【24時間365日】子育てってしんどい・・・128

310: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 09:03:53.12 ID:s2qC3m1L
私は昔から子供が何人も欲しかったから

・産休育休ちゃんと取れて時短もあって福利厚生バッチリの仕事に就く
(地元の大学のある学部で資格取得、就職もその資格あるだけで
有利だけど地元大学なので更に有利に就職)

・家事育児を「手伝う」じゃなくて当事者意識ある人と結婚
・夫の実家は少し遠いけど同じ県内で義母は現役保育士だし子育て協力的
・実家の近くで実母や祖母の手が借りられる若いうちに出産

と高校生の大学選び学部選びの時点から
「子供を3人産んでも全員大学やったり好きなこと
させてあげられるような環境作り」を目標に生きてきた
この計画自体は今でも間違ってなかったと思う

でも子育てしんどい
一人っ子で限界

このままだと2歳差きょうだい不可能で3歳差でも考えられないし
子供が身の回りのこと1人でできるようになってから妊娠しよう
と思ったら5年後とか?

そこからまたもう1人育てるなんて子育て何年続くんだよ
もう無理だわ

転勤族で遠方に住んでる専業主婦の友達が二人目妊娠したとか
妊娠して高校中退した中学の同級生が7.5.1歳で3人子供いたり
とかする

嫉妬というより劣等感がすごい
私はこんなに環境整えるような生き方してきて、
実際に夫や親にも恵まれ環境が整っているのに1人でしんどい
他の子は2人も3人も育てられるキャパあるんだな…って

支援センターとかできょうだい育ててる人見ると自分が情けなくなる

330: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 11:35:24.05 ID:BOAAXkoN
きつい事言うけど、周りに対して常に優位に立てないと
気が済まない性格なのかなと思った

年齢の近い子を複数産んで育てないと
負け組みたいな意識があるのかもしれないけど、
出産や育児に勝ち負けなんてない、

他人はあなたの子供の数なんて興味ないんだから
思うようにやりなよ
年齢も若いみたいだから、年の差きょうだいの
選択肢だってあるんだしゆっくり考えたら?

312: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 09:08:39.45 ID:xn0PWZy5
若いうちから理想を高く掲げすぎたからじゃない?
福利厚生がしっかりしてようと、旦那さんが有能だろうと、
子育てなんてやってみないと分からない。
産後の体調や子供の性質などによっても大きく変わるよ。

専業や高校中退して3人の子育て頑張ってる人
見下してるようにもとられかねないよ

316: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 09:40:13.86 ID:PGvqWn0B
>>312
あなたこそ随分上から理想論レスしてるけど、
310は専業主婦見下すというよりむしろ逆
自分より子育て大変(に見える)なのに
2人も3人も育ててる人に対して劣等感を感じてるんでしょ

実際はあなたの言う通り子供の性質や産後の体調にも
大きく左右されるんだけどね

私も環境的には実家も近くその他も恵まれてるのに
子供1人でギリギリだから
もっとアウェーで子供複数育ててる人見て
劣等感を感じることあるよ

320: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 09:55:31.86 ID:4P2xo21b
劣等感のくだり分かるなぁ
うちも2人目欲しいけど、自分がキャパオーバーして
自分も周りもみんな不幸にしてしまいそうで怖い
1人目イヤイヤ期の気難しさに今は毎日参ってる

315: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 09:16:06.77 ID:hngdZnkV
資格取って福利厚生整った職についたけど、産後復帰して
病気になって仕事辞めて今子一人で手一杯だよ

友達の子が育てやすそうに見えるし、産後復帰して働いて
二人目妊娠の人見ると自分にできなかったことだからなのか
劣等感に苛まれるよ

私はこれでいい、頑張ってるって自分を認めてやりたいけど
なかなかできない

318: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 09:52:03.62 ID:gGF84q4a
>>310は子供が手のかかる子なのかな?
それか真面目そうなので全部キッチリやってるのかな
栄養バランス考えて毎日毎食きっちり食べさせるとか
テレビは一日何時間までとか
絵本を毎日○冊読んであげるとか

324: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 10:25:43.47 ID:gGF84q4a
>>318補足
きっちりやってるからしんどいというより
きっちりやらねば、とか、できない自分はダメだ と思うから
しんどいが近いかな
実際やってるかやってないかはさほど重要ではない気がする

323: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 10:17:20.29 ID:HbKtHMJZ
明日事故で死ぬかもしれないのに、何人も産む!って決めて
きちんと計画立ててすごいなあ
子育ては自分の性格と子どもの性格の組み合わせが
何億通りもあるガチャだからわかんないよね

一週間ぶりの保育園、
いつもなら大好きな先生の名前を出すとダッシュで行くのに
今日は最後まで抱っこギャン泣き

重くて暑くて
「これはダンベル、筋肉は裏切らない、これはダンベル」
って脳内で繰り返してみたけど
ダンベルは泣いて騒がない

333: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 11:53:44.15 ID:s2qC3m1L
>>312さんや>>330さんのおっしゃるようなマウントとか見下すとか
ではないです
>>315さんや>>316さんのように自分のできなさに凹んでる感じです
恵まれているのにいっぱいいっぱいで情けないです…

午前中だけはお出かけして体力削ってるけど
テレビとか制限してないしご飯もうどんだけだして
ぐちゃぐちゃにさせながら1人で食べさせるとかよくあります

自分は医療系資格で小児科外来や障害で
ずっと入院してる子供とも関わることがあったのですが、
その中で発達障害や育てにくい子は見てきて
その子たちよりは偏食とかあるわけでもなく
育てやすいはずなのに…と余計凹む

うちの子は今1歳半で、とにかく好奇心が旺盛で
落ち着きがないタイプなので外食とか無理でベビーカーも
ほとんど乗ってない
なんでも触りたがるからリビングも子供のものしか置いてない

テレビも配線めっちゃ工夫して子供からコード類が見えないようにした
外出するとお店のものとかなんでも触りたがるから
児童館とかばかりで買い物は子供を親がうちのリビングで
見ててくれるときダッシュでしかできない、基本はネットスーパー

322: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 10:05:42.96 ID:NbgsxkEs
親と子それぞれの性質にもよるけど
子供二人のほうが精神的には楽な部分もあるよ

だからといって安易に産んでみろとは言えないし
子からしたらもしかしたら『我慢ばっかりされられて勘弁してほしい』
かもしれないけど

うちは実家義実家遠方&旦那激務だけど
シッターやファミサポのおかげでなんとかやれてる

でも自分が倒れたら回らなくなるというプレッシャーや、
実際熱が39℃出ても急すぎて誰も頼れず
全て一人でやるしかないときなんかはたしかにしんどい

335: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 11:59:11.89 ID:s2qC3m1L
今は育休だけど、仕事復帰したら「仕事が終わっても解放されない」
という状況がしんどすぎそう
子供は可愛いけどずっと張り付いてマークしてるのも、
行き先や生活が制限されるのも疲れた

子連れの友達とランチしたとき、生後3ヶ月の時はよかった
でも半年になってからランチしたら、他の子達はおとなしく座ってたけど
私の子は全然じっとしてなくてもうそれからずっと子連れで
他人と外食してない
夫や両親など子供を交代でガードしててくれる人がいないと無理

私の家に来てもらって少し相手してもらえるだけでもすごく助かるけど、
実家は近いけど実家の中はうちの超多動の子のために
安全対策とかされてない(もちろんそこまでやってとは思ってないけど)
から預けるのは無理

夫婦の子は大人しいから実家に預けたりしてるみたいだけど…
うちの子ももう少し成長したら落ち着くのかな…

334: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 11:55:51.93 ID:w7Nwc9GP
上の子がなまじ一人で自分のことできるようになると、
赤ちゃん返りで今までできてたことができなくなったときの
苛つきがはんぱないよ

336: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:00:14.92 ID:s2qC3m1L
>>334
なるほどたしかに…シャンプーや歯磨きとか自分で出来てたのに
やらなくなったらストレスやばそう…やっぱり私には1人で限界だわ…

337: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 12:28:36.53 ID:BvzyNcla
レス読んでる限りだと
理想の自分とかけ離れている事がしんどいだけっぽいから
色々諦めて、自分のできることをできるだけやればいいと思うわ

本当に複数欲しいなら生めばいいと思う
案ずるより産むが易しw

案外出来るかもしれないよ
というか自分が1人目のとき苦しんだけど、2人目産んだら
理想通りの完璧な母親なんて無理だと悟ってからは
手抜き育児に切り替えてるけど、楽しいと思えること増えたよ
常に楽しいわけじゃないけどね

361: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 17:58:45.47 ID:s2qC3m1L
>>337
子供や子育てが理想と違うとか
そういう気持ちは全く無いんですけど、自分には
子育てが向いてなかったと今更気づいて絶望感が強いです

子供は好きだけど子供と生活することには向いてなかったんです
今の子供追いかけ回す生活で妊娠するなんて無理だし
(1人目妊娠中はつわりや貧血酷いし点滴してた)

だからといって年齢離して産んで更に何年もこの生活が続くのも
無理そう

342: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 13:32:49.65 ID:BOAAXkoN
今まで学校や社会で計画立てて目標に向かって頑張ってきた人ほど、
子育てで思い通りに行かなかった時折れやすいよね

自分の周りで3人以上産んでる人、どうにかなるわよ~
大丈夫よガハハ!ってタイプの人がほとんどだ、あと子供好き
実家や旦那の協力はある人もない人もいる

まあ人には向き不向きがあるってことだよね
自分も子育ては向いてない、あまり好きな仕事じゃないってことが
よく分かったから2人で充分だ
もちろん自分の子供たちは可愛いし大好きだから
自分なりに最善は尽くすけど

347: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 14:36:56.03 ID:XTSOlOCA
まあでも1歳半って多動傾向のある子だと
一番キツイ時期な気はするね
一人しか無理…って悲観するにはちょっと早いかな

350: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 15:22:52.65 ID:zSyp6C7C
気持ちわかるよ
うちも夫も実母も頼れる環境
私自身は産前は保育士をしてて0歳1歳2歳クラス全部で担任経験ある
それでも子供一人目2歳でこのスレにいるポンコツ

周りに保育士してたんなら余裕だよね~と言われる度に
凄く情けない気持ちになる
でも仕事に向き不向きがあるように育児にも向き不向きがあるんだよ
育てやすい・育てにくい・親のキャパ以外にも親子も人間同士だから
どうしても相性の要素もあるしね

361: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 17:58:45.47 ID:s2qC3m1L
>>350
そうなんです、仕事柄も環境的にも「これなら余裕だよね」と
言われるような状況なのにすごく辛い
子供は好きだけど子育て向いてなかったよ…

今でも子供と遊ぶのは好きだし、仕事で子供と関わる適性は
(多分)あったけど、子供と生活する適性は無かったんだなぁ…
生後半年過ぎてズリバイ出来るようになってからずっと辛い

抱っこ紐に入れて寝んねしてくれてた頃は
大変だけど可愛くて幸せだった

359: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 16:52:47.78 ID:QbFgJcw/
>「子供を3人産んでも全員大学やったり好きなこと
>させてあげられるような環境作り」を目標に生きてきた

子供が何人も産む人はわざわざそんなこと考えてうまないと思う
そこまで用意周到にしないといけないほど
元々のパーソナルキャパシティがそれだったということでは

365: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 18:30:53.63 ID:bW8IklBd
まあ一人っ子が正解だよ。無理に器以上のことを
周りが出来るからとやったところで崩壊するだけだ。
もし負けず嫌いなら特に育児ではそこで競わないほうがいい。

366: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 18:35:06.52 ID:s2qC3m1L
仕事だとどんだけ育てにくいタイプで周りから担当嫌がられる子でも
うまくやれてたから子供好きだし子育て向いてると思ってたけど
子供は好きだけど子育て向いてなくてつらいわ

子供の数で張り合ってるとかじゃないよ
勝ち負けじゃなくて、
「私が子供好きだから」一人っ子しか無理そうで悲しいの

別に私が3人育てていたとしても一人っ子の親に対して
勝ったとか思わないよ

374: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 19:17:23.46 ID:S0h0wTlI
おばさん顔真っ赤

370: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 18:41:49.92 ID:z9iZQMuW
1人でやめておいた方がいい
下手したら毒親になりかねん

346: 名無しの心子知らず 2019/07/31(水) 14:25:13.13 ID:HbKtHMJZ
>うちの子ももう少し成長したら落ち着くのかな…

もう少し成長したら云々ってよく聞くけど、成長したらしたで
新しい問題は降ってわくと思う
それこそ他害とか、叫ぶ声の大きさも桁違いで、話すようになれば
「ママ○んでいいよ!」の連呼(実際に友人の子が叫んでました)

乗り越えられる自信があって産む人なんていないよ、
諦めなきゃいけないことも出てくる
日本はほんとに子育てしにくい国だし

特に夏休みは…みんなお疲れ様です

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563944515/

※関連記事

彼と同棲して子供が出来れば縁ということで結婚したいけど両家の父親が婚前の同棲に難色を示してくる
http://kijosoku.com/archives/52241869.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加