【嗚咽】好きな人ができちゃった人69人目【oa2】
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 06:54:16.04 ID:aVnb3LT5K
嗚咽に嗚咽するのが耐えられなくなって
あえて冷たく接するようにしたら
嗚咽が退職願い出したと聞いた
あえて冷たく接するようにしたら
嗚咽が退職願い出したと聞いた
これでよかったんだ
会わなくなれば忘れられる
時間が解決してくれる
会わなくなれば忘れられる
時間が解決してくれる
嗚咽とは
既婚男性に好きな人が出来たが、不倫できない、離婚して一緒になれない、
でも好きな気持ちはどうしようもなくて泣くほど辛い気持ち。又はその相手のこと。
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 07:06:59.92 ID:YQ03lGPs0
それおかしくないか?
自分が辛いからって嗚咽を苦しめるほど冷たく接するのは
なんか違う気がする
自分が辛いからって嗚咽を苦しめるほど冷たく接するのは
なんか違う気がする
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 07:51:04.78 ID:f/0rtjIU0
>>31
好き避けの究極な形かもよ
好き避けの究極な形かもよ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 09:05:26.02 ID:aVnb3LT5K
>>31
わかってるがどうしようもなかった
俺は今の地位や家庭を失うわけにはいかない
でも嗚咽は無邪気に距離を詰めてくるから突き放した
しばらく俺のことを周囲に聞いてたらしいが
どうやら以前から迷っていた退職を決意したらしい
そのことも俺に相談したかったのかもしれないが
俺は一切隙を見せなかった
もうこんなことはしない
本当に悪いと思っている
だがずっと嗚咽してるわけにはいかないから
これがベストだったんだと思ってる
わかってるがどうしようもなかった
俺は今の地位や家庭を失うわけにはいかない
でも嗚咽は無邪気に距離を詰めてくるから突き放した
しばらく俺のことを周囲に聞いてたらしいが
どうやら以前から迷っていた退職を決意したらしい
そのことも俺に相談したかったのかもしれないが
俺は一切隙を見せなかった
もうこんなことはしない
本当に悪いと思っている
だがずっと嗚咽してるわけにはいかないから
これがベストだったんだと思ってる
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 09:05:09.02 ID:cMoTGH6yd
仕事をしに来ている職場で勝手に好きになられて、
理不尽に好き避けで冷たく対応された嗚咽がかわいそう。
色めきだってないで仕事しろや
理不尽に好き避けで冷たく対応された嗚咽がかわいそう。
色めきだってないで仕事しろや
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 09:13:19.90 ID:yECJXm4R0
自分の弱さをどうにも出来なかったので
相手を退職に追い込みましたとさ
相手を退職に追い込みましたとさ
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 08:16:27.10 ID:tArd9E6q0
人に迷惑をかけたと自覚と反省をして、
次回から大人らしく感情を整理できるといいね
次回から大人らしく感情を整理できるといいね
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 11:33:36.00 ID:XOJv9Zabd
>>29 って嗚咽が自分のこと好きだと勘違いしていないか?
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 12:51:56.34 ID:aVnb3LT5KNIKU
>>39
してない
もはやそんなことはどうでもよくて
俺が俺であるためにリスクを避けるだけ
してない
もはやそんなことはどうでもよくて
俺が俺であるためにリスクを避けるだけ
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 13:04:18.88 ID:rqhXGXYxdNIKU
かっこつけてるけどどんだけ小さい勝手な男なんだよ
こじらせたおじさんに一方的に感じ悪くされて
嗚咽がひたすら気の毒
お前の職場での評判もガタ落ちだよ
こじらせたおじさんに一方的に感じ悪くされて
嗚咽がひたすら気の毒
お前の職場での評判もガタ落ちだよ
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 13:21:13.91 ID:aVnb3LT5KNIKU
>>47
わかってるよ
小さい男だし
自分と家族が一番大切なんだよ
でもみんなそんなもんじゃないのか
これでも嗚咽に手を出すよりはマシだろう
わかってるよ
小さい男だし
自分と家族が一番大切なんだよ
でもみんなそんなもんじゃないのか
これでも嗚咽に手を出すよりはマシだろう
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 13:43:55.45 ID:XOJv9ZabdNIKU
嗚咽は君を好きではなかったんだろ?
なぜ勝手に自分が冷たくしたから退職すると思うんだい?
なぜ勝手に自分が冷たくしたから退職すると思うんだい?
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 13:54:35.68 ID:AqgUUd/JdNIKU
自意識過剰だよな
自分に酔ってるんだろうけどw
職場のおっさんが感じ悪くても気にするのは最初だけで
すぐにただの面倒臭い奴扱いされるだけなのに
自分に酔ってるんだろうけどw
職場のおっさんが感じ悪くても気にするのは最初だけで
すぐにただの面倒臭い奴扱いされるだけなのに
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 14:15:47.87 ID:aVnb3LT5KNIKU
俺のせいで退職する訳じゃないよ
さすがにそんな大事なことを
職場の1人に冷たくされたくらいで決めないだろう
嗚咽が退職するのは家庭の都合によるものが大きい
以前(俺が避ける前)そのことで相談された時
俺は冷静にメリットデメリットを話し
今の職場の方がリスクは少ないじゃないかとは言った
その後は知らない
俺が耐えられなくなって嗚咽に接触するのをやめた
さすがにそんな大事なことを
職場の1人に冷たくされたくらいで決めないだろう
嗚咽が退職するのは家庭の都合によるものが大きい
以前(俺が避ける前)そのことで相談された時
俺は冷静にメリットデメリットを話し
今の職場の方がリスクは少ないじゃないかとは言った
その後は知らない
俺が耐えられなくなって嗚咽に接触するのをやめた
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 14:27:37.23 ID:iOF6PS8uKNIKU
勝手に好きになっといて、俺様と家族を守るために
よそ様のお嬢さんを冷たくあしらって傷つける俺はマシ・・・
え??
よそ様のお嬢さんを冷たくあしらって傷つける俺はマシ・・・
え??
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 14:34:22.07 ID:Jqd8vx+opNIKU
なんか言ってることむちゃくちゃだな
最初に冷たく接するようにしたら退職願い出した
って書いてるのに
俺たちの理解力に問題があるのか
あなたの書き方に問題があるのか…
最初に冷たく接するようにしたら退職願い出した
って書いてるのに
俺たちの理解力に問題があるのか
あなたの書き方に問題があるのか…
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 14:59:34.39 ID:aVnb3LT5KNIKU
>>56
すまん
嗚咽にも自分を思ってて欲しいという願望が出たのかもしれん
まあ嫌な奴がいるっていうのも退職の後押しにはなったかもな
すまん
嗚咽にも自分を思ってて欲しいという願望が出たのかもしれん
まあ嫌な奴がいるっていうのも退職の後押しにはなったかもな
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 14:27:36.13 ID:XOJv9ZabdNIKU
>俺のせいで退職する訳じゃない
じゃあ悩む必要はないだろう。
君が冷たくしても相手はなんとも思っていないだろう。
じゃあ悩む必要はないだろう。
君が冷たくしても相手はなんとも思っていないだろう。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 14:59:34.39 ID:aVnb3LT5KNIKU
>>54
悩んではいない
悩んでもどうしようもないからな
もう嗚咽に会えなくなるのがやっぱり辛くてたまらないだけだ
ただ俺にとってはいいことなんだよなきっと
悩んではいない
悩んでもどうしようもないからな
もう嗚咽に会えなくなるのがやっぱり辛くてたまらないだけだ
ただ俺にとってはいいことなんだよなきっと
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 14:58:05.66 ID:wcuxTOJV0NIKU
食事に行っても相談されても、崩壊はしませんって態度で
頼れるお父さん役をすればよかったんじゃ…。
もしくは数人と食事にいく、距離を詰めてきたら
「プライベートはお断りだが、仕事の相談なら聞くぞ」と促す等。
頼れるお父さん役をすればよかったんじゃ…。
もしくは数人と食事にいく、距離を詰めてきたら
「プライベートはお断りだが、仕事の相談なら聞くぞ」と促す等。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 15:24:43.26 ID:aVnb3LT5KNIKU
ああ、嗚咽を若い独女と思ってるのか
嗚咽はアラフォーの既女子持ちだよ
「夫に会社変われって言われてて、自分は気がすすまないんですが…」
って相談だった
うちは一応大手だし待遇も悪くないとは思うが
家庭の事情じゃ仕方ないよな
嗚咽はアラフォーの既女子持ちだよ
「夫に会社変われって言われてて、自分は気がすすまないんですが…」
って相談だった
うちは一応大手だし待遇も悪くないとは思うが
家庭の事情じゃ仕方ないよな
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 15:41:45.55 ID:YxmFmAIz0NIKU
旦那が転職しろという理由は?
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 16:06:28.54 ID:aVnb3LT5KNIKU
>>64
あまり詳しくは書けないが
ようは旦那の仕事を手伝えってことらしい
あまり詳しくは書けないが
ようは旦那の仕事を手伝えってことらしい
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 16:18:27.26 ID:tArd9E6q0NIKU
ま、旦那がいるなら、
会社の何とも思ってない男に冷たくされたところで、
屁とも思われないだろうね
会社の何とも思ってない男に冷たくされたところで、
屁とも思われないだろうね
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 15:49:38.23 ID:5s0MV60t0NIKU
>でも嗚咽は無邪気に距離を詰めてくるから突き放した
俺はこれを聞いて俺の中にもこの傾向があると思ったんだが
果たしてこれは幸せなのか
好きなのは変わらないんだよな?
やっぱこういう考えの奴って精神歪んでるんだろうか
俺はこれを聞いて俺の中にもこの傾向があると思ったんだが
果たしてこれは幸せなのか
好きなのは変わらないんだよな?
やっぱこういう考えの奴って精神歪んでるんだろうか
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 16:56:10.71 ID:aVnb3LT5KNIKU
>>66
歪んでるのかな
嗚咽は本当に素晴らしい女性だった
皮肉にも冷たくしてそれがよくわかったよ
嗚咽し続ける日々に耐える皆を尊敬するよ
俺は無理だった
歪んでるのかな
嗚咽は本当に素晴らしい女性だった
皮肉にも冷たくしてそれがよくわかったよ
嗚咽し続ける日々に耐える皆を尊敬するよ
俺は無理だった
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 17:27:37.23 ID:zBFGWoUgdNIKU
>>66
好きになれる異性って長年生きていれば
滅多にいないことくらいわかるからな。
家族が一番大事でブレーキかけられるならそれもよし。
全て壊してからじゃ遅い。
一方で老人が一番後悔していることは
恋愛でもっともらしい理由をつけて
環境やその他のせいにして
色んなことを諦めてきたことだと聞くと悩ましいな。
好きになれる異性って長年生きていれば
滅多にいないことくらいわかるからな。
家族が一番大事でブレーキかけられるならそれもよし。
全て壊してからじゃ遅い。
一方で老人が一番後悔していることは
恋愛でもっともらしい理由をつけて
環境やその他のせいにして
色んなことを諦めてきたことだと聞くと悩ましいな。
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/29(金) 22:45:37.73 ID:hzPzR5px0NIKU
>>66
好意があるから仲良くなるために優しくする
好意があっても気団なので深追いしない
どっちが正しいとか歪んでるではなくて、価値観の違いじゃないのか
そこを理解し合えるかが相性だと思うけど
優しさも相手に伝わらなければ意味なんてないわけだし
好意があるから仲良くなるために優しくする
好意があっても気団なので深追いしない
どっちが正しいとか歪んでるではなくて、価値観の違いじゃないのか
そこを理解し合えるかが相性だと思うけど
優しさも相手に伝わらなければ意味なんてないわけだし
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1514419345/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして