ワイ「クリスマスプレゼント何がいい?」娘(7)「あいふぉん!!!(13万円)」←こいつ
これ普通なん?
3: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:41:26.67 ID:2KKSpnYSp
型落ちでええやろ
8: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:42:25.08 ID:OV4po6EN0
>>3
中古iPhoneって怖くねーか?特に娘に持たすとなると
中古iPhoneって怖くねーか?特に娘に持たすとなると
5: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:41:50.93 ID:GE65AaSm0
今の小学生はプリキュアとかで喜ばんらしいね
9: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:42:34.41 ID:ICzUVNR10
大人が使ってるのを使いたいんやろ
プリキュアのスマホ型おもちゃあげとけ
プリキュアのスマホ型おもちゃあげとけ
10: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:42:47.45 ID:AP7COEbu0
イッチの中古でええやん
12: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:43:29.37
ID:OV4po6EN0
>>10
これにしようかな
11とかいう情弱機やが
これにしようかな
11とかいう情弱機やが
11: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:43:25.99 ID:ur9ZGGfK0
こういう人のおかげでダークウェブにヤバい動画量産されてるんやな
16: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:44:41.21
ID:OV4po6EN0
>>11
たしかに
やっぱ危ないよな
たしかに
やっぱ危ないよな
19: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:45:17.72 ID:7fsuKtQWM
10以降のiPhoneガキなら見分けつかんし適当なの買えばええやろ
20: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:45:40.92 ID:TzncZ9za0
流石にセキュリティは滅多なことでは変なことないやろ
サンタさんが中古品あげるのはどうかという気はするが
サンタさんが中古品あげるのはどうかという気はするが
22: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:46:05.43
ID:OV4po6EN0
いややっぱ辞めるわ
スマホは中学生からや
スマホは中学生からや
25: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:46:45.23 ID:SZAOVe790
iPhoneSE2なら3万代で買えるんやろ?
27: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:47:28.39
ID:OV4po6EN0
>>25
マジ?めっちゃ安いな
マジ?めっちゃ安いな
31: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:48:50.24 ID:bJGgu0Eo0
あーあ
ハブられて中学上がる頃にはイジメの対象になってるんやろな
ハブられて中学上がる頃にはイジメの対象になってるんやろな
34: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:49:36.37
ID:OV4po6EN0
>>31
まあ周りの親と相談して持たす時期決めるわ
まあ周りの親と相談して持たす時期決めるわ
38: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:51:40.11 ID:qHJf07Xad
7歳やろ?
店に置いてあるオモチャのスマホ渡せば満足するんじゃね?
店に置いてあるオモチャのスマホ渡せば満足するんじゃね?
40: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:52:03.80
ID:OV4po6EN0
>>38
7歳児舐めすぎやろ…
7歳児舐めすぎやろ…
41: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:52:11.96 ID:fzRFqpxj0
iPod touchで誤魔化しとけば
ああ女の子やから電話必須やなあ
ああ女の子やから電話必須やなあ
45: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:53:44.22 ID:V7Sn9Nvg0
ウチも2年生やがワイのお古持たせてる
勝手にアプリダウンロード出来んようにしたり
夜9時以降は動作できなくなるように設定できるぞ
けどまぁ辞めといた方がええわ延々と触っとる
勝手にアプリダウンロード出来んようにしたり
夜9時以降は動作できなくなるように設定できるぞ
けどまぁ辞めといた方がええわ延々と触っとる
47: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:53:55.65 ID:lGrFzdh00
iPhone7でええわ
スイカも入っとる、防水もあるし1万もせん
キャッシュレスの金の使い方を覚えさせろ
スイカも入っとる、防水もあるし1万もせん
キャッシュレスの金の使い方を覚えさせろ
49: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:54:43.02 ID:+xo29YUN0
周りの子と同じタイミングで持たせるようにしないとあかんの難しいな
56: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:56:20.89
ID:OV4po6EN0
>>49
そうそう
親同士で相談したりもするが
やっぱGPSで見守り用に早くから持たせる親が多いんや
そうそう
親同士で相談したりもするが
やっぱGPSで見守り用に早くから持たせる親が多いんや
57: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:56:54.58 ID:/8NvwwrK0
携帯は高校生からでええやろ
中学生から持たせると碌なことならん
中学生から持たせると碌なことならん
60: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:58:42.76
ID:OV4po6EN0
>>57
もう高校生やと遅すぎるで…
もう高校生やと遅すぎるで…
69: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:03:02.09 ID:XKdl6Y+d0
>>57
中学生の半分以上持ってるで
中学生の半分以上持ってるで
58: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:57:50.41 ID:ur9ZGGfK0
よく小学生がおっさんと知り合ってとかのニュース
昔はないことやしやっぱりこれなのかね
昔はないことやしやっぱりこれなのかね
65: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:01:24.76 ID:V7Sn9Nvg0
ワイんとこはキャリアと契約せずにウチのWi-Fi接続だけやけど
友達の子は大人と同じ条件でキャリア契約してるみたいや
この前一緒にTikTok投稿したみたいでちょっとした問題になったわ
友達の子は大人と同じ条件でキャリア契約してるみたいや
この前一緒にTikTok投稿したみたいでちょっとした問題になったわ
68: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:02:08.58 ID:/8NvwwrK0
女の子やと携帯持ってなかったら省かれるとかあるか
だとすると中学生でも持たせるべきか...
だとすると中学生でも持たせるべきか...
70: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:03:17.40 ID:0luNxVBr0
中学受験に塾来るような連中は6年生までキッズケータイがほとんどやから
中学までスマホ持たせんでええで
中学までスマホ持たせんでええで
72: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:04:35.89 ID:TvDIQG3id
中学生からってルールでええと思うで
流石に小学生の間はキッズケータイでええわ
流石に小学生の間はキッズケータイでええわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638657647/
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして