自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド100人目

624: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 11:16:44.10 ID:PBJpdV4R
うちコンサータ飲んでて昼は少ししか食べないんだけど
午後の体育の授業に差し支えるって支援級の先生から指摘があった
偏食はない、授業も欠席してない、副作用って説明したけど
わがままで食べない、私が作ったお弁当なら食べるじゃないですかと匂わされた

そりゃたまにのお弁当なら好きなものばかり入れるから食べることもあるけどさ

疲れやすいのも食べてないからかもしれないけどコンサータやめていいんならやめるけど
授業に集中できないとか集団行動に遅れたら叱られるの子供だし
それを理由に投薬を勧めてきたのも学校じゃん
学校ってそんなにみんな完食して元気いっぱいで疲れ知らずの子供しかいないのかい…

要望だけしてきて思った結果が出ないと子供が悪いみたいに言うのやめてくれ

627: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 11:25:37.68 ID:U8ZJCh/O
午後体育の日は弁当持たせてくださいって言ってみたら?

628: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 11:33:26.63 ID:7ta9lMPE
とりあえずコンサータのお薬説明パンフレット渡してみたらどう?
うちが貰ったのは「学校関係者の方へ」と書いてあるページがあって
そこに昼が効果のピークで給食が食べられないかもと書いてあった

633: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 11:48:15.17 ID:xo7DRPX6
>>627
>>628
おにぎりでいいから持たせていいかって打診したら
感染予防があるからアレルギー以外無理だって
お薬パンフも渡してあるけど
郊外活動でお弁当完食したからわがまま言ってるって思われたみたい

家では4食体制にしてて昼は食べなくても良いですって言ってるんだけど
でも食べた方がいいですよね?って言われた
食べた方がいいのは親も思ってるけど無理矢理口に押し込むわけにもいかないしさ
親や先生が言って食べるんなら副作用じゃないんだけど
わがままって思われてるから通じない

あと体育は交流で受けるんだけど支援級の生徒が迷惑かけると、みたいに言われてさ
迷惑って言っても参加してるしちょっとダラついてるように見えるだけなんだけど
態度いいとは言えないけど給食食べられなくて疲れるの可哀想ですよね?
とか言われてもどうにもならん

635: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 11:57:14.63 ID:U8ZJCh/O
教育相談に行ったらどうかな
就学相談に行ったと思うけどそこと同じ組織の別部署

636: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 11:59:27.67 ID:wHOfpKcZ
いきなり教育センターとか行くと学校に指導が入って良い印象にならないよ
相談事を持ち掛けるなら、まずは支援級の担任
→ダメなら主任→教務主任→教頭→校長→教育委員会

634: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 11:49:41.09 ID:kpBDFLGF
支援級なのに投薬勧められたりするんだ

環境調整ではどうしようも無いのかな...
もしかして、普通級への交流が多いとか?
だとすると、まずはそこを改善しないと難しいような
薬に対する理解も知識も無いのに投薬を勧めるとか、色々おかしいね

637: 名無しの心子知らず 2021/11/08(月) 12:21:35.97 ID:7ta9lMPE
うちの子もコンサータ飲んでるから他人事じゃないわ
支援級の先生にワガママだと思われちゃうと辛いね
自分だったらどうするか考えたけど、いきなり役所に行くと
余計に目を付けられそうで怖いな

交流級の先生が学年主任だったら、まずは
「うちの子が体育の時にご迷惑おかけしていませんか?
支援級の先生からこういうお話あってどんな様子か伺いたいと思いまして~」
と電話してみる

交流級の先生が学年主任じゃなかったら教務とか教頭に電話かけるか、
パンフレット持って訪ねるかな

684: 名無しの心子知らず 2021/11/09(火) 10:12:24.73 ID:5DlGIQzR
>>624だけどレス遅くなってごめん
先生には再度、コンサータ飲んでたら家でも好物でもあまり食べられない
家で栄養足りるように親は努力します、心配かけてすみませんって連絡帳に書いたよ
交流の先生に体育のこと電話で相談したら気がつかなかった普通に授業うけてる
体調悪くないかどうか様子見るようにしますねって言われた

支援級では体育に行くときに行き渋るほどじゃないけど
疲れたから嫌だって言うことがあるらしくて上級生がそれだと下級生に影響あるから
上級生はお手本になってって子供は言われてるみたい

支援級の先生って交流へ行った生徒の出来具合で肩身が狭いこともあるらしくて
なんていうか親でも同じようなことあるから
指導してもうまくいかない!ループに入ってるのかも

うちは交流でほとんどいないけど
下級生で荒れてる子がいるからピリピリしてるのは感じるよ
頭下げつつお願いするしかないの疲れるけど仕方ないのか

688: 名無しの心子知らず 2021/11/09(火) 11:02:26.21 ID:4pgasKQT
お子さん高学年だったんだ
低学年の頃と違って思い通りにならなくてイライラしたりするのかな...
うちは通級だったけど、学年上がったらやっぱり先生の当たりが強くなって、
頭を下げても下げても冷たい対応で、もやもやしながら通ってたよ

後から分かったんだけど、
理由は何年も通ってるのに指導の効果が思うように出ないからだった
早く支援の必要無い状態にして次の子を入れろって、
学校や教委にせっつかれてたみたい

ああ実績と回転率重視なんだなってがっかりした記憶
治るものじゃないんだし、特性の出方なんて年齢でも変わるのに、
変なプレッシャーかけるのはやめてほしいよね

718: 名無しの心子知らず 2021/11/09(火) 14:27:44.22 ID:5DlGIQzR
>>688
疲れたから体育ダルいとか算数嫌いとか普通にあると思うし
愚痴るくらい勘弁して欲しいよ
上級生らしくって支援級でも言われてるの閉口したし

下級生で例えば逆上がり上手な子がいると
下の子でもこんなにできてるよ上級生はがんばらないと!なんかも言われてるみたい
学校って教育による指導目標があってそれを達成するのが先生の仕事だから
実績ありきの場所なんだよね

がっかりするの分かる
仕事だから当然ちゃ当然なんだけど生徒ってみんな卒業していくから
そういう意味でも回転させるものだしいい学年いいクラスいい生徒を求めるのかもね
学校の支援って支援という名の指導になってるだけだね

734: 名無しの心子知らず 2021/11/09(火) 19:14:30.89 ID:4pgasKQT
そうそう
確かに受けてたのは支援という名の指導だわ
学校や先生からしたら伸ばすのが目的だから、結果の出やすい優秀な子が
やっぱり好きなんだよね

一度、そこまで色々と出来るようになる事は望んでないです
学校に楽しく通えれば十分なので、通級は学内で息抜き出来る居場所として
利用出来ればって言ったら、ものすごい顔されたものw

でも、普通級の担任の先生はその思いを分かってくれたし、
ずっと頑張ってたら疲れちゃうよねって言ってくれて、それで何とか踏みとどまれた
だから、子供への理解って必ずしも障害の専門知識に伴うとは限らないんだなって、
今では思ってるよ

支援級の担任がハズレでも、校長先生や教頭先生が
お子さんの目線でフォローしてくださるなら、そちらにどんどん相談してみても
良いかもね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1635396805/

※関連記事

学校がハンドクリームの持ち込みを許してくれない。手の甲ボロボロなのに
http://kijosoku.com/archives/57503581.html

  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加