【乳児から】1歳児を語ろう!Part235【幼児へ 】

555: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 07:40:49.64 ID:0o64dGD/
支援センターの保育士に明らかに嫌われてる
引っ越したばかりだから探り探りだろうとか他の人の方が話弾む
のは大前提として

同じ質問しても返答の質と量とか違うし
お礼をしてもあー…はいみたいな気の抜けた感じ

他の子の水着は丁寧にたたんで返してうちのは置きっぱなしとか
我が子は支援センターで確かにはしゃいで動くけど
奇声を上げたり他害したりしないし私が嫌われてる??

環境はすごく整ってるからこれからも通いたかったけど
我が子がないがしろにされてるの見るのは辛い

558: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 08:05:34.52 ID:8/fd5qAp
保育園併設とかじゃなくて?
うちも保育園通ってる子と支援センターだけに遊びに来てる子じゃ
対応が全然違うよ
でもそんなものかなーと諦めてるや

560: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 08:50:19.74 ID:0o64dGD/
>>558
運営は一緒だけど保育園とは別棟で先生も支援センター所属の先生
他の子とは通った日数しか違いないかな

そこが大きいのかもしれないけど先生見て見て!って
子供がしてるのに一言も声掛けないってなんなんだろ

563: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 10:14:42.51 ID:EmEECL36
対応悪い職員はひとり?
他の職員はどうなんだろ

569: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 11:56:43.43 ID:jT6spqIY
その場に居合わせたママさんにどこがいいか聞いてみたら
うちの所転勤系多いから8割位移民

場所によって力入れてる支援センターもあるみたい
うちは行かないから知らないけど幼児教室のママが
ほぼ毎日行ってるみたい

570: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 11:59:53.38 ID:jT6spqIY
あと気になったけど、あくまでも場所提供なだけで
遊ぶのは555さん自身だよ。行ったから育児放棄できる場所でもない

571: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:16:06.52 ID:qWjZ213W
というか支援センターに水着ってことは水遊びできるってこと?
すごいなー

うちは転勤であちこち行くけど有料無料問わず
そんなイベントやってるところに当たったことないわ
設備や力いれてるところはすごいね

575: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:41:29.27 ID:eyO/cSTP
うち都内だけど夏場は乳幼児プールあるよ
プールオムツ買うのがめんどくさいのと児童館まで歩いていくのすら
暑いから自宅でプールしてるけど
ないところもあるんだね

576: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:43:57.42 ID:FqmYvcjL
>>571
私のよく行く支援センターでも水遊びさせてくれる
保育園併設なので、園児が使った後に有料で使わせてもらえる
後片付けの手間がないし、同じ歳ぐらいの子と
いろんなおもちゃで遊べるので本当にありがたい

578: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:48:19.41 ID:qWjZ213W
>>575
>>576
いいな
行くところがショッピングモール併設だったり庭園がないせいかな
近場でやってたら絶対行くわ

マンションだと水遊びは風呂場で遊ぶしかないんだけど
風呂の栓を引っ張るのがブームでめんどくさいんだよね

579: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:53:18.47 ID:eAT92hz6
>他の子の水着は丁寧にたたんで返してうちのは置きっぱなし

本当自分の子が明らかに他の子と違う対応されると辛いよね

初めて行った所がそういう所で何回か行っても変わらなくて
ずっとどこにも行かなかったんだけど、別の所行ったら
分け隔てなく接してくれた

こんなに雰囲気違うんだと思ったわ

580: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:55:56.02 ID:8/fd5qAp
うちも別棟で別の先生だけど先生が積極的に関わるのは
イベントの時だけで、後は受付とお出迎えお見送りくらいしか会話しないよ

保育園通わせてるお母さんに聞いてみたら、
一緒に行事やったりするから支援センターの先生も
園児の名前も覚えるみたいって言ってた

毎日来てる子達と無料で時折来る子じゃ、心情的に差がつくのは
仕方ないかなーと思ってる
先生と思わず受付の人くらいに思えばいいんじゃないかな?

585: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 13:05:14.77 ID:JBrjrg4q
保育所じゃないんだから先生に育児まかせたら駄目なんじゃない?
そんなのが透けて見えて嫌われてるのかもよ

586: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 13:09:14.42 ID:Ku1xrFEA
先生に見てもらう話なんてしてる?
見て見てって、おもちゃとか作ったものを見て見てって
子供が声かけてるだけじゃない?

587: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 13:18:52.15 ID:JBrjrg4q
水着を畳んでくれないとか、他の子にはしてるのにって
先生をあてにしてるように見えたのよ

588: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 13:20:29.75 ID:TqZFJbep
>>587
そりゃ先生も全員に出来ないことはしないほうがいい

584: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 13:04:42.66 ID:8/fd5qAp
あ、ごめん
この人のは保育園の子達との違いじゃないよね
でも毎日通ってる子とか上に兄弟いる子とかにはやっぱり愛想がいいよ

先生の当たり外れは仕方ないから、仲良くなりたいなら
親しくなるまで通うか、少しくらいの疎外感を感じても
こんなもんかなーとお客さんで諦めるか、別なとこ探すかかな

そうこうしてる内に子が大きくなれば、支援センターが手狭になって
公園行くようになるからそれまでの辛抱だよ

592: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 14:12:30.97 ID:F7TOB7+9
色々な意見ありがとうございます

受付の人って思いたいけど他の子には
受付の人のレベルを超えて構ってるの見えるしなぁ
周りを気にしすぎなのがいけないんだろうけど

でも皆さんの意見で私がまた新参者だから
色んなこと測られてる段階なのかもと思いました
支援センターに連れて行っても我が子にはずっと付き添ってるよ

先生の目の前に絵とかを見て!ってしてるのにガン無視なときに
この人なんなのってなっただけです

593: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 14:22:25.97 ID:Jd5E/Jne
ガン無視される程関わりたくない親子だと思われてるだけだよ

594: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 14:33:43.80 ID:zbj1nq+E
合わない先生だとキツイね
理由知りたいけど教えてくれないだろうな
子どもにはお母さんがフォローしてあげて、あと数年の我慢
と割りきる方が良さそう

595: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 15:11:57.19 ID:WDoakRgi
まあそういう人もいるよ
専門職でその場合はもう何を言ってもどういう態度をとっても
変わらないと思うよ

全員がそれならいかないけど
きっと一人だけでしょ?

ただの支援センターの先生くらいなら私はもう関わらずに
設備だけ利用するくらいの気持ちで行く
子供がその先生に関わろうとしたら誘導して避ける

支援センターの先生は関わらなきゃいないも同然だよ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563688920/

※関連記事

娘が独りぼっちで給食を食べているようです。担任が娘に寄り添うことはできないのでしょうか。
http://kijosoku.com/archives/30282651.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加