スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part391
相談させてください
父との関わり方について悩んでいます
実家を出て独立しており、未婚です
小児喘息→気管支喘息で現在も定期的に通院中
父が愛煙家なのですが、実家を出てから驚くほど症状が軽くなりました
父との関わり方について悩んでいます
実家を出て独立しており、未婚です
小児喘息→気管支喘息で現在も定期的に通院中
父が愛煙家なのですが、実家を出てから驚くほど症状が軽くなりました
帰省すると決まって体調が悪くなるので、実家に帰るのは最低限にしています
家族仲が悪いわけではありませんが、
とにかく体調が悪くなるので実家に帰りたくありません
父も母も東京に出てくることが頻繁にあるので、
そういう時に時間をつくって一緒に食事をしたり、観光したりしています
家族仲が悪いわけではありませんが、
とにかく体調が悪くなるので実家に帰りたくありません
父も母も東京に出てくることが頻繁にあるので、
そういう時に時間をつくって一緒に食事をしたり、観光したりしています
先日、このGWは帰省しないと電話で父に伝えたのですが、
10連休もあるのに顔も見せられないわけがないだろうと叱責されました
あまりにしつこく言われたので、
喘息がひどくなるから実家には帰りたくないんだと本音を漏らしてしまいました
父は激昂し、だったらお前はもう外を歩くな!排気ガスの方が何倍も毒性が強い!
煙草ごときでいい加減なこと言うな!と一方的にまくし立て、
そのまま電話を切りました
子供のころかかっていた先生から、
あなたの煙草が娘さんの発作の原因になっているんですよ、
と窘められても煙草を辞めなかった父です
今まで煙草を吸わないでほしいと言ったこともありませんし、
そんな不可能なことは望んでいません
昨日になって母が泣きながら電話をかけてきて、本当に気が滅入っています
GW中の都合のいい日に顔を見せて、父に謝るように言われました
申し訳ないけど帰るつもりはないし、謝るつもりもないと伝えたところ、
実家にいる弟からも連絡がありました
リビングに行く度に父から怒鳴りつけられるそうで、
早めに来て父に謝ってほしいと言われました
母と弟にしわ寄せがいってしまうのは申し訳なく思いますが、
どうしても謝る気になれません
ですが、場をおさめるには私が謝るしかないんだろうなと思います
どうやって気持ちの折り合いをつけたらいいのでしょうか
10連休もあるのに顔も見せられないわけがないだろうと叱責されました
あまりにしつこく言われたので、
喘息がひどくなるから実家には帰りたくないんだと本音を漏らしてしまいました
父は激昂し、だったらお前はもう外を歩くな!排気ガスの方が何倍も毒性が強い!
煙草ごときでいい加減なこと言うな!と一方的にまくし立て、
そのまま電話を切りました
子供のころかかっていた先生から、
あなたの煙草が娘さんの発作の原因になっているんですよ、
と窘められても煙草を辞めなかった父です
今まで煙草を吸わないでほしいと言ったこともありませんし、
そんな不可能なことは望んでいません
昨日になって母が泣きながら電話をかけてきて、本当に気が滅入っています
GW中の都合のいい日に顔を見せて、父に謝るように言われました
申し訳ないけど帰るつもりはないし、謝るつもりもないと伝えたところ、
実家にいる弟からも連絡がありました
リビングに行く度に父から怒鳴りつけられるそうで、
早めに来て父に謝ってほしいと言われました
母と弟にしわ寄せがいってしまうのは申し訳なく思いますが、
どうしても謝る気になれません
ですが、場をおさめるには私が謝るしかないんだろうなと思います
どうやって気持ちの折り合いをつけたらいいのでしょうか
85: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 17:20:14.70 ID:s09tAq4C
母・弟「早く帰ってこいよ、親父のサンドバッグ」ってことでしょ
帰らなくてもいいんじゃないかなぁ
何日(GW後半)に帰省するよと伝えておいて、
前日か当日に喘息発作が出たので帰れないって断れば?
その時に(嘘付いて)ごめんなさいって謝ればいいんだよ
帰らなくてもいいんじゃないかなぁ
何日(GW後半)に帰省するよと伝えておいて、
前日か当日に喘息発作が出たので帰れないって断れば?
その時に(嘘付いて)ごめんなさいって謝ればいいんだよ
86: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 17:21:21.29 ID:w8gBolXs
話し合いのできない人に納得のいかない謝罪をした上で
自分の気持ちの折り合いを付けるっていうのは無理だと思う
要は理不尽なことを自分が折れる形で受け入れるなんて、
よっぽど人間できてないと相手は満足しても自分にはどうしてもしこりが残るもの
あなたのお父さんがいくつかわからないけど、
どうせ先に死ぬ相手、頭が固いのは老人だからしょうがない、
親だから……とか理由つけて受け流せるならそれにこしたことはないけれど
正直、それで軽く流すにはあまりにも酷い内容だと私は思うよ
ていうか母と弟がなんて連絡よこしてるのかわからないけど、
誰も父を咎められないんだとしたら失礼だけど一家まとめて変だわ
お父さんは、アレルギーの人にアレルギーのものを食べさせちゃいけない
っていうのも理解できないタイプなの?
ちなみにだけど、私もあなたと同じ理由で実家に帰れない
(猫で喘息発作がでるけど実家は猫飼い)けれど
帰省の時は別にホテルを取ると言い切って家出てからは実家で寝泊まりしたことないよ
それすら認められない親は、正直人としても変だと思う
でも家族だから真っ向から戦えない、っていうなら諦めるしかない
自分の気持ちの折り合いを付けるっていうのは無理だと思う
要は理不尽なことを自分が折れる形で受け入れるなんて、
よっぽど人間できてないと相手は満足しても自分にはどうしてもしこりが残るもの
あなたのお父さんがいくつかわからないけど、
どうせ先に死ぬ相手、頭が固いのは老人だからしょうがない、
親だから……とか理由つけて受け流せるならそれにこしたことはないけれど
正直、それで軽く流すにはあまりにも酷い内容だと私は思うよ
ていうか母と弟がなんて連絡よこしてるのかわからないけど、
誰も父を咎められないんだとしたら失礼だけど一家まとめて変だわ
お父さんは、アレルギーの人にアレルギーのものを食べさせちゃいけない
っていうのも理解できないタイプなの?
ちなみにだけど、私もあなたと同じ理由で実家に帰れない
(猫で喘息発作がでるけど実家は猫飼い)けれど
帰省の時は別にホテルを取ると言い切って家出てからは実家で寝泊まりしたことないよ
それすら認められない親は、正直人としても変だと思う
でも家族だから真っ向から戦えない、っていうなら諦めるしかない
87: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 17:22:45.12 ID:gkKkFfiS
「煙草で喘息が酷くなるなんて本当のことを言っちゃってごめんなさい」って謝るの?
母弟も酷いな
悪くないのに謝罪させるだけでも毒家族だというのに
あなたが喘息を悪化させても見て見ぬフリしてきたあげく謝罪させようだなんて
場をおさめる必要もないと思うんだけど、違う?
帰るなら、あなたに煙草が良くないと家族にわからせる為の話合いをしに帰れば?
こういう家族だと他人には嘘をついたりするから、公平な第三者と録音録画必須で
母弟も酷いな
悪くないのに謝罪させるだけでも毒家族だというのに
あなたが喘息を悪化させても見て見ぬフリしてきたあげく謝罪させようだなんて
場をおさめる必要もないと思うんだけど、違う?
帰るなら、あなたに煙草が良くないと家族にわからせる為の話合いをしに帰れば?
こういう家族だと他人には嘘をついたりするから、公平な第三者と録音録画必須で
88: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 17:25:52.71 ID:cekAUoIl
「お前ら全員に愛想が尽きた」でいいよ
89: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 18:00:58.92 ID:zMkLdxMB
謝らんでいい。
人間はそんなに長い間起こり続けていられないから
数週間もすればおさまる。
ほっとけ。
人間はそんなに長い間起こり続けていられないから
数週間もすればおさまる。
ほっとけ。
91: 84 2019/04/26(金) 18:11:12.27 ID:Gom9w5zz
アドバイスありがとうございます
今まではずっと、父の言動が理不尽だと感じながらも折れていました
数年前に、一人暮らしをはじめてから体調がよくなったという話をした時も、
母と弟は喜んでくれましたが、父の怒鳴り声でしんとなりました
俺の家に原因があるって言いたいのか、お前以外はみんなまともだ、
ふざけるな、すぐに出て行けと言われました
そのまま荷物をまとめて帰る前に、
生意気なことを言ってすみませんでしたと父に謝りました
くわえて、環境が変わって体調がよくなり、
薬も軽いものに変えることができたので家族に報告したかったと伝えました
わかればいい、それなら帰ることはない、と引き止められましたが、
インターネットで既にチケットを購入したので帰りますと嘘をついて家を後にしました
>>86 さんのおっしゃるように、
自分が折れることでしこりが残り続けていたんだと思います
それが限界に達したのかは分かりませんが、
もう実家のことなんてどうでもいいやって思ってしまって
ここに書き込む前は、私は自分さえよければいいと思うような人間だったのかと
自己嫌悪に陥っていました
みなさんが、ひどいことだと言ってくれて、そう感じてもいいんだと思い、
本当に気持ちが楽になりました
どうもありがとうございます
実家の近くにホテルをとったこともあるのですが、
夜になってから父が訪ねてきて、
結婚したわけでもないのに他所に泊まるなんて恥をかかせるなとロビーで大騒ぎをし、
ホテルの方に迷惑をかけてしまいました
それ以降はなるべく少ない日程で帰省するように仕事を調節し、
実家に泊まっています
騒がれようがどうしようが、自分の意思でホテルに泊まればいいのに、
どうしてか今までそんな選択肢があることに気が付きませんでした
みなさんにいただいたアドバイスを読みつつ、
今後どうするのかじっくり考えてみます
今まではずっと、父の言動が理不尽だと感じながらも折れていました
数年前に、一人暮らしをはじめてから体調がよくなったという話をした時も、
母と弟は喜んでくれましたが、父の怒鳴り声でしんとなりました
俺の家に原因があるって言いたいのか、お前以外はみんなまともだ、
ふざけるな、すぐに出て行けと言われました
そのまま荷物をまとめて帰る前に、
生意気なことを言ってすみませんでしたと父に謝りました
くわえて、環境が変わって体調がよくなり、
薬も軽いものに変えることができたので家族に報告したかったと伝えました
わかればいい、それなら帰ることはない、と引き止められましたが、
インターネットで既にチケットを購入したので帰りますと嘘をついて家を後にしました
>>86 さんのおっしゃるように、
自分が折れることでしこりが残り続けていたんだと思います
それが限界に達したのかは分かりませんが、
もう実家のことなんてどうでもいいやって思ってしまって
ここに書き込む前は、私は自分さえよければいいと思うような人間だったのかと
自己嫌悪に陥っていました
みなさんが、ひどいことだと言ってくれて、そう感じてもいいんだと思い、
本当に気持ちが楽になりました
どうもありがとうございます
実家の近くにホテルをとったこともあるのですが、
夜になってから父が訪ねてきて、
結婚したわけでもないのに他所に泊まるなんて恥をかかせるなとロビーで大騒ぎをし、
ホテルの方に迷惑をかけてしまいました
それ以降はなるべく少ない日程で帰省するように仕事を調節し、
実家に泊まっています
騒がれようがどうしようが、自分の意思でホテルに泊まればいいのに、
どうしてか今までそんな選択肢があることに気が付きませんでした
みなさんにいただいたアドバイスを読みつつ、
今後どうするのかじっくり考えてみます
92: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 18:15:03.60 ID:UqCInpkv
めっちゃ毒親じゃん…モラハラの権化じゃん…自己愛性人格障害者じゃん…
逃げてぇ
逃げてぇ
93: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 18:34:01.07 ID:pS0THDbK
お父さんはもちろんのこと、
自分達の保身のためにあなた一人に我慢を強いて来たお母さんと弟も相当問題だよ
家族のことを割り切るのは難しいとは思うけど、まずは自分の心身を大切にしてね
自分達の保身のためにあなた一人に我慢を強いて来たお母さんと弟も相当問題だよ
家族のことを割り切るのは難しいとは思うけど、まずは自分の心身を大切にしてね
94: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 18:34:46.51 ID:gkKkFfiS
そう、家族を言いなりにできるから毒親って家族大好きなんだよね
だから執着される
毒親系をよく調べて逃げたほうがいい
だから執着される
毒親系をよく調べて逃げたほうがいい
96: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 18:38:33.10 ID:js9ZNrIv
貴女が父親と家族から受けた仕打ちは立派な虐待だよ
それも、命の危険に関わるレベルの
喘息て軽くみられがちだけれど、今でも成人喘息の発作で亡くなる人はいるし
原因が分かっているのに改めようとはしない
それを知っていながら、父親への生贄に貴女を差し出そうとする母親と弟も同罪
特に母親は、娘への虐待と自分や息子へのモラハラ、
精神的虐待等で父親有責で離婚出来るのにね
着信拒否して縁切りしても当たり前
あまり酷いようなら、連休明けにでも法テラス等で
家族間の虐待に詳しい弁護士を紹介してもらって相談してみるとかも
それも、命の危険に関わるレベルの
喘息て軽くみられがちだけれど、今でも成人喘息の発作で亡くなる人はいるし
原因が分かっているのに改めようとはしない
それを知っていながら、父親への生贄に貴女を差し出そうとする母親と弟も同罪
特に母親は、娘への虐待と自分や息子へのモラハラ、
精神的虐待等で父親有責で離婚出来るのにね
着信拒否して縁切りしても当たり前
あまり酷いようなら、連休明けにでも法テラス等で
家族間の虐待に詳しい弁護士を紹介してもらって相談してみるとかも
100: 84 2019/04/26(金) 19:51:42.80
ID:Gom9w5zz
母も弟も、私と同じように父の理不尽さに耐えているんだと思っていました
家を出ているので普段の暮らしぶりは分からないのですが、
父が癇癪を起こさないわけがないので、
それをおさめるために我慢しているんだろうと
ですので、母や弟の言動に対するご指摘に驚きました
父との関わり方について悩んでいましたが、
私は家族全体との関わり方を考えるべきだったんですね
今回のやり取りは、母の場合
お父さんが怒っちゃって困ってるから助けてほしい、
ずっと旅行してるわけじゃないんだから、
一度くらい実家に顔を出せない?
お姉ちゃんが謝ってくれればお父さんも引っ込みがつくから
→申し訳ないけど旅行前だし体調を万全にしておきたい、実家に帰るつもりはない
(母が泣き出す)どうしてお父さんのせいで喘息になったなんて言ったの?
→そんなこと言ってない
言ってないのかもしれないけど、お父さんはそう言って怒ってる
そうじゃないってちゃんとお父さんに伝えて謝ってくれないと困る
→申し訳ないけど、どうすることもできない
お姉ちゃんは家にいないから分からない、どうしてそんなに酷いこと
(この後は嗚咽がひどくて何を言っているのかわかりませんでした)
しばらくして、もういい、と電話が切られました
弟の場合
頼むからちょっと顔出して謝ってよ、
リビング通るたびに怒鳴られるから冷たい飲み物も飲めない
→申し訳ないけど、実家に帰るつもりはない
車出してマンションまで送り迎えするから、頼むよ
→旅行前に体調整崩したくない、帰りたくない
俺は姉ちゃんが帰りたくない家で暮らしてるんだけど
→それについては申し訳ない
そう思うなら父さんに謝って機嫌とってよ
→ごめん電話切るね(その後の着信はとっていません)
こうして文字にしてみると、その時に感じていた印象とずいぶん違って見えてきて、
ひどく困惑しています
みなさん親身になってくださって、本当にありがとうございます
いただいたアドバイスの中に見慣れない言葉もありましたので、これから調べてみます
〆させていただきますが、みなさんのレスをしっかり読んで、
自分自身や家族のことを見つめ直してみます
どうもありがとうございました
家を出ているので普段の暮らしぶりは分からないのですが、
父が癇癪を起こさないわけがないので、
それをおさめるために我慢しているんだろうと
ですので、母や弟の言動に対するご指摘に驚きました
父との関わり方について悩んでいましたが、
私は家族全体との関わり方を考えるべきだったんですね
今回のやり取りは、母の場合
お父さんが怒っちゃって困ってるから助けてほしい、
ずっと旅行してるわけじゃないんだから、
一度くらい実家に顔を出せない?
お姉ちゃんが謝ってくれればお父さんも引っ込みがつくから
→申し訳ないけど旅行前だし体調を万全にしておきたい、実家に帰るつもりはない
(母が泣き出す)どうしてお父さんのせいで喘息になったなんて言ったの?
→そんなこと言ってない
言ってないのかもしれないけど、お父さんはそう言って怒ってる
そうじゃないってちゃんとお父さんに伝えて謝ってくれないと困る
→申し訳ないけど、どうすることもできない
お姉ちゃんは家にいないから分からない、どうしてそんなに酷いこと
(この後は嗚咽がひどくて何を言っているのかわかりませんでした)
しばらくして、もういい、と電話が切られました
弟の場合
頼むからちょっと顔出して謝ってよ、
リビング通るたびに怒鳴られるから冷たい飲み物も飲めない
→申し訳ないけど、実家に帰るつもりはない
車出してマンションまで送り迎えするから、頼むよ
→旅行前に体調整崩したくない、帰りたくない
俺は姉ちゃんが帰りたくない家で暮らしてるんだけど
→それについては申し訳ない
そう思うなら父さんに謝って機嫌とってよ
→ごめん電話切るね(その後の着信はとっていません)
こうして文字にしてみると、その時に感じていた印象とずいぶん違って見えてきて、
ひどく困惑しています
みなさん親身になってくださって、本当にありがとうございます
いただいたアドバイスの中に見慣れない言葉もありましたので、これから調べてみます
〆させていただきますが、みなさんのレスをしっかり読んで、
自分自身や家族のことを見つめ直してみます
どうもありがとうございました
104: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 20:16:15.59 ID:UqCInpkv
>>100の母と弟の行動の差は興味深いね。同じ環境下にいるのに。
母はもう子に縋るしか解決策を見出せないから泣き縋るのかな?
弟はいつか自分も逃げようと思えば逃げられるから
今は姉に犠牲になってもらおうくらいの感覚なのかな?
「俺は姉ちゃんが帰りたくない家に住んでるんだけど」
っていう一言もそれで姉に罪悪感を抱かせようとしてるし
謝らせようとしてるからそこは父に似たのかな?
弟が何歳か知らないけどそんな家に住む選択をしてるのは弟自身なのに。
まるで姉か弟どちらかが
必ず実家に住まなければならないみたいな言い方が気になった。
母はもう子に縋るしか解決策を見出せないから泣き縋るのかな?
弟はいつか自分も逃げようと思えば逃げられるから
今は姉に犠牲になってもらおうくらいの感覚なのかな?
「俺は姉ちゃんが帰りたくない家に住んでるんだけど」
っていう一言もそれで姉に罪悪感を抱かせようとしてるし
謝らせようとしてるからそこは父に似たのかな?
弟が何歳か知らないけどそんな家に住む選択をしてるのは弟自身なのに。
まるで姉か弟どちらかが
必ず実家に住まなければならないみたいな言い方が気になった。
114: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/26(金) 23:08:26.06 ID:js9ZNrIv
善良な人を支配するには恐怖よりも罪悪感を植え付ける事
父親は癇癪を起こす事で恐怖で家族を支配し
母親と弟は罪悪感で貴女を支配しようとしている
母親は夫から我が子を守ろうとしないし
子供の頃から医者が諌めていたのは
タバコを止めようとしない父親だけではなく
そんな夫に迎合していた母親に対してもだよ
弟も車出して送迎出来るなら、家を出て自活出来る年齢だし
二人とも貴女を生贄にして、自分達の安穏な生活を守りたいだけだよ
父親は癇癪を起こす事で恐怖で家族を支配し
母親と弟は罪悪感で貴女を支配しようとしている
母親は夫から我が子を守ろうとしないし
子供の頃から医者が諌めていたのは
タバコを止めようとしない父親だけではなく
そんな夫に迎合していた母親に対してもだよ
弟も車出して送迎出来るなら、家を出て自活出来る年齢だし
二人とも貴女を生贄にして、自分達の安穏な生活を守りたいだけだよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556162796/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして