育児にまつわる義父母との確執・愚痴99
676: 名無しの心子知らず 2019/07/02(火) 08:12:44.39 ID:mcwldA3x
同居の義父母に子供を預けたくないって変かな。
もともと義父母が嫌いなのもあるけど、
「孫は見ててあげるから、家事よろしくね」って
子供を連れて行かれるのがすごく嫌。
もともと義父母が嫌いなのもあるけど、
「孫は見ててあげるから、家事よろしくね」って
子供を連れて行かれるのがすごく嫌。
年取って嫁が家事やってくれないと大変大変言うくせに、
孫の面倒見るのは平気ってどういう事よ。
せめて自分らの分の家事やってから預かるって言えよ
ってモヤモヤする。
同居だと子供見てもらえて良いね~って言われるけど、
古臭い家の狭い一角に押し込まれて、子供と過ごす時間もとれず
ジジババの飯炊きや下着干す毎日のどこが良いの?って思う。
ちなみに旦那は
「子供見てもらえてありがたいだろ!だから家事は完璧にやれ!」
って靴下をそこらに脱ぎ散らかすようなクソだから
話にならない。
孫の面倒見るのは平気ってどういう事よ。
せめて自分らの分の家事やってから預かるって言えよ
ってモヤモヤする。
同居だと子供見てもらえて良いね~って言われるけど、
古臭い家の狭い一角に押し込まれて、子供と過ごす時間もとれず
ジジババの飯炊きや下着干す毎日のどこが良いの?って思う。
ちなみに旦那は
「子供見てもらえてありがたいだろ!だから家事は完璧にやれ!」
って靴下をそこらに脱ぎ散らかすようなクソだから
話にならない。
678: 名無しの心子知らず 2019/07/02(火) 08:45:52.99 ID:GGvMREcw
どうしても同居しなきゃいけないの?経済的なこと?
私だったらそんな状況堪えられない。
可愛い子供の育児とられて義父母の家事やるとかありえない。
そんな旦那もありえない。
もし今後も同居を続けるなら、ちゃんと言えるように
なった方がいい。私も子供と遊びたいので家事お願いします!って。
大きくなって後悔するよ
私だったらそんな状況堪えられない。
可愛い子供の育児とられて義父母の家事やるとかありえない。
そんな旦那もありえない。
もし今後も同居を続けるなら、ちゃんと言えるように
なった方がいい。私も子供と遊びたいので家事お願いします!って。
大きくなって後悔するよ
679: 名無しの心子知らず 2019/07/02(火) 08:46:32.57 ID:BTgHN2kp
つ『子育て四訓』
赤ちゃんにとって母親の肌こそ、最重要
ジジババはいざと言う時に責任とれないんだから
赤ちゃんにとって母親の肌こそ、最重要
ジジババはいざと言う時に責任とれないんだから
680: 名無しの心子知らず 2019/07/02(火) 08:55:47.35 ID:zHnmTMg3
うちのクソトメは「孫は子供じゃないし責任いらないから可愛い」
と正直に言い放ったぞ
クソウトメの大半は
実際そう思ってるから猫かわいがりするんだろうな
甘やかしておもちゃ買い与えたり、すぐ甘いものばかり
与えようとするから会うときは目が離せない
自分が子育て関係で大トメからされて嫌だったこと(甘やかし)
を時折グチってくるけど、それをそのまま実践してくるし
と正直に言い放ったぞ
クソウトメの大半は
実際そう思ってるから猫かわいがりするんだろうな
甘やかしておもちゃ買い与えたり、すぐ甘いものばかり
与えようとするから会うときは目が離せない
自分が子育て関係で大トメからされて嫌だったこと(甘やかし)
を時折グチってくるけど、それをそのまま実践してくるし
681: 名無しの心子知らず 2019/07/02(火) 09:09:43.95 ID:lgGQUt8v
>>680
それうちの親も言ってた
自分の親だし、だからって無責任な可愛がり方はしないで
こちらの意見を聞いてくれるから言われても平気だった
けど、トメにそう言われて好き勝手されたらブチギレるねw
でもジジババが「孫はかわいい」「子供とは違う」
っていうのは結局そういうことじゃないかな
それうちの親も言ってた
自分の親だし、だからって無責任な可愛がり方はしないで
こちらの意見を聞いてくれるから言われても平気だった
けど、トメにそう言われて好き勝手されたらブチギレるねw
でもジジババが「孫はかわいい」「子供とは違う」
っていうのは結局そういうことじゃないかな
682: 名無しの心子知らず 2019/07/02(火) 09:38:02.32 ID:ckEkzPn5
結局責任取らなくていいから孫をどう扱おうが勝手なんだろうね
孫は奴等にとって玩具でしかない
孫は奴等にとって玩具でしかない
692: 名無しの心子知らず 2019/07/02(火) 17:19:05.86 ID:eMjk9gvU
>>676 は本当に令和の話?
