その神経がわからん!その55
大学の同期が一人だけ教員免許を取得できなかった
理由は教育実習先で、障害がある生徒に無理解な行動をしたせい
具体的に言うと、難聴の子に授業での補聴器やタブレットの使用を許さず、
根性論を押し付けるみたいなことをやらかした
理由は教育実習先で、障害がある生徒に無理解な行動をしたせい
具体的に言うと、難聴の子に授業での補聴器やタブレットの使用を許さず、
根性論を押し付けるみたいなことをやらかした
それが問題になって実習が不合格になり、結果免許が取れなかった
この件について本人はかなり納得できてないらしい
この件について本人はかなり納得できてないらしい
他の子が使ってない道具を使わせると不公平感を生むとか、
努力の機会を奪うのはあの子の将来のためにならないとか言ってる
ハンデを埋めるための補聴器やタブレットだ、
障害は努力でリカバリできないものだって諭してもまっっったく聞かないでぐちぐち
こないだの卒業式でひさびさに
みんなと会った時でまで繰り返してたからうんざりした
あの人が教員免許取れなくてよかったなあと心底思ったわ
努力の機会を奪うのはあの子の将来のためにならないとか言ってる
ハンデを埋めるための補聴器やタブレットだ、
障害は努力でリカバリできないものだって諭してもまっっったく聞かないでぐちぐち
こないだの卒業式でひさびさに
みんなと会った時でまで繰り返してたからうんざりした
あの人が教員免許取れなくてよかったなあと心底思ったわ
798: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)18:28:08 ID:vC.5b.L12
眼鏡やコンタクトをしてる同級生には同じことを言ってないだろうに
799: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)18:41:45 ID:Ok.lx.L1
大学で何を習っていたんだ
テストで計算が不得意な子に電卓を使わせるのを禁止する程度にしか
思っていないんじゃないか
障害が努力で何とかなるなら楽ですね、いいですね
テストで計算が不得意な子に電卓を使わせるのを禁止する程度にしか
思っていないんじゃないか
障害が努力で何とかなるなら楽ですね、いいですね
800: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)18:48:30 ID:Tj.gz.L1
なんともまあ本人に頭の障害でもありそうな…
801: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)18:51:55
ID:GZ.b8.L3
>>798
同じことを言った人への同期の回答は、
眼鏡やコンタクト→替えが効かないものだからOK
補聴器やタブレット→替えが効くものだからNG
努力すれば読唇や板書を読むことで対応できるでしょ?だって
その努力は機器の発達でしなくても良い努力になりつつある時代なのに、
この人は何言ってんのってあきれたよ
同じことを言った人への同期の回答は、
眼鏡やコンタクト→替えが効かないものだからOK
補聴器やタブレット→替えが効くものだからNG
努力すれば読唇や板書を読むことで対応できるでしょ?だって
その努力は機器の発達でしなくても良い努力になりつつある時代なのに、
この人は何言ってんのってあきれたよ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして