【24時間】子育てってしんどい…17【365日】
41: 名無しの心子知らず 2007/07/15(日) 15:48:03 ID:WKFKCaDh
家族より友人なのかねー
久しぶりの旦那の休日、朝も早くから遊びに行っちゃったよ。
赤もまだ生後25日、外出は無理だから私もずっと引きこもり。
旦那は昨日は深夜まで飲み会。
久しぶりの旦那の休日、朝も早くから遊びに行っちゃったよ。
赤もまだ生後25日、外出は無理だから私もずっと引きこもり。
旦那は昨日は深夜まで飲み会。
でもこれは仕方の無いことなんだよね。育児は母だけがやるものなんだね。
気が向いたときだけ父は子供をいじくりまわすんだね。
完ミだからってお酒のみまくりだよ私は。
飲んで飲んで嫌なことふっ飛ばしたいのかな。もう昼から飲んでるよ。
食べまくって吐きまくって完ミなのにやせてきたよw
あひゃひゃひゃもーどうだっていいや
気が向いたときだけ父は子供をいじくりまわすんだね。
完ミだからってお酒のみまくりだよ私は。
飲んで飲んで嫌なことふっ飛ばしたいのかな。もう昼から飲んでるよ。
食べまくって吐きまくって完ミなのにやせてきたよw
あひゃひゃひゃもーどうだっていいや
42: 名無しの心子知らず 2007/07/15(日) 16:18:13 ID:KT0vXmyh
演技でもいいから、このままだとあたしゃ狂う~!
ってのを旦那に見せた方がいいんじゃない?
旦那は自分がいけないって分からないんだよ。
友人は育児の救いの本(例えばハッピーアドバイスとか)
旦那の協力について書いてある本をささりげ、こみよがしに
リビングに置いたり、遠まわしではあるが色々試したりしたよ。
多少の効果はあったみたいだけど。
貴女が今我慢してしまうと、それはずっと旦那は当たり前だと思って
しまうよ?
ってのを旦那に見せた方がいいんじゃない?
旦那は自分がいけないって分からないんだよ。
友人は育児の救いの本(例えばハッピーアドバイスとか)
旦那の協力について書いてある本をささりげ、こみよがしに
リビングに置いたり、遠まわしではあるが色々試したりしたよ。
多少の効果はあったみたいだけど。
貴女が今我慢してしまうと、それはずっと旦那は当たり前だと思って
しまうよ?
49: 41 2007/07/15(日) 20:53:50 ID:WKFKCaDh
>>42
ありがとう。
旦那にはちょこちょこ訴えたりはしてるつもりなんですが、
肝心なところをはぐらかしてしまう。自分が、です。
これがだめなのかな。
ハッピーアドバイス、読んだこと無いです。読んでみようかな。
そして旦那にもさりげなくすすめてみよう。ありがとう。
さっきミルクあげてるときに1時間かけても
たった少ししか飲まなかったからって怒ってしまった。
哺乳瓶くわえさせたまま横にぶるぶる振ったり、
ほっぺを軽くぺちぺちしたりして泣かせたり。
どうしてこんなまだ小さい子にこんなことができるのだろう?
寝顔を見ていたら私がしてしまったときの光景を思い出して
泣けてしまった。
本当にごめんなさい。ごめんね、娘、本当にごめん。
何度謝ったらいいかな。謝っても謝りきれない。
娘にとったら本当にひどいこと。虐待だよね。
抱いて抱きしめて愛してると叫びたい。
ごめんなさい。
ありがとう。
旦那にはちょこちょこ訴えたりはしてるつもりなんですが、
肝心なところをはぐらかしてしまう。自分が、です。
これがだめなのかな。
ハッピーアドバイス、読んだこと無いです。読んでみようかな。
そして旦那にもさりげなくすすめてみよう。ありがとう。
さっきミルクあげてるときに1時間かけても
たった少ししか飲まなかったからって怒ってしまった。
哺乳瓶くわえさせたまま横にぶるぶる振ったり、
ほっぺを軽くぺちぺちしたりして泣かせたり。
どうしてこんなまだ小さい子にこんなことができるのだろう?
寝顔を見ていたら私がしてしまったときの光景を思い出して
泣けてしまった。
本当にごめんなさい。ごめんね、娘、本当にごめん。
何度謝ったらいいかな。謝っても謝りきれない。
娘にとったら本当にひどいこと。虐待だよね。
抱いて抱きしめて愛してると叫びたい。
ごめんなさい。
51: 名無しの心子知らず 2007/07/15(日) 21:34:24 ID:KT0vXmyh
いいよ、ハッピーアドバイス。
あまり上から目線の「こうしなさい」っていう育児書じゃないし、
マンガになってて読みやすい。
すすめるとイヤミだからそこらへんに置いておく。
(それで見るとは限らないけど)
あと子へのイライラの原因は子そのものよりも他にあると思う。
旦那の非協力、実家に頼れない、義父母がうるさい、など。
ちゃんとさせなきゃ、って気持ちが余計に自分を追い詰めるんだと思う。
そんな完璧な妻、母になろうとしなくていいよ。そうしてないと
不安になるんでしょう?
貴女自身が・・・。私に似てるよ。
物分りの良すぎる妻は夫をダメにするよん。
あまり上から目線の「こうしなさい」っていう育児書じゃないし、
マンガになってて読みやすい。
すすめるとイヤミだからそこらへんに置いておく。
(それで見るとは限らないけど)
あと子へのイライラの原因は子そのものよりも他にあると思う。
旦那の非協力、実家に頼れない、義父母がうるさい、など。
ちゃんとさせなきゃ、って気持ちが余計に自分を追い詰めるんだと思う。
そんな完璧な妻、母になろうとしなくていいよ。そうしてないと
不安になるんでしょう?
貴女自身が・・・。私に似てるよ。
物分りの良すぎる妻は夫をダメにするよん。
64: 名無しの心子知らず 2007/07/16(月) 04:45:19 ID:NClkHytu
子育てハッピーアドバイスの本、読みやすいしいいよね~
うんうん、ってうなずきながら読んでました。
今からまた読んでみようかな。
うんうん、ってうなずきながら読んでました。
今からまた読んでみようかな。
69: 名無しの心子知らず 2007/07/16(月) 10:45:12 ID:1NlAlq+f
亀ですが。
>1時間かけてもたった少ししか飲まなかったから
1時間も頑張ったなんてスゴイ!よくあることなの?
乳首の形・穴の大きさが赤の吸う力に合ってない
ってことはないのかなぁ。
うちは混合だったけど、最初はやっぱり飲むのに時間がかかったり
むせたりして、哺乳びんを色々試すこと5本。
フタの閉め加減まで悩んだっけ。
それでも忘れた頃に飲まない時期がやってきて、
どこか具合が悪いのかなーと心配してみたり。
ある時母に「飲みが悪いときは身長が伸びてる時らしいよ」と言われ、
もちろん根拠はないけど、そう思うことにしたら気が楽になったよ。
>1時間かけてもたった少ししか飲まなかったから
1時間も頑張ったなんてスゴイ!よくあることなの?
乳首の形・穴の大きさが赤の吸う力に合ってない
ってことはないのかなぁ。
うちは混合だったけど、最初はやっぱり飲むのに時間がかかったり
むせたりして、哺乳びんを色々試すこと5本。
フタの閉め加減まで悩んだっけ。
それでも忘れた頃に飲まない時期がやってきて、
どこか具合が悪いのかなーと心配してみたり。
ある時母に「飲みが悪いときは身長が伸びてる時らしいよ」と言われ、
もちろん根拠はないけど、そう思うことにしたら気が楽になったよ。
85: 名無しの心子知らず 2007/07/17(火) 17:06:55 ID:8CH/lX8z
亀な上に余計なお世話でごめんだけど、完ミの理由って何かな。
仕事をすぐ再開するから?お薬飲んでるから?
出ないというのが理由だったら、まだあきらめないでほしい。
ミルクがダメなわけじゃないけど、母乳を赤ちゃんに吸ってもらうことで
精神が安定するのは医学的に証明されてるから。
新生児の前で酔ってる母の姿は悲しすぎる。
仕事をすぐ再開するから?お薬飲んでるから?
出ないというのが理由だったら、まだあきらめないでほしい。
ミルクがダメなわけじゃないけど、母乳を赤ちゃんに吸ってもらうことで
精神が安定するのは医学的に証明されてるから。
新生児の前で酔ってる母の姿は悲しすぎる。
86: 名無しの心子知らず 2007/07/17(火) 18:24:44 ID:Dk5ezzfa
>>85
亀な上にそんなまた追い詰めるようなこと言わんでも。
トメトメしいっす。
いいじゃない。
泥酔するとは書いてないんだし、ストレス発散は必要でしょう?
むしろ心配するのはそのまま飲みすぎて依存にはしらないか、とか
そっちだよ。
ミルクでも愛情に変わりはないならそれでいいと思うけどなあ。
亀な上にそんなまた追い詰めるようなこと言わんでも。
トメトメしいっす。
いいじゃない。
泥酔するとは書いてないんだし、ストレス発散は必要でしょう?
むしろ心配するのはそのまま飲みすぎて依存にはしらないか、とか
そっちだよ。
ミルクでも愛情に変わりはないならそれでいいと思うけどなあ。
89: 85 2007/07/17(火) 19:36:10 ID:o817soUz
>>86
うん、まあ酒量が増えなきゃいいんだけど。
精神が安定しないならもし母乳をあげられたら
良くなるかななんて安易な考えだったかな・・・。
うん、まあ酒量が増えなきゃいいんだけど。
精神が安定しないならもし母乳をあげられたら
良くなるかななんて安易な考えだったかな・・・。
90: 名無しの心子知らず 2007/07/17(火) 20:38:02 ID:8Fg/dkO5
>>89
私は赤が生後1ヵ月で完ミにした者です。
もともと母乳の出もいまいちだったし。私は妊娠中大好きな酒を断って
我慢のしどおしだったので解禁したときは嬉しかったよ。
酒好きの人にしかわからんよ。この気持ちは。
私は赤が生後1ヵ月で完ミにした者です。
もともと母乳の出もいまいちだったし。私は妊娠中大好きな酒を断って
我慢のしどおしだったので解禁したときは嬉しかったよ。
酒好きの人にしかわからんよ。この気持ちは。
197: 名無しの心子知らず 2007/07/18(水) 11:22:45 ID:tBlfi4uP
>>85
亀に亀で申し訳ない>>41です。
完ミの理由は産後鬱・・・かな。
パイをあげるという行為が私にはだめでした。
いろいろと抑えなければいけない事もあるし(食事など)
どれだけの量を飲んだのかも分からない。目に見えない。
母乳の出の調子は良くなってきていました。
その代わり私の精神状態が悪くなっていきました。
これが理由です。ヘタレカアチャンでごめんなさい。
もっとがんばればよかったかな。
ちなみに泥酔はしてないです。ミルク後缶1本にとどめています。
これなら酔わないので。
>>86さんありがとう。
むしろ依存してしまえばいいのにと思ってしまうことがたまにあります。
旦那の態度で日ごとに変わる自分の精神の弱さが嫌です。
赤のことは愛しています。
>>90さんは酒好きナカーマ(AAry
私も嬉しかったです、我慢しなくていいんだ、と。
周りがガンガン飲むのでとても辛かったです。
亀に亀で申し訳ない>>41です。
完ミの理由は産後鬱・・・かな。
パイをあげるという行為が私にはだめでした。
いろいろと抑えなければいけない事もあるし(食事など)
どれだけの量を飲んだのかも分からない。目に見えない。
母乳の出の調子は良くなってきていました。
その代わり私の精神状態が悪くなっていきました。
これが理由です。ヘタレカアチャンでごめんなさい。
もっとがんばればよかったかな。
ちなみに泥酔はしてないです。ミルク後缶1本にとどめています。
これなら酔わないので。
>>86さんありがとう。
むしろ依存してしまえばいいのにと思ってしまうことがたまにあります。
旦那の態度で日ごとに変わる自分の精神の弱さが嫌です。
赤のことは愛しています。
>>90さんは酒好きナカーマ(AAry
私も嬉しかったです、我慢しなくていいんだ、と。
周りがガンガン飲むのでとても辛かったです。
211: 85 2007/07/18(水) 13:47:59 ID:85/de63l
レスありがとう。気になってました。
>>197さんは赤ちゃんのこと真剣に考えるいいお母さんだよ。
私なんかどれだけの量飲んでるのかとか全然気にしないもん。
ミルクの後に缶1本なんだね。安心しました。
2ヶ月に入ったら、少しずつ散歩や買い物に出てリラックスしてね。
>>197さんは赤ちゃんのこと真剣に考えるいいお母さんだよ。
私なんかどれだけの量飲んでるのかとか全然気にしないもん。
ミルクの後に缶1本なんだね。安心しました。
2ヶ月に入ったら、少しずつ散歩や買い物に出てリラックスしてね。
https://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1184335077/
※関連記事
母乳とミルクの混合育児中なんだけど義母がアルコールにうるさくて酒の席で乾杯もさせてもらえない
http://kijosoku.com/archives/45963838.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして