妊婦の愚痴吐き場 part94
妊婦の愚痴吐き場 part95
***
687: 名無しの心子知らず 2014/04/06(日) 02:16:28.61 ID:4GW0DL/g
早ければGW辺りに出産なんだけど、
同じ頃に義姉が観光で泊まりにくるらしい。
ついさっき旦那に言われた。
数回会っただけで親しくも無いし、引っ越してきたばかりで、
泊まるなら使うであろう部屋だけ片付いてない。
同じ頃に義姉が観光で泊まりにくるらしい。
ついさっき旦那に言われた。
数回会っただけで親しくも無いし、引っ越してきたばかりで、
泊まるなら使うであろう部屋だけ片付いてない。
ちょっと文句言ったら「嫌なんだ…」って。嫌に決まってるだろうが。
「僕が片付け全部やっておくから」ってどうせ何もやらないでしょ。
結局私が全部やるんでしょ。
もう産まれるかも!って時に気遣いたくないんだよー。
ああもう本当苛々する。
「僕が片付け全部やっておくから」ってどうせ何もやらないでしょ。
結局私が全部やるんでしょ。
もう産まれるかも!って時に気遣いたくないんだよー。
ああもう本当苛々する。
688: 名無しの心子知らず 2014/04/06(日) 07:52:10.18 ID:WuFulw+R
ホテルとらせなよ
奥さんが不在もしくは赤生まれたてもしくは臨月なのに
泊まりにくるって失礼だよー
奥さんが不在もしくは赤生まれたてもしくは臨月なのに
泊まりにくるって失礼だよー
689: 名無しの心子知らず 2014/04/06(日) 08:03:53.25 ID:XivMGjXS
だよね
比較的体調安定してる妊娠中期でも
気にする人は遠慮するレベルでしょ
臨月なのに来るとかありえないよ
比較的体調安定してる妊娠中期でも
気にする人は遠慮するレベルでしょ
臨月なのに来るとかありえないよ
693: 名無しの心子知らず 2014/04/06(日) 09:20:09.51 ID:bmpIP8mj
>>688>>689
そうだよね、失礼だよね、
当たり前のように旦那が言うもんだから私の心が狭いのか
とちょっと不安だったんだ。
今夜帰ってきたらホテル取ってくれって頼んでみるよ。
ありがとう!
妊娠初期の頃に旦那が2週間出張になった時
「具合悪いんだしウチに泊まってなよ!」と言って
私を義実家に放り込んだり
(余計に具合悪くなって数日で家に帰った)
大事な用があって2月まで月一で義実家に行ってたんだけど、
新幹線にするっていう約束破って安いからという理由で
毎回片道6時間掛かる夜行バスの予約とってたり、
二人で出掛けてて何か見つけるたびに
「これ母親が好きなやつだ」「これは姉が~」「父親が~」
っていう私の身体の事あんまり考えてくれなくて
更に実家ラブな旦那だから
また今回も文句言うと露骨に嫌な態度とられるんだろうなー。
旦那の事は大好きだけどこういうところが本当に嫌!
そうだよね、失礼だよね、
当たり前のように旦那が言うもんだから私の心が狭いのか
とちょっと不安だったんだ。
今夜帰ってきたらホテル取ってくれって頼んでみるよ。
ありがとう!
妊娠初期の頃に旦那が2週間出張になった時
「具合悪いんだしウチに泊まってなよ!」と言って
私を義実家に放り込んだり
(余計に具合悪くなって数日で家に帰った)
大事な用があって2月まで月一で義実家に行ってたんだけど、
新幹線にするっていう約束破って安いからという理由で
毎回片道6時間掛かる夜行バスの予約とってたり、
二人で出掛けてて何か見つけるたびに
「これ母親が好きなやつだ」「これは姉が~」「父親が~」
っていう私の身体の事あんまり考えてくれなくて
更に実家ラブな旦那だから
また今回も文句言うと露骨に嫌な態度とられるんだろうなー。
旦那の事は大好きだけどこういうところが本当に嫌!
692: 名無しの心子知らず 2014/04/06(日) 09:19:33.40 ID:QaR1Iu/O
日常生活すらまともに送らず24時間準備万端にしておく時期なのに
嫌とか嫌じゃないとかいう問題じゃないよね
初産なら旦那さん出産は安全なわけじゃないって
わかってないだけじゃないかな?
緊急搬送になったりしたら同意が必要になるのに
病院からの電話を観光地で受けるつもりなのかとか
夜中に陣痛が起きたら
客人叩き起こして留守番させるつもりなのかとか
具体的な対策を求めたらわかりそうなもんだけど
嫌とか嫌じゃないとかいう問題じゃないよね
初産なら旦那さん出産は安全なわけじゃないって
わかってないだけじゃないかな?
緊急搬送になったりしたら同意が必要になるのに
病院からの電話を観光地で受けるつもりなのかとか
夜中に陣痛が起きたら
客人叩き起こして留守番させるつもりなのかとか
具体的な対策を求めたらわかりそうなもんだけど
694: 名無しの心子知らず 2014/04/06(日) 09:26:10.06 ID:jcmE/vwv
>>692
前からこっちに観光来る事は聞いてたんですが
ホテル取るって聞いてたので、どうぞご勝手に~って感じだったんです。
まさかウチに泊まると言い出すとは想定外でした…
義姉は義実家一の常識人なので
もしかしたら旦那が提案した気がしてきましたorQ
「夜寝に来るだけだから!」
ってそういう問題じゃねええええええ!!!!!
前からこっちに観光来る事は聞いてたんですが
ホテル取るって聞いてたので、どうぞご勝手に~って感じだったんです。
まさかウチに泊まると言い出すとは想定外でした…
義姉は義実家一の常識人なので
もしかしたら旦那が提案した気がしてきましたorQ
「夜寝に来るだけだから!」
ってそういう問題じゃねええええええ!!!!!
妊婦の愚痴吐き場 part95
118: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 04:57:38.14 ID:qVeyyppN
臨月に遠方から義姉が旅行でウチに泊まりに来る事になってた…
と、前スレで愚痴らせてもらった。
その後、流石にホテルとってくれっていう話から旦那と大喧嘩。
納得出来ない!と激怒する旦那。
出産控えてる私より義姉が大事なのかと悲しくなり号泣する私。
ホテルとってくれる様に伝えてもらう事で一旦は落ち着いた。
事情があって里帰りしないから
産後一ヶ月くらい母親が手伝いに来てくれるんだけど、
喧嘩の流れで
「姉が泊まりに来るの嫌だとか言うけど、
俺だってお前の母親が泊まりに来るのは嫌だ!」
的な事を言われた。
旅行と育児を一緒にするな!とモヤモヤ。
でも私が悪いのかもしれないとか、
母親に来てもらわない方が良いのかとか、
一ヶ月じゃなくて二週間とかに減らした方が良いのかとか
思い始めた。
私の母親が家に居たらそりゃ落ち着かなくて疲れるだろうし、
旦那に対して申し訳ない気持ちも勿論あるから
何度も相談して決めた事だったのに…
ああああモヤッと!!!!
と、前スレで愚痴らせてもらった。
その後、流石にホテルとってくれっていう話から旦那と大喧嘩。
納得出来ない!と激怒する旦那。
出産控えてる私より義姉が大事なのかと悲しくなり号泣する私。
ホテルとってくれる様に伝えてもらう事で一旦は落ち着いた。
事情があって里帰りしないから
産後一ヶ月くらい母親が手伝いに来てくれるんだけど、
喧嘩の流れで
「姉が泊まりに来るの嫌だとか言うけど、
俺だってお前の母親が泊まりに来るのは嫌だ!」
的な事を言われた。
旅行と育児を一緒にするな!とモヤモヤ。
でも私が悪いのかもしれないとか、
母親に来てもらわない方が良いのかとか、
一ヶ月じゃなくて二週間とかに減らした方が良いのかとか
思い始めた。
私の母親が家に居たらそりゃ落ち着かなくて疲れるだろうし、
旦那に対して申し訳ない気持ちも勿論あるから
何度も相談して決めた事だったのに…
ああああモヤッと!!!!
119: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 05:49:39.27 ID:cfPF6JFf
前の書き込みも見てたよ、お疲れ様!
旦那さん、分かってくれなかったんだ……
悪いけど、子供過ぎるなぁと思ってしまった。
お義姉さんと>>118のお母さんでは、来る目的が全然違うっちゅうに!
お母さんの件は、事前にきちんと話し合ってたんだし、
>>118が無理せず生活できる日数いてもらった方がいいと思うよー。
旦那さん、自分の主張が通らないからって
腹いせで言ってるだけでしょ。お前だけずるいずるい!!みたいな。
「嫌」と「無理」は違うって、分かってほしいね……。
旦那さん、分かってくれなかったんだ……
悪いけど、子供過ぎるなぁと思ってしまった。
お義姉さんと>>118のお母さんでは、来る目的が全然違うっちゅうに!
お母さんの件は、事前にきちんと話し合ってたんだし、
>>118が無理せず生活できる日数いてもらった方がいいと思うよー。
旦那さん、自分の主張が通らないからって
腹いせで言ってるだけでしょ。お前だけずるいずるい!!みたいな。
「嫌」と「無理」は違うって、分かってほしいね……。
121: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 07:33:49.97 ID:qVeyyppN
>>119
レスありがとう!
「むしろ何かあった時に姉が居た方が心強いでしょ」と…
ちょっと考えが斜め上というか、
良かれと思って言ってるんだろうけど何かズレてるんです。
考えが違いすぎるのはお前がまだ幼いからだねって
良く言われるけどたったの4歳差ですし…
確かに色々我慢してもらってるかもしれないけど、
全部子供の為にしてる事なんだから分かってくれー。
早く生まれてこないかなー!って
凄く楽しみにしてくれてるのは嬉しいんだけど、
育児ってそんな簡単なものじゃないって気付いて欲しいよー。
レスありがとう!
「むしろ何かあった時に姉が居た方が心強いでしょ」と…
ちょっと考えが斜め上というか、
良かれと思って言ってるんだろうけど何かズレてるんです。
考えが違いすぎるのはお前がまだ幼いからだねって
良く言われるけどたったの4歳差ですし…
確かに色々我慢してもらってるかもしれないけど、
全部子供の為にしてる事なんだから分かってくれー。
早く生まれてこないかなー!って
凄く楽しみにしてくれてるのは嬉しいんだけど、
育児ってそんな簡単なものじゃないって気付いて欲しいよー。
125: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:16:42.34 ID:7A6yzegd
がんばってください!
たった4歳差で考えが幼いとかw
自分のワガママが通らないのを相手のせいにしたいとしか思えません。
二人の赤ちゃんなのに、
なんであなたの実母が赤ちゃんのために来るのが旦那に迷惑なの??
申し訳なくなんて思わなくていいよ!!
二人の赤ちゃんだけど、その父親ができることって
まず母親である妻を心身共にサポートすることでしょ?
あなただけ赤ちゃんのために妊娠期間からずーっと
しんどい思いも我慢もいっぱいして頑張るのに、
旦那さんは何を頑張るつもりかな??
モヤモヤしすぎてあなたのかわりに旦那さんに問い詰めたい!!
たった4歳差で考えが幼いとかw
自分のワガママが通らないのを相手のせいにしたいとしか思えません。
二人の赤ちゃんなのに、
なんであなたの実母が赤ちゃんのために来るのが旦那に迷惑なの??
申し訳なくなんて思わなくていいよ!!
二人の赤ちゃんだけど、その父親ができることって
まず母親である妻を心身共にサポートすることでしょ?
あなただけ赤ちゃんのために妊娠期間からずーっと
しんどい思いも我慢もいっぱいして頑張るのに、
旦那さんは何を頑張るつもりかな??
モヤモヤしすぎてあなたのかわりに旦那さんに問い詰めたい!!
127: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:44:26.59 ID:qVeyyppN
>>125
有難うございます!
妊婦初期で情緒不安定だった頃に喧嘩が絶えなくて
離婚を切り出されたんです。
翌日には仲直りしましたが…
それ以来怖くてあんまり自分の意見を言えなくなってしまって。
義姉云々の喧嘩の時に育児に対する不安も言ったんですが、
俺だって俺だって!って感じで。
話し合いの時も私の話は最後まで聞かずに一方的に喋るので
全然話し合いになりません。
最後まで聞いて!って言うと怒られるし、
もう話し合いするだけ無駄かな、なんて思ってしまいます。
それでも普段は仲が良いし、子供が生まれたら生まれたで
良い父親になるんだろうな、とは思うんですけどね。
お互いまだまだ幼いんですよね、きっと。
子育てしながらお互い成長していけたら良いなあ。
妊婦中にされたり言われた事は一生根に持つっていう話を聞いて
gkbrしてますww
有難うございます!
妊婦初期で情緒不安定だった頃に喧嘩が絶えなくて
離婚を切り出されたんです。
翌日には仲直りしましたが…
それ以来怖くてあんまり自分の意見を言えなくなってしまって。
義姉云々の喧嘩の時に育児に対する不安も言ったんですが、
俺だって俺だって!って感じで。
話し合いの時も私の話は最後まで聞かずに一方的に喋るので
全然話し合いになりません。
最後まで聞いて!って言うと怒られるし、
もう話し合いするだけ無駄かな、なんて思ってしまいます。
それでも普段は仲が良いし、子供が生まれたら生まれたで
良い父親になるんだろうな、とは思うんですけどね。
お互いまだまだ幼いんですよね、きっと。
子育てしながらお互い成長していけたら良いなあ。
妊婦中にされたり言われた事は一生根に持つっていう話を聞いて
gkbrしてますww
128: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:45:38.45 ID:4f8iTHes
私も前回の妊娠時、義姉家族が来る来ないでもめたからわかる。
私はつわりが治まっていないときだった(義姉も体調不良は知っていた)
ので嫌だったのに夫がなかなか分かってくれなくて辛かった。
あんたには優しい姉でも、
私には非常識で無神経で意地悪な小姑なんだよ!!
うちは無料宿泊所じゃない!!!
っていうのを涙ながらに訴えてやっと断ってもらった。
夫にとっては家族(私には他人でも)が泊まるくらい
どうってことないんだよね。
主婦にしか分からないのかな。
今回は姑が手伝いに来るけど、
義姉が便乗して家族連れで押しかけてこないか心配だ。
私はつわりが治まっていないときだった(義姉も体調不良は知っていた)
ので嫌だったのに夫がなかなか分かってくれなくて辛かった。
あんたには優しい姉でも、
私には非常識で無神経で意地悪な小姑なんだよ!!
うちは無料宿泊所じゃない!!!
っていうのを涙ながらに訴えてやっと断ってもらった。
夫にとっては家族(私には他人でも)が泊まるくらい
どうってことないんだよね。
主婦にしか分からないのかな。
今回は姑が手伝いに来るけど、
義姉が便乗して家族連れで押しかけてこないか心配だ。
131: 118 2014/04/13(日) 10:18:07.81 ID:qVeyyppN
>>128
せめて悪阻の時くらいは…って感じですね。
私が悪阻の時は逆に義実家に居させられました。
旦那が短期出張になってしまって、悪阻も辛いだろうからって。
断れない私も悪かったんですけど、余計具合悪くなったので
5日間だけお世話になって家に帰りましたが…
私の場合はまだ自分の意思で帰る事が出来たけど
>>128さんの立場側だったらと思うと…
せめて悪阻の時くらいは…って感じですね。
私が悪阻の時は逆に義実家に居させられました。
旦那が短期出張になってしまって、悪阻も辛いだろうからって。
断れない私も悪かったんですけど、余計具合悪くなったので
5日間だけお世話になって家に帰りましたが…
私の場合はまだ自分の意思で帰る事が出来たけど
>>128さんの立場側だったらと思うと…
126: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:37:26.18 ID:EmGPxfue
実母は旦那の世話
(おそらく掃除や洗濯などの家事してもらったりするよね)
をするために来るようなもんなのに迷惑とかないわw
産後の母親は赤ちゃんにほぼ付きっきりで
自分のことする暇もないの分かってないね~
旦那が役に立つなら実家からわざわざ実母が来る必要ないけどね~
協力的な旦那でも産後はキツいのに
そんな言い草するような旦那なんて役に立たなさそうだし
来てもらった方が良いのは確実
(おそらく掃除や洗濯などの家事してもらったりするよね)
をするために来るようなもんなのに迷惑とかないわw
産後の母親は赤ちゃんにほぼ付きっきりで
自分のことする暇もないの分かってないね~
旦那が役に立つなら実家からわざわざ実母が来る必要ないけどね~
協力的な旦那でも産後はキツいのに
そんな言い草するような旦那なんて役に立たなさそうだし
来てもらった方が良いのは確実
129: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:58:10.73 ID:qVeyyppN
>>126
レスありがとうございます。
脱いだ服ポーイ!な旦那なので…
生まれたらちゃんとやるよ!って言ってますが、
家事に対してはあんまり期待してません。
そうです、家事諸々をしてもらう為に母親に来てもらうんです。
赤ちゃんに付きっきりだから旦那のお世話まで手が回らない
っていうのも説明したんですけど、
俺もやろうと思えば出来る!って思ってるみたいなので…
でも旦那に家事を任せたら
毎晩炒飯かラーメンになってしまう事確実…
母親が手伝いに来てくれる理由を旦那が理解してくれるまで
ちゃんと説明し続けようと思います。
また喧嘩になるんだろうなあ…憂鬱!
レスありがとうございます。
脱いだ服ポーイ!な旦那なので…
生まれたらちゃんとやるよ!って言ってますが、
家事に対してはあんまり期待してません。
そうです、家事諸々をしてもらう為に母親に来てもらうんです。
赤ちゃんに付きっきりだから旦那のお世話まで手が回らない
っていうのも説明したんですけど、
俺もやろうと思えば出来る!って思ってるみたいなので…
でも旦那に家事を任せたら
毎晩炒飯かラーメンになってしまう事確実…
母親が手伝いに来てくれる理由を旦那が理解してくれるまで
ちゃんと説明し続けようと思います。
また喧嘩になるんだろうなあ…憂鬱!
130: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:59:33.00 ID:hBu9iuVh
退院後そのまま実家に1ヶ月帰るのは無しなのかな?
3~4万くらいだけ渡してカードも無しで旦那はほっとけばいいのにw
ツワリがましになってきたら体力が無くなったらしく座ってるのもダルい
それに大大大好きな白米が食べられなくて心が折れそうだわorz
3~4万くらいだけ渡してカードも無しで旦那はほっとけばいいのにw
ツワリがましになってきたら体力が無くなったらしく座ってるのもダルい
それに大大大好きな白米が食べられなくて心が折れそうだわorz
131: 118 2014/04/13(日) 10:18:07.81 ID:qVeyyppN
>>130
>>118にも書いたんですけど、
事情があって実家には里帰り出来ないんです。
義姉は真面目な常識人だから
今回の事は旦那が誘ったのかもしれない。
こっち来るならウチ泊まりなよ!って
気軽に言っちゃったんだろうなああああorQ
「え、ちょっと待って。まさか姉に嫉妬してるわけじゃないよね?
独占欲とかじゃないよね?」
って言われた時はもう本気で殴りたくなった!
ずっと誰にも相談出来なかったから
文字を打つ手が止まらない…ごめんなさい!
>>118にも書いたんですけど、
事情があって実家には里帰り出来ないんです。
義姉は真面目な常識人だから
今回の事は旦那が誘ったのかもしれない。
こっち来るならウチ泊まりなよ!って
気軽に言っちゃったんだろうなああああorQ
「え、ちょっと待って。まさか姉に嫉妬してるわけじゃないよね?
独占欲とかじゃないよね?」
って言われた時はもう本気で殴りたくなった!
ずっと誰にも相談出来なかったから
文字を打つ手が止まらない…ごめんなさい!
144: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 15:37:35.71 ID:Zpj0IL0D
じゃあお前、私が育児に専念する間すべての家事(昼御飯含む)
してくれんのか!?ってどつきたいな…
いつ始まるかわからない出産に命懸けで挑んで、
自分を削りながら子育てするってわかってんのかね
人様の旦那様ながらケツに大根挿してやりたくなった
してくれんのか!?ってどつきたいな…
いつ始まるかわからない出産に命懸けで挑んで、
自分を削りながら子育てするってわかってんのかね
人様の旦那様ながらケツに大根挿してやりたくなった
134: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 10:40:59.62 ID:TF+QCQzy
心に余裕が出来てまたお義姉さんがこっちに来ることがあったら
その時は泊まってもらおうよとか言っておいてみては
実際そんな日が来るかどうかは別として
多少はクールダウン出来るんじゃないかな
その時は泊まってもらおうよとか言っておいてみては
実際そんな日が来るかどうかは別として
多少はクールダウン出来るんじゃないかな
***
430: 名無しの心子知らず 2014/04/19(土) 23:17:29.94 ID:Md8k+PCT
来月予定日だし安静指示出てるのに義姉がGW明けに
遠方から泊まりにくる。
ウチじゃなくてホテルとってくれと旦那に言ったら大喧嘩。
っていうのを前スレで愚痴らせてもらった者です。
GW後の週末(金土日)だからホテル代が倍。
泊まらせてくれるなら浮いたホテル代で何か好きなの買ってあげるよ。
って義姉に提案されたって旦那から電話が来た。
まさかウチに二泊もするつもりだったとは。
旦那は平日休みだから週末仕事だし。
ホテル代が倍とか知らんがな。
だったらGW明けなんかに来なきゃいいのに。
何も要らないからホテルにしてくれと伝えた。
そしたらついさっき旦那が「迷惑掛けるけどごめんね。」
っていう言葉と共に私の大好きなデザート達を買って帰ってきた。
ああ、私がどんなに反対しようとも泊める気だったんだね。
喧嘩して大泣きして損した気分。
もう好きにしてくれ。
その代わり私はこれを機に義姉の事無理になるだろうけどね。知らね。
義姉が帰るまで産まれませんように!
遠方から泊まりにくる。
ウチじゃなくてホテルとってくれと旦那に言ったら大喧嘩。
っていうのを前スレで愚痴らせてもらった者です。
GW後の週末(金土日)だからホテル代が倍。
泊まらせてくれるなら浮いたホテル代で何か好きなの買ってあげるよ。
って義姉に提案されたって旦那から電話が来た。
まさかウチに二泊もするつもりだったとは。
旦那は平日休みだから週末仕事だし。
ホテル代が倍とか知らんがな。
だったらGW明けなんかに来なきゃいいのに。
何も要らないからホテルにしてくれと伝えた。
そしたらついさっき旦那が「迷惑掛けるけどごめんね。」
っていう言葉と共に私の大好きなデザート達を買って帰ってきた。
ああ、私がどんなに反対しようとも泊める気だったんだね。
喧嘩して大泣きして損した気分。
もう好きにしてくれ。
その代わり私はこれを機に義姉の事無理になるだろうけどね。知らね。
義姉が帰るまで産まれませんように!
435: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 00:23:37.05 ID:8MvzDGYc
それ本当に辛かったね。。
旦那さん事の重大さ分かってないんじゃない?
妊娠中にやられたことは忘れられないと言うし、
これから二人のわだかまりにならないためにも、
納得いくまで話し合ってみたら?
犠牲心は必要ないよ。
旦那さん事の重大さ分かってないんじゃない?
妊娠中にやられたことは忘れられないと言うし、
これから二人のわだかまりにならないためにも、
納得いくまで話し合ってみたら?
犠牲心は必要ないよ。
444: 430 2014/04/20(日) 01:29:54.59 ID:m39/tp4e
>>435
お風呂貸してもらって寝させてもらうだけだから!って
義姉は言ってるみたいなんですけど、それでもじゅうぶん嫌ですよね。
旦那は口が達者で、頭の悪い私はすぐ丸め込まれちゃうので
幾ら言っても言い返されちゃうので
どうすれば良いのか分からないです…
お風呂貸してもらって寝させてもらうだけだから!って
義姉は言ってるみたいなんですけど、それでもじゅうぶん嫌ですよね。
旦那は口が達者で、頭の悪い私はすぐ丸め込まれちゃうので
幾ら言っても言い返されちゃうので
どうすれば良いのか分からないです…
432: 名無しの心子知らず 2014/04/19(土) 23:31:54.39 ID:killTPQw
そのデザートを顔面にぶん投げてもいいレベルにむかつくね。
できれば旦那さんも理解してくれるまで話し合ってほしいけど、
こっちも妊娠中で余裕ないし大変だよね
できれば旦那さんも理解してくれるまで話し合ってほしいけど、
こっちも妊娠中で余裕ないし大変だよね
442: 430 2014/04/20(日) 01:11:19.78 ID:m39/tp4e
>>432
食べ物に罪は無いので美味しく頂いてしまいました…
こういうところが駄目なんだろうな私は…orQ
食べ物に罪は無いので美味しく頂いてしまいました…
こういうところが駄目なんだろうな私は…orQ
433: 名無しの心子知らず 2014/04/19(土) 23:57:31.72 ID:tue3jvL0
不在時も嫌だけど安静時なんてとんでもないね。
430さん夫、お姉さんと仲がいいのかな。
うちも嫌がるとすっごく険悪になっていつもけんかだ。
それだけ非常識なことや意地悪されたから嫌いなのに。
自分も結婚してる弟いるけどそんなに仲良くしたいと思わないし、
狭い賃貸に家族引き連れて泊まらせてほしいとも思ったことないから、
理解に苦しむわ。
430さん夫、お姉さんと仲がいいのかな。
うちも嫌がるとすっごく険悪になっていつもけんかだ。
それだけ非常識なことや意地悪されたから嫌いなのに。
自分も結婚してる弟いるけどそんなに仲良くしたいと思わないし、
狭い賃貸に家族引き連れて泊まらせてほしいとも思ったことないから、
理解に苦しむわ。
442: 430 2014/04/20(日) 01:11:19.78 ID:m39/tp4e
>>433
安静って言っても絶対安静では無くて、
なるべくゴロゴロしててね!買い物も旦那さんに!
って程度なんですけど、それでも結構キツいので…
私との会話の中にしょっちゅう出てくるくらい
旦那と義姉は仲良しです。
私とのデート先が観光地とかだったらわざわざ写メ撮って
LINEで送ってます。デート中にw
別に今まで嫌な事をされたわけでもないんですけど、
親しくもないし喋り方とかその他諸々がちょっと苦手なタイプ…
安静って言っても絶対安静では無くて、
なるべくゴロゴロしててね!買い物も旦那さんに!
