離婚問題に直面している人たち 集まれ!その24

541: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:01:48 0
今日の夕方一歳半の娘が椅子に乗って遊んでて、椅子が倒れて
歯をTV台のようなもので強打。
TV台にははっきり歯形が残ったらしい。

子供はおお泣き、そして歯が素人目に見ても奥に窪んでいるのに
嫁は病院にすら連れて行かないし、
仕事中だった俺にも連絡をよこさない。

帰宅して娘の顔はカッパのよう。上唇が晴れていて痛いのか
涙目うるうる、バナナを小さくちぎって食べさせていても
上の歯を気遣って食べている姿が痛々しい。

ちなみに俺が歯の異変に気づいたのはこの時。
すぐに救急でやっている口腔外科へ連れて行ってきました。

椅子が倒れて歯を強打したというのは俺が見たわけじゃないので
本当かどうかはわからない。
仮に本当だとしても椅子に乗って倒れる方向に危険なものがある場合は
椅子の位置をずらすとかそのくらいの気配りして当たり前だと思うのだが、
動物として危機管理能力に激しく劣っていると感じた。

馬鹿親が連れている子、車道側を歩かせたり、
電車やエレベーターの戸袋に手を挟まれる子とか・・・
そんくらい予想もできないような馬鹿親見てると本当に腹立たしい。

今日の怪我で娘の顔は現在本当に河童のようです。
大切な娘にそんな怪我をさせた嫁には怒りを通り越してしまいました。
このまま娘が順調に回復すればいいのですが、
もし何か異常が残ったり河童のままだったら
きっと一生許すことができないでしょう。

嫁には一切怒ったりしませんでした。それすら通り過ぎてしまった。
嫁は悪気はないかもしれないが、悪気ないからと
子供を危険な目にあわせて良いわけではない。

この程度の事で離婚すべきではないかもしれないが、
この先似たような事が発生することは我慢できない。
娘に何もしてやれないもどかしさがとっても悔しい。
可能ならば替ってやりたい。

別れるべきじゃない、いや別れるべきだ。
この2つの葛藤に挟まれて潰されそうだ。

543: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:27:34 0
…子供は怪我をするものだよ。
その上で対処することといったら>>541のやったように
病院に連れて行くとか、今後は椅子の上で遊ばせないことを
確認するとかじゃないの?

「嫁には一切怒ったりしませんでした」って、
話し合いもせずに離婚へまっしぐらなの?

大体離婚して親権取ったって、誰が育てるの?
自分が四六時中見ていない限り、
自分の思う「完璧な安全配慮」はできないよ。

嫁に落ち度がないとは言わないけれど、
自分が面倒をみているわけでないのに
普段から細かいところまで求めすぎなんじゃないか
と、完璧主義で直情的なレスをみて思った。
まずは、事故に関しての話し合いと今後の対策でしょう。

544: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:29:15 0
嫁はなんて言っているの?

545: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:29:51 0
小さい子供の事故を未然に防ぐのは難しいかと思う。

が、事故が起こった後放置してしまうのはまずいね。
嫁がどう考えて病院にいかなかったのか、怒るor放置じゃなくて
聞いてみたほうがいい。

ちなみに歯医者でパートしてますが、月に1~2人くらい
こけたりして前歯を打った、欠けたとかの子供が緊急で来ますよ。
見た目なんともなくても心配で連れて来るお母さんが多い。
かっぱみたいになっても放置は確かにひどい。

546: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:33:02 0
>子供はおお泣き、そして歯が素人目に見ても奥に窪んでいるのに
>嫁は病院にすら連れて行かない

嫁は観察能力や判断力に問題がある人なの?
知的障害か人格障害のある人?
もし嫁の育児能力に疑問や危機感を感じてるなら、
実家と同居などして、嫁一人に子供を任せないような方策を
考えた方が良くない?

今回のことを理由にして即離婚は難しいと思う。
>>541が嫁に慰謝料払った上、親権ももらえない可能性が高い。
だいたい子供も居る夫婦なのに、ロクな話し合いもせずに
すぐ離婚というのが間違ってるよ。

まずは子供にとって安全な生活を維持するにはどうすれば良いのか、
嫁の教育とか住環境とか育児サポートとか、多角的な観点から
考えてみれば?

548: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:59:50 0
子供って大人の想像しない行動を急にとるものだからね。
あなたも一度娘さんが元気な時にお守してごらん。
母親でも父親でも防げない事故はあるものだよ。
問題は医者の連れて行かなかった事だけど
善後策はまず話し合うべきでしょう。

それと嫁さんは動物じゃないから
「動物として危機管理能力に激しく劣っている」はないと思う。
腹立ち紛れにしてもいいすぎだよ。

542: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:20:14 0
子供に関するこういう事故は初めてなの?
普段は良い母親なのかな?
もし初めての事故なら、嫁もまだ母親初心者なわけだし、
全ての危険を察知して取り除けというのは無理じゃないかな?

まずは、あなたの頭が冷えてから話し合ってみるべきでは?
一度も怒らず、話し合わずに離婚、というのは飛び過ぎだと思うよ。
たった一度の事故なら、父親が親権取るのはまず無理だ。
結局のところ嫁に親権を取られて、短気を起こした事を後悔するはめになるよ。

547: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 01:53:28 0
離婚するにしても、嫁の考えを把握しておくべきだよ。

549: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 02:10:33 0
なぜ病院に連れて行かなかったのかは知りたいな。
ノイローゼかもしれん。

560: 541 2008/09/23(火) 07:22:16 O
前にこのスレで相談していた110です

動物云々ですが、人も動物です。危険に対する予知能力はなくとも
せめてリスク管理の範囲で考えれば椅子が倒れたときどうなるか、
その程度も予測できないのはハイハイする子供がいるのに
灰皿や洗濯洗剤を床に放置しておくのと同程度だと考えます。

事故があったのは友達の家に遊びに行っていたときらしいですが、
大人2人もいてそんな状態になるのは
俺にしてみればクエスチョンマークです。

我が家にある椅子にもよく乗りますが、
購入する際に重心が低く倒れにくいものを選んで買いました。
これは子供が乗って遊ぶ事を想定しての事です。
きっと友達の家の椅子は我が家の椅子よりは重心が高く
倒れやすいのでしょうね。

僕が嫁の立場で友達の家に行った場合、
椅子が倒れやすいか確認するでしょう。
そして倒れやすいなら椅子をあらかじめ倒してもらうよう
友達にお願いします。

562: 541 2008/09/23(火) 08:04:24 O
親が目を離した隙に事件や事故に巻き込まれ、死亡した
というニュースを嫁とみているとき、
俺は
「親がしっかりみていれば回避できた事故、親がすべて悪い」。
嫁は「かわいそう」。
そう考えます。

嫁にしてみると俺の言葉は冷たく聞こえるらしく、
そういう部分が嫌だと言われた事が何度もあります。

それでも今回娘と本人が似たような状況になり、
初めて俺の言葉の意味を理解したと言ってました。

病院にすぐいかなかった理由きいてみました。
口腔外科やってる一番近くの病院の診療時間が終わってたからだと。
準夜間とか夜間の事は思い付きもしなかったそうです。

離婚の理由とかそんな事を今気にしているわけではなく、
事故は100歩譲って仕方ないとして、
その後すぐに病院に連れていかなかった事が一番問題だと思いました。

診療時間終わったから明日でいいか、明日も祭日で休みだから
水曜に連れていくか、と考えていたそうです。

今までは嫁の子供への暴力が離婚の2文字に連結していましたが、
今回は離婚云々ではなく、この人は子供が怪我をしても
病院に連れていくこともできない人なんだ、と一番感じています。
そして、この人には子供を任せる事ができない、と思いました。

これで離婚というのも考えが先走りすぎましたね。
離婚以外に解決策がないか模索してみます。

567: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 09:55:03 0
その怪我は翌日受診では取り返しのつかないほどだったんだね。
その日に受診しないと歯が腐って落ちるとか、一生かっぱとか。
お医者さんにも今晩来なかったら取り返しのつかないことになってましたって
いわれたんだよね。
だからあんなに怒ってるんだよ。

それか初めての子供で女より神経質になってるか。
それかもともと自分でしないことに対しては平気で文句つけるタイプか。

571: 541 2008/09/23(火) 11:10:00 0
>>567
医者の話、歯がくぼんだ状態について遅くとも20時間以内に
歯を元の位置に戻さないとそのまま固まってしまうそうです。
歯の根の部分にダメージがある場合は消毒等早めに対応しなければ
壊死した状態となりそこから大変な事になるそう。

処方ですが、歯に麻酔をかけてくぼんだ状態を
正常な状態に戻してもらいました。
嫁の話では水曜に病院に連れていく予定だったらしいので、
早くとも事故から40時間後の受診になりますね。

そのまま固まってカッパになろうが死ぬわけではありませんので
人によってはカッパを選ぶのでしょう。

まぁ、カッパは上唇が腫れているだけなので
カッパそのものは必ず治りますが、
くぼんだ歯は20時間で固まってしまうので受け口になってしまいます、
と言われました。
俺は子供が受け口になってしまうのはかわいそうなので
すぐに医者に連れて行きます。

受け口でも気にしない人は連れて行かなくても良いのでしょうね。
他にも脳への影響の心配もあるので一刻も早く医者に診せるのは
親として当然の義務だと思います。

あと、何か勘違いされているようですがちなみに俺は一切怒っていません。

564: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 08:26:04 0
嫁に何か困ったこと、わからないことがあったらこまめにメールして貰ったら?
一人でも思いつかないことでも2人だと気がつくかもしれないし。
最初は仕事中頻繁に連絡来ても、学習能力が高まれば回数も減るだろう。
あと、心配だったら定期的にメールで連絡とか。

まぁ、嫁はおおらかでのんびり過ぎるんだよ。
そのおおらかさが救いになることもあるかもしれないから
厳しい561とバランスとれた夫婦になるといいね。
彼女が気が回らない所はあなたがフォローしてあげればいいんでない。

571: 541 2008/09/23(火) 11:10:00 0
>>564
何かあったらいつでもいいのですぐTELするようにはいいました。

568: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 10:29:15 0
>>541の妻は鬱で通院中でしょ?
じゃあ、そこまでアクティブな行動がとれなくても仕方がないかも。

>口腔外科やってる一番近くの病院の診療時間が終わってたからだと。
>準夜間とか夜間の事は思い付きもしなかったそうです。


これも、あながち言い訳ではなく、本当にそうでしかなかったのかもしれない。

まあ、確かに541の言う

>この人には子供を任せる事ができない

というのは当たってるかもしれない。

でも、父子家庭になったら今よりもっと目は行き届かなくなるから、
なんとか改善を考えてみたらどうかな。
>>564の言うように、子供に何かあったらささいなことでも、
仕事中でも構わないからすぐに連絡するように言い含めてみたらどう?
つづく

569: 568 2008/09/23(火) 10:30:47 0
あと、福岡の小1息子殺しあったよね。
あれは母親は難病とのことだったけど、子育てが手に余って
鬱状態になってたことに違いはないと思う。
学童に預け続けてれば、もしかしたら事件は避けられたかもしれない。
541の子は障害児ではないけど、1歳半なら同じくらい手はかかる。

私は学童の職員をやってたことがあるけど、母親が無職でも、
鬱のためADHD児の面倒が見られず預けてる人もいた。
自治体の方も予算を取って、そういう子にはマンツーマンで職員を付けてた。
それで乗り切れるならそれにこしたことはないと思う。
自分で面倒みられなくても殺すよりはずっとマシ。
母親が仕事を辞めたとき学童側がどういう対応をしたのかは
分からないけど、あの事件は本当に残念。

>>541は市区町村には相談に行った?
子供がまだカッパ状態なら、写真撮って、子育て関係の部署に
相談に行ってご覧よ。
状況が深刻だと判断されたら、保育園に入れるように、
いっしょに嫁を説得してくれるかもしれない。
「鬱が良くなるまでの間、日中の短時間でもいいから。」といって説得しなよ。

571: 541 2008/09/23(火) 11:10:00 0
>>568
鬱と診断されていましたが、それ自体が誤診のようです。非定形鬱病です。
準夜間や夜間の事が思いつかなかったことを責めるつもりはありません。
別に本当にそうであろうが言い訳だろうが、
結果として病院にすぐ連れて行かなかった事実は変わりません。

せめて事故があった時にすぐ電話をくれていれば
俺のほうで診察している口腔外科を調べて教えることもできます。
嫁にしてみると、仕事の邪魔をしたくない、と考えが働いたようです。
あとは、おそらく子供に怪我をさせたことを怒られると思ったんでしょうね。

以前に嫁の子供に対する虐待の件で関係機関(児童相談センターや警察)、
合わせて8団体くらいに相談しています。
鬱ではなく非定形鬱なので、普段は元気なのです。
まだ非定形鬱については勉強中なのでどう対応するか悩んでいるところです。

嫁に悪気がないのは十分に分かっていますが、
それで子供が不憫な思いをするのをただ見ているしか出来ないのでしょうか。
非常に悔しいです。

570: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 11:04:07 0
>>541(=>>110)はもともとウツの奥さんと離婚したくてしようがなかった人だよね。
今回、娘さんの怪我を機に「渡りに船」的に離婚に持ち込もうとしていたように見える。
まあ、離婚は思いとどまったものの、悪いのは妻って意識が強くあるような。
でもさ、悪いのは奥さんだけじゃないと思うよ。

奥さんがウツになった原因の一端に、>>541(=>>110)もあるような気がする。
結婚で東京暮らしになったとか、キャリアウーマンでバリバリ働いていたのが
専業主婦とか。

>>541
からは「大人なんだから、双方で納得して決めたことだろ?
それなのにウツになるなんて、怠けすぎ」みたいなスタンスを感じるんだよね。

>>5
41のレスは「自分はこう思う」って自分の考えだけ主張して、
それ以外は受け付けないところがあるよね。
「自分が絶対的に正しいと思う意見に固執して、
それを完璧にこなさないと許されない」という感覚はアスペルガー症候群の人に
よくあるよ。
傍から見てるとアスペ夫が妻をメンヘラーにしたようにも思える。

>>541の意見が間違っているとは言わない。
でも全て>>541の思っているようには行かないよ。
奥さんを批判する前に、いちど自分を見つめなおすのも必要じゃないかな?

576: 541 2008/09/23(火) 11:30:50 0
>>570
離婚したくて仕方なかったのではなく、嫁が離婚の話を切り出したので、
離婚するなら親権をもらいたかっただけです。
娘の怪我を利用して離婚云々は考えていませんよ。
娘を安全に育てて行くことができるなら嫁と別居状態だけでも構いません。

もちろん誰とも再婚すらする気もないので、嫁と籍を入れた状態のまま
一生別居でもいいと思えるくらいです。

あと上でもいいましたが鬱ではなく非定形鬱です。
あと、今回の件では一切嫁を批判してませんよ。
というか、今までも批判していない。
ある事象に対してどう対応するか、というそれだけです。

ちなみに>>110の名前を使っていた時の件については一度
嫁と話はついていますので今回の件とは一切関係ありません。

俺はよく心がなく冷たいとは言われます。上にも出しましたが、
親が目を離したときの子供の事故、嫁にしてみれば今までは
その事象に対して同情の気持ちを俺にもってほしいといってました。

でも嫁は我が身に降りかかって初めて思ったのが、
私がしっかり考えて対策していれば防げたことだと。
同情しても娘の怪我が治るわけでもない、同情する暇があるなら
そういう事が起こらないようにすべきだと。

もちろん子供の事件や事故をみてかわいそうだとは思いますが、
ちょっと親が油断したとかそんな些細なことで
大きな事件事故に巻き込まれている。
そんな馬鹿親にだけは絶対なりたくないと昔から思って行動しています。

584: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 11:44:03 0
>>571に絡んでる方がおかしく見えるぞ。
どう甘めに解釈しても、怪我は母親の責任だし、
歯が凹むほど強打してるなら、頭蓋骨に損傷が無いか疑うだろう。
それを相談なし、病院はなしで放置するなら、
「娘を守れない母親」って解釈も当然。

鬱の原因はお前だ。なんて、全然関係ない批判だし、
娘後回しで鬱を擁護してもしかたないだろうに。

589: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 11:53:02 0
>>584の通りだな。
怪我の話をしてるのになんで鬱の原因とか話がでてきてんだ?
前にも>>110にしつこく絡んでる奴いたがたぶん同じ奴だろうな。
放置推奨。

595: 568 2008/09/23(火) 12:31:10 0
>>541が正しいのは重々分かるけど、その正しさどおりにできない器の人もいる。
残念ながら、541嫁は、何かヤバイ事が起こったときに
気軽に相談できる関係は、541とは築けてないと思う。

それはたぶん、お互いに悪いところはあるんだろうけど、
>>541>>560のカキコのような正論を嫁にそのままぶつけてるとしたら、
(今回の件でなくても、普段の生活でね)
やっぱりこの先もなかなか関係改善は難しいかも。

もし541がそこを乗り越えて子供に少しでも良い環境、安全な体制を作りたい
と思ってるんなら、理詰めで嫁を論破したい気持ちはぐっとこらえて、まずは
「大丈夫か? ショックだな。よし、俺がこれから病院連れていく」とリードしていく
男の大きさを見せていくのがいいと思う。

具体的にどこが悪いか、アドバイスすべきじゃないか?
正しいことを言っているのに、何が悪いのか?
と思うかもしれないけど、じっさい嫁にそこまでの情報処理&判断能力がなくて、
それでも子供の母親なんだから嫁の言い分(あなたは冷たい)をある程度受容して
うまくやっていくしかないんじゃないかな。

>>541
には我慢ばかりで、辛いかもしれないけど
子供にとってはまあそれが現状考えられるベストだと思う。

598: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 12:46:38 0
事故後の嫁の対応をよしとしている人はいないよね。
>>541の怪我の対応の主張自体は正しいと皆思っている。

問題はやり方かな?
人間関係ってコンピュータ相手と違うから
正論だけだと上手くいかないよ。
どうすれば嫁が納得するか考えた上で対処していけば、
割と上手くまとまりそうだけどね。

606: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 13:10:34 0
子供に怪我をさせるミスを犯し
さらに病院に連れて行かないミスを犯す。

怪我はまぁ、仕方ないにしても病院に連れて行かない行動が異常。
>>571がその場にいないなら>>571の嫁が診せに行かないで
誰が診せに行くんだろうか。

607: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 13:12:38 0
病院に行かなかったことで思考停止して
ヨメのみ悪いコールしている奴らって、なんなの?
バカなの?死ぬの?

610: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 13:14:57 0
思考停止してるのは嫁だろ。
死ぬの?って子供は場合によっちゃ死ぬかもしれんぞ。

611: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 13:16:28 0
思考停止する原因に夫の普段の行動が見える。

588: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 11:52:28 O
もう離婚したらいいんじゃない?
大怪我させて放置した証拠もあるし、
精神的にも嫁がヤバイなら親権取れるかもしれないし
このまま生活しても同じことの繰り返しじゃないの?

594: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 12:26:38 0
実際問題親権ぶんどったって、>>541の理想通りには
育てられないと思うのだが・・・
誰が子供の面倒見るの?

617: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 13:48:16 0
安易に離婚と結論付けるには早いと思う。

危険回避能力に問題があるなら
子供にとってこういうことはこうなる可能性があるから
大人じゃ考えれない事故になるんだからと
色々改めて勉強しあってみては?

「嫁が今五体満足でいられるのも幼少時に
ご両親が危険からしっかり回避してくれてたからだよ。」
「でもそれだけしてても完璧に危険から守れるものではない。
何か起きたら怒られると思わずに真っ先に子供のことを考えてくれ。
今は医療も進んでる。早く処置すれば大事にならずに済むことも多い。
こんなことくらいで~と思わないでくれ。」
と今後はこうならないようにと諭して、
育児について夫婦で勉強していくようにしてみては?

俺が教える、じゃなく一緒に学ぶ姿勢で。
それらを全てしても嫁が学習しなければ
その時に離婚について考えるべきだとおもう。

634: 541 2008/09/23(火) 15:17:28 0
建設的な意見と内容のないただ叩きたいだけのレスありがとうございます。
>>617が一番よさそうですね。
嫁は自分が体験しなければ学習しないほどの意固地な部分がありますが、
少なくとも娘が怪我をするという経験を今回しています。

少し前に自宅の階段で2Fから1Fまでが転落するという事がありました。
一切外傷もなく娘もびっくりして泣いていただけで大事には至りませんでした。

その時、子供がそういった事になるのはすべて大人に責任がある、
そうならないようにすべきだ、と伝えました。
だが、嫁はその事で意地になって母(俺から見れば義母)と一緒に
過去俺が娘と遊んでいるとき、家の中で何もない広い場所で
転んだ事についてウダウダと言い始めました。

2F階段から転落する事と、何も置いていない部屋の真ん中で転ぶ事を
一緒に考えるのか、意地はってるのか本気で考える能力が無いだけなのか、
正直あきれました。
その時多少なりとも娘が怪我をしていればきっと考えは違ったのでしょうね。

娘の身に何か起きないと自分の非を一切認めないという思考が
今回の件で少しでも変わってくれればと思います。

642: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 17:28:51 0
一回目のときに娘さんがケガしてたとしても、
やっぱり自分は間違ってなかったと夫に認めさせるため、
見当はずれの言い訳や主張をしてただけじゃないかな。
手間を増やしたくない、自分の立場やプライドを守ること優先、なんだと思う。
親からしてそうだと、考え方が変えることは難しそうだね。

639: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 16:53:34 0
>鬱と診断されていましたが、それ自体が誤診のようです。非定形鬱病です。

医者の診断なの?>>841の判断じゃなくて?>>541って医者じゃないよね。
冷たいって言われたのが分るような気がする。奥さんが病んだのも。
奥さんにだけ厳しくて細かくて完璧でないと文句いうタイプみたいだね

641: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 17:24:46 0
非定型鬱病というのは現在の主治医じゃない別の医者にかかって
診断された結果なの?
そうじゃなかったら541の勝手な思い込みだよね?

644: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 18:01:39 0
さぁ?
541=110嫁は結婚に伴う転居や出産・育児をきっかけに
鬱とパニック障害を起こしており、臨機応変な状況判断とか
予測とかできる状況じゃないだろうというレスは何回かあるけど 
どこからかと言われたらわからんな。

つーか病気の妻の面倒みるのは嫌だから離婚したいってだけ
なのに何故こんな文章量になるかがわからん。

645: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 18:06:17 0
そりゃ自分の正当性を証明するために張り切っちゃったんでしょ。
そのために同じ主張を同じ文面で何度も何度もしつこく書いているんですもの。

647: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 18:07:46 0
正当性を証明じゃなくここで聞かれたから回答したんじゃないか?
上から順に読めばわかる。

653: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 19:12:17 0
普通、育児を中心となってやってる人は、ストレスやプレッシャーで
大変なんだよ。
特に>>541のトコの不出来な嫁だと、普通嫁の100倍は大変なんだよ。
まずはそれを理解してやれば?
嫁が不出来だったら、それをカバーしてやるのが夫でしょ?
助け合い、補い合うのが夫婦でしょ?
それが正論でしょ?
それが出来てない>>541も、嫁と同じくらい不出来な夫なんだよ。

654: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 19:53:07 O
でも実際仕事してたらカバーしきれないよね…
どちらかの親と同居するか、ベビーシッター頼むかしないと
改善するのは無理だと思う

657: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 20:09:13 0
育児を中心にやっているので
ストレスやプレッシャーで一杯いっぱいなので、
子供が怪我をしても病院に連れていきませんでした。

こんな嫁イラネ。

658: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 20:12:41 0
育児を中心にやっているのでストレスやプレッシャーで一杯。
しかも夫はミスすればそこをずっと責めてきます。
なのでミスするのが怖いから子供のことより真っ先に
怒られるということに目が向いて病院に連れて行けませんでした。

660: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 20:23:09 0
分かる、委縮しちゃうよね。
常にびくびくするようになって気持ちも落ち着かなくなる。

662: 名無しさん@HOME 2008/09/23(火) 20:31:00 0
>>541は一切怒ってないそうだ。たぶんもう諦めてるからだと思う。
精神障害の嫁に子供任せるのは無理だろう。

それよりも痛いのは自分の事でもないのに援護しまくってるチュプ。
身に覚えがあるから必死になるんだろう、身に覚えがなかったら
必死になる理由ないもんな。

https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1219212031/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加