聞いてるだけで悲しくなってくる
私自身は旦那の「子供見ててあげるから家事よろしくね」すら
モヤモヤしてしまってるわ
祖父母の分の家事増やされてるなら、同居解消した方が
楽な気がするんだけど無理なのかな
聞いてるだけで悲しくなってくる
私自身は旦那の「子供見ててあげるから家事よろしくね」すら
モヤモヤしてしまってるわ
祖父母の分の家事増やされてるなら、同居解消した方が
楽な気がするんだけど無理なのかな
716: 名無しの心子知らず 2019/07/04(木) 09:18:03.07 ID:YdBxpxsS
遅くなりましたが>>676です。
子供を預けたくない気持ちを分かってもらえて嬉しい。
同居は旦那と義父母の強い希望なので、別居するのは難しい。
旦那が実家から出たくない人だから。
義父母が育児にしゃしゃり出ると、
子供と一緒にいられないばかりか旦那が育児に参加する機会が
減ってしまうのもすごく嫌。
旦那に子供頼んでもすぐ義母に預けちゃうから。
同居で子供見てもらうっていうのは、実際は母親側にとっては
デメリットが多いなって思った。
子供を預けたくない気持ちを分かってもらえて嬉しい。
同居は旦那と義父母の強い希望なので、別居するのは難しい。
旦那が実家から出たくない人だから。
義父母が育児にしゃしゃり出ると、
子供と一緒にいられないばかりか旦那が育児に参加する機会が
減ってしまうのもすごく嫌。
旦那に子供頼んでもすぐ義母に預けちゃうから。
同居で子供見てもらうっていうのは、実際は母親側にとっては
デメリットが多いなって思った。
718: 名無しの心子知らず 2019/07/04(木) 10:29:57.77 ID:NOx8hXZX
旦那が実家出たくないとか
旦那がまだまだ子供気分なんだね
だから預けてもペットみたいに
飽きたらすぐお母さんに渡しちゃうんだ
旦那がまだまだ子供気分なんだね
だから預けてもペットみたいに
飽きたらすぐお母さんに渡しちゃうんだ
719: 名無しの心子知らず 2019/07/04(木) 10:40:21.17 ID:DbUI8i8y
結婚できたけど子供部屋おじさんなんだね。
724: 名無しの心子知らず 2019/07/04(木) 19:14:28.34 ID:eAp6E9ro
一生実家住まいなのか‥キモイな
726: 名無しの心子知らず 2019/07/04(木) 22:34:48.74 ID:WYlu7TYm
愛着障害になるよ
お子さんがあなたを母親だと認識しない
あなたも我が子だと認識できなくなる
ヤバイからなんとかしたほうがいい
お子さんがあなたを母親だと認識しない
あなたも我が子だと認識できなくなる
ヤバイからなんとかしたほうがいい
717: 名無しの心子知らず 2019/07/04(木) 10:25:47.44 ID:kR29Nvia
別居できないなら
「子供は私が見ていますので、お義母さん家事お願いしますね」
くらい言えないとずっと奴隷のままだよ
「子供は私が見ていますので、お義母さん家事お願いしますね」
くらい言えないとずっと奴隷のままだよ
731: 名無しの心子知らず 2019/07/05(金) 07:33:35.81 ID:4/Ho8KpQ
この生活特別異質だよね
この状態って結婚じゃない
単なる確執というより奴隷状態だって本人が気付いてない
ペット代わりの孫産まされて
ルンバ代わりに掃除させられてるだけで嫁扱いされてない
まだ若そう 若い内に変な男と結婚してしまった感じ
この状態って結婚じゃない
単なる確執というより奴隷状態だって本人が気付いてない
ペット代わりの孫産まされて
ルンバ代わりに掃除させられてるだけで嫁扱いされてない
まだ若そう 若い内に変な男と結婚してしまった感じ
735: 名無しの心子知らず 2019/07/05(金) 08:34:13.59 ID:3ZtBnqQf
>>731
奴隷だよね。
借金のかたにとられてきた娘じゃあるまいし、気の毒すぎる。
奴隷だよね。
借金のかたにとられてきた娘じゃあるまいし、気の毒すぎる。
732: 名無しの心子知らず 2019/07/05(金) 07:48:52.98 ID:taqKqehU
キツイ言い方すると
性交渉付き無料家政婦に子供を産ませて軟禁してるイメージがする
家政婦だから他人だし、何しても心は痛まない
家族は俺と両親と家政婦に産ませた子どもだけ
子供は親が望んだから与えただけ
俺は生活を変えたくないし、責任も持ちたくないから家も出たくない
金だって、俺が稼いだんだから俺が使う
本当は家政婦や子供に使いたくはない
妄想だけどそんな感じ
性交渉付き無料家政婦に子供を産ませて軟禁してるイメージがする
家政婦だから他人だし、何しても心は痛まない
家族は俺と両親と家政婦に産ませた子どもだけ
子供は親が望んだから与えただけ
俺は生活を変えたくないし、責任も持ちたくないから家も出たくない
金だって、俺が稼いだんだから俺が使う
本当は家政婦や子供に使いたくはない
妄想だけどそんな感じ
734: 名無しの心子知らず 2019/07/05(金) 08:11:37.60 ID:51cxbVS5
男尊女卑の悪い農家みたいな家をイメージしてしまった
子供が祖父母に甘やかされて口腔崩壊って記事
見たことあるし、今後も同居続けるなら
子供の健康には気をつけて
子供が祖父母に甘やかされて口腔崩壊って記事
見たことあるし、今後も同居続けるなら
子供の健康には気をつけて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559720303/
※関連記事
夫が話し合いを放棄する。私が少しでも文句を言ったら無言で部屋に閉じこもる
http://kijosoku.com/archives/55505031.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして