些細だけど気に障ったこと Part230
薬局での出来事
小児科から処方箋貰って薬局へ移動、時期も相まってものすごい混んでる
薬局の人も忙しそうで、処方箋渡した時もそっけない態度(これは別に気にしてない)
小児科から処方箋貰って薬局へ移動、時期も相まってものすごい混んでる
薬局の人も忙しそうで、処方箋渡した時もそっけない態度(これは別に気にしてない)
で、20分くらい待たされて呼ばれたんだけど、うちの子粉飲めないのに粉ばっかし
私「すみません、粉飲めないんですけど」
薬剤師「溶かしても大丈夫ですが・・・」
私「いえ、粉の感じが無理みたいで吐いちゃうので」
私「すみません、粉飲めないんですけど」
薬剤師「溶かしても大丈夫ですが・・・」
私「いえ、粉の感じが無理みたいで吐いちゃうので」
ここで薬剤師がすっごいイラついた顔をする
薬剤師「問い合わせして作り直しなんで時間かかりますけどいいですか?」
私「どのくらいですか」
薬剤師「わかんないですよそれは。向う(病院)しだいなんで」
私「でもお願いします飲めないんで。あとその態度はちょっとないと思いますよ。
こっちは客ですよ」
薬剤師「客ではないです。患者です」
私「はあ?」
なんか喧嘩腰な感じがして私もむきになってしまいそのあともちょっと口論になってしまった
で、15分以上また待たされたあげく、
「代用できる薬がないのでこれを飲んでとのことです」との回答
怒り沸騰しそうなのを我慢して黙って貰ってきたけど、これクレームしていいレベルかな?
名前覚えてるしチェーン店だし、結構効きそう。イライラが止まらない
薬剤師「問い合わせして作り直しなんで時間かかりますけどいいですか?」
私「どのくらいですか」
薬剤師「わかんないですよそれは。向う(病院)しだいなんで」
私「でもお願いします飲めないんで。あとその態度はちょっとないと思いますよ。
こっちは客ですよ」
薬剤師「客ではないです。患者です」
私「はあ?」
なんか喧嘩腰な感じがして私もむきになってしまいそのあともちょっと口論になってしまった
で、15分以上また待たされたあげく、
「代用できる薬がないのでこれを飲んでとのことです」との回答
怒り沸騰しそうなのを我慢して黙って貰ってきたけど、これクレームしていいレベルかな?
名前覚えてるしチェーン店だし、結構効きそう。イライラが止まらない
498: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:19:51.05 ID:6NDyQC8l
処方箋の薬局は病院のいわゆるクスリ漬けを客観的に見張る外部の機関だから
とはいえそれは建前の話であって、現実は病院の下請け
特に病院に隣接している所だと、実態はツーカーの関係だね
なのでイライラする気持ちも分からんでもないけど、
ここは一つその病院の息のかかっていない薬局へ行ってみよう
在庫がある限り、
処方箋あれば全国どこの薬局でも同じ薬を出してくれる体制が整っているからね
(ジェネリックでもいいですか?は聞かれるけど)
俺個人のおすすめは大病院から離れた郊外型&複合商業施設内の薬局
いつ行っても待ち時間ゼロなので、症状や適合した薬についてきめ細やかに対応してくれる
ついでに待ち時間の間に買い物を済ますこともできると、メリット多し
とはいえそれは建前の話であって、現実は病院の下請け
特に病院に隣接している所だと、実態はツーカーの関係だね
なのでイライラする気持ちも分からんでもないけど、
ここは一つその病院の息のかかっていない薬局へ行ってみよう
在庫がある限り、
処方箋あれば全国どこの薬局でも同じ薬を出してくれる体制が整っているからね
(ジェネリックでもいいですか?は聞かれるけど)
俺個人のおすすめは大病院から離れた郊外型&複合商業施設内の薬局
いつ行っても待ち時間ゼロなので、症状や適合した薬についてきめ細やかに対応してくれる
ついでに待ち時間の間に買い物を済ますこともできると、メリット多し
499: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:25:54.04
ID:c6RheH5r
>>498
一度違う薬局に行ったことあるんですけど、
薬今日中には用意できないとか言われて戻った経験があるんですよねえ・・・
その際に「一番近くの薬局で貰うのが一番いい」みたいなことをさりげなく言われたので・・・
とりあえず本社に電話してみたら留守番電話になってしまったので、
電話とメールでクレーム入れときました
今後利用しずらくなっちゃかなとも思ったんですが、どうしても腑に落ちないんで
一度違う薬局に行ったことあるんですけど、
薬今日中には用意できないとか言われて戻った経験があるんですよねえ・・・
その際に「一番近くの薬局で貰うのが一番いい」みたいなことをさりげなく言われたので・・・
とりあえず本社に電話してみたら留守番電話になってしまったので、
電話とメールでクレーム入れときました
今後利用しずらくなっちゃかなとも思ったんですが、どうしても腑に落ちないんで
500: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:27:14.01 ID:97F/sKAY
薬剤師の気持ちも分かるけど言い方ってあるわな
501: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:37:10.38 ID:+WE3IT9B
ヤクザ医師と書かせたいんだろう?
502: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:39:45.65 ID:3niGZlF5
粉がダメとわかっているなら何故診察の時に言わなかったのだろう。
ありえないわ。
ありえないわ。
505: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:02:17.01 ID:qUcCB3RM
>>502
皆そう思ってるよ
代表して言ってくれてありがとう
皆そう思ってるよ
代表して言ってくれてありがとう
504: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:52:48.83 ID:c6RheH5r
>>502
病院もかなり忙しそうで診察もパパッとする感じで言うの忘れてしまったんですよ
一応処方箋は確認したんですけど、
ドライシロップと書かれてたんでシロップなのかと思ったら粉でした・・・
この辺は私も悪いのでそう言われてもしょうがないとは思ってます
病院もかなり忙しそうで診察もパパッとする感じで言うの忘れてしまったんですよ
一応処方箋は確認したんですけど、
ドライシロップと書かれてたんでシロップなのかと思ったら粉でした・・・
この辺は私も悪いのでそう言われてもしょうがないとは思ってます
503: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:42:25.00 ID:6NDyQC8l
在庫がなかったか、ちょっと特殊な病状(失礼)&特殊な薬だったと予想
それでも建前上は全国どこの薬局でも処方できることになっているんだから、
その薬局とコネ作ればあなたにメリットはあってもデメリットは全くないと断言できる
最初の一回は取り寄せになることがあっても、お互いにそういう苦難を乗り越えて、
「○○病院近くの△△薬局は下請けかと思うぐらい信用できない」
「なので今後はこちらの薬局を利用したい」
とアピールすれば以後はほんっと信頼できる関係を築けるよ
薬局の方も元々ヒマなんだから、
その分一人の患者の病状をウザいぐらいまで徹底的に見てくれるしw
ただし完治した時はお礼もかねて、
当分こちらの薬局に来る予定がないことも伝えておこう
それでも建前上は全国どこの薬局でも処方できることになっているんだから、
その薬局とコネ作ればあなたにメリットはあってもデメリットは全くないと断言できる
最初の一回は取り寄せになることがあっても、お互いにそういう苦難を乗り越えて、
「○○病院近くの△△薬局は下請けかと思うぐらい信用できない」
「なので今後はこちらの薬局を利用したい」
とアピールすれば以後はほんっと信頼できる関係を築けるよ
薬局の方も元々ヒマなんだから、
その分一人の患者の病状をウザいぐらいまで徹底的に見てくれるしw
ただし完治した時はお礼もかねて、
当分こちらの薬局に来る予定がないことも伝えておこう
504: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 20:52:48.83
ID:c6RheH5r
>>503
そんな特殊な症状じゃないですよw 蓄膿症です
ですが小児の薬ってのは多種多様で、
近くの薬局以外だと揃ってる方が珍しいという話をその薬局ではされました
まあここまでクレームしたなら今後病院自体を変えようとは思っています
そんな特殊な症状じゃないですよw 蓄膿症です
ですが小児の薬ってのは多種多様で、
近くの薬局以外だと揃ってる方が珍しいという話をその薬局ではされました
まあここまでクレームしたなら今後病院自体を変えようとは思っています
506: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:07:16.35 ID:vxHCsexR
そもそも言ってないんじゃなあ
何ならアイスに混ぜるとか工夫もするもんだしなあ
何ならアイスに混ぜるとか工夫もするもんだしなあ
507: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:11:32.68 ID:velU8XtM
客だからって何様だと思ってんだ
508: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:14:59.67
ID:c6RheH5r
これ以上批判の書き込み見てもストレスたまるだけなんでもう見ないですねー
ですのでこの話題は終了してください
おつかれさまでした
ですのでこの話題は終了してください
おつかれさまでした
511: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:31:14.98 ID:vxHCsexR
くれーまーのぎゃくぎれかっけー
510: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:27:30.50 ID:W0sy63NR
謝るまで話題を続けようじゃないか
512: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:44:48.39 ID:gNDglEor
五分おきに見てるだろうしね
それにしても「ウチの子供○○なんで~」とか「うちの子~~ができないので」って
お気の毒な家庭ですなー
普通の子ができることをできないできないってできない自慢されてもね
薬剤師の気持ちもわからないではないね
病院の方も薬局の方も他のところに移ってくれるなら願ったりかなったりだと思う
逆にクレーム入れてやったってドヤ顔で通い続けられる根性がある方がましだよね
それにしても「ウチの子供○○なんで~」とか「うちの子~~ができないので」って
お気の毒な家庭ですなー
普通の子ができることをできないできないってできない自慢されてもね
薬剤師の気持ちもわからないではないね
病院の方も薬局の方も他のところに移ってくれるなら願ったりかなったりだと思う
逆にクレーム入れてやったってドヤ顔で通い続けられる根性がある方がましだよね
513: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:52:37.96 ID:3XhoRcgF
そもそもドライシロップって基本的に水に溶かして飲むもんなんで、
なんか微妙にずれてるような気がするんだが
なんか微妙にずれてるような気がするんだが
514: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 21:57:46.38 ID:h1RFIBhW
そもそも「粉薬ダメです」を言う相手が違う。
処方箋を出すのは医者。
それでもダメならオブラートやお薬ゼリーを使うとかするもんじゃないかい?
処方箋を出すのは医者。
それでもダメならオブラートやお薬ゼリーを使うとかするもんじゃないかい?
516: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 22:26:32.78 ID:vxHCsexR
はっきり言って最初から粉薬が飲める子なんていない
誰だってごねるし嫌がる
なのに何で玉で出さないかっつーたら、ひとえに誤嚥防止だし
シロップを作らないのは保存が効かないし嵩張るから
だから基本、粉薬で出す
つかねー、ここで恥かくだけならいいけど、
もう周囲もドン引きしながら見てたろうし、要注意人物として認識されてるだろうね
誰だってごねるし嫌がる
なのに何で玉で出さないかっつーたら、ひとえに誤嚥防止だし
シロップを作らないのは保存が効かないし嵩張るから
だから基本、粉薬で出す
つかねー、ここで恥かくだけならいいけど、
もう周囲もドン引きしながら見てたろうし、要注意人物として認識されてるだろうね
517: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 22:27:51.36 ID:fgQ7CF7Q
お母さんの態度がどうこうは置いといても、薬剤師の態度は良くない
518: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 23:03:35.71 ID:6NDyQC8l
まあそれはおいといて、
大病院から遠く離れているヒマそうな処方薬局はマジでおすすめ
大病院から遠く離れているヒマそうな処方薬局はマジでおすすめ
519: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 23:24:37.34 ID:kAZkpOJd
薬剤師の態度も>>496が言っているだけ
本当かどうかは…
本当かどうかは…
520: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/30(土) 23:25:04.83 ID:gNDglEor
お母さんがバカすぎて周囲はドン引きでしょう
521: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 00:25:10.45 ID:tvEUX3aF
薬局でカプセルかオブラート買って包んで飲めばいい話だよね。
522: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 00:34:16.38 ID:esdSK6Hs
ドライシロップとは水に溶かして飲むものらしいが
そんなのあるんだねー知らなかった
そんなのあるんだねー知らなかった
525: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 08:08:34.73 ID:dLICiNYX
>>522
粉を水に溶いて作るオレンジジュースもソーダもあったぞい
粉を水に溶いて作るオレンジジュースもソーダもあったぞい
526: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 08:18:49.99 ID:QDJSrqap
粉を溶くスポーツドリンクは未だ健在
527: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 09:11:04.25 ID:L9JJuBaD
鼻から吸う元気の出る粉薬も健在だな
528: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 09:11:36.46 ID:QDJSrqap
龍角散は鼻から吸うといいらしいぞ
529: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 09:13:18.78 ID:wQltbdcv
経験上、"自分は客だ"と主張する人間にろくな奴は居ないなー
536: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 11:54:05.48 ID:n+sSY8jo
子供が一回二回抵抗したからって
結局その薬を飲むことが子供のためなんだからって思って
何度も根気強くあの手この手で工夫して飲ませようとするのが親でしょうに
「あ、うちの子粉薬受け付けないんです」って
ありとあらゆる手段を試してのことか?って思う
薬剤師もバカ親は慣れっこだと思うけど
こういう「客なんだから従え」系はやだよね
バカほど偉そうにするから厄介
結局その薬を飲むことが子供のためなんだからって思って
何度も根気強くあの手この手で工夫して飲ませようとするのが親でしょうに
「あ、うちの子粉薬受け付けないんです」って
ありとあらゆる手段を試してのことか?って思う
薬剤師もバカ親は慣れっこだと思うけど
こういう「客なんだから従え」系はやだよね
バカほど偉そうにするから厄介
537: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 11:56:38.44 ID:lEapQKwq
薬局行くと、
子どもが粉薬服用するために混ぜるゼリーみたいなの売ってるけど
ああいうのどうよ
子どもが粉薬服用するために混ぜるゼリーみたいなの売ってるけど
ああいうのどうよ
538: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/31(日) 12:03:46.03 ID:n+sSY8jo
>で、20分くらい待たされて呼ばれたんだけど、うちの子粉飲めないのに粉ばっかし
>私「すみません、粉飲めないんですけど」
>薬剤師「溶かしても大丈夫ですが・・・」
>私「いえ、粉の感じが無理みたいで吐いちゃうので」
粉の感じが無理みたいで吐いちゃうってさ
だから粉をわからなくするために普通の保護者たちは一生懸命いろいろ工夫してるんだって
上にもあったけどアイスだゼリーだそれこそシェイクでもいいよ
お菓子に混ぜたってかまわないとにかく飲ませればいいんだから
それを「無理みたいで」って軽々に判断しちゃう時点でダメでしょ
>私「すみません、粉飲めないんですけど」
>薬剤師「溶かしても大丈夫ですが・・・」
>私「いえ、粉の感じが無理みたいで吐いちゃうので」
粉の感じが無理みたいで吐いちゃうってさ
だから粉をわからなくするために普通の保護者たちは一生懸命いろいろ工夫してるんだって
上にもあったけどアイスだゼリーだそれこそシェイクでもいいよ
お菓子に混ぜたってかまわないとにかく飲ませればいいんだから
それを「無理みたいで」って軽々に判断しちゃう時点でダメでしょ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513811785/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして