娘にララァって名前つけようと思うんだけど

1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)19:26:27 ID:3nz
どう?
いまどき普通だよな?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)19:27:05 ID:NsJ
カタカナ?

13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)19:43:36 ID:yDC
苗字次第だよね

19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:36:27 ID:3nz
普通にカタカナでララァ
小さいアはあんまりいないかなと思って
可愛い名前だし

20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:37:17 ID:wip
きらきらネームで苦しんでる子どもの声を検索してからにするのがいいような

24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:44:23 ID:3nz
そんなに変な名前かな
幻の銀次とか悪魔君とかはかわいそうだけど
ララァは可愛くない?

25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:46:45 ID:wip
かわいいかどうか?
じゃなくて 変かどうか? じゃないかな

26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:49:17 ID:3nz
そんなに変かね?
例えば
前田ララァ

27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:50:29 ID:wip
いっかい変な名前をつけられて苦しんでる子について
検索して調べてみたらええと思うよ

そのくらいの勉強は子どものためにしてあげていいはず

28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:52:25 ID:3nz
>>27
だから、変かな?
変な名前を付けられて悩んでる子はかわいそうだけど
ララァはいまどき変じゃないと思うんだよね

10,20年前ならまだしも

30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:56:13 ID:Nkv
ララァはおかしいよ。せめてララにしとけ。
それでも変だけどな

31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:59:23 ID:wip
たしかにそういう名前でもいいって人も増えてると思う
でもまだやっぱ変だよねって言う人もいる

どんな子になってほしいって思いをもって決めてあげるのがええと思うよ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)22:01:17 ID:3nz
ララァがそうなる頃には2028年とかだろうから
今よりもっと寛容だと思うな

読み間違えする名前でもないし
天使でエンジェルちゃんとか可哀想だと思うけど

33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)22:07:09 ID:5qs
新しいタイプの名前だな

36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)22:14:05 ID:GLS
そうだよな、読み間違えする名前じゃないよな
言い間違えする名前だよな

小倉ラー様、小倉ラー様、お薬が出来ていますので調剤カウンターにお越しください
……失礼しました。小倉ララ、ラ、……、お、ぐ、ら、……ララー様!、言えた!誉めて

37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)22:15:58 ID:wip
子どもに
どうしてこの名前にしたの?って聞かれたときに
かわいいから だけだと

子どもが他の子の名前の理由を聞いたときに
ちょっと残念に思うかもね

38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)22:16:45 ID:3nz
おのののかとか大岡越前も
そんな感じだし大丈夫じゃない?

43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:26:29 ID:3nz
ほんの百年ばかり前は
トヨとかタツとかヨネとか
だったわけでいまどきララァが変というのは
ちょっと考えが古い気が

45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:29:47 ID:wip
古いといえば古いんやろね
でもそういう人もいる世の中を生きていくんやから

新しいことのメリットは誰のメリット?

50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:37:45 ID:3nz
>>45
メリットとかではないと思う

一昔前までは何子が多かったけど
減って来た、また増えて来た
みたいに名前に対するセンスは
時代でコロコロ変わるんじゃないかな

44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:28:03 ID:Yyd
ピカチュウが実在するんだからいいんじゃない?

46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:32:37 ID:3nz
ピカチュウはやはり変だね
人の名前として成立してないし

47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:34:08 ID:60w
カタカナな時点で、
少なくとも2018年の日本ではそこらのキラキラよりハイレベルにキラキラだな。

強い子だったらいいと思うよ。珍しい名前であることを、むしろメリットとして生きていけるから。
でも弱い子だったら、名前負けするだろうし苛めのきっかけになるかも知れない。

48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:35:53 ID:wip
アルファとベータみたいな名前を付けられた子は
兄弟ともにバカ親って親のことを言ってたね

54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:40:14 ID:3nz
>>48
親にバカなんて言う子に育てた親の責任だな

55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:41:02 ID:t4R
顔と合うんかいな

56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:42:25 ID:3nz
>>55
でも美子とかの方が悲惨じゃない?

58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:43:43 ID:wip
ララァにはどんな想いがあるんかなぁ

61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:47:55 ID:3nz
>>58
深いものはないね
あんまり親の意思が入ってない方がいいとは思うけど
稼頭央とか、直人とかは

59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:43:51 ID:IYW
ララとかラナの方がまだマシだと思うんだけど
ラァはどう発音するんだ

64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:50:58 ID:3nz
>>59
ららーみたいな感じ

60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:46:49 ID:n8W
冷静に考えて学校生活をそんな恥ずかしい名前で送らなきゃいけないのは可哀想よな

68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:54:53 ID:IYW
まあ確かにそのうち普通になるかもしれないね

29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)21:54:08 ID:wip
ハーフでないならカタカナの時点で変かなぁ

74: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土)23:59:54 ID:3nz
でもジェーンとかアグネスとかだと
ハーフ?
ってなるのよ。え、親が日本人なのに
なんでアグネス?って付ける人はいない

ララァはそういう感じでもない
良いとこをついてると思うんだけど

77: 名無しさん@おーぷん 2018/06/17(日)00:04:40 ID:NHX
もう決めてしまってて
誰かの同意で安心したいんだろね

でもその誰かの同意を欲しがってることが自分でも変だと思ってる証拠

95: 名無しさん@おーぷん 2018/06/17(日)08:04:40 ID:2sZ
ララァって、光宙(ピカチュウ)と同レベルだからね?
強さの話じゃないよ?

81: 名無しさん@おーぷん 2018/06/17(日)00:09:41 ID:sC5
でもまぁ、意外とアリかも知れない。

今の子達って、ホントに名前千差万別っつーか、読めないから。
子を持つ親はみんな、読めない名前にスッカリ慣れてるから、
ちょっとやそっとじゃ驚かない。

最低限、悪魔ちゃんみたいなネガティブな意味持つ名前じゃなけりゃぁね。。

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529144787/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加