【小3】小学校中学年の親あつまれ part51【小4】

380: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 22:21:13.87 ID:LWhdJNtX
来年小4男児
このところ抱っこしたり抱きついたりすると
嫌がるようになりました。

帰宅してだきついたり、今日何があったの?ときいたり
誕生日プレゼントも「あー、ありがと」くらいで、
何を与えられても当たり前もおもってるかんじです。

一人っこで、教育に良いものは潤沢に与え
足りないものはないように育てました。

兄弟もおらず親の愛情ひとりじめ
母親は俺が大好き、父も優しい、と愛情はもらって当然
の精神でそだってしまいました

なので簡単に物をなくしたり、人に取られても執着がなく、
「また買えばいい」とおもって育っています。

またこれは自己肯定感とは別で
「おれべつにすごくないし」
「どうせ」も口癖

本人はやさしくトラブルもなく人に優しくそだちました。 
ただ、なんだか…

実は私は親にネグレクトされて育ち、
途中児童園で育っています。だからこその今なんですが、
「ちっとは感謝しろよ!」みたいな気持ちと、
うまく言えませんが私がこうなりたかった像を息子に重ねて、
息子に嫉妬してる自分がいます

習い事もあって親が管理してくれて、
常に親は自分のことを考えてくれる
これがどんなに幸福なことか!!

皆さんはこんな気持ちでもやもやしたりしませんか?
やはり私が、親から捨てられたからこう思うのでしょうか?

381: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 22:24:40.31 ID:S+5zDlQn
なんか創作臭い

383: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 22:48:33.58 ID:LWhdJNtX
>>381
そうおもわれるくらい私の経歴が変ってことですよね
割とショックだし、やっぱり私変なんですね…

382: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 22:42:30.73 ID:KPSd4Kh+
だいたいの人が子供の頃にされたかったこと、
されて嬉しかったことを子供にしてるんじゃないの

384: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 22:49:33.52 ID:LWhdJNtX
>>382
そうもった時、子供がそれを当たり前かのごとく
おやをないがしろにしてくると
悲しかったりむかついたりしませんか?

今からこんなので、反抗期になったらどうなるか
こわいです

385: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 23:04:34.80 ID:KPSd4Kh+
感謝してほしくてやってるわけじゃないしなぁ、自己満

それと愛情は与えて当然だよ、物は大切に使うんだよと
しつければいいんじゃないの
私も毒親だったけど反面教師にしてるし、
子供に見返りは求めてない

386: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 23:26:53.66 ID:kTgmkOmG
そうやって離れていくお年頃なんでしょ
あんまり干渉とか入れ込みすぎない方がお互いいんじゃない

ただ物の大切さは言うかな
うちは雑に扱ったり無くしたりしたものは
そうそう次は買わないよ

387: 名無しの心子知らず 2020/11/21(土) 23:40:03.91 ID:LWhdJNtX
>>386
水筒とか、筆箱とかです
買わないわけには行かない物を、無くしたり、こわしたり。

離れてゆく年頃、よくわかります
けどさみしくてだきついたり頭撫でたりする衝動が
おさえられません、
子供のためというか、私が癒されたいためです

それを拒否されると私はちゃんと愛したのに!!
ちょっとくらいいでしょ?
こんなにがんばってるのに!すこしくらいいいでしょ!けち!
みたいな気分になるのが止められません

388: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 00:02:11.73 ID:tPWknILE
お子さんというより
トラウマ的な理由で380が満たされてないのかな
辛かったらカウンセリング等受けた方が良いかもね

392: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 01:12:42.99 ID:5Rk3YTmp
お辛い経験をされたのですね

でも息子さんにはそれは関係ないことですもんね
普通の家庭より構いがちなようでしたら、
あえて1人でいろんなことに挑戦させてみると
親のありがたさが分かるのかも知れません

389: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 00:03:05.59 ID:4hOhaeVP
うちも雑に扱ってよく物を壊す子で、
水筒は消耗品だと言えるほど。あまりにも壊すから、
壊した時は自分のお小遣いで買うように決めた。
そしたら大事に使うようになったよ。

391: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 00:25:17.04 ID:8dx5B1xW
そりゃあ愛情受けて育った経験しかなけりゃ
それが当たり前に思うでしょう

感謝できるのは自分が大人になってから、
もしくは身近な友達に不幸な境遇の人がいた時くらい
じゃない?

愛される、必要なものが与えられるっていうのは
周りもほぼ一緒だから、特別自分が恵まれてるとは
思えなくて仕方ないわ

むしろ習い事親が管理して
常に親が自分のことを考えていたら私は怖いけどな…

393: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 01:29:59.35 ID:KcxbeIsQ
被虐待児が子育てでつまづきやすい
典型的なパターンだよね

小さい頃の自分と重ねてしまって、
我が子はこんなに恵まれてるのにあの頃の自分は…って
思ってしまう

自分や息子さんに悪い影響が出るようだったら
カウンセリング行った方がいい気がする

395: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 03:08:15.39 ID:e9omRGwO
エネルギーかけすぎなのよ
働くか望めれば次の子を考えたり
とにかく小さいころの自分とは分けて

396: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 07:19:54.15 ID:IS3gN6/b
>>395
1人目捨てそうな人に2人目とか勧めるのやめて

397: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 07:42:11.92 ID:DZFlZhE/
>>395
フルタイムでめちゃくちゃ働いてます
子供は保育園ですし、学童ですし、
好きな習い事に没頭してますね

手を目をかけたくても時間がないです
少ない時間をいっぱい抱っこしたり話したりして
いままでやってきました

394: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 02:24:22.97 ID:RxQwr3aS
そんな親めんどくさいわ
普通の距離感でいいわ

398: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 07:49:09.79 ID:mqyb1bnu
ちょっと重い
息子とは性別も違うんだし自分と別人格で
人生は息子のものって理解しないといけない

403: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 08:51:35.35 ID:6rmA4u+L
漂う毒親感

404: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 10:07:28.27 ID:sFUGVP+X
自己投影系の依存っぽい
自分でこのままだとやばいって感じてるならカウンセリング推奨

このスレの人の書いてることに対して
私はこうしてる!って否定してるけど、その感覚が既に危険な気がする
自分がアダルトチルドレンだと自覚して早いとこ対処したほうがいい

402: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 08:49:17.96 ID:hIZWshTh
べたべたな愛情表現は配偶者に期待してください
子供がかわいそうだよ

401: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 08:46:21.66 ID:ltiQN/l8
犬でも飼えば?好きなだけスキンシップ出来るし、
家族の共通話題になる

405: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 11:42:10.48 ID:qh4M99rQ
別に否定はしてないです
働けば?→もう働いてる
買い与えない→でも水筒
は言いましたが。

気持ちはわかります。子供子供になって働きもせず
毎日子供のことを考えている親!のイメージが
この書き込みからみてとれますよね…

けど仕事してて子供は学童だし、子供は子供で
友達習い事と外へ外へ充実しています
私も仕事は充実しているほうです

だからこそ、限られた時間は一緒に…って思うのですが
この時間すら取り上げられたら
一体なんのための親子なの?みたいな
 
カウンセリングと言いたいきもちもわかる。
けど色眼鏡で見ないで欲しい。
生まれはこんなんですが、普通のおやと
かわらないつもりです。
ただ、子が離れていくのが辛い、をこじらせてはいる。

皆さん子供とスキンシップしたり、頭撫でたり、
だっこしたりはもうしないんですか?
それを断られて悲しくなったりしないですか?

そこで「もう!ケチ!なんだよ!!!」と
憤るのがおかしいってことでしょうか?
(子供に言葉としてはいわないですが、
ふてくされたりはします)

406: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 11:58:54.45 ID:62Wu7uUb
人から否定されるのを嫌がる性格だから
子供から否定されるのも嫌なんだろう

408: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 12:38:07.68 ID:62Wu7uUb
自分が愛情不足で育ったトラウマみたいなのが
解消されていない状態で親になっちゃったから
子供の面倒見るよりもまず、自分の面倒を
見ることができていない状態なんだろうね。

子供に愛情注ぐも見返りがない、子供が親離れする
買ってやったものを大事にしない
そんなことはどこの家庭でもあるでしょ。

その際に、自分のトラウマが出てくる親と
出てこない親がいる
自分の課題が未解決なまま親になったから
アダルトチルドレンになるんだよ

子供に愛情を見返りを求めるのはやめて
自分で自分をいたわって、
大切にして、認めてあげればいいんだよ。
そういうのを子に求めるのは苦しいだけ

414: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 14:15:45.97 ID:4hOhaeVP
子どもにも年相応のスキンシップがあるから、
それは親も成長しなきゃいけないところだと思います。
この学年で抱っこはナシ。ハグなら良いと思います。

私は抱っこできなくなって悲しいと思うより
息子が成長した気持ちで嬉しい気持ちが大きいです。
子どもが寝た後で、やっぱり可愛いので
内緒で撫で撫でする事はありますよ。

水筒の件を書いた者ですが、私もフルタイムで働いてます。

418: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 17:54:59.44 ID:IaPbzTB5
>>380
おれべつにすごくないし

は、うちのひとりっ子男子も言うよ
わりとあるあるなんじゃない?

ご飯食べられて当たり前
洋服買ってもらって当たり前

親に感謝する気ない、というか
感謝の概念がまだないみたい

400: 名無しの心子知らず 2020/11/22(日) 08:44:16.77 ID:LIPTtfVO
>>380でのエピはお子さんには話してますか?
私は、子供が小4である程度わかるようになってきたので
自分の過去の話をしたりしてます

例えばうちはネグレクトとか毒親まではいかないけど
ザ昭和の親だったから、子供に
おばあちゃん、子(私の)にはやさしいけど
私には厳しかったとかをもっと詳しく話したりしてる

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604526255/

※関連記事

娘がラインに夢中で母の日忘れてた。精一杯の愛情を注いだのにブチーンと切れた
http://kijosoku.com/archives/57006806.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加