◇◇チラシの裏 425枚目◇◇

292: 名無しの心子知らず 2019/01/02(水) 23:21:53.46 ID:VRC96TQP
義実家のお年玉にドン引き
3歳娘へのお年玉の額が実家1万、義実家5000円と差があるのは
それぞれの家の習慣だから仕方ない

だけど夫の従姉妹の娘(中学生)に5000円あげようとしたら、
義母から私達がその子にあげる額(3000円)より高いから
やめてと言われて減額させられた

義母から見て実の妹の娘が産んだ子
仲の良い二人姉妹だし、親戚は少なめ
今年から中学生になったんだから
自分達が5000円に増額したら良いのに
私達があげる額をいちいち確認してくるところがないわ

夫は年の離れた従姉妹から成人するまで5000円か1万円
もらっていたらしく、それを考慮して金額を決めたのにな

293: 名無しの心子知らず 2019/01/02(水) 23:27:20.89 ID:Yrx5x7nF
その程度でドン引きするなんて若いねw

294: 名無しの心子知らず 2019/01/02(水) 23:34:03.23 ID:VRC96TQP
>>293
それ以外にもお金絡みで色々あって総合的にドン引きだよ
例えば頼まれたものを買ってきて4658円だったら
きっちり4658円払うような義母だよ

友達同士でもそのくらいの端数は手間賃として5000円渡すのは
マナーだと思うんだけどね

誕生日のおもちゃを買ってあげるから来なさいと
わざわざ呼び寄せておいて、子どもが選んだものを
こんなものが4000円?高い!と買ってくれなかったりね
(わざわざ買ってもらわなくて良いですと断ったのに
しつこく誘われて)

301: 名無しの心子知らず 2019/01/02(水) 23:54:08.32 ID:cAOo5aun
夫側の親戚の子にあげる額なんて
義母と事前に取り決めしておく事が
良識ある嫁として常識よ。来年から気をつけてね。

303: 名無しの心子知らず 2019/01/02(水) 23:58:52.69 ID:VRC96TQP
>>301
良嫁キャンペーンはとっくにやめたのでどう思われても構わない
けどそれはごもっともな意見です

でもまさか3000円とは思わなかったよ

同じ立場の義姉にグチったら
うちも5000円入れちゃってたよ
まだ渡してないから減らしたほうがいい?
って言ってたし

絡みスレ335

458: 名無しの心子知らず 2019/01/02(水) 23:40:58.26 ID:rRdCa+GN
チラシ292
義実家がお金にセコいんだろうけど292本人もなんかお金にうるさそう

462: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 00:05:17.39 ID:sBFk3UTK
>>458
思った
4658円の物買ってきてぴったりの金額渡されても
別にそこまで何も思わないわ

もちろん自分なら5000円渡してお釣りはいいよーってするけど、
それを他人にも求めちゃうのはなんだかなと思う
マナーマナーって他人に自分と同じレベルを期待して
勝手に怒ってそう

464: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 00:25:33.29 ID:LO6NZ18h
>>462
本人だけど来ちゃいました
確かに私はお金にうるさいし、
自分がすることを他人に求めてるところもあるw

自分なら5000円でお釣りはいいよーとする人でも、
相手から4658円渡されて何とも思わずにいられるんだな
と自分の心の狭さを反省しました
義両親から1円単位まできっちり渡されることも
普通にあるものなんですね

465: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 00:32:04.87 ID:1yZ8bWdD
>義両親から1円単位まできっちり渡されることも
>普通にあるものなんですね

そういうところが最高に皮肉っぽいというか嫌味ぽくていいね

466: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 00:35:28.98 ID:rsryz9lc
将来いいトメになるよ

467: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 02:44:58.05 ID:9mybeD3i
>>464みたいな、自分の常識が絶対!って人いるいる
自分はちゃんとしてるって思ってるんだよね

私は多めにもらうとそのお返し考えたり、
気軽に請け負うのも相手の負担になるかも
とか考えちゃうから
できれば多めにもらいたくないわ

いろんな人がいていろんな考え方があるんだよ

468: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 02:52:54.06 ID:CC+db5CW
>>467
見事なブーメランw新春なんだから凧上げしろよ

469: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 05:09:17.32 ID:C2QYMiHb
マナーマナーと振りかざす奴に限ってマイルールだったりする

中学生に3000円はうちの親戚でも同じ額だから少ないとも思わないし

470: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 06:15:36.15 ID:+yA/d+AN
お金にうるさい人っていうのは
むしろ1円単位できっちりしてる人のことだと思う

471: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 07:26:23.11 ID:Z4xXC/Uz
義母さんはお金1円単位できっちり出すんですね
そんなの思ってもなかったのでびっくりしましたへえ~w
って思うのもお金にうるさいに入ると思うな

472: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 07:48:59.97 ID:MT95w/dP
お釣りのお駄賃ほしかったのかなw

473: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 07:54:55.05 ID:tBqaP4hB
手間賃としてって逆にたった数百円が手間賃それがマナー!
とドヤ顔しておこがましくない?
釣り銭の手間をかけさせたら申し訳ないからこれでお願いします
ならまだしも、そのたった数百円がお駄賃て発想せこいわ

数百円で大人使うとかあり得ない
だから手間賃だとかに換算したら相手に失礼
とかそういうのないんだろうなー
基本的に金多めに渡しときゃマナーって思い上がってそう

477: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 08:52:41.41 ID:0ifT2rPs
おつかい頼まれて行ってあげたのに
一円単位でお金渡すような人には私は出会ったことがない
会社の経費精算じゃないんだし

正直なところ、私は464の気持ちが分かるというか同じ考えだわ
自分の子供にお使い頼んだらお釣りからお駄賃あげてるし
子にはそういう大人になってもらわないと親として恥ずかしい

481: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 09:16:36.90 ID:ZE7TGlJ6
>>477
うちは「お駄賃がもらえるからお手伝いをする」子に
なってほしくないから多目に渡すことはしないなぁ
それぞれの価値観だからどっちでも良いと思う

足りなかったなら文句も出ようが
ピッタリ渡されて文句言うのは解らない

483: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 09:28:47.80 ID:XqlKIuvM
>>481
綺麗事並べて・・・お子さん立派な大人になるといいね
お金のためには働かない素敵なボランティアになって
社会の奴隷として活躍できるよ

486: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 09:40:55.59 ID:ZMYpcY7D
>>464はリアルでは言えないからここで書いてるんでしょ?
それをそこまで責める人は
自分が誰かに買い物頼んでもレシートの金額以上は渡したくない
または一円単位で割り勘したいタイプで
それを貧乏人だからと捉えられたくないのが透けて見えた

そんな姑(舅?)嫌すぎる

490: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 09:51:33.59 ID:n2GBgbkf
>>486
自分と違うだけで別に非常識って訳でもないやり方を
責め立てる方が嫌だわ

491: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 09:57:32.23 ID:ZMYpcY7D
いい歳した大人が誰かにお使い頼んで4687円だったら
4687円しか渡さないのは非常識じゃないの?
非常識だよね普通に
それを非常識と思うのが非常識
みたいな考えの人がいっぱいいて驚く

496: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 10:09:06.65 ID:6+sNhJHz
>>491
そう思うなら他人がどうあれ自分は5千円でも1万円でも渡せばいい
そして大部分の人はおそらくそうしている上でなお、
他人さまにはそれを強いるなと言ってる

育児板でよく話題になるお祝いやお返しもそう、
気持ちの問題だから自分がきちんとしていたらそれでいいんだよ

497: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 10:17:09.48 ID:9HclkrFR
>>491
お金は信用に直結するから、多いのも少ないのも駄目だ
という人はいる
少なく渡すのはおかしいけど、
世間的にもぴったりが非常識ってことはないでしょう

504: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 11:27:48.56 ID:+z2pkg5N
どうでもいいんだけど、4600円の買い物で
5000円渡すのは分かるんだけど、
4100円だった時はいくら渡すのが正解なの?

それも5000円?それとも4500円?500円単位が普通?
100円単位だとケチ?

508: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 12:10:38.76 ID:1yZ8bWdD
>>504
わろたw5000円札渡す手がなかなか離せないわw

506: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 11:41:01.00 ID:IoPFxu4C
>>504
4001円とかだと少し泣きたくなるね

523: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 13:46:48.19 ID:LO6NZ18h
>>504
自分が4100円の物を買ってきた側なら
4000円でしたと申告するか、レシートを見せた上で
相手が払おうとした時に小銭は良いですよと言う

買ってきてもらった側なら100円がないことにして
4500円か5000円渡すか、相手が小銭はいらない
ということだったら4000円支払う

後者のような相手の場合お互いの間を
お金やお土産が行き来してることが多いので
お互い細かいことは気にしていないと思う

518: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 13:17:52.03 ID:l9Jw7aHv
>>464
本人みたいなので真面目に絡むけど
どんなお使いだったの?
むしろ、私ならいえ、受け取れません
私からプレゼントします、までやっちゃうかも

523: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 13:46:48.19 ID:LO6NZ18h
>>518
私達が住んでいる場所から20分くらいの
(その辺りはよく行動する範囲ではある)、
土日は混雑するお菓子屋で箱入り菓子を数箱頼まれました

頼まれて快諾したのは自分だし別にお駄賃が欲しいだなんて
思ってない

サッと5000円出して「小銭ないしお釣りも悪いからこれで。
わざわざ行ってくれてありがとうね!」というのが
一般的な感覚でいたので、小銭を全て出すまで
待たせる時間も含めて相手のことを何とも思わないんだな
ということにびっくりしました

524: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 13:51:31.61 ID:LO6NZ18h
長々と書いた上に補足ですみません
義母がさらに人にあげるというお菓子だったので
お金はもらいました

これが
「あなたの履いている暖かそうなズボンいいね
同じの買ってきて」
とか義母個人のもので尚且つ5000円程度の物だったら
お金は貰わずにプレゼントします

525: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 13:54:09.57 ID:Pj9bgJDe
細かいことは気にしていないと言いつつ
めっちゃ細かい長文レスで笑う

527: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 14:12:28.82 ID:1yZ8bWdD
自分の心の狭さ~って言ってるけど、
相手のことを考えないんだと思ったって
全然自分の心が狭いなんて思ってないでしょw

せっこいババアだなあ!小銭持つの面倒だから
5000円くらいポンと出せよって正直に言えば良いのに
こんなとこでも良い子ちゃんしてて疲れるでしょw

528: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 14:15:37.99 ID:LO6NZ18h
>>527
だからそういう風に思ってしまう自分って
世間一般から見たらかなり心狭いのねってことです

529: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 14:15:47.67 ID:l9Jw7aHv
>>524
返事ありがとう

今後、モヤモヤしない方法としては
旦那さんに窓口になってもらうのが一番だと思うよ
(買ってきたりお金払うのが自分だとしても、
旦那さんからお金をもらう)

もしかしたら実の息子になら5000円どころか1万円くれるかもしれないし
旦那さん側の親子関係としてはピッタリで納得してるかもしれないし、
さらには私が書いた買っといては、お金も出してなのかもしれないし

他のスレとかみてもお金の価値観って家庭によって全然違うからね

531: 名無しの心子知らず 2019/01/03(木) 14:19:09.67 ID:LO6NZ18h
>>529
アドバイスありがとうございます

先日もお金のやりとりがあったので
旦那の財布を持ってきて旦那に渡し、
2人でやってもらいました
今後は私は関与しないようにしたいと思います

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1546221530/

※関連記事

義実家で高級な肉や海産物を使った焼き肉をしたんだけど料金を請求された。それくらいご馳走してよ
http://kijosoku.com/archives/51935703.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加