って程度なんですけど、それでも結構キツいので…
私との会話の中にしょっちゅう出てくるくらい
旦那と義姉は仲良しです。
私とのデート先が観光地とかだったらわざわざ写メ撮って
LINEで送ってます。デート中にw
別に今まで嫌な事をされたわけでもないんですけど、
親しくもないし喋り方とかその他諸々がちょっと苦手なタイプ…
436: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 00:34:36.88 ID:ZHdjpGoO
浮いたホテル代で物買うなら最初からホテル取れや!って
キレて良いよ。
こっちは安心して万全な体制でお産にのぞみたいのに、
姉の事情ばっかり優先して
我慢の限界。父親になる自覚あるんかって聞いてみなよ?
絶対なめられてるよ。「何が何でも泊めるなら私は一切家事はしない。
その代わり旦那も義理姉も見る目を変えるからな!覚悟しとけ!」
って私なら相当な圧力かけて3日は口聞かないわ。
本気の本気で大噴火しちゃいなよyo!物で釣るとか神経疑うわ。
430サンのお産が超安産になるようにハンドパワー送っとくw
キレて良いよ。
こっちは安心して万全な体制でお産にのぞみたいのに、
姉の事情ばっかり優先して
我慢の限界。父親になる自覚あるんかって聞いてみなよ?
絶対なめられてるよ。「何が何でも泊めるなら私は一切家事はしない。
その代わり旦那も義理姉も見る目を変えるからな!覚悟しとけ!」
って私なら相当な圧力かけて3日は口聞かないわ。
本気の本気で大噴火しちゃいなよyo!物で釣るとか神経疑うわ。
430サンのお産が超安産になるようにハンドパワー送っとくw
444: 430 2014/04/20(日) 01:29:54.59 ID:m39/tp4e
>>436
「姉は今仕事で精神的に参ってるんだ!」
だそうです。シラネーヨ!
私だって辛いんじゃあああああ!!
私と子供の事を一番に考えろーーーー!!って泣き喚いたら、
一番に考えてるだろ!と怒られまして、唖然としてしまいました。
どんだけ論してキレても駄目なパターンかも…orQ
ハンドパワーのおかげか、お腹の張りが少し治まりました!
ありがとうございます!
「姉は今仕事で精神的に参ってるんだ!」
だそうです。シラネーヨ!
私だって辛いんじゃあああああ!!
私と子供の事を一番に考えろーーーー!!って泣き喚いたら、
一番に考えてるだろ!と怒られまして、唖然としてしまいました。
どんだけ論してキレても駄目なパターンかも…orQ
ハンドパワーのおかげか、お腹の張りが少し治まりました!
ありがとうございます!
437: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 00:36:40.84 ID:0ge6LPw0
検診の時に一緒に連れて行って
医者に安静指示の意味を懇々と説明してもらうとか。
もしできるなら、dqn返しになるけど
実母さんを同じ日に呼んでみては?
安静指示出て何もできないので、母呼びました~ってさ。
ほんと今ここで我慢なんてする必要ないし
臨月の人がいるのに泊まりにくるって
どんだけ非常識なの!義姉!
一番大変な時に無駄な手間増やすなと
人様の旦那ながら、ハリセンで叩きたくなるわ。
医者に安静指示の意味を懇々と説明してもらうとか。
もしできるなら、dqn返しになるけど
実母さんを同じ日に呼んでみては?
安静指示出て何もできないので、母呼びました~ってさ。
ほんと今ここで我慢なんてする必要ないし
臨月の人がいるのに泊まりにくるって
どんだけ非常識なの!義姉!
一番大変な時に無駄な手間増やすなと
人様の旦那ながら、ハリセンで叩きたくなるわ。
444: 430 2014/04/20(日) 01:29:54.59 ID:m39/tp4e
>>437
毎回一緒に検診行ってるのにも関わらずコレなんですよ…
私が少しでも、○○行きたいな~って言うと、
安静にしてろって言われただろ!ってキレるくせに
何なんでしょうか。
ちなみに前スレでも書いたのですが、
出産後に私の母親が一ヶ月程手伝いに来てくれるんですけど、
今回の事で言い合ってる時に、
俺だってお前の母親が来るの嫌だ!って。
実母が来るんだから姉貴だって泊まりに来てもいいだろ!
と思ってるみたいです。アホだ…
毎回一緒に検診行ってるのにも関わらずコレなんですよ…
私が少しでも、○○行きたいな~って言うと、
安静にしてろって言われただろ!ってキレるくせに
何なんでしょうか。
ちなみに前スレでも書いたのですが、
出産後に私の母親が一ヶ月程手伝いに来てくれるんですけど、
今回の事で言い合ってる時に、
俺だってお前の母親が来るの嫌だ!って。
実母が来るんだから姉貴だって泊まりに来てもいいだろ!
と思ってるみたいです。アホだ…
440: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 01:02:46.25 ID:qe+/K03v
義姉さん全然常識人じゃなかったね
生まれる頃なら安静も解除になってるだろうけど
だからこそ動くとお産が進むかもしれないしね
私なら両実家巻き込んで問題にしてしまうな
実家から義実家へ正式に抗議してもらう
旦那さんも出産の大変さがわかってなさすぎる
迷惑や面倒じゃなく赤ちゃんの命かかってんですけど
と言いたい
無事なお産が多いのは確かで、
それは医療の発展も大きく影響してるけど
そもそもその為にみんな夫婦で努力してるからなのに
切迫にストレスは禁物だから、ここ上手く利用して
なるべく発散してね
生まれる頃なら安静も解除になってるだろうけど
だからこそ動くとお産が進むかもしれないしね
私なら両実家巻き込んで問題にしてしまうな
実家から義実家へ正式に抗議してもらう
旦那さんも出産の大変さがわかってなさすぎる
迷惑や面倒じゃなく赤ちゃんの命かかってんですけど
と言いたい
無事なお産が多いのは確かで、
それは医療の発展も大きく影響してるけど
そもそもその為にみんな夫婦で努力してるからなのに
切迫にストレスは禁物だから、ここ上手く利用して
なるべく発散してね
446: 430 2014/04/20(日) 01:57:11.78 ID:m39/tp4e
>>440
安静指示出た時に旦那も一緒に居て
「臨月入っちゃえば散歩もしていいからね!
遠出のデートも臨月まで我慢してね!」
って助産師さんに言われたんです。
だから、むしろ臨月になったら沢山動かなきゃ!
だから姉貴来るくらい大丈夫だよね!とか何とか
思ってそうです。はあ…
安静指示出た時に旦那も一緒に居て
「臨月入っちゃえば散歩もしていいからね!
遠出のデートも臨月まで我慢してね!」
って助産師さんに言われたんです。
だから、むしろ臨月になったら沢山動かなきゃ!
だから姉貴来るくらい大丈夫だよね!とか何とか
思ってそうです。はあ…
438: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 00:38:40.73 ID:OQpxQ/4d
人様の旦那様ながら、「そんな頭要らないだろ」って
唐竹割りしたくなるな…
安静指示出てるのにやってくる義姉も理解できない。
妊娠中じゃなくても忘れられないだろうに、バカ旦那だねぇ
話し合っても無駄なら
口きいてあげなくていいんじゃない。ずーっと
唐竹割りしたくなるな…
安静指示出てるのにやってくる義姉も理解できない。
妊娠中じゃなくても忘れられないだろうに、バカ旦那だねぇ
話し合っても無駄なら
口きいてあげなくていいんじゃない。ずーっと
446: 430 2014/04/20(日) 01:57:11.78 ID:m39/tp4e
>>438
あ、もしかしたら安静指示出てる事は義姉に伝えてないのかも…
いや、もし万が一そうだとしてもアレですが…
妊娠中にされた事言われた事って本当に根に持ちますよね!
既に沢山根に持ちすぎて脳みそパンパンです!
あ、もしかしたら安静指示出てる事は義姉に伝えてないのかも…
いや、もし万が一そうだとしてもアレですが…
妊娠中にされた事言われた事って本当に根に持ちますよね!
既に沢山根に持ちすぎて脳みそパンパンです!
441: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 01:10:43.13 ID:QNrgOAg4
もうそれ、いっそ病院に相談して
入院させてもらってはどうだろう…
他人が来たら働かざるを得なくなるし
ストレスで張りまくっても困るよ。
でも不在時に自宅に来られる方が嫌かな。
入院させてもらってはどうだろう…
他人が来たら働かざるを得なくなるし
ストレスで張りまくっても困るよ。
でも不在時に自宅に来られる方が嫌かな。
446: 430 2014/04/20(日) 01:57:11.78 ID:m39/tp4e
>>441
入院する程酷くは無いのですが、次回の検診は私一人で行くので
助産師さんに相談してみようと思います!
別にいいんじゃない?って言われたらどうしようと思うと
怖いです…
入院する程酷くは無いのですが、次回の検診は私一人で行くので
助産師さんに相談してみようと思います!
別にいいんじゃない?って言われたらどうしようと思うと
怖いです…
443: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 01:25:19.25 ID:Z6M94Xr8
失礼を承知だけど、気持ち悪い姉弟関係だね~
オネーチャンと結婚したら?って突き返したくなるレベルw
仲良しなら何しても良いかって、それは違うよね
もうホント何もしません宣言して、ゴロゴロしてたら良いよ
残念ながらそれでも余裕で居座りそうだし、
外食行こうよ!とか言い出しそうだけどね~
私は結婚式に招待されてて
逆にGW子連れで実家に帰るんだけど、
住んでる両親と妹に聞いてからよろしくねって感じだよ
結婚してるきょうだいが住んでたら躊躇するし、
それが実家じゃなかったら尚更
ましてや義姉or義妹が妊婦なら最早空気嫁の世界かと
オネーチャンと結婚したら?って突き返したくなるレベルw
仲良しなら何しても良いかって、それは違うよね
もうホント何もしません宣言して、ゴロゴロしてたら良いよ
残念ながらそれでも余裕で居座りそうだし、
外食行こうよ!とか言い出しそうだけどね~
私は結婚式に招待されてて
逆にGW子連れで実家に帰るんだけど、
住んでる両親と妹に聞いてからよろしくねって感じだよ
結婚してるきょうだいが住んでたら躊躇するし、
それが実家じゃなかったら尚更
ましてや義姉or義妹が妊婦なら最早空気嫁の世界かと
446: 430 2014/04/20(日) 01:57:11.78 ID:m39/tp4e
>>443
独身で実家住みだった頃に
兄としょっちゅう二人で遊んでた私から見ても、ちょっと…
って感じです。
「貴方からしてみれば大好きなお姉ちゃんかもしれない
けど私にとっちゃ所詮他人だから!」ってキレたら、
まさか嫉妬してるわけじゃないよね?って言われちゃいました。
勘弁してくれ…
端から見たら普通に気持ち悪いですよね。
夕飯は家で食べるそうです。出前取って。
だったら二人で外食してくればっていう私の提案は
何故か却下されました。
そういえば、安静指示が出てる事を知ってる義両親が
先週末に突然遊びに来ました。
明日行くからよろしくね!って。
流石にホテルとってくれましたが。
もうそういう性格の人達なのかもしれません。
義姉の事も少し諦めてしまってる自分がいます。
皆さん、私なんかの愚痴にレスありがとうございます。
連投して申し訳ありませんでした…
独身で実家住みだった頃に
兄としょっちゅう二人で遊んでた私から見ても、ちょっと…
って感じです。
「貴方からしてみれば大好きなお姉ちゃんかもしれない
けど私にとっちゃ所詮他人だから!」ってキレたら、
まさか嫉妬してるわけじゃないよね?って言われちゃいました。
勘弁してくれ…
端から見たら普通に気持ち悪いですよね。
夕飯は家で食べるそうです。出前取って。
だったら二人で外食してくればっていう私の提案は
何故か却下されました。
そういえば、安静指示が出てる事を知ってる義両親が
先週末に突然遊びに来ました。
明日行くからよろしくね!って。
流石にホテルとってくれましたが。
もうそういう性格の人達なのかもしれません。
義姉の事も少し諦めてしまってる自分がいます。
皆さん、私なんかの愚痴にレスありがとうございます。
連投して申し訳ありませんでした…
448: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 04:39:54.56 ID:4nOb0jv8
>>430は優しいんだろうな
私なら旦那が立ち直れなくなるくらいまで罵るわw
それくらいありえない
私なら旦那が立ち直れなくなるくらいまで罵るわw
それくらいありえない
451: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 08:04:44.24 ID:vBCodqPK
もうさ、義姉に直接言っちゃいなよ
切迫流産の可能性があること、
夫に相談しても理解してくれないこと、
義姉さんが思ってる以上に精神的にも肉体的にもキツイ事。
今回の件が迷惑でしかない事。
義家族自体がアレなら
こっちもいい子ちゃん面しなくていいと思うんだけど
切迫流産の可能性があること、
夫に相談しても理解してくれないこと、
義姉さんが思ってる以上に精神的にも肉体的にもキツイ事。
今回の件が迷惑でしかない事。
義家族自体がアレなら
こっちもいい子ちゃん面しなくていいと思うんだけど
453: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 08:24:47.18 ID:ho6PG6kI
浮いたホテル代で何か買ってくれるなら、使うお金は同じだし
ホテル泊まればいいのに。
なんでそこまでして泊まりたいのか理解不能。
旦那もあなたと赤ちゃんの事考えなさすぎ。
このスレ見せて、他の妊婦の意見を見せたら?
他人事ながら、非常にムカつく旦那だわ。
ホテル泊まればいいのに。
なんでそこまでして泊まりたいのか理解不能。
旦那もあなたと赤ちゃんの事考えなさすぎ。
このスレ見せて、他の妊婦の意見を見せたら?
他人事ながら、非常にムカつく旦那だわ。
455: 430 2014/04/20(日) 09:28:48.60 ID:m39/tp4e
>>448,>>451,>>453
レスありがとうございます。
書き込みした後に、どうして義姉がホテル代浮かす為だけに
私とお腹の中の子が犠牲にならなきゃいけないんだろうとか
色々考えてたら泣けてきてしまって、
寝室から抜け出してひっそり泣いてたら旦那登場。
もう思ってる事全部吐き出しました。
結局また喧嘩になってしまいました。
昨晩の帰宅後、泊まりOKだよ!と義姉に連絡してたみたいです。
OKなんてしてないのに…
「姉貴だって無理しなくていいって言ってるんだ!
お前の事心配してるんだ!」
と、二人のLINEのやり取りを見せられましたが…
だったら何でこんな言い合いしてるんだろう、と。謎です。
結果的には、断ってくれる事になりました。
でも旦那曰く、
何かに理由つけて義実家に関わるの嫌がるよね。
産まれる前からこんな事でどうするの?
私と子を一番に考えてる。ちゃんと知る為に検診だって
毎回ついて行ってる。これ以上俺に何を求めるの?
せっかくの週一休みに妊娠出産について勉強しろと?
こんな事くらいで義姉=非常識ってレッテル貼るの?
嫌いになるの?
ちょっと性格捻くれすぎ、ドン引きしてる。
だそうです。
もっと色々言われましたが、ショックすぎてあまり覚えてません。
関わるのを嫌がる云々は、悪阻があった頃に一度だけ
義母と一悶着?あった時と今回の事だけです。
先週末いきなり義両親が来た事についてだって一切何も言ってません。
これは流石に反論しましたが。
断ってくれる事にはなりましたが、私が悪者みたいになってるし、
旦那に色々言われるし、初めてこの話を聞いた時に
一度はっきり断ったのに旦那が伝えてなかった事など、
全てに対してモヤモヤ…
既に朝方だった事も有り、旦那の「もう寝よう」の一言で
喧嘩は終わり、いつも通りの旦那に戻りましたが…
普通ならきっと話が出た時点で旦那が断る事案ですよね。
なのにこんなに何度も言い合いしなきゃいけないなんて
悲しいし情けない…
お腹張って痛いし、子に申し訳ないです…
長々とごめんなさい。
レスありがとうございます。
書き込みした後に、どうして義姉がホテル代浮かす為だけに
私とお腹の中の子が犠牲にならなきゃいけないんだろうとか
色々考えてたら泣けてきてしまって、
寝室から抜け出してひっそり泣いてたら旦那登場。
もう思ってる事全部吐き出しました。
結局また喧嘩になってしまいました。
昨晩の帰宅後、泊まりOKだよ!と義姉に連絡してたみたいです。
OKなんてしてないのに…
「姉貴だって無理しなくていいって言ってるんだ!
お前の事心配してるんだ!」
と、二人のLINEのやり取りを見せられましたが…
だったら何でこんな言い合いしてるんだろう、と。謎です。
結果的には、断ってくれる事になりました。
でも旦那曰く、
何かに理由つけて義実家に関わるの嫌がるよね。
産まれる前からこんな事でどうするの?
私と子を一番に考えてる。ちゃんと知る為に検診だって
毎回ついて行ってる。これ以上俺に何を求めるの?
せっかくの週一休みに妊娠出産について勉強しろと?
こんな事くらいで義姉=非常識ってレッテル貼るの?
嫌いになるの?
ちょっと性格捻くれすぎ、ドン引きしてる。
だそうです。
もっと色々言われましたが、ショックすぎてあまり覚えてません。
関わるのを嫌がる云々は、悪阻があった頃に一度だけ
義母と一悶着?あった時と今回の事だけです。
先週末いきなり義両親が来た事についてだって一切何も言ってません。
これは流石に反論しましたが。
断ってくれる事にはなりましたが、私が悪者みたいになってるし、
旦那に色々言われるし、初めてこの話を聞いた時に
一度はっきり断ったのに旦那が伝えてなかった事など、
全てに対してモヤモヤ…
既に朝方だった事も有り、旦那の「もう寝よう」の一言で
喧嘩は終わり、いつも通りの旦那に戻りましたが…
普通ならきっと話が出た時点で旦那が断る事案ですよね。
なのにこんなに何度も言い合いしなきゃいけないなんて
悲しいし情けない…
お腹張って痛いし、子に申し訳ないです…
長々とごめんなさい。
457: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 09:55:24.33 ID:qe+/K03v
いつまで甘えてる僕ちゃんなんだよ
義実家じゃなくお前が元凶なんだよ
と私なら言ってるわ
うちも上の子生まれてからも喧嘩が続いたけど
「いつになったら変わるんだ」って言い続けてたっけ
その喧嘩がなくなってから
第2子を考えられるようになったんだった
この件が円満解決したとしても、
うちみたいに生まれてからも続くかもしれない
あなたもうまく息抜きしつつ立ち回れるように
なると思うけど
とにかく今はメンタル鍛える事より
お腹の赤ちゃんを守ってあげてね
義実家じゃなくお前が元凶なんだよ
と私なら言ってるわ
うちも上の子生まれてからも喧嘩が続いたけど
「いつになったら変わるんだ」って言い続けてたっけ
その喧嘩がなくなってから
第2子を考えられるようになったんだった
この件が円満解決したとしても、
うちみたいに生まれてからも続くかもしれない
あなたもうまく息抜きしつつ立ち回れるように
なると思うけど
とにかく今はメンタル鍛える事より
お腹の赤ちゃんを守ってあげてね
458: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 10:27:00.26 ID:PE/BcpQu
ご主人は自分の姉や実家を蔑ろにされたと
すごく感情的になっていて、
何を言っても言い返されそうだよね(T_T)
自分の体調=赤ちゃんの体調なんだから、
この件で具合がわるくなったことを
大強調したほうがいいよ。
実際心配事があったりマイナス思考だったりすると
お腹が張ると言われたよ。
今はご主人や家族もお腹の赤ちゃんを想い、
無事に出産をすることだけを考えなければならないのにね。
医学が発達しているとはいえ、
出産は母子の命に関わることだから。
そして、うちもそうなのだけど、
なんだかいつも精神良好でいることを求められるとつらいよね。
ホルモンバランスの崩れで精神不安定になっている上、
お腹の張りが続くと早産になる恐怖が襲ってくるし。
心配だし不安だよね。
そういうこともいってもいいのかもー。
すごく感情的になっていて、
何を言っても言い返されそうだよね(T_T)
自分の体調=赤ちゃんの体調なんだから、
この件で具合がわるくなったことを
大強調したほうがいいよ。
実際心配事があったりマイナス思考だったりすると
お腹が張ると言われたよ。
今はご主人や家族もお腹の赤ちゃんを想い、
無事に出産をすることだけを考えなければならないのにね。
医学が発達しているとはいえ、
出産は母子の命に関わることだから。
そして、うちもそうなのだけど、
なんだかいつも精神良好でいることを求められるとつらいよね。
ホルモンバランスの崩れで精神不安定になっている上、
お腹の張りが続くと早産になる恐怖が襲ってくるし。
心配だし不安だよね。
そういうこともいってもいいのかもー。
464: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 11:55:33.49 ID:yrqGNX1/
455夫はなんで455とこどもを一番に考えてるって言いながら、
455が泣いて嫌がることさせようとするのか聞いてみてw
自分の家族と自分の思うように父親気分するのを
優先させてるだけ。
455夫は自分が折れてやってるんだし、
もうめんどくさい話し合いしたくないだろうけど、
有耶無耶にながすと後々までずーっとお互いに禍根が残る。
455夫にとっては家族だけど、455にとっては他人って
わかってない!!!!
455が泣いて嫌がることさせようとするのか聞いてみてw
自分の家族と自分の思うように父親気分するのを
優先させてるだけ。
455夫は自分が折れてやってるんだし、
もうめんどくさい話し合いしたくないだろうけど、
有耶無耶にながすと後々までずーっとお互いに禍根が残る。
455夫にとっては家族だけど、455にとっては他人って
わかってない!!!!
466: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 12:58:47.15 ID:0ge6LPw0
無理しなくていい、と言うなら
泊まりに来るってめちゃ矛盾してるよねw
泊まりに来るってめちゃ矛盾してるよねw
470: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 14:18:08.96 ID:Z+pafyfQ
>>455が凄い大変で辛いとは思うんだけど、
どっかに誘導するかしてもらえますか
あなたの旦那の話は胎教に悪いよ
読んでるだけでムカムカする、
ちょっとこのスレで話長引かせすぎに感じる
my愚痴
久々に風邪引いて喉が痛い
とりあえずのど飴なめてるけど悪化しないといいな、
悪阻と風邪とお腹のはりのコンボが
こんなに辛いと思わなかった
どっかに誘導するかしてもらえますか
あなたの旦那の話は胎教に悪いよ
読んでるだけでムカムカする、
ちょっとこのスレで話長引かせすぎに感じる
my愚痴
久々に風邪引いて喉が痛い
とりあえずのど飴なめてるけど悪化しないといいな、
悪阻と風邪とお腹のはりのコンボが
こんなに辛いと思わなかった
471: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 14:42:29.03 ID:69AC23Vh
皆さんストレス溜まっているようで…。
(長文なのでスルーしてるけど)
ストレスは胎児に影響するのでよく話し合いましょう。
第一これから出産、育児になったら愛なんて冷めちゃうよ?
出産したら母親と言う役割が増えるからね。
(長文なのでスルーしてるけど)
ストレスは胎児に影響するのでよく話し合いましょう。
第一これから出産、育児になったら愛なんて冷めちゃうよ?
出産したら母親と言う役割が増えるからね。
468: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 13:32:31.20 ID:seD+B7cF
>何かに理由つけて義実家に関わるの嫌がるよね。
??別に必要以上に義実家に関わる理由もないだろうよ、
何言ってんのこの旦那?
嫁にきた=相手の家に入るじゃないぞ、嫁と産まれてくる子供と
新しい家庭を築くんだぞ、何勘違いしてるんDA
>産まれる前からこんな事でどうするの?
むしろお前がこんな事でどうするのなんだがw
父親になる自覚が皆無な僕ちゃんはこれだから困りまちゅね
このスレ見せてみたらどうかな、
いかに自分が甘えてる、矛盾したことを言ってるかってさ
??別に必要以上に義実家に関わる理由もないだろうよ、
何言ってんのこの旦那?
嫁にきた=相手の家に入るじゃないぞ、嫁と産まれてくる子供と
新しい家庭を築くんだぞ、何勘違いしてるんDA
>産まれる前からこんな事でどうするの?
むしろお前がこんな事でどうするのなんだがw
父親になる自覚が皆無な僕ちゃんはこれだから困りまちゅね
このスレ見せてみたらどうかな、
いかに自分が甘えてる、矛盾したことを言ってるかってさ
465: 名無しの心子知らず 2014/04/20(日) 12:46:03.13 ID:PHTzXOc7
455夫は、
455をきょうだいの一員みたいに認識しているんだろうね。
姉・自分・妹(455)、みたいな感じ。
だから455がおねえちゃんラブで当たり前!
うちの親ラブで当たり前!みたいな。
こういう思考回路、結婚観の男性って意外と多いです。
それにしても週一休みって、455夫はブラック企業勤め?
やっぱり馬鹿だから?(すみません、人のだんなさんに)
それから455は「過剰適応」の気がありすぎ。
もっと強くなれ~。
455をきょうだいの一員みたいに認識しているんだろうね。
姉・自分・妹(455)、みたいな感じ。
だから455がおねえちゃんラブで当たり前!
うちの親ラブで当たり前!みたいな。
こういう思考回路、結婚観の男性って意外と多いです。
それにしても週一休みって、455夫はブラック企業勤め?
やっぱり馬鹿だから?(すみません、人のだんなさんに)
それから455は「過剰適応」の気がありすぎ。
もっと強くなれ~。
474: 430 2014/04/20(日) 15:10:39.20 ID:m39/tp4e
>>455です。
皆さんレス有難うございます。
あれからやっと私も冷静になれました。
普段は凄く仲良いし、仕事も頑張ってくれてるし、
揉めるのが義実家の事だけなので、上手く解決出来るように
しっかり話し合いしますね。
妊娠してから旦那の転勤で遠方に引っ越してきて、
相談出来る人が周りに居なかったので
此処で話を聞いてもらえて嬉しかったし少し気が楽になりました。
長々とクドくなってすみませんでした。
これで最後にしますね。有難うございました!
強いカーチャンになります。
皆さんレス有難うございます。
あれからやっと私も冷静になれました。
普段は凄く仲良いし、仕事も頑張ってくれてるし、
揉めるのが義実家の事だけなので、上手く解決出来るように
しっかり話し合いしますね。
妊娠してから旦那の転勤で遠方に引っ越してきて、
相談出来る人が周りに居なかったので
此処で話を聞いてもらえて嬉しかったし少し気が楽になりました。
長々とクドくなってすみませんでした。
これで最後にしますね。有難うございました!
強いカーチャンになります。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1395311977/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1397056172/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1397056172/
※関連記事
義父と義姉が産後すぐにうちに泊まりに来るらしい。私は産後は三ヶ月くらいしてから顔見せしようと思っていたのですが…
http://kijosoku.com/archives/39752075.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして