スレ立てるまでもない悩み相談135【既女】

156: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 20:03:25.57 ID:Njpqijmu0
どちらに書き込んでいいのか分からず、こちらに投稿させて頂きました。
スレチだったらすみません。

昔から母から買ってもらう私個人ものなどに対して、
(例えば服など)「これは趣味じゃない」「要らないから今度から一緒に選ぶ」
などと言って参りました。

伝え始めた頃は、母が勝手に買ってきていたり、衝突することもありましたが、
だんだんと理解してくれたのか、
私に相談なしに何かを買うということは減ってきました。

私も大人になり、子供が産まれ(母からすれば孫)
また母が勝手に買ってくることがあり、
「必要なもの、不要なものがあるし、私の趣味もあるから、
同意が得られないものは必要ない」ということを伝えました。
母は孫の物を買って与えたいようですが、渋々了承してくれました。

ですが、今年のクリスマスプレゼントは指定したもの以外
(以前から何回も買おうかと相談されていたが、不要と伝えていた物)も、
買ってくれていました。
私は、以前から何回も不要と伝えていてなぜ買うのか理解できないし、
要らないと言いました。

当然母とは口論になり、母を傷つけることも言ってしまいました。
その口論の中、母が
「貴女はおかしい、普通は相手の気持ちを汲んでプレゼントなんだから
貰うものだ」
と私に言いました。

相手が欲しいもの以外をあげることは、ありがた迷惑だと考えています。
やはり私は頭がおかしいのでしょうか。
長文乱文、失礼致しました。

162: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 20:22:21.98 ID:+HBty4pI0
孫へのプレゼントはあなたへの買い物とは違うでしょ?

小さいうちはあなたの考え=子供の考え
でもしょうがないとは思うけど
3歳くらいを過ぎたら日常ではないこと(祖父母からのプレゼントなど)
というのもいいと思う

164: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 20:29:07.78 ID:Njpqijmu0
>>162さん
ありがとうございます。
子どもは今2歳で、本当に欲しいものというのはまだ分かっておりません。
不要だったプレゼントと言うものが、衣類(小物)で
私は今あるもので足りているし、必要ないと思っています。

3歳くらいになれば、私が必要ではないと言っていても、
子どもが喜ぶプレゼントもあるでしょうから、来年はありがたく頂こうと思います。
こういう風に考えて相手にそれを伝えてしまう私は異常なのかなと…

165: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 20:41:14.54 ID:xcHhErRF0
頭がおかしいというより、ちょっと熱くなりすぎで少し頭冷やしたらいいと思うよ

156の意見の方が正しいとは思うよ
イヤゲモノというか、趣味じゃない物を押し付ける母に、
勝手に買うな!って言いたい娘の気持ちは分かる

「プレゼントは贈る人の気持ちなんだから~」って
お母さんの気持ちは分からなくないけど
それは相手が何の意思表示もしてない場合にのみ有効で

既に何度も相談しては断られてる物を買って
押し付ける事から汲みとれる気持ちなんて
自己満足と嫌がらせでしかないよね

ただ冷静に考えてみて156の内容って
わざわざ人に「私の頭がおかしいの?」って相談するような内容?
押しつけがましい母親と、それに抵抗する娘ってだけの話でしょ

166: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 20:49:36.93 ID:+HBty4pI0
異常かどうかというよりちょっと発達くさい感じはするかな
実の親子なんだからうまくあしらえばいいんだけどそれができてないとことか

指定したものを買ってくれてるんだからおまけが付いてたっていいじゃない
すごく四角四面な感じ

167: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 20:56:54.24 ID:oK9g8/Jn0
夫からも私は頭がおかしいと言われたことが数回あり、
今回のこともあり少し分からなくなっていました。

母に口論の際に言ってしまった言葉は酷いものです。
後出しになってしまい、すみません。

「ありがた迷惑だし、返品したら」
「何度も言っているのにどうして理解出来ないのか」
「あげたい気持ちがあるなら、私が欲しいというものを買って欲しい。
そこが私と母の価値観の落とし所ではないか」

「事前に話しているのに、なぜわからないのか理解出来ない」
「言わないと分からないから言っている。
毎回同じことを言っているんだからいい加減学習して」
など…

思っていても言わない人がほとんどだと思うのですが、
こういった言葉をぶつけてしまいます。
これでもただの親子の意見の相違でしょうか。
そんな枠ではないと思うのです。

168: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 21:02:08.35 ID:N4zLvIul0
私も自分が気に入った服以外子供に着せたくないから
気持ちはよくわかる
でもやっぱりきつい言い方したら
好意でプレゼントしてくれてる人を傷つけるよね

とりあえず不要なものでもお礼は言っておくべきじゃないかな、
たとえ前もっていらないと相手に伝えていてもね

私は実家からも義実家からも服もらうけど、お礼だけ言って
気に入らないものは着せないでさっさと捨てるわ

172: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 21:09:06.72 ID:oK9g8/Jn0
>>168
そういう方法もあるんですね。
貰ったものは使わなければダメだという考えが先行して、
捨てるという選択が出来ませんでした。

相手から余計なお金や労力、気持ちと共にモノを貰うことを
とても重く捉えていた気がします。
これからはお礼を述べ、頂戴し、不要ならば使わなくても大丈夫だ
と思うようにします。

171: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 21:08:59.09 ID:AANtCgti0
これは昨日他スレで拾ったものだけど
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34414?page=4
奥村隆「息子と僕のアスペルガー物語」【第9回】
まったく悪気なく「ひどいこと」を言ってしまう理由

あなたが発達とかわからないけど、
他人の気持ちをくみ取るとか自分の思いを伝えるとか
ちょっと参考になると思うよ

ここに書き込むって事は少し疑問に思う事もあるのでしょ
お母さんとうまくやって行けるといいね

173: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 21:17:29.14 ID:oK9g8/Jn0
>>171
拝見致しました。
問題は瞬時に分かったのですが、確かに私も言ってしまうことがあります。

例えば夫に家事を手伝ってもらった時「まだ食器がヌルヌルだったよ」
母に料理を作ってもらった時「こないだの方が美味しかった」

客観的にみると分かることも当事者になると分かっていないのですね…
発達障害、調べてみます。ありがとうございました。

177: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 21:35:51.04 ID:JJOPdM0k0
なんだか、もの凄い面倒で・・・・。
あなた本人が余裕の幅を改善したほうが良いと思う。

病院に行ってみたら?気持ちに余裕が無いよ。
お母さんが可哀そうというか。。
ずっとあなたで苦労してきたけど、あなたを愛してる母親なんだなぁと思う

一応、孫へのプレゼントだから貰って置けばいいんじゃないの?
そんなに自分の価値観以外は受け付けないものなのかな?

プレゼントなんて自分がこれ送れとか指図するものでは本来ないし、
好きなものを送ってこない、趣味が違う、というは良くわかるけど、
送った人の気持ちとしては、
きっと喜んでくれるはず!と思って送ってるのだもの。
贈り物を贈ってくれる気持ちが嬉しいものだよ。

こんなものいらないって、私が必要なもの贈れよっていう考えも
ものすごくわかるんだけど、超能力者じゃないもの仕方なくない?

そして、毎回、私が喜ぶ物私が許可したものを贈れってそれ以外は贈るな!
って殿様の命令状態にお母さんは従ってずっとあなたを育ててるんだもの
あなたのお母さんは、凄い忍耐強いお母さんで、
あなたの事をものすごい愛してるから、
なるべくご機嫌でいさせるように言いなりにるんだよね。

子どもを管理して私の思う通りの物以外はダメとか
私の周囲や家は、私の選択したもの自分基準以外は許せない!
私のスキがすべての基準とか、
ギチギチの性格がお母さんや夫も疲れてしまって、
たまに発してしまうんだと思う。「おかしい、あなた変だよ」と。

178: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 21:41:48.66 ID:oK9g8/Jn0
>>177
夫との生活はどちらかと言うと夫チョイスのものが多いです。(家具家電など)
察してと言うのは無理なので、欲しいものは事前に伝えてあり、
これで無駄なお金も労力も掛からないから最善だと思っていました。

でも確かに気持ちにゆとりが無いというか…
価値観を押し付けすぎていたのかもしれません。
カウンセリングなどしている病院を探してみようと思います。
母にも夫にも申し訳なく思います。

179: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 21:44:30.41 ID:1sTPi5tK0
発達でまとまりそうになってますがw
でも、あなたのお母さんもちょっとクセがあるよ。

要らないよ、って言ってるのに、わざわざ買って来るんだから
イライラするのは当然。

お母様も年を取って、もしくは孫ができて
今まで制御出来ていたことが出来なくなったんだと思う。
自分の欲求に忠実。
相手の事を考えられないんだよ。

お母様に合わせるのが世渡り上手なんだろうけど
物を捨てるのも、それはそれでストレスなんだよね。

188: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 23:06:18.78 ID:oK9g8/Jn0
>>179
口論の際に
「今まで我慢してきた」と漏らしていたので、クリスマスだし
買ってあげたいと気持ちが溢れ出たのかもしれません。

捨てるのにもすごく抵抗があります。
多分、他人からその人にあげたという意思を
重く捉えすぎていたのかもしれません。

菓子箱を夫に、と貰ったら私が貰ってはその人と夫に悪いと思い、
夫に勧められるまでは口に出来ません。
こうではないといけないんだ、という気持ちが強すぎるのかもしれません。

181: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 21:55:57.54 ID:6CmKYpHh0
私はあなたの気持ちに共感するわ、うちの母も同じだもん

自己評価やプライドが高い母親なんだと思うけど
人って年とったらますます頑固になるものだし
もう相手は変わらないと思って
ムカついても酷い言い争いにならないようにだけ注意してる

私は母が喜ぶのが嬉しくて
大学生まで何もかも母のセレクトに従ってきたんだけど
自分てものがないような気になって反発しだしたら
あなたの言うようなキツく酷い物言いの言い争いになったよ

確かに母のセレクトは良いもの、間違いのないもので
従った方が正しかった事も多いけど
間違ってても良いから自分の選んだものが良いんだよね
強硬に反発しまくるのは自分を守るためなのかなと思った

頭おかしいとまでは思わないけど、>>162のような考え方は
子供にも自分のためなると思った

母親はあなたのためじゃなくて子供のためにプレゼントしてるんだから
あなたの意思を尊重してないわけじゃない、
敢えて反発心は感じなくても良いんじゃないの

188: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 23:06:18.78 ID:oK9g8/Jn0
>>181
ありがとうございます。
自分で選択する自由も欲しかったんだと思います。
私は小学生くらいでそれを母に強いていました。
与えられるより選びたいのかもしれません。

子どもへの贈り物だから、強く自分を主張するのは良くないですね。

185: 可愛い奥様 2016/12/14(水) 22:03:43.80 ID:n9Atuil40
いきなり買う事がなくて事前に打診があるなら、
それは要らないけどこれが欲しい、みたいに
本当に欲しいものをお願いするとかはどう?

保管場所に困らないくらい小さなものなら、
上の人も言ってたみたいにどこかしまっておいて、
後々処分とか誰かにあげるとかできるよね。

188: 娘 ◆zMc7HW3XQA 2016/12/14(水) 23:06:18.78 ID:oK9g8/Jn0
>>185
そういう風にしているつもりですが、なかなか上手くいきません。
要らないと伝えたよと言うと、
遠慮していると思ったと言われましたが、
遠慮はせず不要なものは不要と伝えるといつも言っていますし…

やはり小さいものはある程度保管して、処理する
のが一番円滑に行くようですね。

189: 可愛い奥様 2016/12/15(木) 01:43:28.34 ID:Ahk3zXgU0
逆にあなたの子供が大きくなってプレゼントをくれたとして、
それが自分にとっていらないものならどうするの?
いらない、迷惑だ、と突き放すの?

190: 可愛い奥様 2016/12/15(木) 02:08:55.19 ID:QI5cPpGZ0
>>189
横だし>>165も言ってるけど、
相手が嫌がるか喜ぶのかもわからないものを贈るのと
事前に何度も断わられてるものを結局無理やり贈るのとは
一緒くたには出来ないでしょ

赤いランドセルがほしい孫にオレンジのランドセルを押し付けた姑
の話みたいなものだと思う

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1481461479/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加