☆中学生の保護者☆ 83
320: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 20:20:32.97 ID:EN16BJsh
今日、はじめて同じクラスになった子と遊んで帰ってきた。
色々あって最悪!だから貧乏人はイヤなんだ!!って
怒り泣きしながら帰ってきた。
色々あって最悪!だから貧乏人はイヤなんだ!!って
怒り泣きしながら帰ってきた。
なんて返せばいいのかよく分からない。(うちは一般家庭)
最初は遊園地にいこ!→今朝になり、
やっぱりお小遣いたりないからカラオケ→お小遣いryイオン
になったらしい。
距離あるからバスかと思ったら炎天下、自転車。
フードコートでランチの予定がまたお小遣いryになり、
食品街で試食ツアー2周したらしい。
娘の癖を指摘されたらしく帰宅してからイライラMAXで
部屋にこもってる。
最初は遊園地にいこ!→今朝になり、
やっぱりお小遣いたりないからカラオケ→お小遣いryイオン
になったらしい。
距離あるからバスかと思ったら炎天下、自転車。
フードコートでランチの予定がまたお小遣いryになり、
食品街で試食ツアー2周したらしい。
娘の癖を指摘されたらしく帰宅してからイライラMAXで
部屋にこもってる。
321: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 20:29:56.63 ID:/0FCWVhv
クラスメイトに対して、貧乏という言葉は使わせない方がよさげ
自由になるお金が無いときもあるんだろうから、
今回はもう仕方ないとして、
今回はとても嫌な思いをした事は相手にきちんと伝える事と、
これからはもし同じようなことになったら途中で帰るよと
相手にきちんと伝えておくことかな
自由になるお金が無いときもあるんだろうから、
今回はもう仕方ないとして、
今回はとても嫌な思いをした事は相手にきちんと伝える事と、
これからはもし同じようなことになったら途中で帰るよと
相手にきちんと伝えておくことかな
322: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 20:31:14.63 ID:v7PkEGM8
お小遣いが足りないから・・・の時点で遊ぶのを中止する
という判断はできなかったのかな
という判断はできなかったのかな
323: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 20:37:21.97 ID:PXCosBWp
行き先コロコロ変える人いるよね
酷いとドタキャンする
その子に誘われても皆適当にいいよーって言いながら
別の予定入れてたなあ
なんかの病気なのかな
酷いとドタキャンする
その子に誘われても皆適当にいいよーって言いながら
別の予定入れてたなあ
なんかの病気なのかな
326: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 20:40:32.67 ID:qpZAlQPi
>>323
その相手からみたらあなた達がドタキャンしてる側の人間になるよね
どっちもどっちだと思う
その相手からみたらあなた達がドタキャンしてる側の人間になるよね
どっちもどっちだと思う
324: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 20:37:41.07 ID:w58xlaDB
今さら済んだ話しても仕方ないし
まだ子供だもの、大人と同じように考えてアドバイスしてもダメだよ
私もうちの子には「貧乏人」なんて言葉を他人に使わせたくないかな
まだ子供だもの、大人と同じように考えてアドバイスしてもダメだよ
私もうちの子には「貧乏人」なんて言葉を他人に使わせたくないかな
327: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 20:51:35.93 ID:1yTCLv0B
試食ツアーとか恥ずかしすぎる
333: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 21:36:09.99 ID:i9prv7zR
試食ツアー2週笑ったわ
なかなかいないよそんな子w
親がやってんだろね
その子と遊ぶ時はお金かからない遊びが良いよ
なかなかいないよそんな子w
親がやってんだろね
その子と遊ぶ時はお金かからない遊びが良いよ
334: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 21:47:28.43 ID:vWsDg/rR
友達を貧乏人呼ばわりとか
親の普段の発言も相当下品なんだろうな
親の普段の発言も相当下品なんだろうな
336: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 21:56:03.97 ID:UYvBd+FG
あわよくば320子に奢らせようとして金ない金ない言ってたんじゃないの?
330: 名無しの心子知らず 2019/08/07(水) 21:17:34.56 ID:122cIxDO
>>320は良い人生勉強になったと思った方が良いよ
そういうタイプの子と一対一の予定を入れてしまう時点で
コミュ力が低すぎると思うよ
途中で上手く離脱出来ないあたりも含めてかなり深刻かも
相手がそこまであからさまにズレてるような子なら、
初対面の段階で雰囲気を察して距離を置くのが普通かと
そういうタイプの子と一対一の予定を入れてしまう時点で
コミュ力が低すぎると思うよ
途中で上手く離脱出来ないあたりも含めてかなり深刻かも
相手がそこまであからさまにズレてるような子なら、
初対面の段階で雰囲気を察して距離を置くのが普通かと
346: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 00:57:26.71 ID:NZe+AJW9
>>320です。
皆さんありがとうございます。
夕飯を食べてお風呂に入って冷静になり、
今日の出来事を話しました。
普段クラスで微妙にハブかれ気味だった
理由が分かったから二度と遊ばないとのこと。
皆さんありがとうございます。
夕飯を食べてお風呂に入って冷静になり、
今日の出来事を話しました。
普段クラスで微妙にハブかれ気味だった
理由が分かったから二度と遊ばないとのこと。
348: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 01:14:02.26 ID:IgaD8VSx
おつかれだったね
たぶんその子、遊園地行くお金なんて最初からなかったのね
たぶんその子、遊園地行くお金なんて最初からなかったのね
349: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 02:08:07.41 ID:iL4qyny1
貧乏子ははじめからタカる気満々だったよきっと
ほだされて奢ったりしなかったお子さんの我慢強さを
褒めてあげてね
ほだされて奢ったりしなかったお子さんの我慢強さを
褒めてあげてね
350: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 06:48:14.73 ID:flWB3J+W
お金無いなら約束した時点で断ればいいのに
ちょっとおかしな子なのかな
ちょっとおかしな子なのかな
351: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 07:33:25.65 ID:2zZ/D1my
遊園地とかタダで行けるくらいに思っている子もいるからね。
今まで親に出してもらうのが当たり前だったから
遊園地に行くのにお金(入場料)がいるなんて知らなかった!って
電気や水道ってタダでしょ?みたいな子。
車出してあげるといったら
当然のように入場料も出してもらえると思って来る子とかさ。
今まで親に出してもらうのが当たり前だったから
遊園地に行くのにお金(入場料)がいるなんて知らなかった!って
電気や水道ってタダでしょ?みたいな子。
車出してあげるといったら
当然のように入場料も出してもらえると思って来る子とかさ。
352: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 07:57:17.85 ID:xR/8NdYc
リアルでそういう世間知らずな子っているんだよね。
バラエティ番組の話で恐縮だけど、先日のクイズ番組で
ウール100%のウールってなんなのか知らない若い人が複数いたし、
中にはウールなんて今まで聞いたこともないという
難関大学生もいたわ。
お金のことは子供と話したくないって親御さんも居る
とは聞いたことあるけど、家庭での教育というか
親子の日常的な会話って大事なんだなと思ったわ。
バラエティ番組の話で恐縮だけど、先日のクイズ番組で
ウール100%のウールってなんなのか知らない若い人が複数いたし、
中にはウールなんて今まで聞いたこともないという
難関大学生もいたわ。
お金のことは子供と話したくないって親御さんも居る
とは聞いたことあるけど、家庭での教育というか
親子の日常的な会話って大事なんだなと思ったわ。
353: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 08:08:54.26 ID:pFeLfAou
小学校の修学旅行でも、自主研修で公共交通機関を使ったり、
かかる費用を計算したりしたりの事前学習もしただろうに
学べない子はどんな機会を与えても学べないってことだよね
かかる費用を計算したりしたりの事前学習もしただろうに
学べない子はどんな機会を与えても学べないってことだよね
354: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 08:12:35.42 ID:ExCO3o7B
まあ人間なんて20年かけて成人という認識だし
倍以上生きてるオバさんが中学生をそんな全力で叩かんでもな…
倍以上生きてるオバさんが中学生をそんな全力で叩かんでもな…
356: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 08:23:43.80 ID:0mZel7nQ
>>354
ほんこれ
叩きどころがズレてるわ
ほんこれ
叩きどころがズレてるわ
363: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 11:24:09.17 ID:/6BEuWhY
子供叩いてるって言うより、
そんな風に育て上げた親を叩いてるのに読み取れない人も
ヤバイ
誰だってそんな親子に近付きたくないわ
そんな風に育て上げた親を叩いてるのに読み取れない人も
ヤバイ
誰だってそんな親子に近付きたくないわ
361: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 10:36:03.33 ID:flWB3J+W
お金関連の話で数人でバイキング行こうってなった時に
1人の子が、親にダメって言われたけど
子供料金で入るならいいよと言われたと言ったらしく
その子以外みんな大人料金で入るかという話になったんだけど
それを知った他の子の母親が
「それは犯罪、やってなくても一緒に居たみんなも罪になるよ」
といい
その母親が子供料金と大人料金の差額を払うから
みんなで大人料金で入りなさいとなった
知らないのは当人の母親だけ
1人の子が、親にダメって言われたけど
子供料金で入るならいいよと言われたと言ったらしく
その子以外みんな大人料金で入るかという話になったんだけど
それを知った他の子の母親が
「それは犯罪、やってなくても一緒に居たみんなも罪になるよ」
といい
その母親が子供料金と大人料金の差額を払うから
みんなで大人料金で入りなさいとなった
知らないのは当人の母親だけ
362: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 10:59:27.96 ID:iL4qyny1
ひええ浅ましい
どんなに懐がさみしくてもそこまで堕ちたくはないもんだわね
小柄な中1なら小学生と偽ってもまだいけちゃう頃だから
バカ親がそんな、バカなことさせるんだろうね
どんなに懐がさみしくてもそこまで堕ちたくはないもんだわね
小柄な中1なら小学生と偽ってもまだいけちゃう頃だから
バカ親がそんな、バカなことさせるんだろうね
371: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 12:57:38.14 ID:ea9uipYc
>>361
その、差額出した他所のお母さん偉いね
私だったらどうするだろ
自分の子の教育にもなるけど、そんな子のために自腹きれるか
分からないや
その、差額出した他所のお母さん偉いね
私だったらどうするだろ
自分の子の教育にもなるけど、そんな子のために自腹きれるか
分からないや
372: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 13:07:00.82 ID:jdopOsBK
>>371
偉くないでしょ
偉くないでしょ
374: 名無しの心子知らず 2019/08/08(木) 13:18:51.92 ID:M2bDmO14
>>371
偉いよね
我が子が共犯になるのを防ぎたかったんだと思う
偉いよね
我が子が共犯になるのを防ぎたかったんだと思う
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564593592/
※関連記事
うちの子2歳、友達3歳と出かけたら通りすがりのおばちゃんが3歳の子に妖怪ウォッチのメダルをくれた
http://kijosoku.com/archives/42486511.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして