スレ立てるまでもない悩み相談119【既女
216: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 17:34:25.33 ID:51qzJDIe0.net
相談いいですか
私は傘が大好きで安いのから高級傘まであります
先日、夕方から雨が降ると思って3万円のお気に入りの傘を持って出掛けました
(自分の中で3万円は高級傘です)
私は傘が大好きで安いのから高級傘まであります
先日、夕方から雨が降ると思って3万円のお気に入りの傘を持って出掛けました
(自分の中で3万円は高級傘です)
やはり夕方から雨が降りましたが、
その時点から自分は屋内移動で傘は使わず家に帰れます
その時、知人にバッタリ会い、
知人は今から食事に行くところで傘がなくて困っているので、
私さんが家に帰るだけなら傘を貸して欲しいと頼まれました
(私がその場所から屋内移動で帰れることは知人も知っている)
ですが、私は3万円の傘を貸すのが嫌で
「お気に入りの傘なのでゴメン」と断ってしまいました
知人が行くお店は傘立てが入り口に置いてあり、盗まれる可能性も高いからです
もし盗まれたら知人もそんな高い傘貸して欲しくなかったと思うと思います
でも現実、私が傘を貸さなかったために知人は濡れてしまいました
それからよそよそしくなったし、他の人たちにも私が酷いと話しているようです
知人からしたら、傘くらい貸してよ!と思うと思います
この場合どうすれば良かったのでしょうか
その時点から自分は屋内移動で傘は使わず家に帰れます
その時、知人にバッタリ会い、
知人は今から食事に行くところで傘がなくて困っているので、
私さんが家に帰るだけなら傘を貸して欲しいと頼まれました
(私がその場所から屋内移動で帰れることは知人も知っている)
ですが、私は3万円の傘を貸すのが嫌で
「お気に入りの傘なのでゴメン」と断ってしまいました
知人が行くお店は傘立てが入り口に置いてあり、盗まれる可能性も高いからです
もし盗まれたら知人もそんな高い傘貸して欲しくなかったと思うと思います
でも現実、私が傘を貸さなかったために知人は濡れてしまいました
それからよそよそしくなったし、他の人たちにも私が酷いと話しているようです
知人からしたら、傘くらい貸してよ!と思うと思います
この場合どうすれば良かったのでしょうか
217: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 17:40:36.08 ID:FeuA0u9X0.net
知人と会った場所にもよるけど
近くのコンビニでも傘を売っている店まで付き合ってあげればよかったと思う
近くのコンビニでも傘を売っている店まで付き合ってあげればよかったと思う
219: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 17:44:03.99 ID:Eoi9fWOk0.net
食事に行くところまで送ってあげたらよかったのでは?
220: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 17:48:15.30 ID:v3EryLPE0.net
お疲れ様
天気予報も見ず、傘を持ってない事が悪いのに何故悪者にされるのかしら
「ただの知人」にお気に入りなら貸す必要は無いと思うわ
一応近くの売ってそうなお店の案内くらいならしても良かったかも
今後もし同じ事があったらお店の中に
「もう売ってないかもしれないし、お店に手持ちで入ってくれる?3万円したんだ」
位に言っておけば断るんじゃないかな
天気予報も見ず、傘を持ってない事が悪いのに何故悪者にされるのかしら
「ただの知人」にお気に入りなら貸す必要は無いと思うわ
一応近くの売ってそうなお店の案内くらいならしても良かったかも
今後もし同じ事があったらお店の中に
「もう売ってないかもしれないし、お店に手持ちで入ってくれる?3万円したんだ」
位に言っておけば断るんじゃないかな
221: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 18:09:08.22 ID:9RdE3Puh0.net
他人の厚意をあてにするほうが間違ってる
おkおk
親切にしといたら多少違ったとは思うけど、
人に酷いと言いふらすような(事実なら)お察しな人と無理に付き合うこともない
おkおk
親切にしといたら多少違ったとは思うけど、
人に酷いと言いふらすような(事実なら)お察しな人と無理に付き合うこともない
222: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 18:10:12.07 ID:bTDC9Ewx0.net
>「お気に入りの傘なのでゴメン」
それで充分だと思いますよ。
もし傘が買えるところまで、或いはお店まで送れる状況だったら、
頑張ったとしてもそこまでかな。
大人なんだから、傘を用意するしないなんて自己責任wだよ。
こちらから貸すよ、ではなく、貸してでしょ?
図々しい人ほど、他の面でもトラブルを起こしそうだし。
それで充分だと思いますよ。
もし傘が買えるところまで、或いはお店まで送れる状況だったら、
頑張ったとしてもそこまでかな。
大人なんだから、傘を用意するしないなんて自己責任wだよ。
こちらから貸すよ、ではなく、貸してでしょ?
図々しい人ほど、他の面でもトラブルを起こしそうだし。
218: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 17:41:30.02 ID:G8syXDO70.net
それで正解だったと思うよ
傘なんて駅でもコンビニでも売ってるのに図々し過ぎる
その程度のことでよそよそしくなったのならそのままほっておけばいいと思うし、
それを告げ口のように聞かされた人たちもその場では同意しても
内心は図々しい人だと思ってると思う
傘なんて駅でもコンビニでも売ってるのに図々し過ぎる
その程度のことでよそよそしくなったのならそのままほっておけばいいと思うし、
それを告げ口のように聞かされた人たちもその場では同意しても
内心は図々しい人だと思ってると思う
223: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 18:36:57.51 ID:8TuHrNvP0.net
知人程度にお気に入りの傘を貸す義理はない
傘代ケチって逆ギレするようなアホだし
相手しないのが一番だわ
傘代ケチって逆ギレするようなアホだし
相手しないのが一番だわ
224: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 18:59:59.46 ID:hUivNBNg0.net
世の中の価値観っていろいろだけど
人に気軽に貸してって言える人って大抵貧乏でケチで、
物にお金を掛けるって発想がない
>>216 は傘道楽で、3万円の傘を持っているから、
そういう傘もあると知ってるだろうけどさ
傘に興味が無くて単なる雨の時に使う道具って思ってる人は
コンビニの300円の傘とか、せいぜいスーパーで千円の傘とかを使ってて、
そういう物だと思ってるよ
多分、傘を貸して運よく盗まれなかったとしても
雑に扱って濡れたまま放置してサビさせたり
杖代わりにガンガン道路について歩いて先端を傷だらけにしたり
電車とかに置き忘れたりなんて事が発生した可能性はあると思う
で、その時にごめんねって言葉だけで済まされたりとか
よくてスーパーで千円の傘を買って返してくれる程度じゃないかね
それで、いや貸したの3万円の傘だから3万円の傘弁償してよって言ったら
>>216 が業突く張りだとか、派手好きの浪費家みたいな悪口言いふらすと思うよ
つまりは、そんなバカな知人に遭遇してしまったのがツイてなかっただけで
運が悪かったからどうしようもない
どうせそんな人だから、いろんな人に逆恨みして悪口言ってるだろうし
放置しとけばいいと思う
人に気軽に貸してって言える人って大抵貧乏でケチで、
物にお金を掛けるって発想がない
>>216 は傘道楽で、3万円の傘を持っているから、
そういう傘もあると知ってるだろうけどさ
傘に興味が無くて単なる雨の時に使う道具って思ってる人は
コンビニの300円の傘とか、せいぜいスーパーで千円の傘とかを使ってて、
そういう物だと思ってるよ
多分、傘を貸して運よく盗まれなかったとしても
雑に扱って濡れたまま放置してサビさせたり
杖代わりにガンガン道路について歩いて先端を傷だらけにしたり
電車とかに置き忘れたりなんて事が発生した可能性はあると思う
で、その時にごめんねって言葉だけで済まされたりとか
よくてスーパーで千円の傘を買って返してくれる程度じゃないかね
それで、いや貸したの3万円の傘だから3万円の傘弁償してよって言ったら
>>216 が業突く張りだとか、派手好きの浪費家みたいな悪口言いふらすと思うよ
つまりは、そんなバカな知人に遭遇してしまったのがツイてなかっただけで
運が悪かったからどうしようもない
どうせそんな人だから、いろんな人に逆恨みして悪口言ってるだろうし
放置しとけばいいと思う
225: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 19:05:52.09 ID:hUivNBNg0.net
ただ、断る時にはもう少し上手に嘘をついたら良かったかもね
家に帰るだけなら傘を貸してって言われたら
いやちょっと寄るところがあるからごめんねって断れば良かったんじゃない?
同じ断るにしても
私もまだ使う用事があるから貸せないってのと
お気に入り(お高い傘)だから貸せないってのとでは
相手の受け取り方は違うと思うよ
家に帰るだけなら傘を貸してって言われたら
いやちょっと寄るところがあるからごめんねって断れば良かったんじゃない?
同じ断るにしても
私もまだ使う用事があるから貸せないってのと
お気に入り(お高い傘)だから貸せないってのとでは
相手の受け取り方は違うと思うよ
226: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 19:06:10.19 ID:yeKsYPYO0.net
貸す必要ないし送って行くとか店の案内とかそこまでの親切必要?
親とはぐれて道に迷ってる子供とかならまだしもさ
屋内移動できるとこで出会ったんならその近辺のお店で自分が買えばいい話
悪口言われてても言った側がおかしいから周りも分かってると思う
親とはぐれて道に迷ってる子供とかならまだしもさ
屋内移動できるとこで出会ったんならその近辺のお店で自分が買えばいい話
悪口言われてても言った側がおかしいから周りも分かってると思う
228: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 19:33:57.49 ID:GUiDDCk00.net
知人と親しくて>>216とたいして仲良くなかったら
傘くらい貸してあげたらいいのにねって私も思うかな
3万円の傘だとかそこまで傘に思い入れがあるとか知らないし
傘くらい貸してあげたらいいのにねって私も思うかな
3万円の傘だとかそこまで傘に思い入れがあるとか知らないし
231: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 21:10:12.25 ID:sZDAtgBa0.net
ビニール傘なら貸しても判らんでもないけど、
ちゃんとした傘は旦那にでも貸したくない
ちゃんとした傘は旦那にでも貸したくない
233: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 21:25:41.23 ID:eqBt4XLI0.net
傘って人によって価値観が分かれるものだから、貸さなくて正解だと思う
高いお金を出してお気に入りの傘を大切に使いたい人、
ビニール傘を使い捨てで使う人
「傘貸して~」って気軽に言う人は間違いなく後者だよね
友だちの傘がたとえ1000円でも、貸してって普通は言わないしね、
ビニール傘を買って帰るよ
高いお金を出してお気に入りの傘を大切に使いたい人、
ビニール傘を使い捨てで使う人
「傘貸して~」って気軽に言う人は間違いなく後者だよね
友だちの傘がたとえ1000円でも、貸してって普通は言わないしね、
ビニール傘を買って帰るよ
236: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 21:42:16.78 ID:1fg/Ntgs0.net
> 同じ断るにしても
> 私もまだ使う用事があるから貸せないってのと
> お気に入り(お高い傘)だから貸せないってのとでは
> 相手の受け取り方は違う
本当にこれ
ちょっとどこどこ寄っていくとか帰って直ぐにスーパー買いだしにいくから使う
とか言えば角は立たなかったな
それかそれだけ傘マニアなら鞄に折り畳み入れっぱなしとかしてたら助かったのに
まあ貸しては図々しいから
図々しい奴に嫌われてもいいんじゃない気にすんな
> 私もまだ使う用事があるから貸せないってのと
> お気に入り(お高い傘)だから貸せないってのとでは
> 相手の受け取り方は違う
本当にこれ
ちょっとどこどこ寄っていくとか帰って直ぐにスーパー買いだしにいくから使う
とか言えば角は立たなかったな
それかそれだけ傘マニアなら鞄に折り畳み入れっぱなしとかしてたら助かったのに
まあ貸しては図々しいから
図々しい奴に嫌われてもいいんじゃない気にすんな
242: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 23:08:54.74 ID:V+lle+ts0.net
ID変わってますが216で傘の質問をした者です
皆さんご意見ありがとうございます
ちょっと落ち込んでいたのですが、
皆さんの言葉を読んで、立ち直ることが出来ました
送るとか、他に寄る場所があると言う等
今後の参考にさせていただきます
皆さんご意見ありがとうございます
ちょっと落ち込んでいたのですが、
皆さんの言葉を読んで、立ち直ることが出来ました
送るとか、他に寄る場所があると言う等
今後の参考にさせていただきます
244: 可愛い奥様 2016/02/28(日) 23:48:12.80 ID:Yoq+A/jm0.net
価格と
「自分にとっては高価なもので気に入ってる、ただその場で値段を言いづらくて…」
と併せて分かる限りの人に事情話したらいいのでは
借りたい人も値段聞いたら借りなかった可能性あるし(責任取れないから)
私なら言ってみたいなぁ
あの時上手く説明できなくてごめんとあえて下手に出て、
出方を見てみながら
「自分にとっては高価なもので気に入ってる、ただその場で値段を言いづらくて…」
と併せて分かる限りの人に事情話したらいいのでは
借りたい人も値段聞いたら借りなかった可能性あるし(責任取れないから)
私なら言ってみたいなぁ
あの時上手く説明できなくてごめんとあえて下手に出て、
出方を見てみながら
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1456424604/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして