[カチン!]今日あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]23

833: 名無しの心子知らず 05/03/09 06:41:28 ID:lkRwT2LK
昨日ムカついた事です。
娘(小2)が学校から帰ってきて
「お母さん今日Aちゃん、家に来るから~」
と遊ぶ約束をして帰ってきました。

Aちゃんは娘の一番仲良しの友達で、
大体週に3日は行き来しては遊んでいます。
すると電話がかかってきました。電話の主はBちゃん。

近所の同じクラスの子で登下校も一緒にしていて、
私はBちゃんのママともお付き合いしてます。

娘と電話を変わりBちゃんと何か話してましたが
なんだか娘が困った様子。
一度娘が電話を切り私に
「お母さん、Bちゃんも来たいっていうんだけど
今日はAちゃんと二人だけで遊びたい」
と娘。

私はちょっと困りましたが、娘が二人で遊びたいというから
仕方ないと思い自分で断りの電話を入れるよう言いました。
娘が再び電話してBちゃんと話してるのですが言いづらいのか
モジモジしてラチがあきません。

仕方ないので私が代わると電話口にBちゃんのママがでていました。
「ごめんなさいね。今日はAちゃんと遊ぶらしくて・・」と言うと、
「ああ。昨日のメンバーで遊ぶのね。何時頃まで大丈夫?」
と勘違いしてる様子。

昨日のメンバーというのは、前の日にBちゃんの家に
娘とAちゃんがお邪魔してたのでその事だと思います。

私はちょっと言いづらくなりましたが
「なんだか娘が今日はAちゃんと二人だけで遊びたいって
言うのよね・・困ったわ」
と言うと

少し沈黙があり
「あぁ、そーいう事?てっきりみんなで遊ぶのかと思ってたわ」
と言うので

「ごめんね~わがままで。
女の子って時々そーいう事言い出すから困るよねぇ」
と言うと

「そうかなぁ?うちの子はみんなで遊ぶのが好きだし
この子とだけ遊ぶ!みたいな事あまり言わないな。
私もみんなで仲良く遊べって言うし」
と言われました。

その時は、「へぇ~そうなんだぁ・・・」って感じで流しましたが、
後になってムカムカしてきました。
女の子ってそーいう所あるし、
私の小さい頃もそんな感じの時期ってあったように思う。

なんだかうちの子が意地悪みたいに
勝手に思い込んでる気がする!ムカつく!

835: 4歳娘の父 05/03/09 07:12:09 ID:3PIOyFsb
むかつく程のことだと思わない
相手は自分の子供の事を例に挙げただけ

意地悪と思われてると自分から気にするなら
あなたのお子さんが本当に意地悪なのかも
気になることは本当のこと

ところで女性同士は(話とか付き合いとか)難しいとかいう話を聞くが
じゃあ男性同士はどうなのだろうか、そんなに違う生き物なのか?
私は男だからわからないのかもしれない。

834: 名無しの心子知らず 05/03/09 07:02:43 ID:fPaQ4fsZ
私はムカツく気持ちはわからんでもないが、
結果、遊びを断られたBちゃんとBちゃんママの気持ちも
考えてみなされ。前日家に遊びに来てたのならなおさら。

何で?と嫌味のひとつも言いたくなると思うが。
うちの娘も来るもの拒まずで、大勢で遊びたがるほうだから、
Bちゃんママの気持ちはわかるよ。
ただ、それは人それぞれだから、私なら娘をなだめつつ腹の底で
モヤモヤするだけだけどね。

ちょっと落ち着いて深呼吸しては?

836: 名無しの心子知らず 05/03/09 07:13:41 ID:EOPkKwed
>>834に禿禿胴衣。
逆の立場になってみなよ。

確かに子どもにそういう時期ってあるけど、
だからイイってわけじゃないでしょ。
なきゃないに越したことはないでしょ。
意地悪って思い込まれたとしても、文句いえた立場じゃないとオモ。

837: 名無しの心子知らず 05/03/09 07:38:11 ID:ATXny4Bm
>>833の娘さんみたいな子、近所にいる。
お母さんの対応も>>833に似ているな。

女の子同士の事はよく分からないけど、
はたから見ていると「むずかしい子だな」と思うよ。
「みんなで仲良く遊ぼう」的な子は、
戸惑っているみたいにみえるけど。

>>833
は違うだろうけど、うちの近所の子は、
弟の友達も、自分の好きな子以外は遊びに来られたくなくて、
お母さんもそれを容認しているぐらいな子だから、
あんまりいい印象ない。

838: 833 05/03/09 07:53:15 ID:lkRwT2LK
ムカつく程の事はないですか・・・
確かに逆の立場に立つと嫌な気分は多少するかもしれませんね。

でも、娘は意地悪で言った訳ではけっしてありません。
大人の事情などお構いなしに我侭いう時って、どこのお子さんでも
あると思うのですが?

その辺りを同じ女の子を持つ親として
Bちゃんママにも分かってほしかったのです。
考え方の違いですかね・・・

聞きたいのですが、みなさんはそーいう時ってどうしてます?
断り方も難しいですよね。
子供の気持ちを優先させてあげたいキモチってありませんか?

839: 名無しの心子知らず 05/03/09 07:56:56 ID:V2qt939O
友達づきあいの感覚って、
親の感覚が、子にそのまんま移るんだろうね。

>>833は友達を仲間からちょっと外して楽しむタイプで、
Bちゃんママは「みんなで仲良く遊ぶ」タイプ。
それがそのまんま子供に出てて面白い。

わたしなら「みんなで仲良く遊びなさい」って言うかな。

841: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:09:45 ID:Di72SDk3
どっちも間違ってはないと思うんだけど
私なら、「今回はBちゃんも一緒に遊んで、この次には
Aちゃんと二人で遊ぶ事にしたら?」って子にアドバイスするかなぁ。

子の気持ちは大事なのは解るけど
何より人間関係を円滑にしておくことって
大事だと思うんだよね。三人で遊ばないとならない子より、
一人になってしまったBちゃんの方が可哀想だと思うし。

842: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:10:48 ID:yGmixJz8
あたしだったら一応、今日はみんなで仲良く遊ぼうねって言うかな。
なんか「今日は二人で遊びたい」とか言ってんのを、
そのまま思うままにさせてるとワガママになりそうじゃね?
そうでもない?
言いすぎだったらスマソ。

でもやっぱBちゃん親子はハブられたと感じたんじゃないかって思うよ…

843: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:12:55 ID:BhLYOpXM
みんなで仲良くが理想だけどそうじゃないのもわかるよ。
でも正直にAちゃんと遊ぶって言わなくてもよかったんじゃないかな?

逆の立場だったら疎外感があって寂しいから
「今日は用事があって遊べないの。また今度遊んでね。」
子供が断る場合でも親が断る場合でもどちらでも使える。

840: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:00:44 ID:qo6X2KFA
色々重なって、ムカツク程じゃないんだけどムカついちゃう時って
あるよね。
私なんてお尻拭きがつながって出てきただけで
ムカムカしちゃうしw

相手のママンが怒っちゃう気持ちも分かるし、
838さんが丁寧に言葉を選んでいるのも分かる。
もう済んでしまった事だし、これからBちゃんとBちゃん
ママのフォローをしっかりしましょう、頑張れ!

846: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:22:30 ID:srKE3fMa
うちも女だけど、「そーいう所」がなかったw
でも、833の理由で断られたことはある。

その時言われたのは
「わがまま娘でゴメン。今度一緒に遊んでやって。」
だったな。
あー良いよ良いよ、無理強いしてごめんねって終了。

>女の子って時々そーいう事言い出すから困るよねぇ

コレは相当ヤな感じ。
だって、自分の子は全く悪くないって言ってるもんでしょ。
(Aちゃんの気持ちはわかんないけどさ)

もう少し相手もことも思いやるようにしたら
よかったのかもね。

849: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:43:45 ID:eJpZKih8
>>833はBちゃんに対して申し訳ないとは思わないのかな。
あなたの娘さんはBちゃんと約束しちゃったんでしょ?
それなのに

>「ああ。昨日のメンバーで遊ぶのね。何時頃まで大丈夫?」
>と勘違いしてる様子。


なんて言ってるし。
勘違いさせたのは、あなたの娘さん自身だよ。
いつかあなたの娘さんが、約束を反故にされたときに
カチムカしないようにね。

850: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:53:16 ID:/k87AB4j
Bちゃんの家族がカチムカしたのならわかるけど・・・

>なんだかうちの子が意地悪みたいに
>勝手に思い込んでる気がする!ムカつく!


この場合、>>833親子の方がはっきり言って意地悪な
自分勝手な性質としか思えないです。
ここは大人として、他の人も書いているように
「みんなで仲良く遊びなさい」では、だめだったのかな?

Bちゃんのお母さんの方が、大人な対応。
そもそも、Bちゃん親子にそんな酷いことしておきながら
833自身が被害者面しているのがわからない。

>なんだかうちの子が意地悪みたいに

ホント、この一文に人間性が現れていると思ったよ。

851: 833 05/03/09 08:58:18 ID:lkRwT2LK
ご意見色々ありがとうございます。
「用事がある」と言おうかとも思いましたが、
すぐ近所の家なので嘘もつきづらい状況なので・・・

初めは私も一緒に遊べとは言いましたが、
娘がどうしても聞かないので断る事にしました。
でもそれでも無理やり遊ぶように
言った方が良かったのでしょうか?

娘は普段はみんなで遊ぶタイプの子で友達も多いです。
どちらかというとBちゃんの方が娘に執着してくる
というかべったりタイプのように思います。

だから最近仲良くなったAちゃんと娘が遊ぶのを
ヤキモチ焼いて邪魔してるようにも見えます。
まぁ、そーいう所も女の子特有だなぁと思ってますが・・・

これからは皆さんに頂いた意見も参考にして
気をつける事にします。

856: 名無しの心子知らず 05/03/09 09:11:26 ID:cKA9DCeh
何いっても悪いのはBちゃんだといいたいらしい。
自分の娘は人気者でその人気者を独り占めしたい
Bちゃんが悪いと。

ダメだこりゃ

857: 名無しの心子知らず 05/03/09 09:13:23 ID:48bEJ8VM
AちゃんとBちゃんが2人だけで遊んだりしたら
怒り出しそうだね

853: 名無しの心子知らず 05/03/09 09:08:20 ID:ewBeLaK0
あなたがた親子の性質を何でもかんでも「女の子特有」
ってことにしないでほしい。
優しい女の子だってたくさんいるよ。

854: 名無しの心子知らず 05/03/09 09:09:19 ID:5gN+vapk
うちの子は833さんのお子さんタイプかも。
たまには2人だけで遊びたいと言うことがある。

でも他の子が「入れて。私も遊びたい」と言ってきたら
断らないようにさせている
つもり。
「自分だけダメと言われたら悲しいでしょう?」と
子供には話してる。

でも遊びたくない気分(というか、子供にしたら
2人で遊ぶところにじゃまが入った気持ち?)で遊んでも、
楽しく仲良く遊べるのかも心配。
「みんなで仲良く遊ぶ」のも難しい・・・。

848: 名無しの心子知らず 05/03/09 08:41:14 ID:fPaQ4fsZ
自分の意見を一番に優先したかったら、意見の違う友達とは
気まずくなったり、もめごとが起きたりするのは必須なのだ、
その辺の覚悟はちゃんとあるのか?と、
そういうこともきっちり娘さんにわからせてあげるべきかなぁと。

私は正しい、悪くない、そんな問題とは全く関係なしに、
人は人のせいで悲しんだり、傷ついたりすることがあるってことをさ。

みんな仲良く、は理想。でも、そうできないときは、どうしたらいいか。
841さんみたいに「次回に譲る」でもいい。
843さんみたいに「相手を思いやる嘘」もアリ。

とにかく、コトの善悪だけ自分流で考えて、ムカツイて終わり、じゃあ
いかがなものかと思うんだ。エラそうでスマソ

864: 名無しの心子知らず 05/03/09 10:23:46 ID:giAzhdBz
きっと>>848はステキなお母さんなんだろうなぁ。惚れた。

うちの息子は断られるBちゃんタイプ。
時々断られたショックで呆然と立ち尽くしていたりする5歳児。
可哀相だけど、自分で気持ちに折り合いをつけて
やっていくしかないんでじっと見守っている。
がんがれ。優しい男になれ。(以上チラシの裏)

前日にBちゃんの家で遊ばせてもらったんでしょ?
そりゃ、いい気持ちはしないわなー。
有り得ない程のレベル低い例えだけどさ

『昨日、うちのマンションの両隣AさんとBさんをお茶に招きました。
さっき外であったらAさんに「これからお茶するのよ」ときいたので
てっきり私も誘われているのだと思い、わーい嬉しい♪と言ったところ、
今日はBさんとお茶したいからごめんなさいね…と言われました。』
というシチュエーションを想像してみ?

『昨日、何か気に障るようなことしたかしら』
『昨日、私の前では言えない様な話題があったのかしら』
って悶々としませんかね?Bちゃん親子、傷ついてると思うよ。

親が介入した時点で、子供限定ルールは無効だね。
みんなで仲良く遊びなさーい!と、まとめちゃっていいと思う。
自分の娘の気持ちを尊重するのと同じくらい、
相手の気持ちも尊重してみせるのが大人の役目。

それでも娘さんが我を通したいなら、自分で解決しなさいと突き放す。
断るほうも断られるほうも気まずい思いをするが、それも勉強。

872: 名無しの心子知らず 05/03/09 10:51:21 ID:66WGJW3N
そこまで833を責めなくてもいいと思うんですが…
同じグループ内でも付き合ってみたら思ってたのと違うとか
実は苦手かも…ってわかってくる人っているでしょ。
B子ちゃんが空気読めてないのではと私は感じました。

それにあからさまに不快感示すB子ちゃんの親もどうかと思う。
ハブられて寂しい気分も、誘ってない人に押しかけられて
引いた気分も両方わかるのでなんともいえませんが。

個人的には841さんの「A子ちゃんとは次に遊ぶ」にすれば
よかったとは思います。
フォローとしては娘さんが「今度はB子ちゃんとだけ遊ぶ」
みたいにすればちょうどよくなると思います。

874: 名無しの心子知らず 05/03/09 10:59:49 ID:MCSeDR4C
>>872
低学年に空気嫁というの?
低学年でも読める子読めない子がいるから、
B子ちゃん責めるのは違うと思う。

875: 名無しの心子知らず 05/03/09 11:08:49 ID:66WGJW3N
空気読めない子って成長してから人間関係苦労するから、
いやな言い方だけど、今のうちにちょいハブされる寂しさも
味わってもいいのではと。
「自分がいけなかったのかな?」と思うことも大事。

高学年で仲間はずれにされる子って、まわりからも
「あいつはちょっと」って思われてることが多いと思う。

いや、自分はB子ちゃんを責めてるわけではないのですが、
833をちょっとくらいかばう人がいてもいいだろうと
思ったのです。

877: 名無しの心子知らず 05/03/09 11:19:21 ID:b95/bzAn
>>875
大人ならそれもわかるし高学年あたりならだけど、
まだ成長差がある小学2年に、
空気読めないからハブるってのは時期尚早かと。

子供同士での間でのコッソリ遊んだり仲間外れなら、
それも成長の間にはあるかもだけど、
親がシャシャり出てハブって遊ぶの公認ってどうだろ。

子に言い聞かせることより、子の気分を優先させる
親としての行動が問題ありだから、833が叩かれるんだよ。

878: 名無しの心子知らず 05/03/09 11:28:44 ID:+td05/kX
>高学年で仲間はずれにされる子って、まわりからも
>「あいつはちょっと」って>思われてることが多いと思う。

同意。
でも、この場合高学年になってハブられるのって
Bちゃんより、833の子の可能性のほうが多いと思う。

879: 名無しの心子知らず 05/03/09 11:56:27 ID:66WGJW3N
私は逆に親ですらハブりたくなる気持ちがわかるほど、
B子ちゃんがアレなのかと思った。
同じような経験したからかもだけど。依存型の子に
ベタベタされて迷惑したっていう。

成長すればするほど、
はっきり「あんたウザイ」っていわれなくなるし
親つながりがなくなると、遠まわしに縁切りされるとか、
陰で悪口言われるとか将来もっと傷つくような気がする。

娘さんもハブるのにちょっと心が痛んでるみたいだし、
意地悪なのとは違うかなとも思いました。

とはいっても小2には酷か…

889: 名無しの心子知らず 05/03/09 13:12:39 ID:ImFkewmT
大人と違ってまだまだ気遣い出来ない子供同士、
傷ついたり傷つけたりを心の栄養にして育ってくよ。
親としてはセツナクなる場面もあるけど
見守ってあげてたら大丈夫だと思う。

906: 662 05/03/09 18:46:33 ID:KCN6Ur7p
>>833は「女の子特有」とか「そういう時期」っていうのを
免罪符にしてるようだけど
「相手を思いやる」っていう気持ちを育てるのも大切。

自分が相手の立場だったらどう思うか考えれば
答えはでるはず。

915: 名無しの心子知らず 05/03/09 23:01:36 ID:LlQbO6iE
ここでいう「女の子特有」の性格なんて
成長する上で必要なものじゃないんだから、
しっかり、気持ち良くないことなんだって教えればいいのに。

なんで、気持ちを汲み取ってやるのか理解不能。
いやーな女の子になるよ。この先。

昔から「女の子特有」の性格を持った奴等には
嫌な思いさせられたことしかない。

こういう人達って、逆恨みするんだよね。
遊びを断れば裏切った、とか言い出したり。
大人になったらいやらしい人間になるんだろうな。

916: 名無しの心子知らず 05/03/09 23:13:14 ID:tH7VW2c4
>>915
今まさにそういう性格の友達に悩まされています。
彼女は結婚一年目、子供はまだ作らず旦那と遊んでたいわ~
とのろける専業主婦。

かたやこっちは手のかかる年頃の子供二人の母親。
さんざん忙しいって言ってるのにしつこく遊びに誘ってきてうざい。
断ると逆恨みメールが届きます。(でも断るけど)

たとえ忙しくなくてもあんたとは遊びたくないわ。
もういつ縁が切れてもいいし。

917: 名無しの心子知らず 05/03/09 23:48:09 ID:ZSlkvT0b
>>915
だけどまあそれも個性かと。

私の趣味では「女の子特有」の性格と言われるものは好きじゃないけど、
集団になれば確実にそういうタイプのグループもいるし、
そういう人たちはそういう人たちでねちっこいお付き合いをしていくよ。
何かにつけて「女ってそうだよねー」とか言いながら。

小2だから、まだ自分や相手の性格とか相性をよく分からずに
付き合っていてこういうこともあるけど、こういうことを経験しながら
自分の付き合いやすいタイプを分かっていくんだろうね。

しかし、こういう気質というのはけっこう母から娘へと受け継がれるもんだ
と妙に感心した。
別に>>833さんのことや娘さんのことを否定するつもりはなくて
単に一つの性格として。

922: 名無しの心子知らず 05/03/10 09:05:03 ID:Y5vOd9tU
女の子特有かどうかは知らないけど、「なーかまはずれが一人居る~」
とか言ってその日だけ一人を仲間はずれにするような遊びとかあったよ、

でも次の日はまた何事も無かったように遊んでたし、子供同士だと案外
後に残らないんじゃないかな、実際自分がターゲットの日もあったけど、

そのときは悲しいけど、強くなったと言うか、タフになったと言うか
気にしなくなったと言うか。

やっぱり親が出て行った時点で、話がややこしくなっちゃったんじゃ
ないのかなあ。

https://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1109123934/

※関連記事

同居してる兄嫁が被害妄想強くて疲れる。兄嫁「私がチョコ盗んだっていうの!?どうして私を疑うの!」
http://kijosoku.com/archives/49738766.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加