旦那が激務で実義両親も頼れない34

189: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 08:54:05.81 ID:MrL1hlIQ
吐き出し長々とごめんね。

土日も旦那がいないから、土曜日は家でゆっくりしたり
近所で買い物するくらいで、子供もゲームとか好きなことをして
日曜日は私が出かけたいのもあり、公園や図書館、イベントなど
外に出かける

だけどその出かけた時に上の子(小4男)が何かしらずーっと
グズグズ言ってイライラする。
理由は「出かけるなら父さんと一緒がいい。母さんだけなら
家でゲームしたい。」だったり寒いとかいっぱい歩いてしんどい
だったり...
私が気づけてない理由もあるだろうけど。

出かける前によっぽどグズグズするなら、お留守番させて
私と小1の下の子だけで出かけちゃう時もあるけど
家にいるとゲームをやっちゃうし、平日も習い事以外の日は
友達とゲーム優先になってるから
日曜日くらいは外で遊ばせたいんだよね。

宿題とかやることやってるし、読書したりボードゲームなんかでも
遊んでるから、別にいいっちゃいいんだけど
周りは家族でキャンプしたりスポ少でスポーツしたり、
外でガッツリ体を動かしてるみたいで、焦りみたいなのが
あるんだと思う。
うちはお父さんが不在がちな分、私が外遊びで体力つけさせたり、
外で何か経験させないと、みたいな。

ちなみに、運動系の習い事は今はしたくないらしく、
スポ少は保護者の負担が多いみたいで今のところ考えてないので
しばらくはこういう過ごし方になるんだと思う。
無理やり連れ出すのも苦だろうから、インドア派だと思って
放っておいたらいいんだろうか。
小学生くらいのお子さんがいる方は週末どう過ごしてますか?

190: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 09:11:42.83 ID:80DnWTVI
スポ少は親の負担が多いって言うのは189も働いてるのかな?
その状態で外遊びに持ってくのは、習い事が一番だと思うけどな

191: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 09:39:10.20 ID:MrL1hlIQ
>>190
レスありがとう。
子が小学校に行ってる間のパートなので、
働いてるから負担が、というより
スポ少の見学に行って話を聞いたところ、土日の試合や遠征、
車出しまでは体力的にも金銭的にも、自分一人ではやりきれないな、
と思いました。

そのかわり、自分達だけであちこち行動できるような過ごし方にして
(中学生以降は部活や塾で忙しくなるのかな、と思ったのもあり)
たまの旦那休みの日は一緒に過ごせるよう、
固定された予定は極力入れない方がいいかなと思って。

今年度転勤で引っ越したばかりで環境が変わり(後出しごめん)、
習い事も前の土地でやってた勉強系のを一つ引き続き始めて
授業時間数が増えたのと、学校までの距離が前の倍近くになり、
習い事を増やすのはしんどいと子が言っていたので
習い事を増やすのは今はやめておこうか、とセーブしてました。

192: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 11:02:42.56 ID:ZgG+khRf
小4なら外で遊ばせたいとか親の考えもういらないよ
家が好きな子は家で遊べばいい
読書、ゲーム、ボドゲ、立派な趣味
読書できる子はもうそれだけで勝ち組

そんな子を小1に合わせた遊びさせるなんて
それこそあほくさい可哀想ただのおもり

195: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 12:43:15.59 ID:tLBQgELi
インドアな子にとって家でおちついて自分の時間持てる
貴重な休みにわざわざ外連れ出したり
嫌がってる運動系の習い事させなくても良くない?
迷惑かけることでもないんだし好きなことさせてあげなよ

運動不足懸念するならボドゲの延長でリアル脱出ゲームとか
謎解き周遊とか連れて行ってあげたら?

196: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 12:44:28.82 ID:U0P6ZLb4
仕事してる訳でもないのに親の負担がーとかいって
スポ少やらせてもらえないのかわいそう

194: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 12:14:24.66 ID:LKllHOeM
わんぱくクラブのような野外教室みたいなのはどうかな。
毎月遠足があるみたいで楽しかった。

199: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 15:47:18.74 ID:MrL1hlIQ
皆さんレスありがとう。
>>189です。

ここに書かせてもらって、改めて親のエゴだなと思いました。
自分が長々と書いて書き方が悪かったですが、
スポ少は子が体験して、保護者の説明を聞いた上で
子も今は時間的にしんどいからいいやと言ったので、
やめておきました。


外遊びは学校から持ち帰るプリントや地域の
外遊びサイトのようなもので、子が行ってみたいと言った
アスレチックや小学生向けのイベントに行ってましたが
謎解きなんかもあるんですね。探しみよう。

野外教室は見たことないですが、先日は高学年向けの
地域のお泊まり教室みたいなのに参加しました。

小学校中学年か高学年のスレ向きの内容だなと思いつつ、
「外行くなら父さんが一緒がいい」と言われると
仕事でいないのにどうしろと?と、
自分の心構えがわからなくなって。

好きなことやらせればいいっていう意見を頂けて、
見守る方向にいきたいと思います。
ありがとうございました。

200: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 16:10:50.67 ID:jRrPF+mF
お父さんだって一緒に遊びたいけど
みんなのためにお仕事頑張ってるんだよってのを
いない間にいかに植え付けるかも大切よね
父親のいない間に父親への尊敬度って作られるというし
すべては私たちしだいなのよね

でもお父さんと遊びたいと思うように育ってよかったね
ご主人のことを悪く言ったりしてないってことだしさ

単にないものねだりで父親と遊びたいのか
父親ならではの体力とかで(肩車とかおんぶとか)遊びたいのか
父親の性格や話が子供的に興味を持つものなのか
それによっては>>189さんでもどうにかできることもあるかもだし
ご主人が家にいなくてもどうにかなることもあるかもしれない

201: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 17:05:49.81 ID:rr9bdeiL
うちはサービス業なので、元々土日祝は最初から旦那がいない生活だけど、
3年くらいから私と一緒のお出かけは行きたがらなくなってきたよ。

父親がやるような体力勝負の遊びはやっぱりどうやっても無理だし、
うちは兄弟いないけど、いても歳が離れてるなど、
一緒に遊びが楽しめる歳じゃなければ、
結局上の子は下の子のためになんだかんだ我慢することになると思う。

学校のクラスメイトと遊んだりはしないの?
4年ならそろそろ子供たちだけで遊んだりするんじゃないかなぁ。
うちは5年だけど、平日はサッカークラブに入ってて、
土日は友達とフォートナイトやったりしてるよ。

時々は土日でもサッカーの合宿があったり大会があったりで私が送迎してる。
同じゲームで遊べる子同士は同じもので遊ぶけど、
そのゲーム機がない子は外遊びに誘ってきたりとか色々だけど、
結構子供同士で楽しくやってるようだよ。

聞けば周りもゲームやってる子多いし、やることやってれば
それでもいいんじゃないかな。
スポ少だけは、チームによってホントに親のやることや
親の勢いが違うらしいから、よく吟味した方がいいのは確かだよね。
うちもスポ少はお誘いあってもやめてサッカークラブにした。

202: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 19:12:33.71 ID:MrL1hlIQ
レスありがとう。

このスレでたまに出てきた「お父さんがいなくても存在をアピール」
みたいなのは小さい頃からやっていて
そのおかげかお父さんの悪口は言わないんだよね。

友達との遊びは、土日は家族で過ごす子が多いので
平日放課後の話だけど子供が行き来できる範囲で、
約束してくる子はゲーム好きで外で遊ばない子なんだよね。

これは去年までいた地域でもそうで、
「今日は晴れてるから公園に行っておいで!」って、
前の地域でも、今でも公園に行かせたことがあったけど
誰もいなくて帰ってきたり、学校でも有名な手を出してくる
上級生の子がいて帰ってきたり...

友達に「公園で遊ぼうよ」って言っても、ゲームしないならいいや
って言われたみたいで。
そういうこともあって、同級生と約束して遊ぶ=家でゲームになってて。

土日もうちはお父さんがいないから遊ぼ!遊べる?って、
幼稚園時代からオープンにしてるんだけど、
なかなか土日もって難しいんだよなぁ。
もうちょっと大きくなると友達中心になって変わるかな。

203: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 19:20:02.11 ID:MrL1hlIQ
今日も帰って早々友達の家でゲームで遊んでたけど、
楽しかったみたい。
旦那がいなさすぎるけど、気楽にやらないとやっていけないよね。
いろいろ聞いてもらってありがとう。

204: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 19:28:44.28 ID:k/xSqJFS
小4でそこまで親に管理されてるの可哀想

もうほっといても勝手に友達と約束して勝手に遊ぶ年なのに
小1に付き合わさて公園や買い物のために
貴重な土日埋めちゃうって虐待に近い束縛や過干渉では

家に置いといたらずっとゲームしちゃうっていうけど
土日の日中だけならいいじゃない
私たちの小4の頃だってそんなもんだったじゃない

205: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 19:57:56.39 ID:MrL1hlIQ
>>204
虐待や束縛になるのかな?
自分の周りの様子を見たり話を聞いてると
遊び時間や友達との遊ぶ日数など、放任気味で自由で
大丈夫かな?と思ってたけど。
逆にこんなに口出しするのかーって。

ここでは自分の気持ちをぶっちゃけて書いたけど、
子供の話を聞きながら、そうしよっかって話になったり
それは嫌だったねごめんねって変えてみたり、
いろいろやってたんだけどな。

下の子だけと出かけたのも、家で好きにしたい上の子と、
出かけたい下の子で分かれてしまって
じゃあ今日は出かけるけど、あなたの好きなもの買って来るね
って出てきたのにな。

ちょっとゲームやりすぎちゃったーって子供から言われても、
まあいいじゃん!ってなったり。
それが虐待や束縛になるんだなと思ったので、
ここで言ってもらえたことを心に入れて過ごしていくよ。

皆さん、長文にレスありがとう。
リアルではなかなか言えないので吐き出せて、考え直せて助かった。
書き込みたかった方、お邪魔しました。

207: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 20:05:47.68 ID:ezguushu
書いてること変わってきてない?
ゲームやりすぎることを前回は嫌な風に書いてたのに
デモデモダッテ

209: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 22:45:40.72 ID:O5oBsgaJ
>>207
だよね。
子育てもここでの返答も自分が思ってる通りにならないと
納得出来ない感じ
過干渉でお子さんも可哀想だわ毒親

210: 名無しの心子知らず 2018/12/18(火) 00:46:07.13 ID:TzLUAQrY
毒親は言い過ぎかなと思うけど
考えすぎじゃない?もっと気楽にすればいいのに

206: 名無しの心子知らず 2018/12/17(月) 19:59:48.39 ID:Wphy8Kb1
>「公園で遊ぼうよ」って言っても、ゲームしないならいいや
>って言われたみたい

うちはまだ子どもが年少だから
ゲームやらないので最近の事情をよく知らないけど
小学生が歩きながらゲームやってるのをよく見かけるから、
それなら家でやらせた方がいいように思ってしまう
車に轢かれやしないかヒヤヒヤする

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540177670/

※関連記事

コトメちゃんはよくうちの子たちと遊んでくれるんだけど全ての遊びがコトメちゃん主導になっているのが困る
http://kijosoku.com/archives/41942603.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加