スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part418 

852: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/07(金) 22:38:07.35 ID:Z0rXiSLS
愚痴です。 
看護師です。 
切迫で休職中ですが、治ってきているので3月復帰を目指せそうな感じです。 
職場も復帰を望んでくれているようです。 
…で、婦長と面談しました。 
時短勤務は? 
→時短でこなせる仕事量をあんただけにふるのは現実的じゃない。 
残業禁止は?
→パートの手前、あんただけ帰っていいと言えない。
夜勤禁止は?
→困るけどまあいい。
細切れで休憩時間を増やすのは?(補食や内服のため)
→他の職員の手前、あんただけ休ませる訳にはいかない。
仕事もたまるから、休んでばっかりもいられなくて
結局働くようになるから現実的じゃない。
働くなら健診はできるだけ毎週してほしいと医師に言われたのだが…
→毎週決まった日だけ休まれたら困る。
て言うか、今だけパートになったら?

労働基準法ってなんだろうかとか、
実は私は嫌われてる?とか考えてぐるぐるなってます。
もうこのまま産休まで休職が現実的っていう意味なんでしょうかね。

855: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/07(金) 22:48:43.59 ID:4WxDv4CQ
労働基準法ってこれなんか関係ある?
婦長さんの言い分も十分理解できるんだけど
希望通りに働きたい気持ちもわかるけどね

859: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 00:22:41.28 ID:imB9fO2A
倒れられたり残念なことになっても困るから、遠回しな師長の優しさだと思う
お体お大事に 

866: 852 2020/02/08(土) 04:02:10.76 ID:k7vgNpNT
一応↓のような母性保護規定があるんです。

法律的に問題ない要求であるのに、夜勤以外は全部バッサリやられたので、
法律とは…ってなりました。
復帰をしてほしいと言いつつ要求バッサリ却下されてしまって、
実は復帰して欲しくないのか、建前かと凹みました。

>妊娠中又は出産後の女性労働者が、健康診査等の結果、
医師等からその症状について指導を受けた場合、事業主に申し出れば、
作業の制限、勤務時間の短縮、休業など、
医師等の指導に基づいた措置を受けることができます。
(男女雇用機会均等法第13条関係)

>妊産婦に対する変形労働時間の適用制限
変形労働時間がとられる場合にも、妊産婦が請求すれば、
1日及び1週間の法定労働時間を超えて労働する必要はありません。
(労働基準法第66条第1項関係)

>妊産婦の時間外労働、休日労働、深夜業の制限
妊産婦が請求すれば、時間外労働、休日労働又は深夜業をする必要はありません。
(労働基準法第66条第2項、第3項関係)

868: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 07:23:06.78 ID:4Aum+b2Z
852さんが婦長側の立場だったとしたら、いずれ産休に入ると分かっててそれでも
「時短勤務で残業・夜勤もなし、しょっちゅう休憩して結局仕事が滞るかもしれない、
毎週決まった日に休ませろ
切迫だからいつ倒れたり勤務不能になるかも分からないからその時はよろしく」
って人をシフトに組み込む意味ってあると思う?
そういう人と一緒に働く看護師もいつも以上に気を使うし負担を強いられるのでは?

万が一流産した時に、職場に責任を求めたり訴えたりしないとも限らないし
労働基準法とか思いやりとかの前に、
そういう人がいても大丈夫って余裕が無い職場なんじゃないかな
もちろん公に訴えれば852さんが勝つだろうし、希望通りに働けると思うけど
キツい言い方になるけど、
数ヵ月後には産休に入るのにそこまでして働こうとされても
受け入れる側の負担が大きくてはいどうぞと言えないんだろうと思うよ

872: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 08:38:49.04 ID:YNQkKP3v
いまの職場環境で、あなたの希望で働いてもらっても
戦力にはならないよって話でしょ?
働くなら時短や余計な休憩なしで働いてほしいって思うのは当然のこと
あなたは法で権利が主張できるというけど
じゃあそれを通したら誰がワリを食うの?

そんな無理難題通したところであなたが気持ちよく働けるとも思わないよ

877: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 09:56:48.91 ID:MTFKdngD
むしろ産休まで休んで赤ちゃんのための準備にしたらいいと思うよ
復帰の職場は確保されているんでしょう?
働きたい気持ちはわからなくもないけど
貴方が働きたいけど配慮欲しいという妊婦さんのシフトを組む側になったら、
今回のケースはどうくむ?
できなかった仕事、あぶれた仕事を誰にやってもらう?
その仕事はどれ位別の人の負担増になる?

それを参考にシミュレーションしてみてらいいかも
その上で、その負担増の人たちにはそれ相応の感謝と配慮をしてあげる感じかな
復帰は別に構わないと思うよ
でも戻る!と言えば拒否出来ないと思うし
ただ感情は別だから他の人の気持ちは理解した方が自分のためになると思う
表立っては文句も言われないと思うけど、
そのシフトを組む人も受ける人もいることはわすれてはいけない

888: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 14:37:54.56 ID:k7vgNpNT
人手不足だから復帰できるなら復帰してほしいので、
とりあえず面談しようと言われてした結果、>>852でした。

体調不良になって休むリスクがあるのをシフトに入れにくいっていうのはわかりますが、
そっちから復帰をと言いつつフルタイムでの復帰じゃなきゃダメ
と言われて途方に暮れました。
切迫から復帰した人や病み上がりの人はシフト人数の計算外でやっていました
(必要人数が8だとしたら8人で組んで復帰の人はいれば+1になる。
休まれても問題ない)ので、そういう対応してくれるものだと思っていました。

病状落ち着いた慢性期のあんまり手間のかからない病棟なので、
自分の仕事が残って残業もほとんどなく、
他の人の残務処理を手伝って残業している程度には手が早いです。
内服や補食(補食はもうすぐしなくてもよくなりそう)で
5分抜けてもまったく支障はないのですが、
それをさせてほしいと言ってもダメと言われて、
これでは体調不良で休むリスク減らすためにできることは何にもないし、
配慮する気もないんだなと思いました。

断る理由のうち「パートの手前」と
パートを全面に出してくるのも何だか釈然としません。
何人も妊婦を見てきてフォローも当然と思ってやってきて、配慮されてるのを見てきた
(夜勤制限と、残業なしかもしくは時短は組み合わせて使ってたのが多かった)ので、
何で私だけ?って思いが強いのでしょうね。

胎盤がしっかりするころ以降の復帰を目指していましたが、
復帰するのはあきらめました。
とりあえずスタイの一つでも手作りして出産までまったりすることにします。

889: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 14:57:02.26 ID:899oXFpe
すっごい早口で息もつかずに言ってそうね
とりあえず深呼吸しましょうよ

907: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/08(土) 19:14:10.14 ID:qRcIMNJ+
職場からは復帰望まれても婦長から嫌われてるんだろ
看護師なんて他探せるんだからもっと働きやすい所見つかるよ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1580114297/

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加