◇◇チラシの裏 471枚目◇◇
134: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:11:21.65 ID:fg4BtUgc
来週から10日間学校が休みになった。放課後の預かりも休み。
近隣の幼稚園はもう春休みまでずっと休みらしい。
近隣の幼稚園はもう春休みまでずっと休みらしい。
周りで専業なの私だけだから、続々預かり要請来て参る。
お弁当持参するから!お礼ももちろんする!とか、
下の子も出来れば一緒に…とか馬鹿か。絶対無理。
うちは小学1年生、3歳、1歳の双子居るんだ馬鹿。
お弁当持参するから!お礼ももちろんする!とか、
下の子も出来れば一緒に…とか馬鹿か。絶対無理。
うちは小学1年生、3歳、1歳の双子居るんだ馬鹿。
135: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:15:09.07 ID:ht2u+4Wx
それ落ち着いた頃に嫌われてるパターン
138: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:29:30.96 ID:VhcbvOrq
>>135
でもそれ1人預かると
なんであの家だけってヒソヒソされるから
結局全部断らないと無理よね
でもそれ1人預かると
なんであの家だけってヒソヒソされるから
結局全部断らないと無理よね
139: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:35:14.23 ID:jDT2o6BH
続々預かり要請してくる近所いやだわー
断って当然じゃん…
断って当然じゃん…
140: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:35:40.70 ID:134euGIk
そんな非常識がいない地域でよかった
136: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:29:21.29 ID:9bPHyxGh
年少さんと2歳と2ヶ月の子がいるのに
うちの子たち預け先なかったらみとくよ!って
連絡くれた友人がいるわ
神かと思った
なんとかなりそうだから預けないけど
もしこの友人がなにか困ってたら必ず力になろうと思う
うちの子たち預け先なかったらみとくよ!って
連絡くれた友人がいるわ
神かと思った
なんとかなりそうだから預けないけど
もしこの友人がなにか困ってたら必ず力になろうと思う
137: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:29:24.09 ID:/VPOHej4
いやいや無理だろ…
143: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:47:17.13 ID:qs4dwrVD
>>136のは、あなたがそういう人だから
預かるよって言ってもらえるのよ
そうじゃない奴には声はかからない
預かるよって言ってもらえるのよ
そうじゃない奴には声はかからない
142: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:42:23.98 ID:fg4BtUgc
>>138の言う通り、1人預かったのバレたらその後
なんでうちはダメなの!?ってなるの嫌だし、
そもそもうちだけで4人も居るのに
何かあった時困る、責任取れないから全員断ってる。
こちらの事情も考えず無理押し付けてきて嫌われるなら
それでもいいよ。その程度の関係だったわけだし。
なんでうちはダメなの!?ってなるの嫌だし、
そもそもうちだけで4人も居るのに
何かあった時困る、責任取れないから全員断ってる。
こちらの事情も考えず無理押し付けてきて嫌われるなら
それでもいいよ。その程度の関係だったわけだし。
145: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 19:01:19.44 ID:/GNNjdq/
そういう為の付き合いだったと思うと悲しいよね
コロナがきっかけで気付けて良かった
コロナがきっかけで気付けて良かった
146: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 19:03:57.06 ID:mYu2zPUN
家庭事情も知ってるのに押し付けようとする人達性格悪すぎ
周りに何人もそんな人達がいるなんて
ママ友付き合い考えた方がいいね
兼業って自分のことしか考えてないのな
周りに何人もそんな人達がいるなんて
ママ友付き合い考えた方がいいね
兼業って自分のことしか考えてないのな
149: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 19:37:00.79 ID:xZZ0m0mF
>>146
最後の行、主語が大きいよ…
兼業だけど、預け先がどうにもならなくても
普通に4人の子どもが居るご家庭にお願いする
なんて発想にはならない
最後の行、主語が大きいよ…
兼業だけど、預け先がどうにもならなくても
普通に4人の子どもが居るご家庭にお願いする
なんて発想にはならない
150: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 19:40:47.55 ID:PKtxBvqy
>>146
専業って視野が狭いねって言われたらどう思うかしら
専業って視野が狭いねって言われたらどう思うかしら
144: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 18:56:21.68 ID:99tBxzen
降園のバス待ちしてるときに誰かが
休みの間は持ち回りで子守りしよっかー!って言い出して
周りもノリノリ
昼ご飯は当番の家が準備して、もちろん朝から夕方まででーwとか
冗談だけど全然笑えない面白くない
休みの間は持ち回りで子守りしよっかー!って言い出して
周りもノリノリ
昼ご飯は当番の家が準備して、もちろん朝から夕方まででーwとか
冗談だけど全然笑えない面白くない
152: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 19:43:55.80 ID:hzxpCkK5
正社員で重要ポストなら
シッター頼むくらいはお金稼げそうだし、
パートや時短なら休めよと思う
シッター頼むくらいはお金稼げそうだし、
パートや時短なら休めよと思う
155: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 19:51:55.80 ID:VhcbvOrq
>>152
けど休むと死活問題につながる人もいるだろうし、
そもそも強硬的に休むと同様の状況の方もいるだろうから
今後の業務において人間関係のせいで
円滑に回らなくなる可能性があるから難しいよ
そういう問題と無縁な人なら調整つけて休めばいいじゃん
とは思うけど
けど休むと死活問題につながる人もいるだろうし、
そもそも強硬的に休むと同様の状況の方もいるだろうから
今後の業務において人間関係のせいで
円滑に回らなくなる可能性があるから難しいよ
そういう問題と無縁な人なら調整つけて休めばいいじゃん
とは思うけど
156: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 19:59:25.18 ID:gJBGLvX6
この緊急事態に留守番できない年齢の子を
どうにかしてまで母親が率先して
出勤しなきゃいけない職種って何だろう
普通なら職場から休めってなるはずなのに
相当職場の人間関係悪いとかかな
生活が困るから働かなきゃいけない人は自業自得だけど
どうにかしてまで母親が率先して
出勤しなきゃいけない職種って何だろう
普通なら職場から休めってなるはずなのに
相当職場の人間関係悪いとかかな
生活が困るから働かなきゃいけない人は自業自得だけど
157: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 20:03:26.53 ID:axfJ+1LL
>>156
医療従事者をここまで腐す性悪を産み落とした親の顔見たい
医療従事者をここまで腐す性悪を産み落とした親の顔見たい
159: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 20:06:03.16 ID:hzxpCkK5
医療従事者の話してないでしょ
あの人たちは文句言える立場だと思う
あの人たちは文句言える立場だと思う
161: 名無しの心子知らず 2020/02/28(金) 20:09:38.83 ID:dLwSCtRb
>>156
私はコンビニだけど、人手が足りず
ワンオペ時間もあるから人間関係考えると休めない
正直バックレる人もいる職場だし
逃げ出そうと思えば辞められるけど、そこそこには近所だから
世間体考えるとすぐには辞められないし
普段から子供の熱でちょこちょこシフト代わってもらってる
のを考えると子供が元気なうちは簡単に休めない
ど田舎でこのコンビニやめるとパート探せないし
私はコンビニだけど、人手が足りず
ワンオペ時間もあるから人間関係考えると休めない
正直バックレる人もいる職場だし
逃げ出そうと思えば辞められるけど、そこそこには近所だから
世間体考えるとすぐには辞められないし
普段から子供の熱でちょこちょこシフト代わってもらってる
のを考えると子供が元気なうちは簡単に休めない
ど田舎でこのコンビニやめるとパート探せないし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582801909/
※関連記事
託児親の旧友のせいで、学生時代の友達関係にヒビが入った
http://kijosoku.com/archives/25400379.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして