ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう395
634: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 07:44:50.51 0.net
私の旦那の会社はいわゆる大企業で、
旦那の友人の奥さんや旦那の元カノとかはみんないい大学の院を出てる。
海外に何年か赴任した後に戻ってきて
手厚い福利厚生で働きながらママになった人ばかり。
旦那の友人の奥さんや旦那の元カノとかはみんないい大学の院を出てる。
海外に何年か赴任した後に戻ってきて
手厚い福利厚生で働きながらママになった人ばかり。
うちの旦那もそこそこ稼ぐので専業にさせてもらっているけど、
自分が勝ち組なんて考えた事もない。
世帯年収2000~の方たちばかりで稼げない自分が情けない。
私の母も難関資格持ちのバリキャリだし妹も慶応出て出産後も働いてる。
女性で初の出世頭の部にいるんだと。
私は大学にもいってないし、毎日子供と過ごすだけの日々。
このスレで幼稚園ママは専業主婦が勝ち組とか書いてあって驚いた。
そういう考え方もあるのだと。
私も専業主婦勝ち組とか思えたら楽なんだろうけど
日々コンプレックスで辛いよ。
自分が勝ち組なんて考えた事もない。
世帯年収2000~の方たちばかりで稼げない自分が情けない。
私の母も難関資格持ちのバリキャリだし妹も慶応出て出産後も働いてる。
女性で初の出世頭の部にいるんだと。
私は大学にもいってないし、毎日子供と過ごすだけの日々。
このスレで幼稚園ママは専業主婦が勝ち組とか書いてあって驚いた。
そういう考え方もあるのだと。
私も専業主婦勝ち組とか思えたら楽なんだろうけど
日々コンプレックスで辛いよ。
635: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 08:30:38.85 0.net
勝ち負けとか考えた事無いな。
ただただ旦那に感謝しかない。
ここでは平均よりは上だとは思うけど、忙しい割には給料少ないし、
精神的にも辛いのに辞めないで専業主婦させてくれてる。
あなたの旦那さんはあなただから結婚したんでしょ?
バリキャリが良いならすぐ手の届くところにいっぱいいるのに
その人達とは結婚してないんだし。
ただただ旦那に感謝しかない。
ここでは平均よりは上だとは思うけど、忙しい割には給料少ないし、
精神的にも辛いのに辞めないで専業主婦させてくれてる。
あなたの旦那さんはあなただから結婚したんでしょ?
バリキャリが良いならすぐ手の届くところにいっぱいいるのに
その人達とは結婚してないんだし。
636: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 08:47:11.59 0.net
家庭板的勝ち組
専業主婦
女の子ママ
かな?
専業主婦
女の子ママ
かな?
637: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 08:50:30.93 0.net
>私も専業主婦勝ち組とか思えたら楽なんだろうけど
どう見てもただの勝ち組ですw
どう見てもただの勝ち組ですw
639: 634 2016/03/30(水) 09:10:04.57 0.net
バリバリ稼げて家計に貢献しつつママをやれている人に
どうしてもコンプレックス感じちゃうんだよね。
下がまだ0歳だから、働くとしても色々現実的じゃないし。
学生の時もっと勉強してれば違った人生だったかもなと思う。
夫には本当に感謝しかない。大黒柱の重圧を背負わせてしまって申し訳ない。
いつか子育てが落ち着いたらまた働くのが目標。
どうしてもコンプレックス感じちゃうんだよね。
下がまだ0歳だから、働くとしても色々現実的じゃないし。
学生の時もっと勉強してれば違った人生だったかもなと思う。
夫には本当に感謝しかない。大黒柱の重圧を背負わせてしまって申し訳ない。
いつか子育てが落ち着いたらまた働くのが目標。
641: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 09:35:39.81 0.net
>手厚い福利厚生で働きながらママになった人ばかり
>世帯年収2000~の方たちばかり
いいなあ
自分も実力があればそんなに稼いでみたいよ
>世帯年収2000~の方たちばかり
いいなあ
自分も実力があればそんなに稼いでみたいよ
638: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 08:59:20.40 0.net
> うちの旦那もそこそこ稼ぐので専業に
うちはそれで男女逆
夫はヒモと呼ばれ続けてるけどあっさりしたもんだよ
うちはそれで男女逆
夫はヒモと呼ばれ続けてるけどあっさりしたもんだよ
640: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 09:13:50.32 0.net
一生働かないで勝手にお金が入ってくる生活なんて羨ましいよ~
642: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 09:42:39.00 0.net
>>634 は学歴や職歴でコンプレックスなら、趣味でも極めてみたら?
643: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 09:47:18.86 0.net
>>642
自分もこの意見に賛成
学生時代出来なかった勉強は、正直言って今更取り戻せない
難関資格持ちバリキャリ母と出世頭の妹に挟まれて
いまだにアカデミックの夢を見てしまってる…なんてことが無いといいけど
働いてる人が出来ない世界で頑張ってみるのがいいと思う
自分もこの意見に賛成
学生時代出来なかった勉強は、正直言って今更取り戻せない
難関資格持ちバリキャリ母と出世頭の妹に挟まれて
いまだにアカデミックの夢を見てしまってる…なんてことが無いといいけど
働いてる人が出来ない世界で頑張ってみるのがいいと思う
644: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 09:52:19.21 0.net
今まで何かに頑張った事ない人間には無理だよ
645: 634 2016/03/30(水) 09:56:55.29 0.net
皆さんいろんな意見ありがとうございます
それぞれを参考に、ちょっと食事の仕方を見直してみます
子供も成長してどんどん食べるようになりそうなので、
食費や食材の消費についても真剣に考えます
今まで単純に
「夫も子供ももりもり食べてくれて嬉しい」しか頭になかったのですが
目が覚めました
家族の健康維持のためにも頑張ります
ちなみに夫、高校時代は午前中の間食に弁当3段、昼は学食、
午後はおにぎりを食べていたそうです
毎日朝晩とも味噌汁は鍋が空になるまで飲むし、
おかずは多く作ってストックしたくても
冷蔵庫のタッパーを探し出してすぐ食べちゃうので、
イナゴの大群みたいな男だと密かに思っています
アカデミックな夢実はみてたりしちゃいますw
短大を出てるので、
その資格に関する学部なら3年次から編入出来るので
そのうち大学行きたいなーとはうっすら思ってます。
趣味も夫と晩酌することくらいで、
あとは子供を連れて公園行くのが楽しみなもので
面白味のない中身のない人間です。
それぞれを参考に、ちょっと食事の仕方を見直してみます
子供も成長してどんどん食べるようになりそうなので、
食費や食材の消費についても真剣に考えます
今まで単純に
「夫も子供ももりもり食べてくれて嬉しい」しか頭になかったのですが
目が覚めました
家族の健康維持のためにも頑張ります
ちなみに夫、高校時代は午前中の間食に弁当3段、昼は学食、
午後はおにぎりを食べていたそうです
毎日朝晩とも味噌汁は鍋が空になるまで飲むし、
おかずは多く作ってストックしたくても
冷蔵庫のタッパーを探し出してすぐ食べちゃうので、
イナゴの大群みたいな男だと密かに思っています
アカデミックな夢実はみてたりしちゃいますw
短大を出てるので、
その資格に関する学部なら3年次から編入出来るので
そのうち大学行きたいなーとはうっすら思ってます。
趣味も夫と晩酌することくらいで、
あとは子供を連れて公園行くのが楽しみなもので
面白味のない中身のない人間です。
658: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:31:11.12 0.net
>短大を出てるので、
>その資格に関する学部なら3年次から編入出来るので
>そのうち大学行きたいなー
大学に編入っていいね
お金あるなら時期は相談としてもやった方がいいよ
人生一回きりだし
>その資格に関する学部なら3年次から編入出来るので
>そのうち大学行きたいなー
大学に編入っていいね
お金あるなら時期は相談としてもやった方がいいよ
人生一回きりだし
649: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:09:17.16 0.net
私は在宅仕事で一時は良い時もあったけど今はすっかりで、
一応注文は受け付けているけど開店休業状態。
なのでスーパーでパートを始めた。
子供が高学年と中学生で受験もまだ先なので、
働かない選択肢は自分にはなかった。趣味はないし習い事苦手なので。
パートのことを母に伝えたら「そんなにお金に困ってるの?」って驚かれた。
家でゆっくりすればいいじゃないーって。
いやでもすることないし…来ない仕事を待つよりは楽しいよ
一応注文は受け付けているけど開店休業状態。
なのでスーパーでパートを始めた。
子供が高学年と中学生で受験もまだ先なので、
働かない選択肢は自分にはなかった。趣味はないし習い事苦手なので。
パートのことを母に伝えたら「そんなにお金に困ってるの?」って驚かれた。
家でゆっくりすればいいじゃないーって。
いやでもすることないし…来ない仕事を待つよりは楽しいよ
651: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:11:14.67 0.net
自分は専業に近いけど
子供が大きくなった今、
やっぱり自分で自分を食べさせて行ける人は強いな
と思うわ
自分が若かった頃は
普通のOLは結婚もしくは妊娠したら退職が主流だったし
会社に制度自体が浸透してなかったから
状況的に辞めざるを得なかった人達がたくさんいたのよね
今は社会が性別関係なしに自分で稼ぐが主流になってきてるから
ちょっと羨ましいし頑張って欲しいなと思う
自分の子供にも働き続けられる道を選んで欲しい
子供が大きくなった今、
やっぱり自分で自分を食べさせて行ける人は強いな
と思うわ
自分が若かった頃は
普通のOLは結婚もしくは妊娠したら退職が主流だったし
会社に制度自体が浸透してなかったから
状況的に辞めざるを得なかった人達がたくさんいたのよね
今は社会が性別関係なしに自分で稼ぐが主流になってきてるから
ちょっと羨ましいし頑張って欲しいなと思う
自分の子供にも働き続けられる道を選んで欲しい
646: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 09:58:23.70 0.net
> 下がまだ0歳だから、働くとしても色々現実的じゃないし
若いですね。
自分も若い頃は働く女性が偉くて主婦は怠けてると思っていましたが
子供を産んで育てるようになってから考えが変わりました。
どんなに文明が進んで便利になっても、公的サービスが充実しても、
福利厚生が良くても、子供は大人の予定通りになんて動いてくれない。
主婦や引退組のような融通のきく立場の人が近くのどこかにいないと
子供を育てるのはとても難しいのです。
私の場合はそれが定年後の母であり、母の場合は主婦の姑でした。
バリキャリの人達にもそれぞれにそういう人がいるのでしょう。
だから>>634さんも自分にできることをすれば良いだけだと思います。
少なくとも旦那さんはあなたが専業でいることで助かってる筈ですよ。
若いですね。
自分も若い頃は働く女性が偉くて主婦は怠けてると思っていましたが
子供を産んで育てるようになってから考えが変わりました。
どんなに文明が進んで便利になっても、公的サービスが充実しても、
福利厚生が良くても、子供は大人の予定通りになんて動いてくれない。
主婦や引退組のような融通のきく立場の人が近くのどこかにいないと
子供を育てるのはとても難しいのです。
私の場合はそれが定年後の母であり、母の場合は主婦の姑でした。
バリキャリの人達にもそれぞれにそういう人がいるのでしょう。
だから>>634さんも自分にできることをすれば良いだけだと思います。
少なくとも旦那さんはあなたが専業でいることで助かってる筈ですよ。
652: 634 2016/03/30(水) 10:13:23.91 0.net
>>646
おっしゃることは分かります。
逆に子供の存在がなければ私も専業主婦ではいなかったと思いますし。
ちなみに、子供が何歳になったらバリバリ働いてもいいと思いますか。
私は下が中学に上がるタイミングで正社員に復帰しようかな
と考えていて、それまでは下が3歳になったらパートをしようと思ってます。
友人にそのことを話したら
思春期こそそばにいなきゃダメだと言われてしまいました。
私が持っている資格の業界は確かに激務なので
定時に帰ることはまず出来ません。
自分が中学の時は夕飯も1人で食べれたし
身の回りのことは自分で出来ていました。
子供が高校卒業するまでは
親との時間って子供にとって大切なものなのかな。
おっしゃることは分かります。
逆に子供の存在がなければ私も専業主婦ではいなかったと思いますし。
ちなみに、子供が何歳になったらバリバリ働いてもいいと思いますか。
私は下が中学に上がるタイミングで正社員に復帰しようかな
と考えていて、それまでは下が3歳になったらパートをしようと思ってます。
友人にそのことを話したら
思春期こそそばにいなきゃダメだと言われてしまいました。
私が持っている資格の業界は確かに激務なので
定時に帰ることはまず出来ません。
自分が中学の時は夕飯も1人で食べれたし
身の回りのことは自分で出来ていました。
子供が高校卒業するまでは
親との時間って子供にとって大切なものなのかな。
653: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:18:45.14 0.net
子供の性格にもよるんじゃない?
それと高校生なんてそんな親と一緒に行動なんてしないよ
親がくっつこうとしても子供のほうが嫌がるw
現実的に多いのは子供が小学校に入ったらかな
子の性格によっては3年生くらいになってからって人もいる
資格にもよるけどブランクが空きすぎるといいことはないから
復帰するなら早めのほうがいいんじゃないの
だから皆育休取って1年くらいで復帰するんだしさ
それと高校生なんてそんな親と一緒に行動なんてしないよ
親がくっつこうとしても子供のほうが嫌がるw
現実的に多いのは子供が小学校に入ったらかな
子の性格によっては3年生くらいになってからって人もいる
資格にもよるけどブランクが空きすぎるといいことはないから
復帰するなら早めのほうがいいんじゃないの
だから皆育休取って1年くらいで復帰するんだしさ
655: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:21:44.02 0.net
いろいろだよね
私の母は専業主婦だったけど、あんまり楽しそうじゃなかったから
女に生まれたらそれになるしかない人生なら死んだほうがマシだと思ってたよ
子どもとの関係も重要だけど
自分が楽しいと思える人生歩むこともとても重要と思う
その姿を子供が見るよ
私の母は専業主婦だったけど、あんまり楽しそうじゃなかったから
女に生まれたらそれになるしかない人生なら死んだほうがマシだと思ってたよ
子どもとの関係も重要だけど
自分が楽しいと思える人生歩むこともとても重要と思う
その姿を子供が見るよ
661: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:44:26.66 0.net
親がいなくて平気だった私もここにいますが
親が働く姿見て私も頑張らなきゃって思う子もいるよ
結局子供の性格次第
どっちが正しくて間違ってるはないのよね
親が働く姿見て私も頑張らなきゃって思う子もいるよ
結局子供の性格次第
どっちが正しくて間違ってるはないのよね
656: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:24:36.06 0.net
よほど若くに出産じゃなきゃ子供が高校卒業してからなんて
年齢考えたら雇ってくれないと思うけど…
資格の見本のような看護師だって間が空くと難しいらしいし
場所も限定されるらしいじゃん
そりゃそうだよね機材は日進月歩だし
治療だってどんどん変わってるんだから
年齢考えたら雇ってくれないと思うけど…
資格の見本のような看護師だって間が空くと難しいらしいし
場所も限定されるらしいじゃん
そりゃそうだよね機材は日進月歩だし
治療だってどんどん変わってるんだから
659: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:31:21.41 0.net
>私の母も難関資格持ちのバリキャリだし妹も慶応出て出産後も働いてる
>自分が中学の時は夕飯も1人で食べれたし
>身の回りのことは自分で出来ていました。
母親が不在でも妹さんは頼れる姉がいたから学業に専念できたのでは?
母親でなくてもいい。家に帰れば誰かか迎えてくれるという安心感が必要で
その役割ができる人が近くにいないなら友人の言うことにも一理あります。
現実にコンプレックス抱えて悩んでる人がここにいるわけですしね。
>自分が中学の時は夕飯も1人で食べれたし
>身の回りのことは自分で出来ていました。
母親が不在でも妹さんは頼れる姉がいたから学業に専念できたのでは?
母親でなくてもいい。家に帰れば誰かか迎えてくれるという安心感が必要で
その役割ができる人が近くにいないなら友人の言うことにも一理あります。
現実にコンプレックス抱えて悩んでる人がここにいるわけですしね。
663: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 10:54:25.01 0.net
仕事を通じて社会貢献(人の役に立つ事)に喜びを感じる人もいれば、
家族と過ごす時間を大切にしたい人もいる
今さら大学通って大卒の資格とっても
その後コンプレックスが別の事に変わるだけの気がする
社会的な地位がコンプレックスの原因なら
パートでも店長任される店なんかもあるし、
何がコンプレックスの原因かよく考えてみたほうがいいんじゃない?
家族と過ごす時間を大切にしたい人もいる
今さら大学通って大卒の資格とっても
その後コンプレックスが別の事に変わるだけの気がする
社会的な地位がコンプレックスの原因なら
パートでも店長任される店なんかもあるし、
何がコンプレックスの原因かよく考えてみたほうがいいんじゃない?
664: 634 2016/03/30(水) 10:54:36.21 0.net
色々なご意見ありがとうございます。
私自身は母が共働きで寂しかったので
絶対母みたいになりたくないと思っていました。
いま、子供を産んで育ててみると
周りに専業主婦の人はいないし、仕事自体も好きだったのですごく焦ります。
子供の時に寂しかった気持ちと、母から与えられた家庭モデルである
働く女性像の間での葛藤という感じです。
加えて夫の稼ぎでも十分生活出来るので
働くという選択肢が自分勝手な決断な様な気もします。
その反面、専業主婦を選ぶことで
幼い頃寂しい思いをさせてた母への復讐(母にダメージはないけど)を
したいだけなのかとも思います。
結局自分がどうしたいのか、訳が分からないです。頭ごちゃごちゃです。
夫とも相談したりしますが、
夫は私の好きにしなさいというスタンスなので余計に悩みます。
ちなみに、資格職なのでパートでもがっつり働いてれば
ブランクの不安要素はあまりないかと思います。
私自身は母が共働きで寂しかったので
絶対母みたいになりたくないと思っていました。
いま、子供を産んで育ててみると
周りに専業主婦の人はいないし、仕事自体も好きだったのですごく焦ります。
子供の時に寂しかった気持ちと、母から与えられた家庭モデルである
働く女性像の間での葛藤という感じです。
加えて夫の稼ぎでも十分生活出来るので
働くという選択肢が自分勝手な決断な様な気もします。
その反面、専業主婦を選ぶことで
幼い頃寂しい思いをさせてた母への復讐(母にダメージはないけど)を
したいだけなのかとも思います。
結局自分がどうしたいのか、訳が分からないです。頭ごちゃごちゃです。
夫とも相談したりしますが、
夫は私の好きにしなさいというスタンスなので余計に悩みます。
ちなみに、資格職なのでパートでもがっつり働いてれば
ブランクの不安要素はあまりないかと思います。
665: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 11:00:36.25 0.net
個人的には、子供のために家にいてやるのは10歳くらいまでで十分
思春期には親なんかいない方が気楽ぐらいに思ってるよ
もちろん実際にいなかったら家事とかの面では困るんだけどね
思春期には親なんかいない方が気楽ぐらいに思ってるよ
もちろん実際にいなかったら家事とかの面では困るんだけどね
666: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 11:03:06.97 0.net
中学高校になれば部活してたら帰宅するの18時とか19時とかでしょ
それまでに帰れる仕事にすればいいんじゃないの?
何歳でも子供だけで食事摂らせるのって良くないと思う
食事のマナーも躾けられないし
それまでに帰れる仕事にすればいいんじゃないの?
何歳でも子供だけで食事摂らせるのって良くないと思う
食事のマナーも躾けられないし
668: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 11:31:38.36 0.net
今現在自分のいる場所をきちんと出来てることが一番大事だよ。
ゴチャゴチャ悩むだけ人生損しちゃうよ~
状況が変わった時にまた悩めばいいじゃない。
三歳になったら働こうかな?と思ってるなら三歳までは今の状況を楽しむ。
三歳になった時に考える。
気楽に気楽に
いつでも再開できる資格職素晴らしいよ
ゴチャゴチャ悩むだけ人生損しちゃうよ~
状況が変わった時にまた悩めばいいじゃない。
三歳になったら働こうかな?と思ってるなら三歳までは今の状況を楽しむ。
三歳になった時に考える。
気楽に気楽に
いつでも再開できる資格職素晴らしいよ
669: 668 2016/03/30(水) 11:32:44.98 0.net
新しい思考の材料がないうちは絶対結論が出ないよ
ということは悩んでも悩まなくても同じなのよ
ということは悩んでも悩まなくても同じなのよ
670: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 11:34:30.91 0.net
母親とも妹とも友人とも夫の同僚たちとも違う自分の人生なんだから
誰かの真似っこやったってどうしようもない。
要は人の役に立ってるって実感が欲しいんでしょ?
何をやるべきかでなく何をやれるか、どうやったらWinWinになれるか
状況に応じて自分で方針を決めて行動してくしかないよ。
遅ればせながら今が>>634の親離れの時なんだろうね。がんばって。
誰かの真似っこやったってどうしようもない。
要は人の役に立ってるって実感が欲しいんでしょ?
何をやるべきかでなく何をやれるか、どうやったらWinWinになれるか
状況に応じて自分で方針を決めて行動してくしかないよ。
遅ればせながら今が>>634の親離れの時なんだろうね。がんばって。
671: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 12:33:25.85 0.net
娘には福利厚生しっかりしたところに就職して、
産休育休とって仕事を続けて欲しいな
育休復帰後は、子供の世話は私もするし
産休育休とって仕事を続けて欲しいな
育休復帰後は、子供の世話は私もするし
672: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 12:38:09.84 0.net
>>671
それ、口に出したり態度に出そうね
子供を自分で育てたい場合もあるんだから
余計なお世話だと思う
娘の方が頼ってきて初めて考えるフリくらいしてね
それ、口に出したり態度に出そうね
子供を自分で育てたい場合もあるんだから
余計なお世話だと思う
娘の方が頼ってきて初めて考えるフリくらいしてね
679: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 12:50:52.03 0.net
>>672
余計なお世話かもしれないけど、この先女性も稼ぐ手段がある方が断然強い
結婚や妊娠で簡単に職を手放すのは愚かなこと
先のことを考えずにその判断をしてしまった私はそう思うよ
だから、娘には一時の感情で簡単に職を手放さないよう言うつもり
子育てとの両立が不安なら私がサポートするから、仕事は続けるよう諭す
余計なお世話かもしれないけど、この先女性も稼ぐ手段がある方が断然強い
結婚や妊娠で簡単に職を手放すのは愚かなこと
先のことを考えずにその判断をしてしまった私はそう思うよ
だから、娘には一時の感情で簡単に職を手放さないよう言うつもり
子育てとの両立が不安なら私がサポートするから、仕事は続けるよう諭す
685: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 13:08:27.01 0.net
>>679
稼ぎが無くて苦労した親を見てるなら、
何を言わずとも子供は職を持ち続ける道を選ぶでしょう。
あなたの愚かさは職を手放したことではなく別のところにあるのでは?
稼ぎが無くて苦労した親を見てるなら、
何を言わずとも子供は職を持ち続ける道を選ぶでしょう。
あなたの愚かさは職を手放したことではなく別のところにあるのでは?
682: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 12:59:14.17 0.net
めんどくさそうなババアだな。教育にも口出ししそう
684: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 13:01:28.33 0.net
してあげる、みてあげる
681: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 12:56:49.52 0.net
>子育てとの両立が不安なら私がサポートする
そんなに子育てしたいなら手遅れにならないうちに
もう一人産んだ方がいい
そんなに子育てしたいなら手遅れにならないうちに
もう一人産んだ方がいい
688: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 13:13:42.35 0.net
なんでそんな批判的なの?
一馬力は厳しい時代なのは明らかだし、離婚や死別がないとも限らないんだから、
働き続けられるんなら続けたほうがいいに決まってるじゃん
若い一時の感情で辞めるのはもったいないって言ってるんだよ
私はものすごく後悔した
自ら選んでくれたら応援するし、職を手放そうとするならたしなめるよって話
あと、してあげる、みてあげる、なんて言ってないよ
まあ私自身も孫の面倒も見たいのは認める
子供がもう一人欲しいわけじゃない、娘の子を娘と見たい
Win-Winだと思う
一馬力は厳しい時代なのは明らかだし、離婚や死別がないとも限らないんだから、
働き続けられるんなら続けたほうがいいに決まってるじゃん
若い一時の感情で辞めるのはもったいないって言ってるんだよ
私はものすごく後悔した
自ら選んでくれたら応援するし、職を手放そうとするならたしなめるよって話
あと、してあげる、みてあげる、なんて言ってないよ
まあ私自身も孫の面倒も見たいのは認める
子供がもう一人欲しいわけじゃない、娘の子を娘と見たい
Win-Winだと思う
689: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 13:16:09.67 0.net
全部ババアの都合じゃん。何がwin winだよ
691: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 13:17:22.56 0.net
だからそれを決めるのは娘さんだって
あなたが後悔したから娘さんが後悔するとは限らないし、
ようは働くにしても辞めるにしても、娘さんの意思を支持的に尊重したらって話
自分の人生と同一視してるみたいに見えるよ
あなたが後悔したから娘さんが後悔するとは限らないし、
ようは働くにしても辞めるにしても、娘さんの意思を支持的に尊重したらって話
自分の人生と同一視してるみたいに見えるよ
690: 名無しさん@HOME 2016/03/30(水) 13:16:26.67 0.net
>娘の子を娘と見たい
旦那の親に頼むかもしれないから
孫の面倒の事は「見れたらラッキー」くらいの心構えがいいのでは
出産後も働いた方がいいというのは悪い事じゃないよ
決めるのは本人だということさえ忘れなければ
旦那の親に頼むかもしれないから
孫の面倒の事は「見れたらラッキー」くらいの心構えがいいのでは
出産後も働いた方がいいというのは悪い事じゃないよ
決めるのは本人だということさえ忘れなければ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1458912418/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして