ファイト兼業ママ part118

494: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 11:38:20.52 ID:XfHZlRyr
小学校教員の夫に7月に産まれる第二子に合わせて
育休をできれば3か月くらいとってもらいたいんだけど、
男の担任が年度途中に数ヶ月抜けるとか現実的に無理?

せめて夏休み期間だけとかは通りやすいのかな?
どうしても数ヶ月と言えば、4月から担任外される
→結果的に3月まで休んでも良い流れになるのか

男性の育休は普通に多いらしいけど、
そのへんどうなっているんだろう
民間で公務員の世界がわからないから
詳しい人教えてください

496: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 11:44:33.19 ID:sOCjkxTE
現実的に担任は無理じゃない?
その分育休補充で講師の先生を見つけないといけないから、
新年度は旦那さんが専科として入るしかないかと…

そして、3ヶ月だろうが1年だろうが、
休む見込みがあるなら今すぐにでも旦那さんと話し合って、
勤務先の学校に相談した方がいいよ

7月にお子さんが生まれるなら、夏休みで丸々1ヶ月休める
けど、3ヶ月休んでほしいんでしょ?

497: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 12:08:39.90 ID:XfHZlRyr
>>496
そうだよね、ありがとう
やはり現実的には夏休み期間を育休にしてもらうのが
ベストだよね…

夏休みに丸かぶりのタイミングで出産、
1か月育休だけでもありがたいと考えることにして
安定期に入ったらすぐ校長に話してもらうわ

498: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 13:07:58.26 ID:qbJlbMtE
あとは公務員のみ部分休業もあるはず
女性で担任でそれやってる先生いると思う

507: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 16:03:12.12 ID:LRbabg1o
小学校の場合、現実問題として、
担任外のポジションがあるのかどうかって話だよ
学校の規模によっちゃ管理職以外全員担任ってこともある

で、数少ない専科ポジションは
「保育園児3人持ちで夫は単身赴任」
みたいな人が勝ち取っていく

男性教員はそもそも
その戦いに参加することすら出来ない雰囲気よ
育休とるならいっそのこと年度末まで抜ける方が
まだ現実的かもね

部分休業(=時短)も小学校じゃなかなか厳しいと思う
担任持たないのは上記の通り難しいし、
担任持てば時短で帰れない仕事量だし

509: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 16:15:26.62 ID:2xP3xT6q
>>507
現実的にはそうだけど、小学校の教員は部分休業取れないって
おかしいよね
本来は希望出したら取れるようにしないといけないはず

小学校は特に人材不足で
代替講師確保もできない自治体多いから、実際取れなくて
無理してる人多い

私は高校だけど、周りで部分休業や短時間勤務を
拒否られた人はいない
拒否られたら問題になるレベルの県

部分休業も短時間勤務も代替講師つくから、
皆遠慮なく取ってる
ただし小学校上がるまでの期間限定

500: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 13:27:51.74 ID:NfoCK+g3
>>494
次年度のクラス編成があるだろうから
早く旦那に言って旦那は職場に言わないと
うちは中学校だけど男性育休は聞いたことないかな

510: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 16:22:27.32 ID:3tNhsVC8
男性教師もまずは希望出すことから始めないとね。
声上げなきゃ変わらん

511: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 16:39:43.84 ID:ck14eHE3
小学校なんかは特に「言ってみないと始まらない」と同時に
「無理な時は本当に無理」だろうから厳しいとこだよね

小学校の先生が育休を長く取ったり続けて取ったりするのも、
いったん復帰してからの融通の効かなさがつらいからだ
っていうし

513: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 17:11:25.19 ID:LRbabg1o
実を言うと私も高校教員で
部分休業とってる(うちの自治体は代替つかないけど)
自動的に副担だし部活も幽霊顧問で、
しっかり時間守って帰ってるよ

でも正直、表でも裏でも色々言われて精神的にキツいし、
各種会議に出られないので業務の流れにもついていけない
軽く扱われるようになったのも肌で感じる

とはいえ担任になれば育児と両立出来る気がしないから、
頭下げて常に申し訳なさそうな顔しながら過ごしてる

バリバリ働ける人が羨ましいと思いつつ、
赤ちゃんがいるのに土日も部活やってる男性教員を見ると
また何とも言えない気持ちになるわ

514: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 17:15:37.29 ID:LRbabg1o
なんか愚痴スレみたいになってしまったw
なんというか、雰囲気として、
部分休業やら男性の育休やら取るのはキツい

法に守られてるから請求すれば必ず通るんだけど、
同僚からのあたりがね…

先駆者になればいいんだけど、
先駆者になった当事者(私)は今現在病んでる

519: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 18:39:49.19 ID:sOCjkxTE
>>514
そんな所も含めての働き方改革なんじゃないか
と思うんだけどね
なかなか現場は難しいよね

ママさん先生の中にも
「産休だけで、育休は取らなかった」とか
「育休明けに担任持った」とか色々な人がいるから、
どうしても子育て真っ最中の先生に
当たりがキツくなるんだよね

子どももある程度大きくなれば、体も丈夫になるし
出来ることも増えていくから、
今だけ我慢するしかないよ
でも、無理しないでね

516: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 18:10:07.53 ID:7HrhF3pI
兼業してるくらいのキャパありの人だったら、
たとえ旦那以外誰も頼れなかったり
何もサービスも利用できなくても
夏休みの間だけ育休取ってくれれば
(2週間育休、その後は時間休取って6時間勤務とかでも)
十分回ると思うけど

叩かれるかもしれないけど、正直、自分の子の担任が
育休取るから9月は代替担任ですって言われたら、
え?ってなる

520: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 18:40:20.50 ID:1VIkZXxX
教師は長期休みに合わせて妊娠して、
長期休みのみ休み取らねばならんのか
人権ないな

525: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 19:53:51.98 ID:2YKdJ8gA
>>520
妊娠しただけで文句いう保護者もいる
子持ち女性が担任だと、初めから
「今年の担任はハズレだわ」っていう保護者もいる

524: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 19:48:03.58 ID:+EHrHnLA
その分高いお給料という事なのでは?って思うことがある
うちは総合職は転勤必須だけど、一般職の倍のお給料がある
地域限定総合職もあり、そちらは転勤なし総合職で
給与が10パー下がる

最近転勤ごねる総合職が増えてきてるけど、
地域職や一般職には降りなくて、ごね得で
転勤回避した人も何人かいて会社に不信感だわ

高いお給料のままホワイトにはできなくて、
休める帰れる分お給料減らして、浮いた人件費で
プラスアルファ人を雇うってやらないと
回らない会社もあるだろうなと思う

526: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 19:58:40.39 ID:hpQIgAoW
>>524
そんな人、給料泥棒って書いた紙を机に置いてやりたいわ

528: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 21:05:06.00 ID:5YLWZU8H
>>526
責めるべきはダブスタにした会社でしょ

523: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 19:05:49.75 ID:tHRaYXdA
良くも悪くも担任の先生というのに思い入れがないから、
数ヶ月担任が変わってもなんとも思わないわ

むしろ育児は女性がやるものって
幼少期から刷り込まれる方がデメリットだし、
そういう価値観の人に教師やられたくないから
ちゃんと取って欲しい

533: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 21:23:13.92 ID:NfoCK+g3
>>523
たった数ヶ月だけ使い潰されたい臨時なんていない
校内でどうにかするならマイナスで無理やりまわすしかない

こんな中育休とっちゃう(とれちゃう)男性教師は
担任できる能力がない、いなくても支障がない、
空気読めないなどむしろ地雷の可能性が高いと思う

教師に限らず男女既婚独身隔てなく
必要な休暇がちゃんと取れるようになればいいのにな

543: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 21:37:15.25 ID:AEQdXBt4
>>494 です
教師のみなさんアドバイスありがとう

1人目の時は若手だったし学期途中で1日しか休めず
大変で
今回は私の体調不良と実家と上の子との兼ね合いもあり、
長めに休んで欲しかったのだけども

やはり夏休みで十分と思う同僚や保護者はいるよね…
と悟った

旦那に聞いたところ育休とっていた男性同僚は
4月から1年休むパターン(たぶん2~3月生まれ)しか
見たことないらしい

>>520 さんの言う通り、何もかも長期休暇にあわせて
行動しないといけないのが地味に辛い
私は忙しさに波がある仕事なんだけど、
暇な時期にふと旅行いくとか出来ないし

ちなみに、夏休み1か月も完全に育休として取るのは
厳しい?
そこも有給や時短で対応しろって感じ?

546: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 22:02:05.96 ID:6Estm6vV
そうそう、教職は短期で取りにくいから
逆に長期で一年とか取る男性教師はいるよね
保育園で民間企業の奥さんさっさと復帰して
教師の旦那さんが1歳4月までとってた人いた
(育休退園にならない地域)

だから男性教師が取りにくいというより、
男性女性関わらず微妙に3ヶ月とかは取りにくい、
の方が現実なのかも

女性も教師だと、担任持つから産前産後休暇のみで
育休なし年度内復帰します、みたいなの
望まれてないでしょ

547: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 22:08:55.77 ID:NQrvPtHt
何年休んでもいいけど4月に復帰してね!って雰囲気だよね
旦那さんが乗り気なら、年度末まで育休とってもらう方が
現実的じゃないかな

545: 名無しの心子知らず 2020/01/18(土) 21:50:39.18 ID:AbWS6fHq
>>543
夏休み限定なら調整きくと思う
でもさ、夏休みなら比較的時間給とかも取りやすいだろうし、
育休にこだわらなくても良くないかな?

育休だと給料減っちゃうよ
どうせ有休貯まりまくってるでしょ?

あと、育児時間っていう制度ないかな?
1歳くらいまで(自治体による)1日1時間くらい
特休で取れると思う
こういうの駆使するのはどうかしら

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1577532233/

※関連記事

兼業主婦だけど、旦那に「色んな人に迷惑かけながら働いてるって事を忘れるな」と言われた。悔しくて泣けてくる。
http://kijosoku.com/archives/40000988.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加