ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう539
227: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 12:00:02.49 0
夫と自営業をやっていて
数年前に子供(成人)の幼稚園時代のママ友数名に
短期間仕事を手伝ってもらった
(そもそもこれが間違いの元・・・反省)
数年前に子供(成人)の幼稚園時代のママ友数名に
短期間仕事を手伝ってもらった
(そもそもこれが間違いの元・・・反省)
仕事に一段落がついたので慰労会と称して食事会を開き
費用はすべて私(会社)が持ったので
経費として落とすため領収書をもらった
ママ友たちからは一円も受け取っていない
でもそれを見てた誰かが言いふらし
それ以来「ママ友ランチで領収書をもらう女」とレッテルを張られ
もう二度とママ友関係に仕事を頼むのはやめようと思った
でも手伝いたいと言ってくるママ友もいて辛い
費用はすべて私(会社)が持ったので
経費として落とすため領収書をもらった
ママ友たちからは一円も受け取っていない
でもそれを見てた誰かが言いふらし
それ以来「ママ友ランチで領収書をもらう女」とレッテルを張られ
もう二度とママ友関係に仕事を頼むのはやめようと思った
でも手伝いたいと言ってくるママ友もいて辛い
228: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 12:20:27.86 0
子供が成人するくらいなら、もともとママ友だった友人だよね。
現役のママ友ならともかく、とっくに幼稚園とか離れてるのに
そんなこと言われてもね。
古い知り合いに頼み事したからお礼だよって
知らん顔してればいいんじゃない。
自営だと経費落とし放題とか勝手に思ってる人いるし
やっかみもあるんじゃないの。
現役のママ友ならともかく、とっくに幼稚園とか離れてるのに
そんなこと言われてもね。
古い知り合いに頼み事したからお礼だよって
知らん顔してればいいんじゃない。
自営だと経費落とし放題とか勝手に思ってる人いるし
やっかみもあるんじゃないの。
231: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 12:49:22.46 0
参加したママ友は否定してくれなかったの?
232: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 12:58:08.64 0
>>231
参加したママ友が触れ回ったんでしょ
参加したママ友が触れ回ったんでしょ
233: 227 2018/12/15(土) 13:05:07.13 0
伝言ゲームのように話が変わってて
誰が何を言い始めたかは今となっては分からない
そもそも慰労会は夜だったし
ランチで領収書をもらったこともない
(ランチは仕事だからいけないのもあるw)
参加したママ友たちも話を聞けば訂正してくれてる
とは思うけど
228さんの最後2行もあるのか広がる広がる…
夫「あなたの人徳のなさが招いてる」 追い打ちかよ!
誰が何を言い始めたかは今となっては分からない
そもそも慰労会は夜だったし
ランチで領収書をもらったこともない
(ランチは仕事だからいけないのもあるw)
参加したママ友たちも話を聞けば訂正してくれてる
とは思うけど
228さんの最後2行もあるのか広がる広がる…
夫「あなたの人徳のなさが招いてる」 追い打ちかよ!
234: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 13:08:32.72 0
>>232に1票
「自営だから経費ズルいズルい
そうだ噂を広めてお友達を減らしたらアテクシに相談するかしら
お手伝いで近づいてランチ経費(゚д゚)ウマー
さらに仲良くなれば相談ついでのランチで
また経費使わせて節約(゚д゚)ウマー」
「自営だから経費ズルいズルい
そうだ噂を広めてお友達を減らしたらアテクシに相談するかしら
お手伝いで近づいてランチ経費(゚д゚)ウマー
さらに仲良くなれば相談ついでのランチで
また経費使わせて節約(゚д゚)ウマー」
235: 234 2018/12/15(土) 13:13:08.60 0
ランチではなかったか すまんです
236: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 13:19:08.21 O
会社の慰労会だから領収書を切ったんだけど
誤解が解けなくて困っているのよね…
会社の信用問題にも関わってくるから
弁護士に相談しようかと思って…
と世間話として、参加した人に話したら
彼女らを疑うわけじゃないが広めてくれるでしょ
誤解が解けなくて困っているのよね…
会社の信用問題にも関わってくるから
弁護士に相談しようかと思って…
と世間話として、参加した人に話したら
彼女らを疑うわけじゃないが広めてくれるでしょ
237: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 13:22:46.12 0
>>236
簡単に想像出来るけど余計に反感買うだけ
こう言う意見言う人ってマトモな社会生活送れてるのかな?
簡単に想像出来るけど余計に反感買うだけ
こう言う意見言う人ってマトモな社会生活送れてるのかな?
265: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:16:01.09 O
>>237
マトモでご立派なんでしょうから、解決案一つでもあげなさいよw
できないからいちゃもんつけることしかできないんでしょう
マトモでご立派なんでしょうから、解決案一つでもあげなさいよw
できないからいちゃもんつけることしかできないんでしょう
266: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:18:07.09 0
そもそも227は解決案を求めてるのか?
267: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:19:15.66 0
>>266
それな
それな
241: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 13:49:03.16 0
> 夫「あなたの人徳のなさが招いてる」
人徳なんて女性のうわさ話を前には
なんの役にも立たないと思う
人徳なんて女性のうわさ話を前には
なんの役にも立たないと思う
243: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 13:51:48.36 0
>>241
でもあの人に限って…というのは拡散の抑止にはなるよ
でもあの人に限って…というのは拡散の抑止にはなるよ
246: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 13:54:28.86 0
わかるよ 自腹で義実家に孝行したのに
「経費なんでしょ?」んなわけあるかい弊社
「経費なんでしょ?」んなわけあるかい弊社
248: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 13:56:38.92 0
カッとなって途中送信
社員でもない義実家旅行を経費で落としたら
税務署が来るわいって言いたかったし弊社は貧乏です
社員でもない義実家旅行を経費で落としたら
税務署が来るわいって言いたかったし弊社は貧乏です
269: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:34:31.97 0
人の噂も七十五日だよ
実際必要経費なんだからほっとけ
あと馴れ合いの関係に金銭を絡めちゃいけない
という教訓にすればよい
はい終了
実際必要経費なんだからほっとけ
あと馴れ合いの関係に金銭を絡めちゃいけない
という教訓にすればよい
はい終了
271: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:40:14.18 0
自営がらみの噂なら七十五日では済まないよ
そこに存在してる限りはずっと言われる
そのうち税務署が抜き打ちで調査に来るだろうから
(親切丁寧に密告する人がいる)
書類はきちんと揃えておいた方がいいよ
何もなければそれを大々的にアナウンスしたらいい
そこに存在してる限りはずっと言われる
そのうち税務署が抜き打ちで調査に来るだろうから
(親切丁寧に密告する人がいる)
書類はきちんと揃えておいた方がいいよ
何もなければそれを大々的にアナウンスしたらいい
270: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:38:14.42 0
自営の家に嫁いだ友達に、
そこの家のパートに誘われたけど断ったわ
声掛け易いんだろうけど、
仕事とプライベートは分けた方がお互いの為と思う
そこの家のパートに誘われたけど断ったわ
声掛け易いんだろうけど、
仕事とプライベートは分けた方がお互いの為と思う
272: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:41:14.49 0
お友達でいたいなら、奢って経費、はまずかったね…
二度とお友達には戻れない
二度とお友達には戻れない
274: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:43:53.52 0
手伝いってことは無給?
その穴埋めにご馳走ってこと?
無給でやらせちゃ仕事だめだわ
その穴埋めにご馳走ってこと?
無給でやらせちゃ仕事だめだわ
275: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:45:27.35 0
>>227は給料のほかに慰労会として食事に招待したと読んだけど
違うの?
パートの福利厚生として経費を使ったんだよね?
それが噂好きの人に見られると「奢って経費」になるのか
こえーな
違うの?
パートの福利厚生として経費を使ったんだよね?
それが噂好きの人に見られると「奢って経費」になるのか
こえーな
276: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:47:43.47 0
これが伝言ゲームの怖さですね
273: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:42:52.03 0
やましいことがないなら税務調査受けるだけでいいじゃん
何で触れ回る必要があるのかね
何で触れ回る必要があるのかね
277: 271 2018/12/15(土) 15:48:49.57 0
>>273
税務調査が入る→あそこは脱税してると言い出す人もいるのよ
痴漢が冤罪で無罪放免になっても痴漢のレッテル貼られてるのと一緒よ
税務調査が入る→あそこは脱税してると言い出す人もいるのよ
痴漢が冤罪で無罪放免になっても痴漢のレッテル貼られてるのと一緒よ
278: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 15:53:03.44 0
>>277
そこまで酷い地域なら
違います!って言ったところで誰も信じないじゃん
言えば言うほど胡散臭いだけだよ
ジタバタするほど思うつぼなんだから結局静観が得策
税務調査でお咎めなければいずれは理解される
そこまで酷い地域なら
違います!って言ったところで誰も信じないじゃん
言えば言うほど胡散臭いだけだよ
ジタバタするほど思うつぼなんだから結局静観が得策
税務調査でお咎めなければいずれは理解される
279: 227 2018/12/15(土) 15:57:26.41 0
レスありがとうございます
もちろんお給料は払い、そのうえでの慰労会だった
ベテランさんが繁忙期直前に入院して納期に間に合わなくなり
同業者を頼もうにもどこもいっぱいいっぱいで
最後の手段としてママ友たちに頼んでしまった
そこが私の最大の反省
税務調査は去年入って問題なしだった(ホッ
おかげさまでまだお友達だよw
もちろんお給料は払い、そのうえでの慰労会だった
ベテランさんが繁忙期直前に入院して納期に間に合わなくなり
同業者を頼もうにもどこもいっぱいいっぱいで
最後の手段としてママ友たちに頼んでしまった
そこが私の最大の反省
税務調査は去年入って問題なしだった(ホッ
おかげさまでまだお友達だよw
280: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 16:27:44.61 0
実際、自営の知人がみんなでご飯食べた時に
経費にしたいから領収書欲しい、と言ってきたことあるし
(みんな自分の分は出してるのに)、
親が自営の子からは家財や車は経費扱いだから
と言われたこともある
そういう感覚の自営業もいる
経費にしたいから領収書欲しい、と言ってきたことあるし
(みんな自分の分は出してるのに)、
親が自営の子からは家財や車は経費扱いだから
と言われたこともある
そういう感覚の自営業もいる
281: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 16:34:23.42 0
>>280
経費扱いの部分もあるのは事実
ただし全額ではないし脱税でもない
「親が自営の子」もちゃんと説明してくれたらよかったのにね
経費扱いの部分もあるのは事実
ただし全額ではないし脱税でもない
「親が自営の子」もちゃんと説明してくれたらよかったのにね
282: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 16:36:39.01 0
>>280
227の話とは違うよね?
それなのにその例を出してくるから
事実ではない事が広まるんだと思うわ
227の話とは違うよね?
それなのにその例を出してくるから
事実ではない事が広まるんだと思うわ
283: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 16:41:26.45 0
>>282
そういうこと吹聴してまわる自営がいるから、
自営+経費、というのが印象悪くなるってことでしょ
そういうこと吹聴してまわる自営がいるから、
自営+経費、というのが印象悪くなるってことでしょ
286: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 16:46:28.63 0
>>282
>>283
どっちも正解
>>283
どっちも正解
288: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 16:56:43.93 0
>>279
> おかげさまでまだお友達
ていうか、そのお友達が出所な気しかしないんだけど
> おかげさまでまだお友達
ていうか、そのお友達が出所な気しかしないんだけど
295: 227 2018/12/15(土) 17:19:11.78 0
自営スレみたいになってごめんなさい
数年前の話だし噂に関してはどうしようもないから諦めてます
当時親しいママ友が誘ってくれた付き合いの余りないママ友から
毎年仕事のあっせんを頼まれるので書き込んでしまいました
とりあえず私はこれにて消えます
レスくれた皆さん、ありがとう
数年前の話だし噂に関してはどうしようもないから諦めてます
当時親しいママ友が誘ってくれた付き合いの余りないママ友から
毎年仕事のあっせんを頼まれるので書き込んでしまいました
とりあえず私はこれにて消えます
レスくれた皆さん、ありがとう
310: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 18:13:07.51 0
本人締めた後だけど、その毎年頼んで来る人に、
以前の慰労会経費について
関係ない食事まで領収書切ってるって噂が流れたので、
知り合いに仕事頼むはもうコリゴリって
毎年毎年その人に言えばいいのに
以前の慰労会経費について
関係ない食事まで領収書切ってるって噂が流れたので、
知り合いに仕事頼むはもうコリゴリって
毎年毎年その人に言えばいいのに
289: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 16:59:16.99 0
実際私も、自営の人は経費>利益になれば
所得税とか払わなくて良いことになるのかと思ってた
全額ではないってことなんだよね?
所得税とか払わなくて良いことになるのかと思ってた
全額ではないってことなんだよね?
290: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 17:09:52.75 0
>>289
経費として認められた物の金額が
収入を上まわれば税金は発生しないよ
ただランチの領収書は恐らく従業員への福利厚生費として
計上するんだろうけど
認められるかは微妙だと思う
経費として認められた物の金額が
収入を上まわれば税金は発生しないよ
ただランチの領収書は恐らく従業員への福利厚生費として
計上するんだろうけど
認められるかは微妙だと思う
291: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 17:10:17.46 0
うちも自営だけどランチの領収書出したって
税理士にはねられるだけだと思うけど
費目はなんで落とすつもりなんだろうと不思議に思う
ちりも積もればな感覚で出すんだろうか・・・経理が大変そうw
絶対そんなみみっちいことしたくないわ
>>289
自営の規模にもよるけど「家事按分」と言うのがあって
明確な決まりはないけどある程度の計算式で算出してる
税理士にはねられるだけだと思うけど
費目はなんで落とすつもりなんだろうと不思議に思う
ちりも積もればな感覚で出すんだろうか・・・経理が大変そうw
絶対そんなみみっちいことしたくないわ
>>289
自営の規模にもよるけど「家事按分」と言うのがあって
明確な決まりはないけどある程度の計算式で算出してる
293: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 17:16:33.17 0
身の丈に合わないものを
「経費だ」と言って買うような自営は大抵潰れる
多くの零細自営は細々とやってるが
いかんせんずるい方が目立つんだよね
自営に限らずそんなもんじゃないの
「経費だ」と言って買うような自営は大抵潰れる
多くの零細自営は細々とやってるが
いかんせんずるい方が目立つんだよね
自営に限らずそんなもんじゃないの
294: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 17:18:58.19 0
自営業の厳しさも知らずに狡い狡いと言われるのむかつくよね
317: 名無しさん@HOME 2018/12/15(土) 19:25:55.92 0
>>294
うん
そもそも経営の先が見えない時点で恐ろしいにもほどがあるわ
うん
そもそも経営の先が見えない時点で恐ろしいにもほどがあるわ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1544444180/
※関連記事
嫁が自由に飲みに出掛ける事にキレてくる。自分の自由にできるのが自営なのに
http://kijosoku.com/archives/53826676.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして