【天使の】4歳児~5歳児の日常【悪魔の】 ★3

65: 名無しの心子知らず 2017/01/29(日) 23:12:26.09 ID:u1K92hxB
私も夫も俗に言う高スペックだけど勉強大嫌いで
4歳の子も全く読み書き数字に興味を示さないから教えてもない
受験も本人の意思が出て意見するまでさせない予定

周りを見てると自分に学歴コンプとかある人が
お勉強系の幼稚園通わせてたり習い事もお勉強で
お受験も考えてる気がする

70: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 07:59:34.77 ID:N/jBBxx4
全く同じだー
勉強なんか出来なくてもいいやって何なら思ってる
子供がまずいと感じたらやるだろうと
私も結局親に言われるより、自分のやる気がすべてだった

66: 名無しの心子知らず 2017/01/29(日) 23:42:54.77 ID:FvmpRprn
低学歴親はコンプレックスの裏返しで
子供の尻叩きまくって勉強させる人と、
自分たちと同じようにまったく勉強させない
(勉強させるという発想自体がない)人の両極端
てかんじだと思う

うちの母親は前者のタイプ
家庭の事情で実質中卒の教育ママだったわ
(主に母の)努力むなしく結局私も大してモノにならなかったけどw

勉強にも生まれつき向き不向きのセンスってあるよね
勉強大嫌いを自称してるのに高スペックな65夫婦は
センスがあるとかすごく要領がいいとか、
俗に言う地頭がいいってやつだったのかな

75: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 18:59:34.54 ID:AcJqCCeF
>>66
要領も良くないし地頭も良いとは到底思えないけど
何だろう、記憶力が良かったのかな
いや出産してからは記憶力?何ソレ状態だけど…

でも自分は努力せずに何となくできてしまったから
結局成功したとは言い難いw

努力を教えるのは大事だよね、
どうしたら押し付けがましくないのか教えて欲しい

71: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 09:21:11.51 ID:HLFP8jME
私も、小学校の勉強なんて、特に何もしなくても
話聞いてれば100点取れるものって感覚があるから、
子の勉強も特別なことは何もやってない

ただ、同じような感じだった旦那曰く、
「特に何もしないでできちゃうと、努力そのものをあまりしない子になる」
それは確かにわかるので、
努力と成功の体験は積極的にさせないとなと思ってる

80: 名無しの心子知らず 2017/01/31(火) 04:44:50.21 ID:Y7mcmUSz
義務教育の間は、文科省の愚民生産方針で、
少し賢ければ授業聞くだけで100点取れるようにできてるよw

76: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 20:40:57.22 ID:hlfruy81
私も何もしなくても100点取れる子でした。小学生の間は!!
親も放任主義だったので小学生の頃は授業以外で勉強するという習慣がなく
中学高校になってからなかなか家で机に向かうことが出来ず
(予習復習すらしない)
高校(進学校)ではかなりおちこぼれました。

なので子にはせめて家で勉強する習慣はつけさせたいと思って
一日1枚プリント学習(まだ線引きとか多い少ないとかの程度)してます
この思いが通じると良いのですが・・・

勉強以外では、私の叶えられなかった夢を子に託して
ピアノならわせて、レゴ大量に買ってます
私が一番楽しんでます(笑)

77: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 21:17:25.94 ID:UQTtw2u5
自分の出来なかった夢託すって一番やっちゃダメなやつでは

79: 名無しの心子知らず 2017/01/31(火) 00:30:46.41 ID:Eb/0w8fm
子供が喜んでやるならいいじゃん
泣いて嫌がってまではやらせないよ

84: 名無しの心子知らず 2017/01/31(火) 12:35:13.94 ID:/g648lrn
実家に姉が使ってたピアノがあるからピアノ習わせたかったなー
でも嫁に「ピアノどこに置くの発表会誰が連れて行くの」と一蹴された
まあ動機がなんとなくカッコいいから、ってだけだったが

85: 名無しの心子知らず 2017/01/31(火) 14:25:50.34 ID:fAmqv4Jd
ピアノとか水泳は姿勢が良くなるから勉強も捗るようになるらしいね

高校から吹奏楽やったけど楽譜読むのに苦労したから
子供の頃からやっとけばよかったなと思いました
(子供の頃親に習わされそうになったけど
ピアノなんて役に立たないと言って拒否した)

86: 名無しの心子知らず 2017/01/31(火) 15:53:14.21 ID:GJXRh+Cv
長年やってたけどピアノはたいへんだよ~
毎日練習しなきゃだし。譜面読めるようになりたいなら
別にピアノじゃなくてもいいとおもう。
うちは本人が強く望まない限りはあまりさせたくない。

73: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 17:44:31.55 ID:XfjQ2dYJ
いろんな意見参考になるなー

私は授業聞いてもあまり理解出来なくて家で父親に教えもらうと
何でこんな事もわからないんだと叩かれるから
勉強大嫌い、わからなくても聞けない子になった。

共働きで宿題などほぼ放置だったし勉強の仕方が全然わからなくて。
愛情はたくさん受けたと思ってるけど
勉強のことに関しては反面教師にしたいと思ってる

74: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 18:28:09.33 ID:QAOgdH7Q
うちは父親が一生懸命教えてくれたけど、
いかんせん小学生の算数に代入法持ってきたりするから
サッパリ分からなかった過去を思い出したわw

勉強の仕方を教えるのも大事とは思うが、
勉強は楽しいもの、解けないものが解けた時の感動などを
子どもらには伝えたいと思う。

苦手意識持っちゃったら出来るものも出来なくなっちゃうしね。

絡みスレ253

483: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 11:29:41.84 ID:rlINd9yM
4~5歳65と70
こういう人って、いつか必ず子供自身がまずいと思って
自主的に勉強しだす時が来るって信じてるんだろうか

中学生になってもまだ目が覚めず、
どこの高校も受からなくて中卒になったとしても
一切口出しせず「いいのよー」って言うんだろうか

結局「優秀だった私と旦那の子供なんだから
親がガミガミ言わなくてもちゃんと出来るのよ」って
たかくくってるだけな気がする

485: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 11:31:27.50 ID:tnOQo8SN
賢いだろうと気づいていて内心余裕あるんだよ
だから言える

488: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 11:51:57.51 ID:HtlMxxIJ
本人がやる気出なきゃ身につくわけ無いもんな

497: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 15:56:24.50 ID:kA6RhPKU
>>483
うちの弟がまさに目覚めなかった子なんだけど
父親は、馬鹿でも健康で学校サボらずに行けば大丈夫
母親は、お姉ちゃん(私)は親が何もしなくてもそこそこ出来る子だったし、
息子ちゃんも大丈夫よ、ガミガミ言ったら可哀想☆
で、中学のテストで一桁の点数とか取ってもあらあらウフフだった

結局、名前さえ書けば入れるような私立高校に行って就職したけど
1年くらいでやめて今ニートしてる
ので、私はそれなりに子供にはやらせたいと思う

教育ママみたいにビシバシはしないけども、小学校入って
周りの子はわかるのに自分だけわからなかったらそこで躓きそうだし
(弟はまさにこれだと思う)

498: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 16:22:26.30 ID:O+fS3CKC
>>483
うちの甥2人が今高校生と中学生でそんな感じ
中学生で完全に勉強がわからなくなり、
上の子は公立高校に入れずバイトもせずに通信制
下の子は不登校。

うちの子達は地頭はいいからいつか追いつくはず~
学校に合わないだけ社会に出たら頭角表せるかも
って言ってるよ

499: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 16:36:42.93 ID:q595ct/k
そこまでのプラス思考だと逆に清々しいね

517: 名無しの心子知らず 2017/01/30(月) 19:29:29.20 ID:p1N0HHVB
>>497
>>498 
元レスの人達ってそういうケースと自分の子供は別世界って思ってるよね
勉強嫌いでも構わないとか言ってるけどせいぜい中の下ぐらいで、
取り返しのつかないぐらい落ちこぼれる可能性とか考えてないんだろうな

今は余裕ぶっこいてるけど
実際に「この子は自主性に任せたらヤバイ」ってなったら
目の色変えて勉強させそう

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485490902/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485287731/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加