■□■□チラシの裏18649枚目□■□■

475: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:05:37.88 0
うちの子のクラスメイトが昨日忘れ物して泣いたらしいの
ボンドかなんからしいんだけどね

それで忘れ物があると子供が可哀想です
授業に集中できませんってプリントがくるの

で、うちの子は今朝は名札忘れたって
慌てて登校班抜けて取りに来て送って行ったわ

登校班抜けるの叱られるし
抜けたら送って行かなきゃだから送ってったわ
確かにそうだけど高学年が忘れもので泣くくらい
追及がキツいのもどうかと思うのよ

485: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:06:56.09 0
担任頭悪そう
仕方ないよ公立だし

486: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:07:11.06 0
ボンドなんか貸し借りでいいじゃんね
そりゃ忘れ物はしない方がいいけど
忘れた子がいたらみんなで融通する知恵だって
ほしいわよね

514: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:11:00.72 0
よその子にボンド使わせないでって
モンペがうるさいからだったりして

489: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:07:34.21 0
にんげんだものっていってあげりん

495: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:08:40.89 0
忘れ物しないのは大事だけど
低学年じゃないんだからねえ

先生がきつく叱りすぎって
今時の先生にしてはへんだわ

499: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:09:17.93 0
>>495
えー…

526: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:12:37.25 0
>>495
これがケンカなら分かるんだけどねえ
帰りの会で
忘れ物した人って挙手させるらしいわ

でもケンカやイジメの解決法は
みんな仲良くねって言うんだって
仲良くできない理由があるから揉めてんのにね

503: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:09:38.84 0
うちの子は持久走記録会で水筒忘れて
ビニール袋に水道水入れてしのいだらしいわ

519: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:11:34.98 0
>>503
機転の利くお子様ですね
ビニール袋で水飲んでるのは
見たら笑ってしまうかも知れないけどw

508: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:10:20.42 0
>>503
かしこいw

509: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:10:21.61 0
昭和は忘れ物したら殴られたりしたわね

515: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:11:05.63 0
>>509
大きい三角定規とか出席簿でごつん
後ろに正座

517: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:11:22.26 0
>>515
出席簿の角、涙が出るほど痛かったわ

523: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:12:14.77 0
担任はそれで発散させている

521: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:12:00.13 0
泣くほど叱ることかい

562: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:17:09.95 0
>>521
何度も同じことしてるのかも

565: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:17:51.68 0
泣くほど叱ってるのかどうかね
婆はすぐ泣く子どもだったわ

567: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:18:03.24 0
忘れ物や宿題の出来は今は親の責任だもんねえ

582: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:20:44.03 0
泣いた子がどんなかは私は知らないけど
挙手して何を忘れたか言わされるから
うちの子は絶対イヤってピリピリしてるわ

反省も大切だけど
神経質になってそうで心配なの

あと学校の勉強や用意は
高学年でも親ありきですって来られるから
プレッシャーだわ

590: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:22:46.21 0
そこまで親の責任か?

610: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:26:14.93 0
>>590
宿題をしない子の率や自宅学習を
がんばる家庭の率や忘れ物注意のプリントがくるのよ

子にそんなにみんな忘れ物多いの?
って言ったらそんなことないと言ってたわ
ノルマのドリル3周は遅れてて
締め切り促される子はいるらしいけど

583: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:21:32.64 0
今の子って繊細なのね

589: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:22:45.19 0
>>583
うーん
自分だけ立たされて言わされたら嫌じゃない?
子供の時は私もそういうのは苦手だったわ
平気な子もいるんだろうけど

607: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:25:41.94 0
そりゃ嫌だけどさ
嫌だと思うこととは別な問題な気がする

602: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:24:47.38 0
そうなの?
婆子忘れ物多かったけど
明日の予定ノートと時間割よく見て支度しなさいって
声かけるしかやってませんて先生に言ったら
それで充分だと思いますって言われたわ

599: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:24:39.52 0
>忘れ物した人って挙手させる

晒し者可哀想
うち、繊細だから学校行きたくないとか言い出しそう

585: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:21:43.28 0
忘れ過ぎな気もするし
気にしすぎな気もする

593: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:23:24.64 0
>>585
そうね
子のピリピリに私が巻き込まれないようにするわ

606: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:25:40.28 0
忘れ物しなきゃいいだけよ

婆も忘れ物大魔王だったけど、
学校とかでむちゃくちゃ叱られてなければ、
直らなかったと思うわ
緊張感て大事よ

> 学校の勉強や用意は高学年でも親ありき

高学年なら身に付いてるはずのことが
身に付いてなければ、そりゃ親も巻き込まれるわよ

618: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:27:43.45 0
>>606
忘れもの大魔王だったのに他人の子には厳しいのね

639: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:29:30.97 0
>>618
だからこそ厳しい対応か必要だと知ってるのよ

658: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:32:12.45 0
>>639
そういうのって一番子供に響かないよね

604: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:25:21.85 0
昭和世代は親は基本ノータッチで
子供が自主的にやるしかなかったからね
忘れ物や宿題はある年齢からは本人の責任だった

過保護ってのは最大の侮蔑言葉だったように思うわ

612: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:26:29.39 0
>>604
そうだったよね?!
忘れ物を親に持って来て貰うのは屈辱だったわ!

619: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:27:45.96 0
>>612
持ってくる家庭もあったけど、婆の地域(世代かな?)は
持ってこないところも多かったわ
忘れ物して叱られたっていうとあんたが悪いのよ、
って感じよね
持ってきてる家は過保護扱いだった

634: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:29:09.46 0
>>604
今は過保護ありきだもんねえ
子供が自立しないのは大人の扱いが悪いせいもある

645: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:30:31.94 0
>>634
子供に対して過保護なのは社会のせいでもあると思うわ

666: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:32:48.39 0
>>645
どんな社会?

677: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:33:58.47 0
>>666
子供に寛容じゃなくなってるじゃない?
なんでもかんでも親の躾が~って言われちゃうから
ガチガチに過保護ってしまうのかなって

704: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:37:03.75 0
>>677
昔みたいに他人が叱ると、逆ギレされるんだもの
そりゃ親がちゃんとしろってなるわよ

711: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:38:00.02 0
>>704
それはもう鶏が先か卵が先かみたいな話になるから
不毛だわ

614: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:26:51.96 0
我が子の場合
ランドセルの底に蛇腹状になったプリントが
緩衝材のようにたまってるわ

627: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:28:14.62 0
婆子の学校は遅刻したら前に立って
理由言わされるらしいんだけどね

ある日婆子が遅刻して
「お母さんに叱られて遅くなりました」
って言ったらみんなから
あるある~ってとても共感されたらしい

638: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:29:24.99 0
>>627
www
意外な展開

637: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:29:17.92 0
>>627
子供視点ではあるあるなのねw
親からしたら
叱られる原因を作ったのはあんただろ!
って感じだけどねw

667: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:32:52.27 0
>>637
>>638
先生も笑いながら教えてくれたww

660: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:32:16.56 0
>>606
>学校とかでむちゃくちゃ叱られてなければ、
>直らなかったと思う

治るならいいけどねー
婆スカートあげて先生に太ももを青竹でぶっ叩かれて
みみずばれができても未だに忘れ物が治らないわ
もっと忘れ物をしないやり方を
教えてくれた方がよかったのになって思う

靴はく間に体操服入れだの絵の具道具だの
玄関に忘れて行っちゃってたし

674: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:33:45.90 0
>>660
たしかに
紙に書いて貼るとかね

700: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:36:39.88 0
>>674
その紙も景色のひとつになっちゃうのよねぇ

707: 名無しさん@HOME 2020/10/29(木) 09:37:39.61 0
>>700
洋服にクリップでとめとけ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1603904703/

※関連記事

妻に言われた事をすぐ忘れたり色々先延ばしにしていたら別居になった。話したいが無視される
http://kijosoku.com/archives/56773758.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加