【じっくり】相談/質問させて下さい35【意見募集】

205: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 12:59:47 ID:CRR1fZ+q
私立幼稚園年中に通園している娘の事でどなたかご助言ください。
園の方針でお弁当や給食(週3)は残してはいけない為、
たとえ吐いても食べさせ続けられます。

娘の話によると数人毎回吐いているそうで、娘は
お弁当時間を「また吐かせられるんだ・」と言い、

自分が吐いてなくても幼稚園の昼を思い出して、
家での夕飯後泣きながら「私吐かない?」と尋ねながら
えずいたりしていました。

夜中にうなされて起きて「お弁当箱見るだけでお腹一杯」と
泣く娘を抱き締め、辛くてたまりませんでした。

嫌われるのを覚悟でその旨手紙を園に書いてみました。
すると口頭で、「吐いては食べ、吐いては食べを繰り返して
偏食がなくなるんですよ。」と回答されたのですが、
私にとっては衝撃的な回答でした。

更に、娘は今、自分が吐くのも他の園児が吐くのも怖がるように。
11:30からお昼ご飯なのですが、お迎えの14:00になっても
娘はポツンと一人こわばった顔で机についており、
食べきれない給食をじっと見ています。

仕事を自分でやっているので幼稚園でも可能だと判断し、
家の近所である現幼稚園に決めたのでしたが、仕事をしている為
仲良しママさんも一人も作りきれず、何だか今は
追い詰められたような気さえしています
(主人は単身赴任中で、嫌なら転園させれば?と言います)

書いていて涙が止まらず、冷静な文章ではないかもしれませんが、
どなたかご教示いただければ宜しくお願いします。

1. このような園の方針は普通なのでしょうか。

2. 家の食事でまで園のお弁当時間を思い出してえずいた翌日は
欠席させ、「無理をしなくていいのよ」と言い聞かせたら
えずきはなくなったものの、未だに給食の日は怖がって
毎朝泣きわめき登園を嫌がるのを無理に登園させています
(給食の牛乳が苦手なんです)

心療内科等受診させた方がいいでしょうか。
宜しくお願いします。

207: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:10:34 ID:ivn5itKe
転園が可能なら転園でいいと思うのだけど。
園によって方針が違うので、普通かどうかは分かりませんが、
子供がのびのび通えない園には行かせたくないです。

家で「無理しなくていいよ。」と言えば治るみたいなので、
園を変えることで忘れられそうな気がします。
今ならまだ間に合うんじゃないかな。

よんでて、お子さんがかわいそう。

208: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:12:46 ID:s3KfAx8v
転園させればいい。
別にそこの幼稚園に絶対に通わなければならない義務もないんだし。

幼稚園の方針や教師の考え方をを変えようと思ったら
すごいエネルギーがいるけど、転園させるだけなら少し動けばいいだけ。

もうすぐ夏休みなんだし、2学期から違う幼稚園に転園すればいい。
その際は十分にリサーチして、納得のいく幼稚園を選んでください。

209: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:14:55 ID:NqrG/5Rb
転園に一票。
偏食は年齢と共に直ってくる事が多いです。
自分も子供の頃は、食べられない物より食べられる物を
挙げた方が早かったくらいだけど、今じゃそれが逆転。

トラウマ状態になってまで今直さなきゃいけない、って事でも
ないと思いますよ。

210: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:20:04 ID:GELHUC7i
私も転園に一票
園長先生の教育方針そのものが偏りすぎなような気がする。
園の先生たちも子供たちに同情してると思うな

211: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:24:22 ID:edFyFVz/
転園に一票
今は小学校でも給食残せるし、
環境が変わったら今まで食べられなかったものでも
食べられるようになるかもしれない
なにより、行っても苦痛でしかない幼稚園なら行かない方がまし

212: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:36:47 ID:nwrzGYJx
幼稚園は義務教育じゃないしね
つらい思いをして行くところじゃないと思う

213: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:40:44 ID:WdBq7jgN
現状の娘さんの状況を園長はなんとも思ってないのかな。
吐いて食べをどのくらい繰り返せばいいのか教えて欲しい。

また娘さんみたいに
食べること自体がトラウマになった児童に対するケアは
どうなっているのか是非園長に聞いてみたい。

それで納得がいく説明があるならまだしも
単に昔の年寄りみたいな頭の固い思いこみ方針でしか
ないのであれば即転園すればいいとオモ。

216: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 14:33:14 ID:iptIt75R
量が多くて食べきれないものを無理やり食べさせ続ける、
アレルギーでも食べさせようとする、とかなら問題だけど

好き嫌いという我儘をしないよう躾けるため、と言われたら、
それは園の方針だから仕方ない。
合わないならそこをやめればいいだけ。

215: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 14:22:26 ID:w82T0g0a
「園の方針」って入る時に説明はあったのかな?
なんだか「残さず食べる事」だけにエネルギー使ってるイメージだね。
体型だって色々なはずなのに…

市とかでやってる育児相談に電話して
「これは虐待じゃないですか?」と必死に訴えてみるとか…
元々それが売りの幼稚園なら保護者もわかってて通わせてる
って事だよね?

217: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 14:38:48 ID:32CAEAPQ
私立幼稚園の方針が、親の苦情ですぐに変わるとも思えない。
無茶な食事を強要する園には、さっさと見切りをつけた方が良いとオモ。

206: 名無しの心子知らず 2008/07/01(火) 13:10:22 ID:EjzrsgZk
私立だから園長の考えと合わないなら転園させるしかないと思う。
心療内科に通わせてまでお子さんにその幼稚園を強要する理由は
ないんじゃないの?

偏食を放置するのは良くないけど、
心に傷を作ってまで直さなきゃならないもんでもない。

大きくなるにつれて食べられるものは増えていくだろうし、
逆に大人になっても食べられないものは食べられないまま
だと思う。
小学校の給食だってそこまでひどくないよ。

252: 名無しの心子知らず 2008/07/02(水) 09:53:48 ID:qk3Y6xJ6
>>205ですがみなさんのレスに今涙がとまりません、
心からありがとうございます。

拷問のようなお弁当時間であることを知ったのは
年中にあがってからで、年少時代はそれとは別な理由
(園に馴染めず絶飲食状態でした)で、園にご無理を言って
一週間お弁当時間に同席させていただきました。

その時はそのような雰囲気ではありませんでした。

娘を必死に励ましていましたが、気付けば
胃潰瘍や過敏性腸症候群など親の私は体がボロボロです。

頼りない母親に沢山のレスありがとうございました。

娘のために、少しでもまともな園に転園させられるよう、
夏休みは一旦仕事を休止して各園を回って
話を聞いてみようと思います。

ありがとうございました。

253: 名無しの心子知らず 2008/07/02(水) 10:44:08 ID:zPqGP+Du
経験から言うと、園児の親から話を聞いた方が参考になると思う。
先生は、見学者には良い所しか話さないから…。

転勤とかの都合で、年長の一年間だけ幼稚園に行かせる人もいる。
義務教育じゃないんだから、今のところを退園しても、
あわてて次の園に入らなくても構わないんだよ。ゆっくり探して。

https://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1214194090/

※関連記事

食事のことでモメて嫁にエネ夫よばわりされたけど、嫁のほうがエネだと思う
http://kijosoku.com/archives/28878833.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加