【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい159

451: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 18:28:44.93 ID:V2sdDueN
小学校2年娘
3人兄弟の真ん中で女1人

性格の悪さと言うか態度が悪過ぎて夫婦で疲弊してます

例 お風呂上がりにパンツとシャツのみでウロウロしてるので
「風邪ひくから寝巻き着たら」と言うと
「暑いんだからいいじゃん!」
と、なにか注意したりしても逐一こんな感じで言い返してくる

1日に何度も何度も同じ事聞いてくるので
「同じ事を何度も聞いてこないで」と言うと
「別にママ(パパ)には聞いてないし!」
と言い返してきたり

義母の家に泊りに行って義母と喧嘩したらしく
「もうとまらない くそやろう(弟より)」
と書いた紙を置いてきたり
娘が書いたと白状した

叱られると睨んできたり嘘をついたりも酷い
正直余りにイライラし過ぎて叩いた事もあるし、
家から放り出した事もある

諭しても叱っても優しくしても何しても
態度の改善が見られなくてどうしていいか分かりません

娘の言い分は要約すると
自分のしたい通りにしたいだけ
自分が常に1番がいい
悪い事しても怒らず叱らず常に優しく言って欲しい
って感じです

452: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 20:33:55.02 ID:NDTzm0mG
相談の答えじゃなくて申し訳ないんだけど、
全く同じ境遇と性格の子にうちの子が振り回されてて
ここで相談しようかと思ってたところだからびっくりした

ちなみにこういう性格で友達関係のトラブルは起きないの?

454: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 21:03:04.64 ID:Nraz97Uw
義母さんと喧嘩だなんてそれは相当だね。
うちもそこまでじゃないけど
次女が二年生の頃そういうとこあって苦労した。
周りを振り回してたな。

次女の場合は
我慢したら自分が損をすると思ってたみたいで、
お友達と遊ぶ時は自分がやりたい事が10のうち
9くらいまで出来たりする時もあれば
1くらいしか出来ない時もある

どうしても10叶えたいなら1人で遊んだ方が良いけど
みんなと遊びたいなら
あなたが我慢する時もなきゃ遊べないねって話したら
そこから少しずつワガママが減って
周りの話も聞けるようになったよ。

数字で話したらわかりやすかったみたい。

あと大人がたくさん関わるスポーツ関係の習い事で
土日は朝早くから夕方まで家族以外の人と関わりができて
精神的に大人になれた部分もある。
何か本人が考えるきっかけがあると良いんだけどね。

453: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 20:50:52.12 ID:V90fQUhe
>>451
発達あるあるだけど、定型ですか?

455: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 22:24:42.76 ID:V2sdDueN
こんな言動や態度を取るのは家族にだけで、
友達とは仲良くやってるし
小さな子や行動が遅い子の面倒見たり
先生からの評価もそれなりに高い

発達に問題は無くむしろ精神面で早熟なのかなって感じです

具体的に数字にしても、娘を例にあげて話してもその時だけ
「ひどい態度とってごめんなさい」
って泣きながら言うだけで、
次の日にはまた同じ様に、屁理屈やふてぶてしい態度に
戻ってしまう

456: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 22:38:50.94 ID:ka9G8+9M
じゃあそういう性格なんじゃない?

457: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 22:42:08.70 ID:waLQuUYR
外で無理し過ぎてるとか?
何度も根気よく話せばそのうち分かってくれるんじゃないかな
他人を優先し過ぎなのかもね

458: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 22:42:39.21 ID:u+EoZxOQ
普通に反抗期じゃん
女子だからギャングエイジ入るの早いんでしょ

社会的に問題ないなら
家で自分が子供と向き合うしかないよね

3人きょうだいの1人女児なら
いろいろ溜まってる所あるんだろうし、
その結果が反抗期に出ているんだろうし

娘さんの反抗期を否定ばっかしてても
いい方向になるとは思えないよ
娘さんは親に自分だけを見てもらいたいだけなんだろうに、
こういう性格だって決めつけるのもよくないと思うよ

463: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 01:12:35.11 ID:byRwBIty
>>458
酷い態度をとるのがギャングエイジなわけじゃないよ

459: 名無しの心子知らず 2019/11/14(木) 23:58:39.30 ID:VRAHDvAx
同じような娘さんが近所にいる
小1から毎年五月は荒れ狂う、暴言暴力、傍若無人

だけどそれは家だけで学校では優等生で勉強もできる方だから、
繊細な子内弁慶な子として親はスルーしてきた

高いプライドと正義厨と融通の気かなさで
ずっと友達関係でトラブル起こして不眠にもなってたのに

下の子が早々に発達の診断が降りて、高学年になった今
やっとスクールカウンセラーに相談する段階になったよ
この子は大丈夫と思って先送りにすると本人が辛いかもしれない

461: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 00:37:34.72 ID:Q1HmwJLk
小2の娘さんとケンカするなんて、親御さんもどうなのかな
何でも言う通りになる子供や孫が欲しいならまとめて毒親だよ

460: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 00:12:22.66 ID:yCX76Rl8
3人いるから大変なんだろうけど、
義理の親に子どもだけ行かせるとか子育て雑になってない?
行きたくないんだよ

親がちゃんと構ってあげてるかな?
祖父母じゃ意味ないよ

471: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 08:51:58.36 ID:2jv67xTp
ID変わってると思いますが>>455です

発達の検査は上の子と一緒に受けさせた上で問題なかったので、
そこは大丈夫だと思います。

ギャングエイジをググってみたら
5年の上の子が当てはまる感じですね(親より友達)

義親の家に泊まりに行くのは
本人達が行きたいと言った時にしか行かないので、
無理やり行かせてるわけではないです

やっぱり外で頑張ってる分、家では荒れてると言うか
甘えてるのが1番なのかな
夫婦でその辺ももう少し話し合って、娘に対しての
声のかけ方など変えていこうと思います

482: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 09:28:56.72 ID:Xwa8C/rO
家での娘さんへの接し方ってどんな感じなの?
何か色々不満がたまって爆発してるように見える

男兄弟と一緒の対応だと女の子としては
不満が出てきてもおかしくない年頃だよ

蝶よ花よとは行かないまでも
女の子らしく着飾ったり可愛い髪型にしてあげたり
母と娘ならではの関係とかあるのかな

家族で遊びに行くところも
無意識に男の子の意見優先だったりしない?
兄弟との関係は友好?

お友達のパパママは綺麗にしてるのに
うちのパパママは格好に気を遣わなくて恥ずかしいとか

親にとっては理不尽と思われるようなことでも
我慢とか自制がきかない子供のうちは
不満に思っても仕方ないところがある

発散の仕方がわからないからとにかく反発するのは
育児ではあるあるかと
他者に気遣える子なら
自分が気遣われないことに憤ったりもする

義母との喧嘩の内容聞いた?
怒られ方によっては爆発してもおかしいこともあるのでは

487: 471 2019/11/15(金) 11:48:39.82 ID:p3R2uHxt
>>482
服装は娘が自分で決めて買ったもの、
髪型も自分で決めたワンレンボブ
遊びも3人とも外遊び大好きで、公園や室内遊び場に行ったり、
家では工作やお絵描きなどもしてる

昔から上の子よりやんちゃな部分があるから
(2段ベッドから飛んで骨折とか)、
いかにも女の子!!って育ち方はしてないかな

反抗?が激しくなってきてから会話は少ないってのは
自覚してる

夫婦の見た目は普通だと思う
TPOに合わせた服装はしてるかな

義母との喧嘩は触らないでと言ってるのに止めない
弟使ってイタズラするを注意しても聞かない、

最後帰る時に義母が
「車に荷物載せるから座席を少し起こして」
って言われた事に娘が
「ヤダ酔っちゃうし私の後ろじゃなくて
お兄ちゃんや弟のところに置けばいいのに(既に荷物を積んでる)!」
ってのが引き金になり

義母がもう知らない!ってなり
娘が(くそやろう~)って書いた手紙を置いてきた感じです

489: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 12:00:13.20 ID:kr1Qub0S
服装を聞きたいんじゃなくて、母と娘さん二人だけで
何かする時間はあるか聞いてるんだと思うよ
お母さんを独占出来る時間ね

その後のパパママの服装も一例として出しただけで、
夫婦の服装を聞いてるわけではないと思う

497: 471 2019/11/15(金) 13:48:27.87 ID:p3R2uHxt
>>489
最近はないかな
2人で出かけても最後には不愉快な気持ちで終わる事のが多くて
時間を取らなくなってた

娘の希望を聞いて2人で出かけて、
帰り道「今日は楽しかった?」って聞くと
「別に楽しくなかったし!」と返されたり
少し予定が狂うと不機嫌になりいつまでも拗ねてたり

母と娘だけの時間ってほかの人達はどういう風にしてるんだろ

504: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 19:52:12.67 ID:VauW78Gr
なぜそこで楽しかったという感想を求めるんだろう
それを聞きたいのはあなたの自己満足じゃない?

自分から「楽しかったね!」と気持ちを伝えたりしないの?
そうしたら「うん!」って返って来るかもしれない

でももし期待した答えが返って来なくても
それは仕方のないことなんだよ
相手は自分ではない別の人間なのだから

予定が狂うと不機嫌になるのは
よっぽど楽しみにしていたからだとかは思えないかな
あなたも少し娘さんの出す感情に振り回されてる気がするよ

そこを引きずられずに「せっかく来たんだから楽しもうよ!」と
笑顔で言ってあげられる余裕があるといいかなと思う

あとどこかで聞いたけど子供の希望に沿うよりも
あなたが楽しめることに巻き込む方が子供にとっては
いい影響があるらしいよ

490: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 12:10:48.35 ID:ni+2icrz
自分も3人兄弟で兄と妹がいて、小学校3年くらいから
親に反抗的になった時期があったよ

兄が小さい頃少し体が弱かったのもあって
親は兄にすごく甘くて手をかけてて、自分は健康体で
わりとなんでもできるタイプだったのもあって
放っておかれてがちで、

少し年の離れた妹が生まれたらこれがまたやんちゃで
手がかかるタイプで、親はまた妹ばかり目が向いてて
兄だけなら仕方ないと思ったけど、
妹できてかなり不満が募った覚えがある

他にも兄のお下がりとか着せられたり、
お出かけが兄の希望の場所だったり、
休みの日が兄の習い事で潰れたり

妹ができてからは
自分だけ家の手伝いや妹のお世話させられたり、
自分は怒られたり厳しく躾けられたことでも
なぜか妹は免除されたり、不公平感強くて

不満が溜まっていって、
態度がどんどん悪くなっていったみたいで
親からは反抗的、生意気と怒られたよ

幸い母方の祖母が味方になってくれて、
手がかからないのと手をかけなくて良いのは違う、
ちゃんと真ん中も甘えさせてあげなさいって
言ってくれたけど(親は理解しなかったけど)

父方の祖父母は長男教で兄をあからさまに贔屓してたから
あんまり好きじゃなかったよ

あなたの家もそこまで酷くなくても、知らないうちに
我慢させたり男女で差をつけたりしてないかな?

しっかりしてる子だと、できることが当たり前で
要求高くなったり、たまたまできない時に叱ったりしがち
になるから、そういうところも気をつけてみてはどうかな

464: 名無しの心子知らず 2019/11/15(金) 01:41:32.60 ID:3AdroCax
私が相談したのかと思った
うちの小2息子とソックリ

発達なのか悪魔でも憑いたのかと
担任に相談したら(担任は特殊?学級担当歴あり)、
少し早めのギャングエイジでしょうねとのことだった

2年生になった頃から屁理屈凄いし、こちらの言うことに
素直に従ったら負けとでも思ってるかのよう
本当に単なる時期的な物だったらいいんだけど、
親からすれば「うちの子が性格悪くなった!」と思うよね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1570428334/

※関連記事

私が主役になる時には何かしら邪魔が入ってダメになる。一ヶ月後に挙式!ってタイミングで父が急死した
http://kijosoku.com/archives/50067658.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加