【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?133【義弟嫁】
498: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 17:39:50.55 0.net
義兄嫁の怒りポイントがよくわからない
新婚で子供もまだな私は自分たちは悪くないと思うんですが、
どれだけ変な義兄嫁であっても交換は利かない以上
最低限度の付き合いは続くので頭痛いです・・・
長く嫁やってる先輩方のご意見や対策をお聞きしたいです
新婚で子供もまだな私は自分たちは悪くないと思うんですが、
どれだけ変な義兄嫁であっても交換は利かない以上
最低限度の付き合いは続くので頭痛いです・・・
長く嫁やってる先輩方のご意見や対策をお聞きしたいです
先週、義実家に呼ばれた時に義両親、義兄嫁、私達夫婦で
デパ地下の松華堂弁当をいただきました
義兄は休日出勤で不在、義兄家の子はお子様弁当
松華堂弁当のデザートに小さい桜餅があって
夫があんこ苦手なので私にくれたので美味しくいただきました
私が食べ終わってから、向かいに座ってた義兄嫁が
「なんで二つ食べちゃうの」と小声で言いました
詳しいことはよくわからないんですが、義兄家の子が桜餅好きだったらしいんです
食べる前に言ってくれたら一つあげたのに、
食べ終わってからわざわざそんなこと言う?今更どうしろと?と
不愉快に感じて夫に知らせて対応してもらおうとしたら
聞いていた義母が「まだ口をつけてないからこれあげる」と
桜餅を義兄家の子にくれました
これで一件落着だと思ったら
食べ終わって歯を磨いてたら洗面所に義兄嫁が追っかけて来て
義母が箸でつまんだ桜餅なんて汚い物をよくもうちの子に食べさせたな
虫歯やばい菌に感染したらどうしてくれるのと言いました
「今の言葉はそのまま義母さんに言ってきま~す」
と洗面所を出ようとしたらつねられました
つねった状態で義兄嫁の手を上から持って固定して洗面所を出て、
ダイニングで夫たちに見てもらいました
赤くなっていただけなので大したことはなかったんですが気分悪かったです
義両親がその場を預かってくれたので私達は帰宅しました
この状態でなんで義兄嫁が私に電話寄越してピンポイントで怒ってるんでしょうか?
私は男兄弟育ちで女性の感情の機微に疎い自覚はあります
デパ地下の松華堂弁当をいただきました
義兄は休日出勤で不在、義兄家の子はお子様弁当
松華堂弁当のデザートに小さい桜餅があって
夫があんこ苦手なので私にくれたので美味しくいただきました
私が食べ終わってから、向かいに座ってた義兄嫁が
「なんで二つ食べちゃうの」と小声で言いました
詳しいことはよくわからないんですが、義兄家の子が桜餅好きだったらしいんです
食べる前に言ってくれたら一つあげたのに、
食べ終わってからわざわざそんなこと言う?今更どうしろと?と
不愉快に感じて夫に知らせて対応してもらおうとしたら
聞いていた義母が「まだ口をつけてないからこれあげる」と
桜餅を義兄家の子にくれました
これで一件落着だと思ったら
食べ終わって歯を磨いてたら洗面所に義兄嫁が追っかけて来て
義母が箸でつまんだ桜餅なんて汚い物をよくもうちの子に食べさせたな
虫歯やばい菌に感染したらどうしてくれるのと言いました
「今の言葉はそのまま義母さんに言ってきま~す」
と洗面所を出ようとしたらつねられました
つねった状態で義兄嫁の手を上から持って固定して洗面所を出て、
ダイニングで夫たちに見てもらいました
赤くなっていただけなので大したことはなかったんですが気分悪かったです
義両親がその場を預かってくれたので私達は帰宅しました
この状態でなんで義兄嫁が私に電話寄越してピンポイントで怒ってるんでしょうか?
私は男兄弟育ちで女性の感情の機微に疎い自覚はあります
499: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 17:51:39.77 0.net
義両親、義兄一家、自分ら夫婦で集まって弁当食べてた
その弁当に入ってた桜餅を、夫の分をもらって食べたら、
なぜ義兄子にそれを譲らなかったのかと義兄嫁に絡まれた
それを見ていた義母が義兄子に自らの桜餅を与えたのだが、
義兄嫁はそれも気に入らないとさらに絡んできた
私なにか悪いことした?
までは短くできたんだけど
その弁当に入ってた桜餅を、夫の分をもらって食べたら、
なぜ義兄子にそれを譲らなかったのかと義兄嫁に絡まれた
それを見ていた義母が義兄子に自らの桜餅を与えたのだが、
義兄嫁はそれも気に入らないとさらに絡んできた
私なにか悪いことした?
までは短くできたんだけど
504: 498 2016/03/03(木) 18:24:33.16 0.net
>>499
端的な要約をありがとうございます
何が悪いのかわからないので書き連ねたらどんどん長くなってしまいました・・・
端的な要約をありがとうございます
何が悪いのかわからないので書き連ねたらどんどん長くなってしまいました・・・
502: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 18:09:55.93 0.net
いや、どっちが正しいかだったら>>498は悪くないとは思うけど、
「なんで怒ってるんでしょうか」だったら、それは怒るだろうw
女同士のキャットファイトを夫やウトメに言い訳のできない状態で
告げ口したんだからさー。
義兄嫁の怒りが>>498に向かずして、誰に向くっていうのさw
「なんで怒ってるんでしょうか」だったら、それは怒るだろうw
女同士のキャットファイトを夫やウトメに言い訳のできない状態で
告げ口したんだからさー。
義兄嫁の怒りが>>498に向かずして、誰に向くっていうのさw
504: 498 2016/03/03(木) 18:24:33.16 0.net
>>502
結局逆恨みってことでいいんでしょうか?
なんで桜餅を食べ終わる前に言わないのかが一番気になるんです
仲よくする云々は考えていませんが親戚なので数か月に一度は会うと思います
その都度つねってこられたら不愉快なんで・・・
結局逆恨みってことでいいんでしょうか?
なんで桜餅を食べ終わる前に言わないのかが一番気になるんです
仲よくする云々は考えていませんが親戚なので数か月に一度は会うと思います
その都度つねってこられたら不愉快なんで・・・
500: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 17:55:34.84 0.net
>つねった状態で義兄嫁の手を上から持って固定して洗面所を出て、
>ダイニングで夫たちに見てもらいました
家庭板で予習していたのかな?新婚なのに完璧な対応だね!
>ダイニングで夫たちに見てもらいました
家庭板で予習していたのかな?新婚なのに完璧な対応だね!
501: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 18:00:05.67 0.net
私、三姉妹育ちだけど>>498の義兄嫁の気持ちはわからないわw
504: 498 2016/03/03(木) 18:24:33.16 0.net
>>500
>>501
中学時代に可愛がってくれた先輩から
「女同士で仲のよくない相手から小声で言われることは大概よくない事
なので、相手にせず、周囲の助けをもとめなさい」
と習い、以後はその方法で凌いでます
その後、自分は女子校自体合わないのがわかったので高校から外部へ出ました
大学も職場もその延長にあるので今でも女性の機微に疎いままだと思います
>>501
中学時代に可愛がってくれた先輩から
「女同士で仲のよくない相手から小声で言われることは大概よくない事
なので、相手にせず、周囲の助けをもとめなさい」
と習い、以後はその方法で凌いでます
その後、自分は女子校自体合わないのがわかったので高校から外部へ出ました
大学も職場もその延長にあるので今でも女性の機微に疎いままだと思います
505: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 18:27:14.71 0.net
この人怖い
なんか血の通わないロボットみたい
正しいとか正しくないじゃなく優しくないってことだと思うよ
なんか血の通わないロボットみたい
正しいとか正しくないじゃなく優しくないってことだと思うよ
509: 498 2016/03/03(木) 18:44:13.18 0.net
>>505
優しい=桜餅をあげる 意味なら
食べる前に言ってくれたらあげましたと書いていますが?
食べおえて無くなった後にわざわざ私に言う意味がありますか?
夫が私の松華堂弁当に桜餅を追加してくれて、
私もいっぺんに桜餅二つを口に放り込んだわけではないです
義兄嫁が声をかけるタイミングはいくらでもあったと思います
優しい=桜餅をあげる 意味なら
食べる前に言ってくれたらあげましたと書いていますが?
食べおえて無くなった後にわざわざ私に言う意味がありますか?
夫が私の松華堂弁当に桜餅を追加してくれて、
私もいっぺんに桜餅二つを口に放り込んだわけではないです
義兄嫁が声をかけるタイミングはいくらでもあったと思います
503: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 18:17:56.88 0.net
>>498 は今の調子で良いんじゃないw
そのうちに相手が敵わない相手だと学習するでしょ
そのうちに相手が敵わない相手だと学習するでしょ
507: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 18:31:04.11 0.net
>>498は確かに女社会じゃ生きていけないだろうね
そんな貴方にアドバイスするとすれば、
小声でこっそり言ってくるような相手は、自分のことを下に見てる
(=言えば言うこと聞くと思ってる)ので、
今回みたいな感じで
そんなわけねーだろというのを示していけばいいと思うよ
そんな貴方にアドバイスするとすれば、
小声でこっそり言ってくるような相手は、自分のことを下に見てる
(=言えば言うこと聞くと思ってる)ので、
今回みたいな感じで
そんなわけねーだろというのを示していけばいいと思うよ
509: 498 2016/03/03(木) 18:44:13.18 0.net
>>507
一貫の女子校の中学時代に女性社会では生きていけないのを実感しました
アドバイスは肝に銘じます
ありがとうございます
一貫の女子校の中学時代に女性社会では生きていけないのを実感しました
アドバイスは肝に銘じます
ありがとうございます
506: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 18:27:34.04 0.net
>>498 は家庭板的には100点満点の対応です
これからも現行犯逮捕を心がけ、完膚なきまでに義兄嫁を打ちのめしましょう
これからも現行犯逮捕を心がけ、完膚なきまでに義兄嫁を打ちのめしましょう
508: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 18:38:31.10 0.net
>女同士で仲のよくない相手から小声で言われることは大概よくない事
相手から一言がないのは、先に察しろとか
子供や目上の者に配慮しろって事でしょ
相手から一言がないのは、先に察しろとか
子供や目上の者に配慮しろって事でしょ
510: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 19:05:48.91 0.net
まだ100点満点はあげられないな。
家庭板の猛者になりたいなら常にICレコは録音状態、
ビデオカメラもカバンに入れておく、
弁護士や警察には常に密に連絡しておいて短縮ダイヤルに入れておく、
町内会長や議員の連絡先も知っておいてマヤれるくらいはできないとね。
家庭板の猛者になりたいなら常にICレコは録音状態、
ビデオカメラもカバンに入れておく、
弁護士や警察には常に密に連絡しておいて短縮ダイヤルに入れておく、
町内会長や議員の連絡先も知っておいてマヤれるくらいはできないとね。
511: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 19:07:28.74 0.net
> なんで桜餅を食べ終わる前に言わないのかが一番気になるんです
Q;何故食べ終わってから怒ったのか?
A;期待を裏切られたから
「桜餅一ついりますか?」と504から言うべきだと義兄嫁が勝手に期待して待ってたから
※義兄嫁が頼んで分けてもらうのはNGで504が自発的に差し出さなきゃ満足しない
まるっと女子力とマウンティングの話なので足を踏み入れない方が良いと思うよww
Q;何故食べ終わってから怒ったのか?
A;期待を裏切られたから
「桜餅一ついりますか?」と504から言うべきだと義兄嫁が勝手に期待して待ってたから
※義兄嫁が頼んで分けてもらうのはNGで504が自発的に差し出さなきゃ満足しない
まるっと女子力とマウンティングの話なので足を踏み入れない方が良いと思うよww
513: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 19:46:18.70 0.net
>>511
これだよなぁw
で、読み直してひとつ気になったんだけど。
大人は全員同じ松花堂弁当だったんだよね。
義兄嫁は、我が子が桜餅好きだって知ってて、自分のを分けてあげよう
とはしなかったんだよね?自分で食べちゃったんだよね?
なのに、498が気を使って、察して、子供に回してあげなかったと
怒ったってこと?
これだよなぁw
で、読み直してひとつ気になったんだけど。
大人は全員同じ松花堂弁当だったんだよね。
義兄嫁は、我が子が桜餅好きだって知ってて、自分のを分けてあげよう
とはしなかったんだよね?自分で食べちゃったんだよね?
なのに、498が気を使って、察して、子供に回してあげなかったと
怒ったってこと?
514: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 19:55:39.84 0.net
そういや当の母親はいったい何をw
母親が与えてればさすがに気づくよな
母親が与えてればさすがに気づくよな
515: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 19:56:13.53 0.net
義兄嫁は早い時点で自分の子に桜餅をわけたのかも
小声で物申せるって事は>>498とは席が近かったんだろうから
「アタシが桜餅を子供にやった目の前で二つも食いやがって」かもよw
嗚呼食べ物の恨みって怖いww
小声で物申せるって事は>>498とは席が近かったんだろうから
「アタシが桜餅を子供にやった目の前で二つも食いやがって」かもよw
嗚呼食べ物の恨みって怖いww
516: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 20:03:02.63 0.net
>>498旦那と義兄は兄弟そろって気の強い女が好きなんだなと思った
517: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 20:03:50.03 0.net
多分トメも気が強そう
男性は似たような気質の人を選ぶっていうからw
男性は似たような気質の人を選ぶっていうからw
520: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 20:34:11.79 0.net
他人に期待して勝手に怒るって兄嫁は典型的なスイーツ()って感じだな
ちゃんと撃退してるならそのままでおk
ちゃんと撃退してるならそのままでおk
521: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 20:54:13.96 0.net
いや、人間的に見て498のほうが空気読めないタイプでしょ。
義兄嫁の肩を持つわけじゃないが、まだ理解できる。(自分1番タイプ)
498のほうが不気味。
義兄嫁の肩を持つわけじゃないが、まだ理解できる。(自分1番タイプ)
498のほうが不気味。
522: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 20:57:43.69 0.net
>>521
嘘でしょwww
やだ怖い
嘘でしょwww
やだ怖い
523: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 20:59:44.78 0.net
>>521
ちょっとあなたヤバいって
ちょっとあなたヤバいって
526: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 21:16:38.26 0.net
>>521
私も義兄嫁に同意はできないけど理解はできる
2chやまとめでよくみるタイプだしね
498は不気味ってか正論厨だよね
正しいのが正義だと思ってるお子様タイプ
私も義兄嫁に同意はできないけど理解はできる
2chやまとめでよくみるタイプだしね
498は不気味ってか正論厨だよね
正しいのが正義だと思ってるお子様タイプ
525: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 21:13:04.42 0.net
>>511
> まるっと女子力とマウンティングの話
こんなん男の俺ですらわかるってのに
女である>>498がわからないってのは致命傷だよなぁ
女社会だけじゃなく男社会でも厳しいんじゃないのか?
> まるっと女子力とマウンティングの話
こんなん男の俺ですらわかるってのに
女である>>498がわからないってのは致命傷だよなぁ
女社会だけじゃなく男社会でも厳しいんじゃないのか?
527: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 21:26:01.45 ID:9j9ST+lTY
>肩を持つわけじゃないが、まだ理解できる
>>521がしてるのは理解なのか共感なのか。
空気読むってなんだろうね。
理不尽な言いがかりを唯々諾々と受け入れる事?
空気悪くしたってんなら
マウント取ってきた義兄嫁がそもそもの発端じゃないの。
人間関係を「上と下」でしか認識出来ない人って
猿から進化しきれてないのかなって思う。
>>521がしてるのは理解なのか共感なのか。
空気読むってなんだろうね。
理不尽な言いがかりを唯々諾々と受け入れる事?
空気悪くしたってんなら
マウント取ってきた義兄嫁がそもそもの発端じゃないの。
人間関係を「上と下」でしか認識出来ない人って
猿から進化しきれてないのかなって思う。
528: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 21:20:31.95 0.net
どちらと友達になりたいかと聞かれたら迷わず
「 ど っ ち も イ ヤ 」
と答える自身がある
「 ど っ ち も イ ヤ 」
と答える自身がある
529: 名無しさん@HOME 2016/03/03(木) 21:24:37.76 0.net
蛇とマングースって感じだよね
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1456279457/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして