【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?147【義弟嫁】

581: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:41:54.62 0
数年前に義兄(52だったような)が30代前半の連れ子のある人と再婚した。
義兄は子供が出来ない(前の結婚もそれで離婚になった。)ので
私達夫婦はすでに義両親も亡くなってて、広い義実家に義兄一人住んでたから
賑やかになってよかって程度にしか思ってなかった。

最近義兄嫁から相談にのって欲しいと言われて会ったら
義兄が連れ子と養子縁組を拒否していると泣かれた。

義兄は
「連れ子が望むなら大学までの学費も出すし、生活費も援助する。
成人しても結婚式の費用なども持つし、あなたの孫が出来たら
祖父母がするような援助もかまわない。

でもこの家屋敷と土地は昔から血縁でつないできたので
弟の子供と養子縁組して相続させる。
自分はあなたより年上なので自分の預貯金等はあなたが困らないように
ちゃんと渡すから、それで納得して欲しい。」
と言ってるそうな。

義兄が離婚して、義父が亡くなった時に
うちの子と義兄の養子縁組の話は出ていたが
すぐ義兄が再婚したので、もうその話は終わったと思っていた。

義兄嫁は義兄に自分の子と養子縁組してもらい、
年上の夫の世話をしていくことで
いままで母子家庭で子供の進学すら危ういぐらいつらい生活だったのが
再婚で裕福に暮らせて安心できると思っていたのにと泣く。

私達の子供に養子縁組を辞退してくれって頼みにも来たらしいが、
養子になどならなくてもいいけど、
義兄とのことなのにこっちに持ち込んで貰ってもね。

583: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:45:35.16 0
養子縁組の話もせずに籍を入れた義兄嫁が悪い

大層な家屋敷なのかもしれないけど
相続させられる前提のあなたの子供がちょっと気の毒w

582: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:45:08.03 0
何故か目がすべる

584: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:46:34.18 0
内心は嬉しいんじゃない?次男で相続から外されて悔しかったのに
自分の子供に土地が舞い込んで来るんだから。
義兄嫁うざいより、あなたがほくほくって感じ。

586: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:50:01.81 0
義兄嫁はなんで泣くんだろう?
養子縁組しなくたって連れ子の面倒は見てくれるって言ってるんでしょ?

「血の繋がってない子にそこまで言える人はなかなかいない」
「あまりしつこいと周囲から財産目当てかって言われますよ」
と言ってやった方がいいと思う

588: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:52:32.50 0
>>581みたいな内容を直接弟嫁に言うような嫁だから
義兄も養子縁組しないのでは?

結婚したんだからカネも家もぜーんぶ連れ子ちゃんのもの!
なんて図々しい考え普通は口に出せないでしょう

589: 581 2017/06/08(木) 08:54:29.12 0
結婚前にどういう取り決めがあったかはわかりません。
二十代前半で結婚してすぐ子供が出来たけど、子供が乳児の内に離婚して
養育費も無くて一人で十年以上子育てしてきたとも言ってましたが、
それは家に関係ないし。

義実家は地主なので常に長男相続です。そうしないと分散してしまうので
当然旦那も義妹も相続放棄しました。
そのかわり教育は本人の望むようにしてもらい
家を一軒建てるようなものは生前贈与されてます。

義実家なんか継いで親戚との付き合いと地元の名士としての
地元の付き合いの煩雑さを押しつけられのはごめんです。
もれなく菩提寺のお墓も付いてきますので、檀家総代としての仕事も大変です。
お寺への寄付も少なくないです。

地主はお金があることより、義務が重いと旦那は言ってます。
そんなとこに我が子を入れたくないので、養子縁組は逃げ切るつもりでした。

585: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:47:04.35 0
義兄は再婚の話が出ているのに
貴方に対して養子縁組の話を持ちかけて
再婚後は放置してたってこと?

なんかよくわからんね、その義兄

ボケてない?
若年性だと50代からくるよ。

593: 581 2017/06/08(木) 09:00:33.39 0
>>585
義兄が子供が出来ないとわかって離婚してから、
義父が養子縁組と言いだしたが
こちらは嫌なので断っていたら、義父が急死してしまった。
相続が大変で養子縁組の話は、立ち消えになっていた。

義父の喪があけてから義兄が連れ子のある人と再婚したので
もう養子縁組はないなと安心していた。
とうい時系列です。義兄は惚けてませんよ。

590: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:57:16.71 0
>親戚との付き合いと地元の名士としての
>地元の付き合いの煩雑さを押しつけられのはごめん

それをそのまま義兄嫁さんに言えばいいんじゃない?
その前に旦那さんときちんと話し合いしてね

592: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:58:59.22 0
嫁同士に書き込んでる場合じゃないよ
義兄と貴方たち夫婦の間で話し合いができてないんだから
笑い話にすらならない

591: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 08:57:18.33 0
義兄と夫にきちんと話してもらいなよ

>義父が養子縁組と言いだしたが 
>こちらは嫌なので断っていたら、義父が急死
>相続が大変で養子縁組の話は、立ち消えに

そこまでいってるなら嫁同士の話じゃないじゃん

あなたの子供ってもういい年なんでしょ?
自分の知らないところで争いが起こってるのはマズイと思う
親戚連中だってあなたの子供が継ぐって思ってる可能性もあるし
さっさと手を打たないと

595: 581 2017/06/08(木) 09:08:44.06 0
義兄嫁が泣いて「養子縁組は遠慮して下さい。」と言うので
そのつもりは無いことは伝えました。
でも「あの財産を諦めるなんて嘘!」とうるさいのでここに書き込んだわけです。

養子縁組を拒否する理由は言いましたが、都会で核家族で暮らしていた義兄嫁には
ぴんとこないらしいです。今の生活でも義兄が若い嫁だからと全て庇って
地域仕事(婦人会の仕事とか農協の仕事とか)に関わらせてないから
わからないのではと旦那が言ってました。

義兄とは旦那は話し合っています。まだ決着はついてませんが
「おまえの子がだめなら妹の末の子でもいい。」とか言ってるらしいです。

594: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 09:06:46.26 0
まずいよ、それって本当にまずい
あなたたち夫婦が知らないだけで親戚や地元の関係者は
あなたの子供(息子さんだよね?)が跡取りとして既成事実が出来てそう

のんきな次男である旦那にはわかってないだけじゃないの?
こんなところで愚痴ってないでさっさと動いた方がいいと思う

事態を明るみにしてくれた義兄嫁には感謝した方がいい

597: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 09:11:57.37 0
義兄嫁とのトラブルより
ずっと大変な義兄との問題は放置してるの?

600: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 09:49:03.87 0
養子縁組の件は貴方じゃなく旦那と義兄が話し合う方がトラブルがないし
断るのなら早く断ったほうがいいんじゃないの
ノンビリ先延ばしする理由もないでしょう
というか、何で旦那はそんな状況まで放置してんの

601: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 09:52:11.47 0
実父があなたの子供さんの立場で結構苦労したんだよね
変な話、定年近くなるまで跡取り攻撃に悩まされてた
祖父母(父の親)がのんきかまして全てを先延ばしにしてたのが原因だった

父の身内は私の兄の結婚式にも口出ししてきたよ
最終的には実父が実母の親と養子縁組して
兄も嫁さんの姓を名乗って(養子ではない)ようやく諦めてもらった

子供さんのためにも急いだ方がいい
なんなら子供さん自身にはっきり断らせるとかね
(経験上あまり効果はないけど小さなことからコツコツと、だよ)

599: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 09:29:44.24 0
田舎でそう言う状況だと逃げるのは無理だな
「相続放棄してます」なんて通じないよ
相続の主体は墓なんだよ
財産なんて割とどうでも良い

全然別の地域で暮らしてるのなら逃げるとか言う程の事でも無い

605: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 10:11:47.20 0
相続税の絡みでいうなら、孫に継がせるのが賢いんだけどね
土地は三代続くと消える、といわれる
うちの祖母は孫(兄とか)に継がせたわ

実際に管理してるのは親だったけど
無駄に広い土地だったから別にちょっとくらいなくなってもいいじゃん、
と思ったけど
先祖から受け継いだ土地だから大事にしないとダメといわれて
大人になった今はちょっとだけわかるようになった

607: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 11:06:16.46 0
義兄嫁は養子縁組して財産は連れ子が総取りよ!って思ってるんだろうけど
この義兄さん、もし嫁の連れ子を養子縁組したとしても、
土地家屋は血縁者にってのは変わらないんじゃないの

608: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 11:39:11.89 0
つか土地家屋と地元の付き合いだけ譲られても…
相続だって維持だって金かかるのに

嫁と連れ子に相続させる分は自分で稼いだ分だけってなら
線引きが出来ているけど

616: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 13:03:12.30 O
地主だ総代だ言うなら、尚更財産とセットで相続しないと
別々にしちゃうと、土地貧乏まっしぐらでしかないと思うし
血縁に拘るなら、子付きの女と再婚してんじゃねぇよ。

地主がイージーモードなんだから、こんなもん誰が相続したって
いずれダメにしかなんないじゃん。

618: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 13:12:54.19 0
>親戚との付き合いと地元の名士としての地元の付き合い
>もれなく菩提寺のお墓も付いてきますので、檀家総代としての仕事
>お寺への寄付も

連れ子と養子縁組しなくても、義兄が亡くなったら
後妻が4分の3を要求するだろうし、現金でそれだけ賄えるのかな?
もう嫁同士の話じゃなく、義兄亡きあとの相続の問題だね。

613: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 12:32:55.71 0
義父が生前にきちんとしといてくれたら子世帯同士揉めることもなかったのにね
跡継ぎ長男に40過ぎまで子供がいないのに何もしなかったのかね

612: 名無しさん@HOME 2017/06/08(木) 12:30:53.85 0
もはや嫁同士なんて小さい問題に非ず。
一族で討議して書面にしろ。

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1495373240/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加