ファイト兼業ママ part114

789: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 19:52:07.58 ID:8G2+hiq7
3人目を旦那の反対で断念したけどすごくやりきれない
経済的に不安だと言われたから、小さかった2人の世話しながら
必死に頑張って、パートから正規雇用に転職したのに、

結局それでも安心できないしそもそもこれ以上大変になるのが辛い
と反対のままだった

めちゃくちゃ腹たって、2年たった今でも許せないけど、
もう年齢的に諦めるしかない
ホント悲しい
一生後悔するだろうし、一生うらみ続けると思う

790: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 20:03:20.68 ID:m2c6l6H5
うん、3人目めちゃかわいいよー是非産んで欲しい!
産んで後悔は絶対ないと思うよー

旦那さん、経済的な不安とかはあくまで表面的な理由で
自分も大変になるのが嫌だしなんなら3人目の息子として
構って欲しいのかと思ってしまうわ

793: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 22:25:54.36 ID:Z2ekeq/C
うちは旦那2人目希望、
私が仕事好きでまた妊娠産休育休時短が嫌だから、
一人っ子希望で平行線だわ。
旦那が産めればなあ。

795: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 22:36:02.83 ID:8G2+hiq7
>>793
そんな意見もあるんだね
私は結婚のため引っ越して、正規を一回やめたんだけど、
パート時代は産休育休が羨ましかった

2人の出産育児のためにパート辞めなきゃいけなかったし、
正規になったら3人目こそは産休育休とるんだ!
って意気込みで就活した
結局叶わぬ夢で終わったけど

791: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 21:15:07.75 ID:CxqATTGH
すごくデリケートな質問だし、
嫌だったら答えてもらわなくて良いんだけど、
もう打ち止めって言われたら夜のお付き合いするの
嫌になりませんか?

私は二人目拒否にあってから
それならもうそっち方面はお断りですってなってしまった
レスになったというだけではなく
なんというか、昔の関係ではない気分

794: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 22:27:43.94 ID:8G2+hiq7
>>791
2人目拒否されたんですか? 辛いですよね

うちはもう夜のお付き合いはないですね
そんな気分になれないし、許せない気持ちもあるし、も
ともとレス気味だったのもあるけど
向こうも申し訳ないと思ってはいるのか、誘ってもこなくなりました

それはそれで女性としてどうなんだろうとも思う

802: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 23:41:51.53 ID:CxqATTGH
しみじみ辛いですよね。
他のことについては、子供の父親として、家族として、
家事パートナーとして、愚痴の聞き役として、全く不満がないだけに

別れるとかそういうことを考える気にもならなくて
ただただお互いの子供の数のイメージが違うだけなんだけど、
なんか恨みみたいのが忘れられない

796: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 22:43:00.33 ID:dyYOldKd
一方は子欲しいけど、もう一方は欲しくないってだけなのに
自分の意見が聞き入れられないからレスって
なんか一方的だねえ

798: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 22:59:53.08 ID:FeZTK8JR
夜の営みって入れて出すのが目的じゃないし
子作りだけの為の物じゃないのになぁと悲しくなるわ。
入れて出さんでもスキンシップがなくなったら夫婦として終わりなんじゃ?

奥さんにそんな気になれなくなったっていう同僚の話を聞いて
無性に相手が欲しくなる3年のタイムリミットが切れる前に
精神的な絆を作り上げられなかったんだなぁと思った。
触れたり触れられたりして得られる安心感ってものすごいのにな

797: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 22:54:12.99 ID:MOu9Zf1p
三人目産まれて母親のみが100パー世話するならいいけど
それは基本ないもんね

自分のキャパを見極めてこれ以上の負荷がかかるのは無理だ、
って決断するのは何もおかしくないし
むしろ一時の感情に流されない賢い旦那だと思うわ

それなのに一生うらむとかちょっとこわい

800: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 23:03:37.66 ID:IudaMk19
子供ばっかりは一方だけの意思で決めるもんではないし、
価値観の相違がある場合は欲しい方が諦めるしかないんだよね
残念なことだけど

801: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 23:13:42.61 ID:KS2FjLSH
そもそもパートから正社員になったくらいで
子供一人増えても余裕な経済力になるのかな

三人×病気や行事でしばらくは結構休むことになるし
そんなに休んでたら評価もされにくい=昇給やボーナスに響く

804: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 00:18:46.42 ID:vITInrKd
ガッツリ不妊だったから
産める産みたい人はどんどん産んでと思ってる

808: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 07:26:34.78 ID:a4KlplWV
「充分な経済力がないなら子供は産むな」
「共働きで子供に充分に触れ合う時間がないなら子供は産むな」
ほとんどダブルバインドだよねこんなの

そんなこと言ってる人のほとんどが
将来国のお金で介護されるんだから気にせず産めば良かった

812: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 07:36:04.83 ID:KUteWp4X
>>808
産まなかったのを人のせいにするのもどうかと

814: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 07:47:52.84 ID:fw3hubi8
外野が無責任に産める産める言うのもどうかと思うわ

805: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 03:56:57.96 ID:zigIpdz+
2人育児がしんどすぎて3人目考えられなかったけど、
下が2歳になってみると完全にナシではないなって
思うようになってきた

子ども二人になると体感しんどさ3.5倍くらいになったんだけど、
3人だとどうなるんだろ

806: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 06:53:32.32 ID:mAO17DIJ
体感2人 3.5倍なら3人 7倍って感じかも

うちはまだ下2人が3歳0歳で旦那も激務だから
それくらいに感じる

今思えば、子供1人だけの時ってめちゃくちゃ楽だった
でも、赤ちゃんの可愛さがあるから頑張れるよ

807: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 06:56:59.71 ID:NuE5g84S
>>805
周りの人によると2人になったら大変だけど、3人になった時は
それほどではないらしい
でも子供の性格によると思う

2番目が育てやすいおかげで迷ってた3人目に踏み切った友達がいる
うちは2番目が育てやすくないのもあって全く3人目欲しいと感じない

819: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 08:21:15.90 ID:Pxc9w58v
3人目拒否されて一生うらむと書いた者です
確かに自分でも怖いという自覚はあるけど、正規になったら
3人目考えてくれるか聞いた時に、正規になれたらなって
旦那が言ったんだよね

ならばと頑張ったの知ってるし応援もしてくれてたのに、
いざ正規になったらやっぱり無理って言われたから
許せない心境になった

ちなみに旦那は年収決して低くないし、同じくらいの年収の家が
周りに多い環境にいるけど、専業で3人とか
普通にたくさんいるから、なんでうちだけダメなのって
思ってしまう

高校まで県立が大多数だし、大学から先のことは各家庭で
将来設計様々だろうけど、少なくとも試算上3人大学院まで
行くことも考えた上での3人目希望だった
しつこくて申し訳なかなってきたので消えます

821: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 08:54:12.46 ID:XBVVfk8e
旦那さんそもそも子供が好きじゃないんじゃない
経済的理由は後付けでさ

私がそうだからそう思うんだけど
すでにいる子はそりゃ可愛いけど
さらに増えるとなると無理無理って感じ

遊び相手はほぼ旦那がやってくれるから何とか育てられてる
独身時代に子供苦手だったけど
子供いるからって子供好きに変わるわけじゃないなーって
実感してる

3人目無理やり産んでも旦那さんがその子を
全く愛せない可能性もあるよ
子供ばっかりはお互い欲しいと思えないと難しい

正規になればと期待させたのは旦那さん悪いけど
旦那さんなりに葛藤があったかもしれないし恨むってのは
ちょっと可哀想かも

822: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 09:28:26.07 ID:hEf95ZLs
2人目までは母親のほぼワンオペ(しんどいけど)でなんとかなる
でも3人以上は夫婦で全力出さないと回らないというのが
3人目踏み切った我が家の見解

2人目まで妻の育児ウェイトが高いと夫は生活スタイルや
仕事の遣り繰りが急変するから二の足踏むのかも
うちの場合3人目は旦那の方の強い希望だったから何とかなってる
けど私が押し切る形だったら崩壊してる

823: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 09:36:42.51 ID:G0AvJFaP
兼業で2人から3人になるときに、ほとんど変わらないわよー!
っていう人と、もうぜんぜん違うわ…っていう人といるけど
ざっくりした第三者の印象として
旦那さんの家庭への関わりはあると思う

保育園の父親ネットワークで活躍してるパパさんいたけど、
パパ友会で深夜まで飲むのを育児参画だと思ってたぽくて
3人目2歳くらいで奥さんが突然実家に子供ごと完全移住して
保育園も転園させてしまって
保育園パパ友会が異様に気まずい雰囲気になってた

827: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 09:57:25.52 ID:f6mrA9t4
正社員になったらな、って気軽に言った旦那も悪いけど
あなたがあまりに粘るからつい逃げ口上で
口から出ちゃっただけかもしれない

同じくらいの年収の周りの人が三人いるからうちも大丈夫でしょ
って考えは少し幼稚だと思う

834: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 10:14:55.84 ID:/In7Y9Dq
なんとかなる、てレベルが人によって差があるから難しいよね
大学までの学費は当たり前で
塾や好きな習い事や留学も望めば全部やらせてあげるし

それらにかかるお金や送迎まで問題なくできそう
ってとこまで考えるともう一人は無理かな

825: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 09:41:58.01 ID:2r5GsnF/
知り合いの兼業で3人目居る家庭は、旦那さんが自営で
奥さんはその手伝いをってパターンが多い
旦那さんが激務だった友人は3人目産まれてから仕事辞めた

835: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 10:20:16.46 ID:5jpNFDQ7
>>825
我が家はまさにこのパターン
+義両親と同居でローン無、家事育児もほとんど
やってもらってるのは大きい

831: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 10:02:15.11 ID:efjMyk7X
地方のせいか兼業で3人目いる家庭は
母親側の祖父母サポートが手厚くてしょっちゅう行き来してる人が多い
夫の協力はあまり無い人が多い。もしくは>>825パターン

うちは祖父母サポートがなくて、二人目妊娠中だから
ヒーコラしながら夫婦でやるけど、周囲の友人や会社の人たちは
夫の協力が少ない人が多くてビックリしてる

激務で協力できないじゃなくて、意識が低くて子供の世話は
任せられない~でも祖父母頼れるしいいか、みたいな人が多い
保育園だと夫参加率も高いんだけどな

829: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 09:59:28.47 ID:SFhsVhKi
うちは4人いるけど、両実家遠方だし、旦那は夜は10時以降
にしか帰ってこないけどなんとかなってる。
保育園送りや病院はほぼ旦那。

可能かどうかは子供の年齢差もあるかも

上2人は中小学生で手がかからないし、保育園年中は
自分のことは割とできるようになったので乳児のお世話だけ。
ちょっと愚図っても上の子達が散歩してくれたりする。
家事は兼業三種の神器活用と上の子達のお手伝い。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567635355/

※関連記事

旦那の給料が減って生活がカツカツ。息子に「僕はどこにも旅行いけないんだ」とグズられる
http://kijosoku.com/archives/30530657.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加