スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part48
愚痴
小売で働いているんだけど、この時期は蚊が多い
特にレジ付近は出入り口のすぐ近くなこともあって、
一時間いると7,8か所はかまれたりする
再三にわたって店長にみんなで掛け合っているけど、
店長はめったにレジに立たないから被害にあうこともなく
経費の無駄遣いだとか言ってなんの対策もしてくれない
小売で働いているんだけど、この時期は蚊が多い
特にレジ付近は出入り口のすぐ近くなこともあって、
一時間いると7,8か所はかまれたりする
再三にわたって店長にみんなで掛け合っているけど、
店長はめったにレジに立たないから被害にあうこともなく
経費の無駄遣いだとか言ってなんの対策もしてくれない
だから自前で虫よけスプレー買ってレジに立つ前に振りまくり、
ポケットにはムヒを常備するようになった
ポケットにはムヒを常備するようになった
おかげでかまれること自体も減ったし、
かまれてもムヒ塗れば痒さに悩まされることもなくなった
ここまでなら何の問題もなかった
だけど一部の人が私が上記に対策をしているのを知って、
虫よけスプレーもムヒもみんなで使えるようにすべき、と言い出した
そんなことしたら20人近く人がいるから一瞬で使い切られるのが見えてる
しかも使い切ったらどうするんですか?誰が買うんですか?
と聞いたら私が買ってくるべき、とまで
一番悪いのは何の対策もしてくれない店長だってわかってるけど
こっちだって身銭切って対策してるのに
ちゃっかり便乗しようとする人たちにも腹立つ
かまれてもムヒ塗れば痒さに悩まされることもなくなった
ここまでなら何の問題もなかった
だけど一部の人が私が上記に対策をしているのを知って、
虫よけスプレーもムヒもみんなで使えるようにすべき、と言い出した
そんなことしたら20人近く人がいるから一瞬で使い切られるのが見えてる
しかも使い切ったらどうするんですか?誰が買うんですか?
と聞いたら私が買ってくるべき、とまで
一番悪いのは何の対策もしてくれない店長だってわかってるけど
こっちだって身銭切って対策してるのに
ちゃっかり便乗しようとする人たちにも腹立つ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)17:54:49 ID:jzo
普通は店長の上の人に交渉するんだが…接点はあるかな
81: 79 2016/08/25(木)18:07:03
ID:Jrb
>>80
店長の上と思しきラウンドに来る営業?本社の人?
に直談判した人もいるらしいけど
基本的に各店舗ごとの経費の使い方に関しては店長に任されているらしく
店長がダメだというならどうしようもない、ということらしい
店長の上と思しきラウンドに来る営業?本社の人?
に直談判した人もいるらしいけど
基本的に各店舗ごとの経費の使い方に関しては店長に任されているらしく
店長がダメだというならどうしようもない、ということらしい
82: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)18:14:02 ID:jzo
営業がツカエナイならさらにその上に、
店長の無能さもアピールしながら
連名で告発かな
個人の私物を提供するのは論外だよ
店長の無能さもアピールしながら
連名で告発かな
個人の私物を提供するのは論外だよ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)19:06:49 ID:esR
蚊の発生源を特定して対策するのがいいけど、環境によっては無理だしね
従業員だけじゃなくお客さんも刺されてるだろうし、
客のフリして要望あげてみるとか
蚊が媒介する病気が日本でも他人事じゃなくなってることとかも訴えて、
店長への指導を再三お願いするしかないかな
あなたのポケットマネーでどうこうする話じゃないよね
従業員だけじゃなくお客さんも刺されてるだろうし、
客のフリして要望あげてみるとか
蚊が媒介する病気が日本でも他人事じゃなくなってることとかも訴えて、
店長への指導を再三お願いするしかないかな
あなたのポケットマネーでどうこうする話じゃないよね
84: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)19:08:25 ID:R8z
虫除け使ってることを他の人にバレないようにしたらどうかな
たかられないようにさ
スプレーだとバレるけど、今はシートタイプもあるよ
それならトイレでこっそりやればわからないかも
ムヒも小さいポケムヒにするとか
経費で買ってもらえると良いね
たかられないようにさ
スプレーだとバレるけど、今はシートタイプもあるよ
それならトイレでこっそりやればわからないかも
ムヒも小さいポケムヒにするとか
経費で買ってもらえると良いね
85: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)19:12:59 ID:Zfv
店長も変だけど同僚も変だ
気の毒すぎる
トイレでそっとに一票
ハッカ油スプレー自作すると経済的で良いよ
気の毒すぎる
トイレでそっとに一票
ハッカ油スプレー自作すると経済的で良いよ
86: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)20:32:07 ID:Z6L
そいつが使わせろと騒ごうが、使わせなければ良いだけだろ。
107: 79 2016/08/25(木)23:54:03
ID:Jrb
>>79です
色々なアドバイス・ご意見ありがとう
今日私以外に虫よけを使っている人がいること
(スプレータイプのあの独特な匂いが更衣室に残っていたらしい)を
よりによって私の虫よけ・ムヒをみんなで使えるように提供しろ
と言ったパートさんが発見し、
さながら魔女狩りや犯人捜しのようになった
と今日出勤していた同僚からLINEがきた
それでその後出勤していたメンバーで一応話し合おうとはしたものの、
・店長はあてにならないから
みんなで少しずつお金を出し合って対策グッズを買おう派
・今使っている人が無償で差し出せばいいじゃない派
に分かれ、大半は前者に同意してるけど一部の人が
『自分は絶対にお金を出したくない・でも蚊にかまれるのも嫌だ』
というのは譲れないらしく話し合いは決裂したそう
私は>>84、>>85のシートタイプをトイレで使うようにするという方法で自衛しつつ
>>83のお客様にも迷惑が掛かっている
蚊を媒介する病気があるということを前面に押し出して
もう一度店長及び営業?本社の人?にかけあってみる
色々なアドバイス・ご意見ありがとう
今日私以外に虫よけを使っている人がいること
(スプレータイプのあの独特な匂いが更衣室に残っていたらしい)を
よりによって私の虫よけ・ムヒをみんなで使えるように提供しろ
と言ったパートさんが発見し、
さながら魔女狩りや犯人捜しのようになった
と今日出勤していた同僚からLINEがきた
それでその後出勤していたメンバーで一応話し合おうとはしたものの、
・店長はあてにならないから
みんなで少しずつお金を出し合って対策グッズを買おう派
・今使っている人が無償で差し出せばいいじゃない派
に分かれ、大半は前者に同意してるけど一部の人が
『自分は絶対にお金を出したくない・でも蚊にかまれるのも嫌だ』
というのは譲れないらしく話し合いは決裂したそう
私は>>84、>>85のシートタイプをトイレで使うようにするという方法で自衛しつつ
>>83のお客様にも迷惑が掛かっている
蚊を媒介する病気があるということを前面に押し出して
もう一度店長及び営業?本社の人?にかけあってみる
112: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)00:41:15 ID:bPQ
>そんなことしたら20人近く人がいるから一瞬で使い切られるのが見えてる
って書いてるけど店長が対策してくれない理由も同じなんじゃないの
1本3~400円するものを1日1本ペースで使われたらいくらになるよ
>お客様にも迷惑が掛かっている
>蚊を媒介する病気があるということを前面に押し出して
これは無理があるでしょ
お客様に迷惑をかけないようにするには
店内に蚊が入らないようにするしかないのに
従業員に対しての虫よけスプレーの支給又は常備を求める
って整合性取れてなさすぎ
そこはせめてノーマットとかの液体蚊取り器を置いてくれでしょう
って書いてるけど店長が対策してくれない理由も同じなんじゃないの
1本3~400円するものを1日1本ペースで使われたらいくらになるよ
>お客様にも迷惑が掛かっている
>蚊を媒介する病気があるということを前面に押し出して
これは無理があるでしょ
お客様に迷惑をかけないようにするには
店内に蚊が入らないようにするしかないのに
従業員に対しての虫よけスプレーの支給又は常備を求める
って整合性取れてなさすぎ
そこはせめてノーマットとかの液体蚊取り器を置いてくれでしょう
117: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)00:53:24 ID:Ro1
>>112
自分が被害にあわないからってスルーしてる店長が
「お客様のため」なんて考えが浮かぶのか疑問だよw
店内に虫が入る混みのが嫌だと思えば
扇風機ぐらいは回すぐらい思いつくと思うけど
(こちらのコンビニでよく見かけるが、
地域差で全国的じゃ無いかもだけど…)
読んでる限りじゃ、そういった事もしてないみたいだからね…
自分が被害にあわないからってスルーしてる店長が
「お客様のため」なんて考えが浮かぶのか疑問だよw
店内に虫が入る混みのが嫌だと思えば
扇風機ぐらいは回すぐらい思いつくと思うけど
(こちらのコンビニでよく見かけるが、
地域差で全国的じゃ無いかもだけど…)
読んでる限りじゃ、そういった事もしてないみたいだからね…
119: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)00:59:42 ID:UcI
>>117
客に迷惑がかかる(=クレームがくるかも)ってのを前面に出して
パートが店長と交渉するんだから
店長自身に「お客様のため」って考えが浮かばなくてもいいんじゃない?
客に迷惑がかかる(=クレームがくるかも)ってのを前面に出して
パートが店長と交渉するんだから
店長自身に「お客様のため」って考えが浮かばなくてもいいんじゃない?
123: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)01:03:49 ID:NHz
虫除けスプレーとかムヒ常備は>>79の自衛策でしょ
蚊に限らず店の虫対策って店内に入らないようにすることで、
>>79たちはそれを求めたけど却下されてるから自衛してるんだと思うけど
蚊に限らず店の虫対策って店内に入らないようにすることで、
>>79たちはそれを求めたけど却下されてるから自衛してるんだと思うけど
109: 名無しさん@おーぷん 2016/08/25(木)23:58:56 ID:AuT
>今使っている人が無償で差し出せばいいじゃない派
完全に頭おかしいな…
完全に頭おかしいな…
110: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)00:15:56 ID:D0N
無償で使わせろってのが一人じゃなくて複数人いるのか…恐ろしい
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472005621/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして