2019年度新一年生の保護者 part.6

697: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:19:13.85 ID:kJEQcRqu
一年生に付き添いのママたち、公園で息子にお菓子与えるの
やめて欲しい

もらうなとは言ってあるけど、こちらもまだ一年生なので
目の前で盛大なお菓子パーティーされたらたまんない

1人で出歩かせるのはいいけど、たまには息子くんにお菓子持たせたら?
だってさ
公園行くのにお菓子持たせるの?
ゴミの始末ができるとも思えないし

うちの息子にはお菓子あげなくていいからって言ったら、
えー1人だけ可哀想じゃんとか、ほんと何したいんだか

遊ぶのやめろって喉元まで出掛かってる

699: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:34:02.90 ID:UYOLJRNK
まだ一年生の子を一人で公園来させて私たちに託児させておきながら
お菓子も持たせないのかよって思われてるんじゃない?

698: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:31:17.73 ID:gvXPWu0G
ゴミはちゃんと持ち帰りなさいと言って
小さめのお菓子を子どもに持たせればいいじゃん

一人で外出歩けるならゴミくらい持ち帰れるでしょ
なんでそんな頑ななの?

700: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:37:15.02 ID:bqXhulwU
自分も付き添ってきちんと管理するか
一緒に遊ばせるのやめれば良いんじゃないの
相手に文句言うのはお門違い

701: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:41:45.92 ID:mrdkCM1g
向こうにしたら託児されてる気分だし、
一人だけおやつあげないと可哀想だしなんじゃないの?
それに一年生ならごみの始末くらい自分でできるよ。

702: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:42:41.62 ID:yPVr7iEq
>>697の子供が図々しくお菓子欲しがるんじゃないの?
託児しておいて文句言うような親の子供だし

相手のママ達なにも悪くなくてびっくりするわ

704: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:51:19.36 ID:7kov+TKk
お菓子もらいに行ってるんでしょ
放置子扱いされてるんだね

703: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:45:43.12 ID:2z5VyPPV
そりゃ一人だけあげないわけにもいかないから、
ママたちは気をつかってあげてるだけよ
たまには持たせたら?ってよっぽど目に余ったんじゃない

705: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:54:34.75 ID:kJEQcRqu
たくさんレスありがとう
おうちに遊びに行かせるんなら持たせるよそりゃ
子供同士が公園で遊ぼうって約束してきてて、家でおやつ食べさせて、
帰宅時間約束して出させてる

親が付き添わないでひとりでいろんなことに対処できるように
経験させてるつもりだけど
まだ一年生なのに放置されてって認識されてるんだね

706: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 10:57:04.10 ID:kJEQcRqu
でも託児て、なんで?
小学生の子供同士が約束してきてて、近くの公園に遊びに行かせるのが、
何で託児?

707: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:00:22.46 ID:A8jXOEfE
付き添っているお母さん達に自分の子が迷惑かけている事を知ったら
自分も付き添わなきゃってなるものなんだよ

あなたも親御さんに放置されて
自己流の対処方法しか学べなかったんだね、可哀想

708: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:08:34.74 ID:bIO4w0lB
経験は大事かもしれないけど
いくら真隣の公園だったとしても
一年生じゃ全てにおいて信用できないから一人で外出させられないや

709: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:17:01.21 ID:kJEQcRqu
そもそも公園だからな、遊ぶのもエンドレスお菓子パーティーするも自由か

お菓子勧められて食べてることがイコール迷惑かけてる
ってのは納得できないけど、あとは自分と息子の問題だわ

しかし一年生はひとりじゃ外出させられないって人が多数で驚いた

710: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:21:30.46 ID:PuiHL9Ne
お菓子のゴミを自分で始末できないくらいのレベルの子なら
公園に付いて行くな
それに今は公園で大人しく遊んでても
慣れてきたら勝手に移動したりしそうで怖い

711: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:23:22.61 ID:TalYahef
うちの近隣も放課後に公園遊びする子は
みんな水筒とオヤツ持参している。
たまにオヤツや水筒を持ってこない子が
「ちょうだい!ちょうだい!」って貰いに来て迷惑がられてる。

「オヤツ食べてきてお腹いっぱいだからいらない」って断れば
無理に押し付けられる事も無いと思うんだけど
ちょうだい!って言いに来たり物欲しそうにガン見していたりで
迷惑がられているんじゃない?

ゴミの始末が心配ならタッパーに入れてあげるとかして
持たせてあげたら?

712: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:23:46.48 ID:8M9brR/F
まだ全員親もいて一緒に遊んでるけど、近所の公園では
おやつは食べないようにしてるよ

でかくて芝生とかあって敷物敷いて半日とか遊ぶなら
持っていってるけど、放課後2時間くらい遊ぶ公園は
ゆっくり食べられるような場所がない

時間も限られてるから、おやつ食べてる場合か、遊んでこい
って感じ

714: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:27:55.36 ID:5Vc+NHAR
不審者情報が度々出る地域だから一年生だけでは心配で
公園遊びには付き添ってるな
一緒に遊ぶ友達の親も来てくれる

その中にうちの子はひとりでも大丈夫なんで放っておいて下さい~
って放置していく隣のクラスの親
その子、動きが乱暴で見ていないと他の子が危ない
ブランコからジャンプして転んでケガしたときに手当てしたのも私達

放っておいてと言われても、膝から血を流して痛いー!って
泣いてる子を放置できないでしょうよ
そんなことがあっても相変わらずひとりでフラフラさせてる

外でどんなアクシデントがあってもひとりで対処できる、
他の親には一切世話をかけさせないってなら
一年生一人で外に出してもいいんじゃない?

715: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 11:37:27.51 ID:PuiHL9Ne
公園のトイレとか怖いよね

717: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 12:02:58.33 ID:HrCM9ZG7
自分が子供の頃は1年生ならもう親の付き添いなしで
子供だけで遊んでたけど
最近は付き添う親御さんが多いから
自分も付き合いで付き添ってるわ・・・

720: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 12:55:16.35 ID:LyKK2Nr/
周りが自分の飲み物やお菓子を持ってくる中、
手ぶらで遊びに行かせる方が非常識
相手の親だってもうあの子と遊ぶなって思ってるわよ

721: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 13:05:55.46 ID:XfG3awon
何で公園で菓子食い散らかす奴らに合わせなきゃならないのよ
豚かよ

718: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 12:24:56.69 ID:v+898HPl
違う公園で他の子と遊べば?

719: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 12:49:40.97 ID:QJTerb8+
そうだねー

724: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 13:23:30.79 ID:WLXnhKsH
公園は公共の場所であっておやつを持ち寄って食べる人を
非難することはできないよね

遊び方が合わないと思うなら自分が時間をずらす、他へ行く、
自分が付き添ってその子たちとは関わらないように誘導すると
いいんじゃない?
一人で行かせたいなら学校や児童館は遠いのかな?

725: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 13:26:08.79 ID:xYN98sXG
家でおやつ食べさせてから送り出すって、
みんなが公園で食べてるなら合わせてやればいいのに
親が変わってると子どもも苦労するね

727: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 13:56:55.01 ID:6svNPRje
おやつをもらいに行くなって躾ければいいだけのことじゃ…

723: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 13:15:23.16 ID:e8Syv0P/
うちの学校は3年生まで一人で遊びに行くの禁止@23区
大きな道路や線路があるからなんだろうけど、
警察からの指導もあるし、学校の決まりにもなってる

742: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 18:31:55.54 ID:mQLGbZpI
公園で菓子交換ってなんか変な習慣だし
傍から見てもいいとは思えない
こちらにはそういう集団いないからよかった

732: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 16:02:57.32 ID:10YUyY/K
公園にお菓子持ってくって文化があるのか。
特定の地域またはその集団限定の文化じゃないの?
お祭りじゃあるまいし、外でお菓子なんて。
家で食べろと言いたい

734: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 16:23:33.74 ID:PuiHL9Ne
>>732
地域というか、保育園だったからその文化がないとか?

毎日のように公園に集まってお菓子食べてってのは
子も母も幼稚園の流れが抜けてないんだと思う。

その公園で一緒に遊ぶならもうオヤツ持っていくしかないね。
けど、これから暑くなるから自然消滅するかも

741: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 18:13:03.40 ID:10YUyY/K
>>734
へえ。確かにうちは保育園だったわ。
幼稚園児は公園で菓子なんか食べるのか。

743: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 18:53:35.33 ID:W9Dsh70R
>>741
祭りの屋台や遠足でシート広げてお菓子食べるとか
そういうの以外で外でお菓子食べるのはお行儀悪いと思うわ
なんでわざわざ公園で食べるんだろう
各自家で食べてから集まればいいのに

736: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 16:28:54.31 ID:Ij8G8Pt1
暑くなったら水風船と水鉄砲が始まるよー

737: 名無しの心子知らず 2019/05/25(土) 16:38:13.20 ID:FhULO7Fh
>>736
水鉄砲やるのはいいけどゴミ片付けないのが腹立つわ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557544021/

※関連記事

近所の公園でママ友たちで集まってクッキーを食べながら談笑していたら大きな黒い犬が駆け寄ってきた
http://kijosoku.com/archives/49431389.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加