■□■□チラシの裏18675枚目□■□■

479: 名無しさん@HOME 2020/11/03(火) 23:57:40.11 0
結納っていま要る?
昔の耳障りのいいところだけ残してる気がしてしゃーない
婆は契約書交わして結婚した方がいいんじゃないかと思う
なんなら扶養するという概念も消えるだろうなと

481: 名無しさん@HOME 2020/11/03(火) 23:58:17.17 0
まあ、挨拶みたいなもんかもね
両家的なけじめというか

482: 名無しさん@HOME 2020/11/03(火) 23:58:46.23 0
契約書のほうがいいってのは同意w

485: 名無しさん@HOME 2020/11/03(火) 23:59:55.95 0
子どもたちが結納だけをするんだけど、
正直そこまで形式ばってるなら
思い切って式挙げちゃえばいいじゃんと思った

でも本人達が式は改めてするからって

486: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:00:10.90 0
うちの子は結納しなかったわ
お互いの両親の顔合わせで食事しただけ

487: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:00:47.79 0
>>486
両家が納得なら全然いいと思う

489: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:01:04.11 0
>>486
いまそういう人のほうが多そうね

488: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:00:55.84 0
結納てこの家とこの家が親戚として
末長くお付き合いしますって証明だから
個を大事にする昨今意味がないと思うのよね

セットである仲人も意味を成していないし

493: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:02:21.02 0
>>488
まあやりたい人がやればいいわねぇ
やる必要はなさそう

499: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:03:40.03 0
結納してるからちゃんとした家だって言う感覚も
もうないよね

500: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:03:53.49 0
>>499
そうね

501: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:03:59.92 0
>>499
ないね

496: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:02:38.18 0
>>479
婆は姑の必要ない(ていうかそんな金無い)って意見に
賛同してやらなかった

後々、事あるごとに嫁というのはどうのこうのとか
姑と爺どもが言ってきやがった時に
その事を引き合いに出して反撃出来たという点では
やらなくて良かったかも

516: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:06:56.04 0
>>496
それねー
一生引きずるからお金はそんな無いけど
親としては出来れば綺麗な形でやってあげたいと
思うわけよ

息子の立場もあるけど
やっぱりお嫁さんのためにもしっかりしたいな

498: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:03:28.51 0
うちも披露宴も式も挙げないつもりだったけど
ウトがそんなんあり得んと頑強に反対したから挙げたわ
まあ、やってよかったけど

519: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:07:37.30 0
結納やりたいならやればいいけど
「嫁にもらう嫁にやる」が内容なんやでって事は
ちょっと頭に入れててねと思う

鯛やらお酒やらが右から左に移動するだけや
無いんやでぇとw

504: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:04:20.75 0
格が高いホテルで正式に結納やる場合の結納式だと
みんなそれなりの格好らしいね 
振り袖に黒留とか

520: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:07:48.56 0
>>504
結納は正式にやる場合と簡単に済ませる略式があるからね
生式だと仲人さんが行ったり来たりするやつ
略式だと仲人さんがありとなしがある

508: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:05:10.74 0
着物も自分で着れないのに形式だけつくろっても…

509: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:05:24.81 0
>>508
まあそういうものだから

513: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:05:56.45 0
>>508
だねw

515: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:06:45.98 0
>>508
キリスト教でもないのに神に愛を誓う日本人

514: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:06:16.07 0
自分で作れんでもウェディングケーキは食う

531: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:10:15.38 0
最近の結納

略式結納(仲人なし) 76.2%
正式結納 18.1%
略式結納(仲人あり) 5.7%

しかしゼクシィ結婚トレンド調査2017の
アンケートによると、結納しなかった人の割合は88.6%

534: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:11:10.06 0
>>531
まじで?40代だけど周りはほとんどしてるわ

539: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:12:54.05 0
>>534
40代だからだろうねー

540: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:13:20.83 0
>>539
10年のラグは大きいのね

536: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:12:28.31 0
ゼクシィ結婚トレンド調査2017によると、
結納の代わりに両家の顔合わせお食事会をした
先輩花嫁さんの割合は90.7%

538: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:12:34.14 0
結婚式も披露宴も金の無駄ってのが昨今の主流だと思ってた
でも若くて綺麗なうちに写真だけ撮っておこーって

545: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:15:43.25 0
>>538
ぶっちゃけ婆は結婚式も披露宴もしなかった
仲間内でこじんまりお祝いパーティした程度だから
何も分からない

554: 名無しさん@HOME 2020/11/04(水) 00:19:19.12 0
うちも結納してないな
でももうアナタは~家の人間とは言われる
その通りかもしれないけど

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1604404578/

※関連記事

28歳の兄が少女を拾って帰ってきた。バイト掛け持ち3つでやりくりしてて同情したと
http://kijosoku.com/archives/54802963.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加