくて自分がね。
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1430451151/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして